■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NHK】英語リスニングテスト(基礎/応用)
- 1 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:32:29
- NHKラジオ英会話入門臨時増刊 英語リスニングテスト 2005年 基礎編
■放送日・時間 ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午前11:30〜午後0:00
ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午後9:00〜午後9:30 再放送
7/18〜7/22(特別講座)・7/23(リスニングテスト)・9/6〜9/7(解答・解説)
NHKラジオ英会話中級臨時増刊 英語リスニングテスト 2005年 応用編
■放送日・時間 ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午前11:30〜午後0:00
ラジオ第2=月・火・水・木・金・土 午後9:00〜午後9:30 再放送
7/25〜7/29(特別講座)・7/30(リスニングテスト)・9/8〜9/9(解答・解説)
両方とも
■著者 中田清一 講師
■発売年月日 2005年6月14日 (火曜日)
■定価 300円 (本体286円)
■ページ数 48ページ
あなたの実力、試してみませんか?
講座は2つ。自分のレベルにあわせて選べます。
両講座とも5回の特別レッスンの後、最終日にリスニングテストにチャレンジ。
各テキストに付いている問題を見ながら、自宅でテストが受けられます。
テストの後、後日解答と解説の放送があります。
(採点と詳しい評価を希望する方は、NHK学園が承ります。)
- 2 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:33:20
- 2げと
- 3 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:36:52
- ちなみにレベルの目安は
基礎編は「基礎英語2」「英会話入門」「レッツスピーク」
応用編は「英会話中級」「英会話上級」「レッツスピーク」
だそうです。
- 4 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 09:52:54
- 採点は¥800
- 5 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:55:18
- これって、今年の春売りの「チャレンジNHK英語講座2005」の使い回し?
- 6 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:59:58
- ちがうでしょ
- 7 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 12:11:16
- パター選んじゃったよ・・・
Miwaたん、fanやpanがエァンとエが強いような・・・
- 8 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 13:43:30
- 会話はそこそこわかるけど
母音の聞き分けむずかしいよー
- 9 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 13:49:40
- 修飾が付いてたからわかっただけで、
バッツの聞き取り出来なかった。
- 10 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 18:47:35
- >>8
全体聞けば、何を話してるのかはわかるけど、
母音が聞き取れるかどうかで、答えが変わってくるんだよな
フツーに間違えたぜw
・・・そいえば、ゲストの使った知らない単語調べるときも、
完全に聞き取ってるわけでなくて、
この音なら、この単語か? あるいは、このスペルの可能性もある
・・・何て感じで、手探りでやってたような・・・。
理解してねーやん、自分。
やっぱり、聞き取りって大切なんだ。
日本人的には「こんな感じでいいだろ」な発音が
英語圏の人間には変に聞こえて、意味を取り違えることもあるようだしな
- 11 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:17:00
- テキスト売ってない
- 12 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:38:44
- 発売された直後でも、なっかなか見つからなかった。
東京の結構大きな書店でも置いてなかったからな
たまたま立ち寄った、物好きそうなお店で見かけたから買ったけど
- 13 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 21:55:57
- NHK第二の語学番組でケイト・ブッシュが聴けるとは
- 14 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 11:12:22
- あと18分
- 15 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 12:20:06
- クリス(男声のほう)って中級のKen役の人かな
- 16 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 13:53:00
- ・・・クリスは去年、基礎2でスキットの作成と出演してたよね?
どこかで聞いた声と名前だと思って、少し考えてしまった。
ところで・・・
中級のKenって、もう少し親父っぽい声してない?
親父役をやった時も、もう少し違う声だった気がするんだけど・・・
- 17 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 22:33:55
- 一回15分の講座になれてしまったせいか
30分が長く感じる・・・
- 18 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 12:10:45
- 今日はイントネーションというよりことわざ問題だったような
- 19 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 12:35:22
- 皆さん、テスト受けましたか?
解答用紙、送ります?
- 20 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 12:58:26
- 3日ぶん録音を貯めてしまった。
30分の放送が毎日って、けっこうきついね。
これから聴きます。
- 21 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 16:06:50
- 漏れは4日分・・・
- 22 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 23:30:06
- 土曜日のテスト
問題C-6とC-9の答え分かる人いますか?
月-金の講座をあまり聞けなかったせいか、この2問が分かりません。
- 23 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 23:52:45
- ・・・テスト送るのなら、一度聞いただけで済ました方がいいよ・・・
何度も聞いたら、テストの意味がない。分からないなら、それが今の実力。
- 24 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 00:33:20
- テストが終わった後、正解発表が待ちきれず、答え合わせをしたい人は
どんなテストにでもいると思う。
金を払ってまで自分の実力を診断して欲しい人なら、
不正な方法で答案を作成したいなんて思わないでしょ。
良い点数を取ったところで何の得にもならないテストなのだから。
- 25 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 07:10:09
- では、あなたが答えてさしあげなさい。
- 26 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 08:27:49
- テストって、N○K学園の荒稼ぎの手段でつか
- 27 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 11:01:22
- 30分前
- 28 :ゆきひろ ◆gqRrL0OhYE :2005/07/25(月) 11:02:44
- リスニングの勉強してるならも前らもこれやれ
下のカタカナを英語に直しなさい。
@アイガリッ
Aゲロォン
Bゲロォフ
Cアロロヴ(アララヴ)
Dナーレローゥ
Eハスピロゥ
Fマクダノゥド
Gリロゥ
Hワーラー
Iブランボー
- 29 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:12:30
- カタカナ近似表現なんてやってるようじゃ
リスニングは無理
- 30 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:20:08
- まったく同意
- 31 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 16:14:40
- なんか、明治時代の人みたいだな>片仮名類似表現
- 32 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 17:01:44
- 初日だからか、簡単だった。
聞き取れないとこも結構あるのに、問い自体が簡単すぎるような気が。
これから日増しにむずかしくなるのだろうか
- 33 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 17:28:57
- 今までテストを送った人いますか?
大体どれくらいで戻ってくるんですか?
・・・解答が載ってるテキストのが
先に発売される悪寒なんですが・・・w
- 34 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 11:26:18
- 3分前
- 35 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 12:02:11
- 今日は1問間違えた。
曲はいらんから、そのぶん問題をもっとやりたい。テキスト代払ってるし。
- 36 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 19:56:55
- そんなにうなぎをまむしって言わないよ
- 37 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:16:27
- 名古屋の「ひつまむし」だっけ?
アレって、うなぎのことだったんだ。
てか、料理で使われてるのがウナギなのは知ってたけど、
名古屋でそう呼んでいるということを知らなかった
愛知県人なのに・・・orz
- 38 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 10:13:44
- 講師のオヤジがキモい。
- 39 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 11:27:46
- 3分前
- 40 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 11:45:15
- >>29-30
まあ、カタイこと言わずにクイズだと思って
>>28
やってみた
@I got it.
AGet on
BGet off
Cわからん
DNot at all.
Ehospital
FMcDonald's
Glittle
Hwater
Iわからん
で、正解はなんなのよ。
真面目にラジオ聞け>自分
- 41 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 12:06:42
- おわた。いきなりむずい。このへんが限界。
間違いは単語書き取り5語で、選択問題はなんとか全問正答。
歌のコーナーないなら、最初に言ってくれないと。
油断して2ちゃん見てたら、「GO」の問題文1回目の半分聞き逃した。
- 42 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 13:26:22
- 鉈通る
- 43 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 19:27:35
- テキスト売ってなかったよ。
- 44 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:36:43
- 毎日30分番組を録音していると容量食うなあ
いまさらながら思った
- 45 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 11:27:40
- 3分前
- 46 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 12:08:27
- 今日もみっちりだったなあ。
1問だけ不正解。
なんでいっつも On your mark のとこで間違うんだろか。
この part2 の3番って、悪問だと思う。
「出張中奥さんいなくてさびしい?」が、なんで、去る物日々にうとし?
- 47 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 12:16:28
- 凄いな、オマイら。
基礎もやって中級も受けてるのか?
書店でテキストを見かけた時は、
基礎のが売れ行き良さそうだったから
基礎だけ受けた人ってのも多いのかと思ったが
実際どうなんだ?
自分は基礎だけ受けたよ。
物事は、やっぱり基本が肝心だし、
他の講義もあるから、無理し過ぎると
全てがダメになるところだったからさ
- 48 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 11:27:06
- 3分前
- 49 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 12:05:24
- 今日は2問不正解。
今日は全問正解のチャンスだったのに、不注意だった。
「今日も楽しくテストがんばってね」ならわかるんだけど、
「今日も楽しくおおくりします」ってのは、どういう意味だったんだろ?
テストより、そっちのほうが気になった30分間であった。
- 50 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 11:00:06
- テスト本番まで、あと30分
- 51 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 11:25:26
- 5分前ですよ
- 52 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 12:10:19
- テスト本番、激むず。
これまでの5日間とは1〜2段階は違うと思う。
最後になって、奈落の底に落とされるとは。orz
まあでも、せめてこのぐらいむずかしくないと、テストに
はならんよね。これまでの5日間は、テストとしては、
簡単すぎたかも。
- 53 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 14:29:02
- 全30問中、自信なし/わからないものが6問。
放送の録音を聞いて確認したところ、そのうちの2問は明らかに
間違えていた。残りはいまだにわからない。orz
今日の問題文のスクリプトを入手するため、800円払って採点
してもらうかな(もちろん、初回解答分を送るよ)。
- 54 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 20:57:48
- テスト本番、唯一の再放送、2分前
- 55 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 22:32:38
- 応用編になってから聞かずにためっぱなし・・・
- 56 :名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 02:01:27
- テストは涼しくなってからやろうと思ったら録れてね゛ーorz
誰かうpしてください。切にお願いします。
- 57 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 14:11:16
- 応用編解答提出予定の方、締め切りは2日後の8月3日です。
- 58 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 18:03:43
- ・・・もしかして、問題のスクリプトって、
800円出さないと、手に入らないんだ・・・
自分、さっさと解答だけ知りたかったから、
解答解説よりもさらに数週間遅れて届く成績表になど価値がないと思って、
送るの止めてしまった
- 59 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 60 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 12:38:21
- 応用編解答提出の締め切りまであと1日。
8月3日の消印まで有効です。
- 61 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 15:15:47
- 応用編の解答提出、まだ間に合います。本日消印まで有効です。
- 62 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 15:45:28
- >>57,60-61
このシツコイのって、NHKの営業か?
- 63 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 19:59:10
- >>62
Right.
- 64 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 11:35:51
- dairy products
- 65 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 17:56:26
- just passed
- 66 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 08:20:55
- walk it
- 67 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 08:30:30
- information industry
- 68 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/13(土) 17:10:16
- 英会話入門9月号(基礎編)、英会話中級9月号(応用編)に、
スクリプトつきで解答が掲載されていた。
- 69 :名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 13:36:46
- そういう風に分けてるのか夜・・・
- 70 :名無しさん@英語勉強中:2005/09/08(木) 21:09:37
- 今(明日も)解答・解説編放送中あげ
- 71 :名無しさん@英語勉強中:2005/09/08(木) 21:18:28
- 応用編の平均点は65点。
- 72 :名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 11:42:13
- リスニングテスト解答編、今週だったのか。すっかり忘れてた〜!!
うわー、再放送してくれないかな…。
- 73 :名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 19:39:01
- >>72
今夜21時00分がラストチャンス。ただし応用編。
- 74 :名無しさん@英語勉強中:2005/09/10(土) 03:46:36
- ありがとう、中田氏
- 75 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:09:55
- ありがとう・・・・
- 76 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:31:57
- ありがとう・°。(ノД`)・゚。
- 77 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:32:18
- ありがとう
- 78 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:34:23
- ありがとう
- 79 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:39:35
- ありがとうございますた
- 80 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:50:26
- ありがとう
- 81 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 19:58:35
- いつも迷惑かけてごめんね。ありがとう。
- 82 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 07:18:47
- いつも中田氏してごめんね。
- 83 :名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 21:38:09
- みんなでリスニングマラソンしませんか?
「みんなで多聴・リスニングマラソン」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1138622425/
- 84 :名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 11:24:25
- さっきチャレンジ1やったら70点だった。
俺、やっぱリスニング問題弱いなー
- 85 :名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 22:58:23
- 英語力測定テスト
http://www.nhk-book.co.jp/gogaku/2006/
これ新しいやつオレもやってみた。
チャレンジ2の応用が難しかった。
68点しか取れんかったがこれでも良い方なのか。
- 86 :名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 02:17:12
- http://blog.with2.net/link.php?277991
- 87 :名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 23:10:12
- hosh
- 88 :名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 16:25:29
- hosh
- 89 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/11(金) 00:37:19
- 今年はないの?
- 90 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 00:09:24
- 今年はないの?
- 91 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 22:01:58
- 今年はないの?
- 92 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 00:42:56
- 今年はないの?
- 93 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 01:49:06
- 今年はないの?
- 94 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:32:17
- だれかー
- 95 :名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 01:33:49
- さすがにこの時期になってテキストに告知すらないんだからないんだろ!
オレは今週、去年の基礎&応用を聞きなおしてる
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★