■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Pre-Second】英検準2級スレッドpartW
- 1 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 22:55:38
- ■準2級の概要
レベル:高校中級程度
約3,600語レベル
程度:日常生活に必要な平易な英語を理解し、特に口頭で表現できる。
英検トップページ
http://www.eiken.or.jp/
準2級概要
http://www.eiken.or.jp/info/level/grade_p2.html
インターネットお申し込み
http://www.eiken.or.jp/apply/internet.html
2006年度第3回実用英語技能検定(試験日1次:2007年1月28日(日)
受付期間:2006年12月1日〜12月25日(金)、書店締切12月22日
- 2 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 22:56:34
- >>1
GJ
- 3 :悪の兵器:2006/10/17(火) 22:59:23
- 新スレ フォ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
- 4 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 23:01:15
- >>1乙
- 5 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 23:04:14
- >>1
乙
- 6 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 23:04:50
- >>1
乙鰈
- 7 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 23:06:07
- fo(u)r
- 8 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 23:21:08
- 合格発表が終わったら二次対策のスレになるんだろ?
- 9 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 00:32:18
- 英検なんてくだらねぇぜ 俺の歌を聞けぇ
- 10 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 06:10:58
- 英検準2級合格ライン
H 8年第一回検定 75問中 36問正解 得点率 48.5%〜
H 8年第二回検定 75問中 39問正解 得点率 52.5%〜
H 9年第一回検定 70問中 29問正解 得点率 41.4%〜
H10年第一回検定 70問中 33問正解 得点率 47.1%〜
H10年第二回検定 70問中 36問正解 得点率 51.4%〜
H11年第一回検定 70問中 37問正解 得点率 52.8%〜
H11年第ニ回検定 70問中 39問正解 得点率 55.7%〜
H11年第三回検定 70問中 43問正解 得点率 61.4%〜
H12年第一回検定 70問中 45問正解 得点率 64.3%〜
H12年第二回検定 70問中 38問正解 得点率 54.3%〜
H12年第三回検定 70問中 39問正解 得点率 55.7%〜
H13年第一回検定 70問中 39問正解 得点率 55.7%〜
H14年第一回検定 70問中 38問正解 得点率 54. 2%〜
H14年第ニ回検定 70問中 40問正解 得点率 57.1%〜
H14年第三回検定 70問中 38問正解 得点率 54.2%〜
H15年第一回検定 75問中 45問正解 得点率 60.0%〜
H15年第ニ回検定 75問中 40問正解 得点率 53.3%〜
H15年第三回検定 75問中 42問正解 得点率 56.0%〜
H16年第一回検定 75問中 45問正解 得点率 60.0%〜
H16年第二回検定 75問中 44問正解 得点率 58.6%〜
H16年第三回検定 75問中 43問正解 得点率 57.3%〜
このサイトから勝手にコピペしちゃったけどいいのかな?
まあ半分宣伝してやってるようなものだから文句は言われないだろうけど。
ttp://www.nine.co.jp/eikenprep/link2.html
- 11 :Aさん2:2006/10/18(水) 12:10:09
- おらおらあ、カキコしねえとクソスレになっちまうぞ〜!!
- 12 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 15:11:56
- 結果発表まで遠すぎ
- 13 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 16:31:01
- リスニング1部のぞいて悪くて32…………よくて35・・・・…・・
1部だってそんなにできなかったああああ
確立かなり低いですよね・・・
前回落ちて今回2回目なんで受かりたかった。。。
合格点40以下なわけないですよね〜〜
- 14 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 16:31:37
- ところでこの前の日曜日の結果はどうなった?
- 15 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 16:32:47
- ギリギリ合格カモォーーーーーん!!!!
- 16 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 17:10:11
- ぼちぼ余裕持って受かったから
TOEICでは400点ぐらいか‥800点までの道は遠い。
さて二次に備えてリスニングと、
二級の勉強するか
- 17 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 17:39:18
- 45点だぉ・・・
マジ落ちてたら泣くぉ;;
- 18 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 17:41:29
- あーもうっ!早く11月1日になっちゃえよ(;`□´)!!
- 19 :Aさん:2006/10/18(水) 18:02:42
- ギリギリ合格したら嬉しくて泣く
- 20 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 18:10:57
- 43点wwwwwオワタwwwwww
- 21 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 18:16:03
- >>13 それたぶん40きっかりくらい
- 22 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 18:59:26
- あqwせdrftgyふいおlp;@
英検うかったのか?
43って、どうだ?
- 23 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 19:15:40
- 57点の漏れには関係ない
- 24 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 19:29:19
- >>18
結果発表って11月11日なの?
- 25 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 19:29:59
- >>24
間違った11月1日だった
- 26 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 19:44:08
- >>24それポッキーの日だもんね
- 27 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 21:45:44
- 50だったけどどうだろ?合格点が50きる事ってある?
- 28 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 22:21:24
- 53点だった(`・ω・´)
>>10を見る限りじゃ、合格率60%の回もあるジャマイカ!!1!結構厳しいんだな
60%だったら45点合格か?
- 29 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 22:27:59
- 36だた
- 30 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 23:06:10
- 3級とあんま変わらんくない?
単語ほとんど覚えてない(3級も怪しい)にもかかわらず
60点ぐらいあったんだが
- 31 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 23:37:59
- 30は?
- 32 :Aさん:2006/10/19(木) 00:53:43
- 。(`・ω・´) 。)−☆ 今回合格点低そうじゃね?
- 33 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 01:09:13
- 所詮記号問題。冴え渡る勘。
- 34 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 18:08:15
- まぁね。運がよけりゃ10点前後稼げそうだ
かくいう俺も3問くらいは勘であたってたし
- 35 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 18:41:01
- 俺は37点だったが受かる気でいる
- 36 :悪の兵器:2006/10/19(木) 18:43:40
- 俺も受かる気でいとく!!でも37ならたぶん無理
- 37 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 18:57:41
- >>23
はい、すごいすごい!
- 38 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 20:36:24
- 過疎ってるw
- 39 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 21:55:22
- 39点。
落ちる気でいる。
- 40 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 22:20:37
- 今回、合格点が低いことを祈る・・・
- 41 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 22:31:03
- 不毛な会話だな
リスニング対策の話しようぜ
- 42 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 23:42:47
- ひたすらCD聴くしかないな。
他に何かある?
- 43 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/19(木) 23:45:13
- 俺英検受けたの準2が初めてだから面接どんなもんかわからん
どんな感じなのか教えて
- 44 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/20(金) 21:55:15
- また不合格Aだよ。
35点しか取れなかったよ。
- 45 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/20(金) 22:17:14
- 俺も37だから不合格Aか
- 46 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 07:25:02
- リスニングの答え書きわすれちゃって、答え合わせできないから聞きたいんだけど、大体リスニングって何点くらいとれるものなの?
- 47 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 12:22:33
- 推測
>>10から行くと
・H15年以降合格点40点未満はない。
・合格点46点以上はない。
よって、合格点は40〜45の間と考えられる。ただの推測に過ぎないが・・・
- 48 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 12:32:40
- 41点だった
オワタwwwwwww
- 49 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 13:34:46
- >>47
いや、普通にいい所捉えてると思うよ。
まあ今回平均下がったと見ても40・41点は危ない気がするが…。
43±1が際どい所だね。
- 50 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 16:26:59
- マークの記入ミスで正解にマークしてないかなぁ・・
- 51 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 18:05:18
- リスニングにはディクテーションがいいってきいたけど
- 52 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 18:12:03
- センター試験のリスニング聞いてたら準2級のリスニングなんて凄く簡単
- 53 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 18:15:26
- リスニングってどうやったら点とれるの!?
- 54 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 18:23:14
- つディクティーション
- 55 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 19:15:45
- 二次試験の概要?のプリントもらってきた
カード見てそれについて答えるのと、絵見て答えるのと
試験官の質問に答えるやつか…面接やった事無いからコワス
- 56 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 22:30:30
- 俺自己採点で37点だったけどマークミスで合格するだろ
死にたい・・
- 57 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 01:40:41
- 私自己採点で39点だったけどマークミスで合格するだろ
喜びたい…
- 58 :Aさん:2006/10/22(日) 12:20:30
- >>47 じゃあ42はどない? もうダメ内定?
- 59 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 14:41:37
- みんな二次対策やってる?
- 60 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 15:52:02
- >>49ありがと。47です。
去年3級受けたけど、1次試験は1問間違いで合格したが、
2次試験は緊張して、合格点かなりぎりぎりだった。しかも本番になって
質問が聞き取れなくてやばかった。落ちるかとおもたが何とか受かった。
だから2次試験は緊張するとKO負けします。特に1対1というところがまた。
- 61 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 17:31:34
- ≫47 40〜45の間って・・・・そんなん当たり前だろうが!!
30台や45以上ってほとんどねえだろうが!!知能派ぶってんじゃねえ!!
英検の合格点は試験管がサイコロ振って決めてんじゃないんだから!!
- 62 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 18:32:14
- 自分の点数晒すのはどうでもいいけど合格してますか?って聞く奴
なんなの?発表されてないんだから知らねーに決まってんだろ
いい加減うざい。例年の合格点はってくれてる人いるんだからログ嫁
それ以外にも知りたかったらググれカス
- 63 :age:2006/10/22(日) 19:50:04
- >>62 それはスレだから個人の自由。62の電車男1人がいちいちそれを規制する権利はない。
したがって62=クソレスになる
- 64 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 20:03:19
- 皆さん面接対策何をやってますか?
独学だときつい…
- 65 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 22:52:17
- >>61
当たり前と思っていない人がいるから質問が絶たないんだよ?
それに英検対策の問題集であったり、学校の先生からも
平均合格正答率は60%前後という情報が与えられる事が多いはず。
でも実際には44以上は少ないから、実際60%弱(40〜43)がボーダーかな?
って事が分かるだけでも結構違うと思うんだ。
分かって頂けましたか?
あとアンカーは『>>』ですよ^^
>>63
ALTと1対1です。
- 66 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 00:25:11
- >>65 なるほどね。 >>65って47なの?
- 67 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 01:01:04
- >>63は2ちゃん初心者なの?教えて君はググれって言われるの普通じゃ…
スレなんだからという理由もよくわからんが電車男って何?
まぁちょっとした事にこんなに突っ込む>>62もアレだが
- 68 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 19:49:36
- 50点だった
でも俺3級の2次ですら落ちたからなぁ…w
- 69 :49:2006/10/24(火) 00:08:33
- >>66
ごめん、49ね。
つか俺もアンカー間違えてる…キモいわ俺orz
× >>63
○ >>64
- 70 :30:2006/10/24(火) 13:37:58
- ここに英検情報あり!!必見 ↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www5e.biglobe.ne.jp/~bloody-r/laboratory.htm
- 71 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/24(火) 14:01:17
- グロ注意
- 72 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/24(火) 19:29:14
- グロ見たい人はどうぞ。
- 73 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 00:58:46
- 2次面接めんどくさい。
- 74 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 02:53:12
- 今度の1月に筆記を受けようと思います
問題集を解いていくだけで受かりますかね?
- 75 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 05:27:12
- みるだけでもうかる
- 76 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 08:31:58
- >>74
受かる受かる。
おめでとう。
もう質問するなよ。
- 77 :30:2006/10/25(水) 10:42:00
- ひょww
- 78 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 19:56:47
- みんな、二次何日にやるの?
うちは13か15だったような・・・日にちって統一なのかな?
- 79 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 22:12:47
- 12じゃね?
一次落ちたと思うからどうでもいいけど。
- 80 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 07:39:00
- 二次こえーよ
- 81 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 22:03:42
- age
- 82 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 23:34:51
- あと10日で結果か‥
- 83 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 08:57:11
- 10日?w
- 84 :英検準2級 〜 過去ログ:2006/10/27(金) 16:43:36
-
◇◇◇ 英検準2級 Thread ◇◇◇
PART1 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056537823/
PART2 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1077436302/
PART3 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1098024763/
PART4 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1108734869/
PART5 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1118497983/
PART6 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1120919402/
PART7 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1129209600/
PART8 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1131784379/
PART9 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1138512296/
PART10 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1144980737/
PART11 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1160497463/
PART12 このスレッド
- 85 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 18:44:16
- 2次で落ちるのは、どんなパターンですか。
- 86 :EVERYKNIGHT:2006/10/27(金) 19:06:03
- おいてめえらあ!!wくれぐれも他の奴らに出し抜かれるんじゃねえぞお!!
わかったか?!
- 87 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 20:19:11
- 意味不明
- 88 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 21:00:13
- 本物の47です。パソコン壊れててずっといませんでしたが、、、
>>61 それはすみません。m(__)m
>>85 2次で落ちるのは当たり前だけど合格点いかなかったときです。
それだけです。後は受験に行かなかったときかな。
- 89 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 00:19:55
- 質問されて、答えられないからってモジモジして黙ってたり、
アァ〜ウゥ〜え〜と・・あぁぁとか、
意味身不明な言葉を発し続けてると落ちます。
- 90 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 07:26:10
- わかんねーときは全部アイドンノーで行くぜ
- 91 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 11:26:49
- 質問聞き取れなかったら聞き返すのあり?
- 92 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 12:30:54
- >>91
多分ありだと思う。自分も3級の面接のとき「Pardon?」と聞いた。
少し点数が下がるかもしれないけど・・・。
- 93 :EVERYKNIGHT:2006/10/28(土) 16:38:22
- >>92 PARDON?は少しなれなれしいから I BEG YOUR PARDON PLEASE くらいの
丁寧語のほうがウケがいいぜ。
- 94 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 17:08:11
- >>93 だが、たどたどしく、カミながら、"I beg your pardon please?"
と言うよりは、"Pardon?"だけの方がマシな場合もあるかも。
- 95 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 18:07:30
- 聞きなおしは二回くらいならいいらしいよ。
確か
- 96 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/28(土) 19:18:29
- 俺はPardon?だけ言った。
- 97 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 13:11:55
- 俺のだちは4回聞きなおすと質問をとばされたらしい。
- 98 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 15:43:10
- 2回まではOKです。
面接は会話のキャッチボールができるかというテストなので、
何もいわずに黙り込むより、Pardon?と聞いたほうがいいようです。
- 99 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 18:10:17
- 聞き返すのは一回までならおkだけど二回目からは減点って先生に聞いたけど
まぁでも二回までならたいした失点にはならないんだろうな
once more pleaseもおk?
- 100 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 20:48:38
- Mouikkai onegai shimasu
- 101 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 08:48:26
- age masu ne
- 102 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 17:10:24
- 二次の勉強全くしてないwwwww\(^o^)/オワタwwwwwww
- 103 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 20:40:10
- 個人で受けた香具師は明後日結果だなwww
- 104 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 08:49:30
- そうなのか?
合格点頼む
- 105 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 10:30:05
- 魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
42点くもおおおおおおおおおおおん!
- 106 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 16:33:11
- 合格点は37点!?
- 107 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 17:18:30
- 何故か今日きたぞ!合格通知!!合格したああぁぁ!
合格点は42点でしたよ
- 108 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 19:32:39
- >>107
俺は釣られないぞ
- 109 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 19:35:23
- >>108
現実を見るんだ!
言っとくけどマジです、俺の他にも結果きた人多分いると思うよ
- 110 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 19:37:41
- >>106
そうであることを願いたい
- 111 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 19:40:23
- http://www.eiken.or.jp/apply/hand.html
- 112 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 19:49:16
- 合格点は37
- 113 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 20:15:03
- 明日何時頃公開だっけ?
- 114 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:20:31
- 合格点42。
合格者平均は51。
受かったwww
- 115 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:22:26
- http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1160912460/806
合格点を記入する人は、何曜日に受験したか書いてください。
- 116 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:22:56
- >>115
土曜。
ちなみに全体平均は41だった。
- 117 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:25:50
- 114=116ですか??
- 118 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:27:19
- >>117
そうです。
一応通知票(?)うpできるけど。
- 119 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:28:09
- >>118 熱烈希望!! でも個人情報はしっかり消してね。
- 120 :118:2006/10/31(火) 21:37:06
- ttp://web2.megaview.jp/imageout.php?m=org&ty=701&pt=a3%2F20061031%2Fimg%2Fysqzdyoh771010.jpeg&ctv=0&v=643180&t=11959472&l=7710&ds=51107709
これでおk?
こういうのしたことないから分かんないんだけど。
なんか個人情報消えてなかったら教えて。
- 121 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 21:54:49
- >>120 おお!アリガトン。参考になるよ。マジ。
何曜日受験かは、書いてないけど、解答が間違いなく「土曜日準会場」問題だね。
ちなみに、リンク先は、
http://megaview.jp/topic.php?&v=643180&vs=0&t=11959472&ts=0&m=n&lmx=1
とか
http://img7.megaview.jp/a3/20061031/img/12855256/ysqzdyoh771010.jpeg
とかが吉だね。
- 122 :121:2006/10/31(火) 21:58:08
- ああ、下のリンクもNGでした。
うまくいくのは
http://megaview.jp/topic.php?&v=643180&vs=0&t=11959472&ts=0&m=n&lmx=1
だけかな?
- 123 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:28:40
- 2級はないの
- 124 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:34:00
- >>123
2級スレで聞け。
- 125 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:45:17
- 準2受けたけど、まだ通知来てません。
- 126 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:51:42
- 日曜の個人は明日の午後1時解禁だお
- 127 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:53:00
- 公式では、明日夕方?
- 128 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:54:34
- >>127
そうだお
- 129 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:57:36
- 日曜公開会場受験平均点下がれお。
受かることを祈るばかりだお。
- 130 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 22:59:27
- 日曜と土曜と合格点って違うの?
- 131 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:06:15
- 36点でいいよ〜
- 132 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:09:07
- 金曜・土曜・日曜関係なく合格点は42点
届かなかった人さようなら
- 133 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:10:18
- うわ〜ん。。。
- 134 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:12:12
- 次に向けて頑張ろうよ!
- 135 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:18:11
- というか金曜は根本的に違うだろお(;^ω^)
>>132
- 136 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:18:51
- >>135
何が違うんだ?
- 137 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:19:23
- >>136
合格点数だお(;^ω^)
- 138 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:22:36
- 今回の合格点が42点なわけないお
今までが高すぎたんだお
- 139 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:24:26
- 次の検定でもしダブル受験で
両方とも落ちたら人生終わらせるつもりだお(;^ω^)
- 140 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:25:32
- >>138
イタ過ぎ
現実見ろよ
でなきゃ、一向に進歩しないぞ
負けを認める勇気を持つんだな
- 141 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:25:33
- やっぱ2級と準2級ダブルで受ければよかったお
- 142 :名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 23:41:15
- 明日ってさ、日曜準会場の結果もホームページででるよな?
- 143 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 00:33:53
- 54点キタ‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- 144 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 00:56:19
- >>142 有効な英検IDを使って申しこんであればね。
- 145 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 01:53:21
- 1点で落ちたお
悲しいお
- 146 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 01:55:35
- age
- 147 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 08:32:21
- あれ、結果発表まだなのかえ?日曜日にやったやつ
- 148 :Aさん:2006/11/01(水) 11:32:08
- おれ42ちょうどだけど、どうよ?ww
受かってるの??
- 149 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 15:20:37
- 英検のホームページで合否閲覧キタ
俺は団体受験だったからまだ通知待ち……
- 150 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 15:26:50
- >>148
多分受かってると思うよ
- 151 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 15:38:10
- 日曜日準会場団体
受かった
- 152 :Aさん:2006/11/01(水) 15:45:20
- うおっしゃあああああああああああああああ!www
ついてる!!みんな次スレで2次対策がんばろーぜーw
- 153 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 15:53:14
- みんな何点で合格したの???
教えてくれーーー
- 154 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 15:55:14
- 58点で合格。てゆーかリスニング抜きでも合格点超えてた
- 155 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:06:10
- y、よかった…51点で受かってた、、
さて、二次試験の練習か。
- 156 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:11:33
- どこの場所でも合格点42で間違えないの?
(◎´ω`◎)ノ >>135往生際が悪いぞぉ。何点取ったんだよ 言ってみろ。。
- 157 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:40:52
- >>141よ。合格ラインの点数を教えてはくれぬか?
- 158 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:43:46
- 54点・・・
本気で落ちたと思ったから、良かったー。
2次も受かったら、高校受験に役立つかなぁ・・・
- 159 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:44:17
- 55点で受かった・・・!
今さっき必死にIDカード探した甲斐があったぜ
- 160 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:49:56
- 個人と団体って合格点ちがうん?
- 161 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 17:08:19
- 落ちた
なんと0点だったwwww
人生\(^〇^)/オワタ
- 162 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 17:57:52
- 64点で受かった。予想外。
- 163 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:01:53
- >>161
ねーよwwww何で準2受けたんだよおまえwwwwwww
ネタだろ?
- 164 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:02:04
- 50点で受かったー♪ゃったゃった★☆
- 165 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:17:16
- もうここは素直に長文読解やるべき
だな
- 166 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:28:34
- うひょ笑 学校で合否通知受け取ったときの第一声笑
42点ぎりぎり合格、、、、、、、、、、、、、、、、、
- 167 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:34:10
- え、全体の平均が、41点で合格が42点か。
甘いなあ。
- 168 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:45:48
- >>167
そうか?
以前にもっと甘い基準あったよ
合格点38点だったかな。
- 169 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:52:53
- まさか受かってると思ってなかったぞ。
2次だ、どうしお〜
何やったらいいんだ〜
- 170 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 19:30:06
- >>169
英語漬け
- 171 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 19:35:52
- とりあえず58で受かってた。
でも、英検初めてだから2次試験がどんなのか少し不安(´・ω・`)
そういや過去問に2次試験の過去問も載ってたな。あれやっとけば落ちないかな?
- 172 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:09:20
- 前回も今回もあと2点足らずで落ちますたwめうだめぽorz
- 173 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:09:47
- 二次試験の「アティチュード」っていうやつで
満点取るにはどうしたらいいんだろう
3級のとき制服の第一ボタン閉めて背筋真直ぐにして行っても
満点じゃなかったけど
- 174 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:33:34
- うち3級の2次アティチュード3だった〜
- 175 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:38:00
- 金曜日学校で受けた人は今日みれないの?
- 176 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:41:11
- アティチュードは話しやすいか的なことも含まれているか
と思います。雰囲気がいいか。かなずっとむっすりしてたら
下がると思うし。平凡にできればいいんじゃない
- 177 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:51:43
- 今回合格点42?低くない?
- 178 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 21:46:42
- >>172
俺も2点足らずオワタ
- 179 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 21:49:18
- 団体で受けてまさかの合格!
二次の勉強のコツを教えてほしよのさ。
アッチョンブリケ!
- 180 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 21:55:25
- 先生が外人なら礼儀正しくし過ぎず、ややフレンドリーに接すると良いと思う。
が、日本人の場合はやや礼儀正しいほうが良いと思う。
人種が違うから受ける印象が違うからね!
3級の時は、これで3点だった!(相手は外人)
- 181 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:02:59
- こ、こ、ここわいお・・・今から合否確認するお・・・・ガクブル
- 182 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:05:48
- や、やったあああああああああああああああ・゚・(゚´Д`゚)・゚・。
バンザーイヾ(*>∀<*)ノバンザーイヾ(*>∀<*)ノバンザーイヾ(*>∀<*)ノ
- 183 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:32:58
- ってか皆何処でみてるわけ?
- 184 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:36:09
- >>183
英検のHPの合否確認だよそんなこともわかんないの??プププ
- 185 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:59:39
- ↑むしろ御前にワロタ
- 186 :Aさん2:2006/11/02(木) 00:33:14
- >>182 お宅も受かったか。2次がんばろう
- 187 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 00:35:33
- 団体で受けたが合否発表まだか‥
ちなみに二次っていつ?
- 188 :105:2006/11/02(木) 00:40:49
- 俺、超能力者だ・・w 俺が某有名神社で5円入れてお祈りしたら
その通りの結果来た・・・。
ギリ受かった奴俺に感謝な。w
- 189 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 03:02:51
- どうもです^^
- 190 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 12:36:53
- 12日大学入試だけど二次とかぶってないよな??
- 191 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 13:13:58
- 二次は12日午前中だよ。
- 192 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 14:37:24
- やったやったやったああああああwwwwwwww
- 193 :SUNLIGHT:2006/11/02(木) 14:58:44
- 受かった。紙一重の所だったっチ
- 194 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 15:00:30
- 105か誰か 次、準2の2次対策スレ立てろ。
42点届かなかった人さよーならーw
- 195 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 17:02:48
- 49点で受かったあああああああああああああああああああああああああ
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオオオウウウウウウウウウウ
- 196 :悪の兵器:2006/11/02(木) 17:52:16
- 43で受かった。
俺ぁツイてるな・・wうん。 2次がんばろう!!
- 197 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 17:54:10
- 自分で採点したら37点だったのに、
今日来たのみたら45点www
人生って楽勝wwwwww
- 198 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 18:00:44
- 41点でギリギリ合格。やったぜ
- 199 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 18:04:39
- ああ・・・・・
- 200 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 19:48:02
- 確認するよ
金曜日合格点:不明
土曜日合格点:42 >>120
日曜日合格点:不明 >>926
合格点が42点以外の場合がある事が、>>198で示唆された。
- 201 :200訂正:2006/11/02(木) 19:49:04
- 確認するよ
金曜日合格点:不明
土曜日合格点:42 >>120
日曜日合格点:不明
合格点が42点以外の場合がある事が、>>198で示唆された。
- 202 :悪の兵器:2006/11/02(木) 19:51:05
- >>198 41で受かるはずないだろ!!(;・∀・)ノ嘘だ!
- 203 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 21:25:34
- 日曜日も42点
- 204 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 21:30:27
- 二次の直前修学旅行wwwwww対策出来ませんwwww
本当にあ(ry
- 205 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 21:31:33
- ↑ドンマイ
- 206 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 22:01:49
- 自分は文法はと英作文は全問正解だった。読解は4問間違えた。
リスニング抜きで41点だった。でもリスニングは15点だった。
準2は中3の自分でもノーベンで受かる事が分かってビックリした
- 207 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 22:38:45
- 42で受かった!
落ちたもの、、、と諦めてただけに感激!!
しかし、面接はあがり症で人見知りで口下手でかつぜつ悪くて、発音下手で、シャイで引っ込み思案でコミュニケーション能力皆無の俺には無理。
- 208 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 22:46:14
- 金曜日受験で、40点で落ちてた orz
自己採点では43点だったのに、マークミスだよ。orz
金曜日受験の合格ラインは42点でした。
- 209 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 00:06:44
- >>196
俺は42点だった・・・ちょうどかよ。
- 210 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 00:13:57
- 確認するよ
金曜日合格点:42 >>203
土曜日合格点:42 >>120
日曜日合格点:42 >>208
結局、問題パターンが3通りになっても、合格点は一緒って事?
- 211 :210訂正:2006/11/03(金) 00:19:14
- 確認するよ
金曜日合格点:42 >>208
土曜日合格点:42 >>120
日曜日合格点:42 >>203
結局、問題パターンが3通りになっても、合格点は一緒って事?
- 212 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 12:04:26
- そういうことだな
- 213 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 16:17:14
- 1次試験は中間テストの直後と思ったら、
2次試験は学力診断テストの直後だよ。また勉強できん。OTL
嫌がらせかい。どうなってんだよ、英検の日にち決めてる人!!
- 214 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 18:08:40
- >>213
その文句は学校側に言えよww
- 215 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 18:10:32
- >>213
それは皆同じじゃね?
俺なんか1次の時土曜日に受けたんだが次の月曜日から中間テストだったおw
- 216 :悪の兵器:2006/11/03(金) 18:21:58
- 中間と英検どっちが大事なんだよ!!2つともうまくいこうなんて思うな
いらねえほうどっちか捨てろ!成功はそんなに甘くない
- 217 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 18:24:28
- 過去合格点 貼っとくお 念のため
2003年度第1回 45/75
2003年度第2回 45/75
2003年度第3回 44/75
2004年度第1回 46/75
2004年度第2回 46/75
2004年度第3回 47/75
2005年度第1回 46/75
2005年度第2回 46/75
2005年度第3回 46/75
2006年度第1回 41/75
2006年度第2回 43/75
- 218 :215:2006/11/03(金) 18:24:48
- >>216
おかげさまで英検ウカタ&テストクラス1位だた
- 219 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 19:35:03
- 自慢聞きたくな〜い!w
- 220 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 19:59:10
- 受かったのに二次試験あるの修学旅行中だ…
これはどうしようもないよね
- 221 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 23:44:52
- まあ、今度受けるときは1次免除できるから、いいんじゃない?
- 222 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 00:19:52
- でも、受験料は満額払わされるんだよね。
次の受験料は、野暮な日程を組んだ学校の先生達に払わせたら?
- 223 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 00:23:11
- 1次免除ナイスアイデア!
受かった人みんなはいつの日程で受かったか教えて
それとその日程の難易度教えて!
- 224 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 00:26:31
- >>220の人 修学旅行休むん?それとも英検あきらめるの?
- 225 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 01:08:02
- >>224
究極の選択だ・・・
- 226 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 02:00:06
- 一次試験受かったーwww
いえーい♪
- 227 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 12:38:09
- >>224
もちろん英検休むよ
二次試験の日程調べなかった俺が馬鹿だった
- 228 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 12:42:37
- 2次の損失補てんしてもらえば。
- 229 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 13:17:31
- 57で受かったから2級受ければよかったかも・・・
ギリギリでも受かればいいんだから
でもさすがに2級と準2級の差は大きいかな
英検のHPで合格確認したんだけど、郵送で結果は知らせてこないの?
- 230 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 17:18:58
- >>227
それは学校の責任だ
それか修学旅行先でがんばって受けさせてもらえww
- 231 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 17:56:05
- おれは準2が61点でした。2級もうけて45点(ダメモトでうけて)だった。
語彙力ないから、リスニング(20/30)に助けられた。
準2と2級の違いは、語彙とリスかな。
- 232 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 19:15:43
- てか、ここって中学生しかいないよね
- 233 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 19:33:27
- 高1ですけど何か?
- 234 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 19:50:20
- 高3ですが文句あるか
- 235 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 22:08:40
- 高1で失敗して高2の今回でやっと受かりましたが何か?
- 236 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 22:37:45
- 40才で準2級をとったぞ。でも馬鹿じゃない。
5ヶ月位しか、勉強してないですから。
- 237 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 22:40:34
- 大学一年だけど何か…?
- 238 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 22:50:18
- 高一ですけどなにか?
- 239 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 23:03:19
- 小2ですけどなにか?
- 240 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 23:07:04
- >>239
ねーよwwwwwwwwww
- 241 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 00:22:37
- >>231
準2と2級のダブル受験の人の情報はその差を測るのに貴重です。他にもおられたら教えてくれますか?
- 242 :おぎやはぎ:2006/11/05(日) 00:26:27
- おぎやはぎですけど何か?
- 243 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 09:35:12
- 中3だけどなにか?
- 244 :英語大好き& ◆DQR3XSYjuU :2006/11/05(日) 12:19:54
- Bだァァい♪
- 245 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 17:04:02
- 3さいですけどなにか?
- 246 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 17:28:55
- 中3児ですが何か♪
- 247 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 19:05:46
- 2次は不安だ。
- 248 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 19:13:41
- 1次試験は出張先で受けた。修学旅行先もできるのではないか?
- 249 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 20:56:08
- 中2オス合格だけど何か?
- 250 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 21:53:58
- >>249
別に何も
- 251 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 11:11:09
- 前スレで自己採点21点で完全に諦めてた職場で受けさせられた27のおっさんですが
受かってた…
ポカーン…
どうやら僻地のためか問題の日程が一日違ってたらしい…
自己採点しながら涙目になってたあれはなんだったんだ…
今から取りにいくけどなんつーか受かってる気がしなかったので
二次対策などなにも…
- 252 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 13:06:44
- 中3女ですけど
二次対策方法ありますか?
3級の二次はぎりぎりで頭真っ白になってしまったので‥
- 253 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 16:37:11
- 2次試験でわからない単語が出てきたときはどうしますか??
読むときにです
- 254 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 17:11:25
- >>253
うにょうにょ言っとけばおk
漏れも12日くらいに二次試験。。。
- 255 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 17:24:19
- 今日学校でALTと面接練習したけど、これは落ちたな。。。
- 256 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 17:39:30
- だれか、2次試験のsample問題をネットからDLしてるやつおらんか?
- 257 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 20:28:36
- 中3で準二級とかまじおせえwwwwwwww
センスねぇから試験はやめておけ
- 258 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 21:31:08
- >>257 氏ねや。
準2級は、中学校の教科書に出てない単語・熟語ばっかりだぞ。
- 259 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 21:57:43
- 釣られるなよ…
- 260 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 22:46:16
- 氏ねや。 って英語でどういうか知ってる?
- 261 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 23:04:40
- >>260
You shall die !じゃだめ?w
- 262 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 23:13:40
- 死ねなら頑張ればいけるけど、氏ねはちと厳しいぞ笑(どうぞ、スルーを☆⌒d(´∀`)
- 263 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 23:26:20
- Fuck you.
Fuck you.
Die!
Die!
基地外じゃねぇよ?
- 264 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 20:07:22
- つか中学生で2chとは・・・
人生終わるからやめておけ
- 265 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 21:11:23
- 普通に消防とかいるだろ
- 266 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 21:35:42
- 明日学校で2次対策やるって・・・
- 267 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 21:58:02
- 今日二次対策して欲しいやつは学校残れって言ってたけど帰ってきた。。。
てかパソ部行ってたwww
あっ漏れ工房ね。
- 268 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 23:52:46
- >>252
英検二次試験予想問題を買っておけ、答え方などが良くわかる。
- 269 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 00:42:27
- パードンパードン言ってりゃ受かるから年齢自慢野郎は(・∀・)カエレ!
- 270 :(`・ω・´) やあ諸君:2006/11/08(水) 11:30:32
- 年齢自慢する奴は自身の年齢が英検から定められた規定よりも高いのでそれを妬んで
2chの匿名性を利用して低く書き込み、優越感に浸ってるだけの事だ。相手にする必要ナシ
実際2次会場行っても消防、厨房で受かってる奴、あんたらが言うほどウジャウジャはいない。
もともと2ch自体が歪められた現実をさらに歪めているのも、これ事実なり。
8割程度に聞いておけばよい。
みやげに2次対策スレ貼っておきます。 ↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www5e.biglobe.ne.jp/~bloody-r/laboratory.htm
- 271 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 13:06:28
- ↑グロ注意
- 272 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 13:33:58
- >>271 あんた見たん?
- 273 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 14:11:44
- みんな今週がんばろうね。
私も頑張るよ。
小学1年生より
- 274 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 14:35:02
- >>273 がんばってね。大学1年生
- 275 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 22:34:48
- ついに4日後がテストだな。
2級とダブル受験だ。2級が手いっぱいで、準2級は面接対策
できてない。
- 276 :みんなわたしと宴会レッスンしましょう:2006/11/08(水) 23:07:51
- 猿箸社長、業務管理部、経営企画部、横浜エリアマネージャーへ
神奈川の望校のマンツー4ポイント校で大規模な先生生徒の宴会スタッフも?
しかもブログで曝しています。きもいながけこいさんと七季さんをはじめ神奈川なんで場外レッスンをブログに
公表するのですか。「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
対応してくれないと、苦情箱にいれますよ。初めて見るほど、比度いブログ。
2006年11月5日
7時半頃家に戻り、軽くシャワーをあびたあと隣駅の居酒屋へ・・・
今日は、Rの送別会でした。
行ってみると、10人の予定が15人くらいになっているではないですか。。。
レッスンで一緒になる苦手なメンバーやら私より15歳は年下であろう子たちがいて、
「誰じゃぁ〜!!こんなにウザイメンバーを集めたのは!!!」と内心思っていたら張本人のRでした
おばさんは若い子と飲むと疲れます。。。
イヤイヤ始めた英会話。。。
なのに。。。すっかりはまっています♪>>周りは迷惑、生徒とスタッフの摘。
2005年10月7Aからスタート!2006年8月L3になりました。トイック模擬640点レベル3の時 2006年8月
神奈川県 パオ ブログネーム 2006年 11月 3 4 5日は仙台・松島へドライブ 9月3日に
ボイスパスを購入しています。8月29日には、ノバで9月から働く人とメイト(一緒にレッスンしました。)週9末週末は
中傷と先生との場外出会いで人気上昇中、もちろん目的はクリック粉図解かせぎ。USCPAも勉強しているので、一日もはやく、「ぱお」さんとよんで欲しい。わたしもだれがお子図解くれるか、顔が見たい。
2005年10月 外資系への転職を機にNOUAで英会話を始めました。7Aから始めたのに、今はL4を攻撃しています。授業いやがれせブログ沙良氏。
3マンツーポイントの秘密を教えてくれたスタッフ無視し沙良氏。もちろん狙いは有料クリック。L3= USCPA=転職するより小学工に言ったほうがいいのでは
(人の悪口と企業秘密で子図解稼ぐのは悪いこと)?神奈川では某公園を始めなんで沙良氏ブロガーが多いのか?マ「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
- 277 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 23:42:56
- 俺今予想問題のCD聴いてるけど、まじわけわからんな。
答えれる気が微塵もしないぜコンチキショゥ…。(;´д⊂)
- 278 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 21:48:19
- 俺も1次受かったのが奇跡だったから2次受かる気がしない。
受験者自身に関する質問とか無理・・・
- 279 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 22:10:00
- 私は、対策としてわからなかった時のための解答を準備
したらいいと思う。
たとえば、それはいいことだと思います。
とか、それは、よくありませんとか。
何か話すことだ。理解できません。
と言ってもいいのでは。
だまってるよりいいんじゃないか?
- 280 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 00:55:28
- 【2005年度】第1回検定 二次合格率 80.1%
【2005年度】第2回検定 二次合格率 81.3%
【2005年度】第3回検定 二次合格率 82.1%
【2005年度】合計 合格率 81.1%
この合格者全員が完璧に答えていたと思うか?
- 281 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 14:20:49
- >>280
d
会場で素直に携帯出す?
- 282 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 17:30:20
- 1.簡単な質問 (名前とか何で来たか等)
2.紙を渡されるから20くらい読め
3.音読して下さい (5点)
4.本文からほぼまんま抜き出す質問 (5点)
5.Aの写真の人達何してんの? (1x5点)
6.Bの人何で困ってるの? 理由は (5点)
7.紙を裏返せ
8.あなたに質問するよ どう思う? どうして? (5x2点)
9.お終い じゃあね
補足 合格 20点〜 態度 3点 計33点
- 283 :Aさん2:2006/11/10(金) 19:20:01
- 20点もとらんといけんのか?!無理だろっ
- 284 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 19:46:39
- 自信ないなあ
- 285 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 20:29:16
- ジェスチャーってOKなの?
減点されたような話を聞いたことがあるが
- 286 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 22:11:49
- 何分くらいですかね?
- 287 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 00:00:23
- 10分くらいじゃないだろうか?
- 288 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 02:27:58
- 俺5分って聞いたけど。。
- 289 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 11:52:31
- いよいよ明日に迫ってきたか・・・
漏れまだ写真撮ってねぇよ。。。
- 290 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 12:54:17
- 一時のやつがあるよ。
- 291 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 13:00:28
- とうとう明日だな・・・。
今日は勉強しないと・・・。
- 292 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 14:04:17
- 勉強ってどんな風に?
- 293 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 14:18:38
- 6分間だよ。
20点てww無理だww
問題ってみんな一緒だよね?
しかし今回はみんな日付一緒なのか?
ね、ネタバレは無理か・・・orz
- 294 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 14:52:19
- 単語が読めなかったらどういう風にごまかす?
- 295 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 14:56:47
- 初めての受験です…
2次の勉強なにもしてないけど、大丈夫かな??
- 296 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 15:17:22
- 学生の人は制服で行く?それとも私服?
- 297 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 15:28:39
- >>293
朝一に行きおまいがネタバレすればいいじゃん
- 298 :ハルヒ大好きっ子:2006/11/11(土) 15:30:41
- 私服でも可と聞きましたが
- 299 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 16:13:02
- たぶん制服で行く
明日の対策は何すればいい?
- 300 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 16:45:02
- >>282
6は「どういう状況か説明しなさい」
っていうような質問じゃなかったっけ?
>>285
ジェスチャーは関係ない
特に外人は気にしないんじゃないかな?
>>286-288
自分が答える時間による
>>293
問題は幾つか違うのがあるよ
数種類程度だと思うけど
>>294
適当にそれっぽい発音をしておく
単語の正確さよりは順調に読めるかどうかが重視されるらしい
>>295
どんな問題が出るかを把握しておく
あとは高2程度の英語レベルがあればたぶん大丈夫
>>296-299私服でも可だけど制服率が圧倒的に高いと思う
漏れは3級の時はは私服で行った
今回は面接の後に模試があるから制服だけど
- 301 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 17:31:28
- んじゃ俺も制服で行こおー。
俺も模試あるんだったんだけど、3級と準2級の併願だったから、受けれんなった・・・orz
模試ガムバレb
- 302 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 17:38:24
- 何も二次の勉強してないが大丈夫だろうか
- 303 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 17:57:34
- これ個人で時間違うよな
みんな何時から?俺10時半位
- 304 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:05:25
- 聞き取れなくてもう一度言ってほしいとき、
わかりません、
の正しく丁寧な言い方を教えてくれ!
- 305 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:09:56
- >>303
俺10時
集合時間から何分ぐらいで帰れるの?
- 306 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:13:08
- >>304
「I beg your Pardon?」
単純に「もう1度言ってもらえますか?」って言えばもう1回言ってくれる(相手によってはゆっくりと)
丁寧過ぎるかな・・・
漏れは塾でこう教えられたけど
- 307 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:34:34
- なんにも勉強してないのって俺ぐらいかな?
- 308 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:39:31
- >>304
直接点には関係しないので「Pardon?」だけでおk
- 309 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:50:37
- >>307
ここにもいる・・・・あたまいたすぎ・・・・
- 310 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:56:09
- please more slowly
でもおk?
- 311 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:07:16
- >>310其れはダメだろ。
- 312 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:07:58
- 質問のone moreは、
プリーズ セイ アゲイン でOKらしい。
午前中に何回か使って、午後の2級の
練習にするべ。
- 313 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:22:14
- わからないときはなんて言うの!?
- 314 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:27:16
- I have no idea
- 315 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:28:56
- 参考書を会場に持っていったら減点かなあ・・。
- 316 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:38:53
- >>315
大丈夫じゃないの?
- 317 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:46:17
- Would you repeat the question,please?でもおK?
- 318 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:51:47
- >>313
とりあえずI don't knowだけは絶対にやめとけ
あれは大幅に減点されると聞いたことがある
- 319 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:54:38
- I have no ideaは?
- 320 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:55:18
- >>実際に漏れは厨房の頃受けて、I don't know を使ってNo4だけ0点にされた。
確かにそれだけは使わないほうがいい。まあ漏れはその後No1,2,3,5
アティチュードがよかったから無事受かったけれど。
- 321 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:01:09
- >>318
自分も英語の先生にI'dont know.は言わないほうがいいとかきいた覚えがある。
一年以上前に3級の面接受けたとき、たまたま評価カードが見えて、
そのときに質問に答えられないときSorry,I don't understand.っていったら
1,2点くらいはくれた覚えがある。
- 322 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:14:41
- みんな今2次の勉強やってるかい?俺はいまやってるけど。やり方がさっぱり・・(;・∀・)
- 323 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:17:57
- 【こいつを本国に逃げさせないために協力求む!】
日本で日本人女性をナンパしてレイプしている外国人のブログ
http://2ch-news.net/up/up27734.zip.html(保存用) 【パスは nanpa】
↑
このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中
≪新情報≫
・山手線ハロウィーンジャックを主導
・IT系企業に勤める(英会話教師かも)
・こいつの現住所は世田谷だと思われる。
・新宿のパブに良く行く
(ライオンビルとか、TSUTAYA、武蔵野会館の通り
にあるエレベーターであがるハブ)
・アルタ前でナンパ
・大宮にナンパしに行く
・禿げ
・アジ専
!!!!!【協力求む】!!!!!
《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!
↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/18-
- 324 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:38:15
- I don't know what to sayもだめなんですか?あとCould you speak more slowly,pleaseって減点されますか?
- 325 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:03:06
- >>324 I don't know〜のほうは知らんが、ゆっくり読んでくれってのは
無理あるとオモ
見た目が小中学生なら多少はゆっくりらしい。有り得ん気もしたが。
- 326 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:07:27
- 高校中退高認利用の受験生の私が来ましたよ( 'A`)
ああああ緊張する。pardonは三回までおkなんだよね?
- 327 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:12:04
- てか制服?それとも私服でいく?
- 328 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:17:16
- 前回2次落ちた俺がキマシタョwww
俺が受けた時はみんな制服だったょ(´ω`)
- 329 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:19:05
- 制服持ってない俺はどうすれば……
- 330 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:22:36
- >>329 私服でダメってわけじゃないぉ(´・ω・`)
- 331 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:23:25
- 間違えたw制服ねw
- 332 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:23:33
- パジャマでいけばいいぞ。 たぶん合格。
- 333 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:23:40
- 前回一度2次落ちたんだけど二回以上2次落ちることなんてあるのかな?
- 334 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:40:44
- >>332 んじゃパジャマでいこっかな☆
- 335 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:49:12
- 健闘を祈る。
ガンバ
- 336 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:52:13
- 二次試験落ちる割合って10人に2人くらいって情報をどっかで聞いたんだが
本当なのかな?
- 337 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:56:49
- 俺正直
落ちるわ。 パジャマで行っても落ちるぜ・・・(泣
- 338 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:58:51
- 合格率80%ってやつだろ??
俺は残りの20かもしれない・・・
- 339 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:00:13
- 俺もですよ・・・orz
俺、聞き取れるかどーかさえ不安だよ
3級の時とはやっぱ全然レベルが違うのかな
- 340 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:02:45
- みんな同じ思いなのか・・・。
何か自分が中3で回りが高校生ばっかだったら空気に飲まれそうだな。。。
- 341 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:05:18
- お!
俺も中3だよ。
取り合えず空気に飲まれる前に空気を飲まねば・・
- 342 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:06:06
- 一問目が聞き取れない俺は
どうしたらいいですか?・・・orz
- 343 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:09:37
- 俺もどーしよう。
俺は取り合えず問題集でどんな風に聞いてくるのか適度に暗記しておく・・
分からなければ アイベッグユゥアパァドゥン?
・・・俺、オワタ
- 344 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:10:01
- 3回くらい聞けば?
パードン?×3までならいいんじゃない。
- 345 :神奈川:2006/11/11(土) 23:10:43
- 猿箸社長、業務管理部、経営企画部、横浜エリアマネージャーへ
神奈川の望校のマンツー4ポイント校で大規模な先生生徒の宴会スタッフも?
しかもブログで曝しています。きもいながけこいさんと七季さんをはじめ神奈川なんで場外レッスンをブログに
公表するのですか。「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
対応してくれないと、苦情箱にいれますよ。初めて見るほど、比度いブログ。KABAも宣伝中
2006年11月11日
そうそう、受付嬢からレベルアップコンテスト用紙を渡されました。
すでに、開始日から現在のレベル、消費レッスン数まで記入済み
絶対に出せ!!!!!との指令でした
うーん、、、めんどくさい。。。
2006年11月5日
7時半頃家に戻り、軽くシャワーをあびたあと隣駅の居酒屋へ・・・
今日は、Rの送別会でした。
行ってみると、10人の予定が15人くらいになっているではないですか。。。
レッスンで一緒になる苦手なメンバーやら私より15歳は年下であろう子たちがいて、
「誰じゃぁ〜!!こんなにウザイメンバーを集めたのは!!!」と内心思っていたら張本人のRでした
おばさんは若い子と飲むと疲れます。。。
2006年11月10日
いつもは会社まで車通勤なんだけど、今日は朝ダーリンに送ってもらいました 明日はNOVA2コマですっ!
さて、今日は受付嬢Mの最後の日でした
赤ちゃんができてNOVAを退社するんだけど、小さなお花をプレゼントしました。
しかし、他の男性生徒さんが特大花束を持ってきたのでかすんでしまった
Mちゃんお世話になりました♪元気な赤ちゃん生んでね♪
Mちゃんは今L4なんだけど、12月の予定日まではNOVAに通って年内L3を目指すそう。GABA体験レッスン!
今日はなんとGABAの体験レッスンに行ってきました。
高級感のある内装といい、スタッフの礼儀正しさといいさすが高級スクールです
- 346 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:11:20
- 同じ中3? がんばろうなb
俺も2問目聞き取れないよ・・・笑
Tell me as much as you can about what they are doingのところが
テルミーアズ待ち時間ットゥゼェードゥーイングに聞こえるww
- 347 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:13:50
- 絵の中の5人の行動か?
- 348 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:14:15
- おう。
聞こえることない?
- 349 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:15:08
- まぁみんなモチツケ。
英検の2次試験は、入試の面接と違って受験者を落とす為の試験じゃない。
普通に会話が成り立てば多少質問に答えられなくても受かる。
と思う。。。
- 350 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:15:25
- そこ・・俺、聞き取れるかな・・orz
中1レベルの内容で答えてやろう。笑
出来ればの話だがw
For example→→→She is standing!・・・不合格乙。笑
- 351 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:17:39
- 二問目ってどういう風に答えればいいんだ?
さっぱりわからねww
- 352 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:18:03
- 俺もほとんど3級までに習う単語とかしか使わんと思うよw
聞こえんの?俺の耳がおかしいのか・・・笑
はじめ待ち時間に聞こえたときは尋常じゃない恐怖に襲われたぜ・・・(ぶ
- 353 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:18:12
- わからんときは、 standingか、sitingか
- 354 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:18:51
- お、同志が居たか・・・笑
- 355 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:20:01
- standingかsittingって使えるなww
今気づいた。ありがとb
- 356 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:21:24
- ぶっちゃけ冗談含蓄してたんだが・・
それって一応点数になるんかな?
- 357 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:22:28
- 無言よりかはるかにマシっしょ?笑
俺はそれを使うぜ・・・。 なんせ勉強しなかったんだ…、使えるものは何でも使わないと…。
- 358 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:25:17
- 俺も勉強ナッスィングですよ・・orz
塚、No4とNo5の「どう思う?何で?」
の問題は・・・どーやって乗り切るべ。
全然対策やってないから恐ろしス!
- 359 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:32:51
- 俺は面接官が日本人であることを祈ろう・・・
- 360 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:32:51
- それも3級レベルで全部答える。
文法間違ってなかったら減点もできないはずだ。
- 361 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:49:25
- まさかみんな、もう寝ちまったのか?
- 362 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 23:53:29
- まさかみんな、もう寝ちまったのか?
Wow, you already go asleep?
- 363 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:00:02
- No. I am standing(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 364 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:05:47
- てか、英検2次試験対策が載ってない参考書を買わされた俺は負け組だなw
もうちょっと先を読んどくべきだったよw
2次試験の対策が立ち読みwww
- 365 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:08:30
- 大変だ!受験票の写真が若干小さいんだけど大丈夫かな?横幅が足りない
- 366 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:08:59
- ドンマイ・・・。
俺は逆に3つほどあるんだけど、どれも使ってない始末…笑
オワタ・・・ オワタ・・・ オワタ・・・
- 367 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:09:14
- てか、英検2次試験対策が載ってない参考書を買わされた俺は負け組だなw
Im a loser cuz I bought Englsih Certific book with no conv. test.
もうちょっと先を読んどくべきだったよw
I should be smart to read forward.
2次試験の対策が立ち読みwww
2nd test preparation is just browsing the books, www.
- 368 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:09:17
- こんばんわぁ〜〜
4問目と5問目ってそのときにょって質問変わりますょね〜〜
- 369 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:10:33
- こんばんわぁ〜〜
Good evening〜〜
4問目と5問目ってそのときにょって質問変わりますょね〜〜
Q4,5will differ at the times〜〜
- 370 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:17:20
- 結構気合はいってる英文だな・・・(ぷ
- 371 :ジャックと金持ち:2006/11/12(日) 00:18:21
- 1問目は文読んどけば以外と簡単に見つけられるお。
Please say again more slowly って使っていいのですかい?
- 372 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:19:03
- 結構上にだめって書いてるよ
- 373 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:19:34
- ドンマイ・・・。
Never mind ...
俺は逆に3つほどあるんだけど、どれも使ってない始末・・・
I am settlement which neither is using although there are about three conversely... smile
オワタ・・・ オワタ・・・ オワタ・・・
OWATA ... OWATA ... OWATA ...
- 374 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:22:00
- 1問目は文読んどけば以外と簡単に見つけられるお。
You can find the answer easy if you read Q1 carefully
Please say again more slowly って使っていいのですかい?
Please say it again slowly, Can you say that?
- 375 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:30:56
- 座って良いと言うまで座っちゃダメなんだっけ?
- 376 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:34:46
- >>375
It is better to wait to say if possible.
Although you may ask from yourself, "Is it good in a seat?"
- 377 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:42:56
- 明日二次なんだが
オワタ
- 378 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:44:20
- >>377
てか今日だwww
- 379 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:45:29
- >>377
早よ寝ろwww
- 380 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:47:13
- 写真撮り直して来たぜ。
しかもまたミスって次はとんでもなくでかいの撮ってしまった……。結局写真だけに合計1900円。最悪な試験前日だったぜorz
- 381 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 00:55:13
- 聞き返すのは二回目から減点だよ
二次対策一秒もしてないが寝ますオワタオワタ
- 382 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:06:08
- 誰か
入室前から部屋を出るまでの
流れを
頼む
入るときノックしなきゃいけないんだよな?
- 383 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:09:52
- ちょいと今起きてるやつ
明日のためにQuestion.2で出てきそうな動詞まとめておこうぜ
- 384 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:16:32
- >>382
俺は入るとき "May I come in ?" って言うぞ
When I enter, I will say "May I come in ?".
- 385 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:17:24
- (´・ω・`)つ現在進行形
- 386 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:26:52
- 明日制服で行った方がいいのかな?
- 387 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:27:37
- 制服で行った方がいいの?
- 388 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:34:48
- もう寝るわ。
みんな健闘を祈る。
結果はどうであれレスしろよ。じゃぁおやすみ〜。
- 389 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:36:58
- まぁトリアーエズハルヒの神回ライブアライブを見てから寝るわ
- 390 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:44:07
- May I come in?
OK...
Good morning!
May I have your name?
Sure.My name is OWATA.
Your grade is Pre-2,OK?
Yes.
Here you are.
Thank you.
- 391 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:45:38
- やばい落ちそうで怖い
模試に行かずにこっちに賭けてるのに
- 392 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:46:15
- How are you?
I am fine,thank you.
(この時、How about you?って入れるべき?)
Did you get up this morning?
I got up at six o'clock.
- 393 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:47:57
- 391タソ、頑張れー・・
俺の分までfight!
Do your best as you can!(狂ってきた・・違ったらスマソ)
- 394 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:51:29
- >>393
ありがとう・・・ううっ優しい人だ
つい涙が出てきたとこでもう寝よう
393さんも頑張って
そしてほかのみんなも頑張ってくれー
- 395 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:54:59
- 中2ですけど髪は結んだほうがいいですか?
- 396 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:57:41
- >394 You're welcome,and thank you very much.
Good night!And Good luck!
このスレの住人、皆が合格する事が俺の本望です!
・・・欲を言えば・・俺も含有してくれーい。笑
- 397 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:58:32
- >>395
俺、実は……ポニーテール萌えなんだ
- 398 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 01:59:41
- >397 ・・・いつからそんなスレになったんですか。笑
まあ、俺の緊張(下痢)を解してくれてthanks a lotなワケですが。
- 399 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 02:05:47
- 寝ちゃった?
- 400 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 02:12:17
- ねてない。
Hello How are you?
と、自分から聞いたほうがいい?
- 401 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 02:29:16
- 決めた、もう今日は寝ない
正直数時間前までもんじゃ食ってる場合じゃなかった _| ̄|○
- 402 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 02:33:03
- つーか、対策ってなにしてる?
- 403 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 02:54:31
- とりあえず日常生活で使いそうな動詞を一通りチェックしてる
- 404 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 03:14:39
- 服がない。ジャージじゃダメかね
- 405 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 05:02:48
- 私服だろ普通・・・・・・休日まで制服とか馬鹿としか思えない
- 406 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 05:32:36
- 3級私服で逝ったけど今回どーしよ
- 407 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:26:13
- 信じるかどうかはお前らしだいだが
今回は駅での設定だからな
- 408 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:36:13
- 頼むおしえてくれ
womanの発音ってウーマン?
- 409 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:44:52
- 制服のほうが印象はいいよ
どのみち自分の学校で受けるから制服着なきゃダメなんだけどな
- 410 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:46:00
- 今日は二次試験の日だ
いってきます
大学入試にorz
- 411 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:47:11
- 逝ってきます
- 412 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:49:54
- >>408
womanは魚万(ウォマン)
womenはウィメン
- 413 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:59:37
- >>412
d
ウィミンが複数形?
- 414 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:09:00
- いまだに写真撮ってない俺が来ましたよ
- 415 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:10:56
- 試験官に「お前は何を言ってるんだ」みたいな顔されるのが怖い
- 416 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:11:57
- >>415
What are you saying ???????
- 417 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:14:00
- さてさて、今日は9時30分出陣ですかね。
Bestを尽くしましょうb
- 418 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:14:15
- おばさんだと厳しいからおじさんか外人がいいな
- 419 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:17:36
- 誰と行く?ひとり?
- 420 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:17:48
- もし>>407の言ってることが正しい場合、どんな問題出ると思う?
- 421 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:25:50
- 電車をつかうことはいいと思いますか?
- 422 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:26:26
- 駅はこないだあったから、違う。。。
- 423 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:27:20
- OK....................._l ̄l●lll
- 424 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:27:20
- 電車に関することかも
- 425 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:28:08
- cho cho train 好きですか?
- 426 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:28:39
- 準二の二次でもう2回落ちた俺がきましたよ
今回も受かる気しない‥‥
今回落ちたら一次受けなおしか‥‥orz
- 427 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:30:29
- 1次受け直しは2回までじゃないの?
- 428 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:33:25
- 確かに
- 429 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:38:48
- Choo Choo Train よりCarry on だな。俺。
- 430 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:39:43
- 外人の発音聞き取りずらいんだよなぁ
- 431 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:41:19
- 他の方法 って言うときは
アザーウェイ(other way)でいいんですか?
- 432 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:41:34
- 外ものすごい雨&突風だ…最悪
- 433 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:42:38
- 筆箱持って行って何すんの?
- 434 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:43:53
- なぁ9時15分集合とかいじめジャネ?
- 435 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:43:57
- >>427
それは二次では?
てかこの過疎スレが今日はかなり早い流れww
- 436 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:46:58
- ネタバレよろ
- 437 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:47:29
- 受験票なくしたぁあぁぁぁぁあ 二級の不合格通知票しかねぇえ どうすればいいんだ
- 438 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:49:32
- 挨拶って
GOOD MORNINGで良いの
- 439 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:51:53
- >>437
ちょwwwww
- 440 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:55:31
- うわああああああああああバス乗り間違えたああああああああああ
人生オワタ、少し遅れても駄目なのかなorz
- 441 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:55:47
- ノックしてからmay i come in?
それとも、戸開けてから?
- 442 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:56:52
- >>440
人生始まったばかり。
- 443 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:56:53
- ノックしてMay I come in?でおkっつったらOpen the doorじゃないん?
- 444 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:56:53
- ジェスチャー使うとアティチュードで点とれる
- 445 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:01:56
- 今から逝って来る
- 446 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:02:39
- ノー勉で行ってくる
- 447 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:02:49
- >>445 ガンバレ!
- 448 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:04:38
- 参考書買ったり読んですらないんだけど二次の内容のまとめよろ
- 449 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:06:23
- みんながんがれ。
俺は10時45分集合だから、いまから熟語300個覚えるww
- 450 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:08:26
- 遅刻したらもう不合格扱いなのかな?
- 451 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:09:11
- 遅刻したら受験すらできんのだろ?
- 452 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:11:01
- 会場によって少しなら大丈夫なとこもあるはず
- 453 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:11:36
- え・・・・・・・・・じゃあもう不合格なのか・・・・
- 454 :票なくした人:2006/11/12(日) 09:12:34
- とりあえず写真と学生証と成績票と二級の持って電車乗った 進級かかってんだょおおぉお 結果は後々ww
- 455 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:13:42
- 受験票って曲げてもいいよな?
手ぶらで行きたいんだが
- 456 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:13:54
- おまい"[●]ヽ(。・`д´・【┼┐" `ノ ノ ヽ" |/ 】・`ー´・。)ノ[●]"
- 457 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:20:04
- ネタバレよろ
- 458 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:26:11
- 音読は読めない単語があったら飛ばす?それともローマ字読み?
- 459 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:28:25
- つ雰囲気
- 460 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:30:07
- ローマ字読み
でゎ出陣する。
- 461 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:30:30
- もう終わった人もいるのかな?
- 462 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:31:15
- Q4とQ5って大体どんなこと聞かれますか??
- 463 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:36:41
- 何々することは好きですか?なぜ?
何々だと思いますか?なぜ?
- 464 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:36:43
- もうそろ逝ってくる。緊張するなぁ…・…
みんなもガンバレ!!
- 465 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:37:53
- それ答えられなかったらどうすればいいですか??
- 466 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:38:02
- とりあえず笑顔で行ってくる
ノシ
- 467 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:38:14
- >>464
頑張れ、応援するよ
俺も頑張る
- 468 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:39:20
- >>465
テキトーなこと言ってみるしかない
- 469 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:41:04
- 腹いてぇぇぇぇぇぇ
- 470 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:43:47
- とりあえず黙らないほうがいいですよね??
- 471 :オワタ:2006/11/12(日) 09:44:44
- 噛み放題
暇だから博物館行ってくるノシ
- 472 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:47:35
- >>471
どんな文だった?
- 473 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:48:19
- 確実に落ちました
本当にありがとうございました
- 474 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:48:42
- ネタバレよろ
- 475 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:55:22
- ネタバレなんかに頼らずがんばらないと。
じゃ、いってきます。まだ終わって無い人みんながんがれー
- 476 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:59:25
- >>471
乙!おいらも学校ついた
いってきま〜す
- 477 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:02:43
- museumactivityのやつだった
- 478 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:05:16
- 終わった
燃え尽きたぜ…
真っ白にな………
- 479 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:05:47
- 帰路の中、正しい答えを思い出す
- 480 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:06:32
- 試験オワタ
もうだめだ…
- 481 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:08:46
- これは酷い。
受かる気配なし。
- 482 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:11:15
- 受付がもう少しで始まる。
かなり早く来すぎてしまったorz
制服ばかりのキャッキャッしてる人多いな('A`)
- 483 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:16:04
- 終わった
二次試験で落ちまくり今回が3回目
合格って何点以上だっけ
- 484 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:17:35
- 6割5部らしい…
- 485 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:18:41
- 二次試験は20点が合格点だったはず…。
- 486 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:19:30
- 俺も2次3回目だよ。またおちる希ガス
- 487 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:21:00
- 今から行ってきま
- 488 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:21:35
- 今おわた
ノシ
- 489 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:22:07
- とりあえず、ミュージアムの問1は無理だorz
聞き返さなかったのがせめてもの救い…か。
- 490 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:27:51
- オワタ
石けんを英語でなんて言うか思い出せなかった
- 491 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:28:03
- さっきオタワ
- 492 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:30:15
- 相手何言ってるか全くわからなかった\(^o^)/
- 493 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:31:35
- >489
>491
同志発見ー。号泣
- 494 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:32:35
- >>490
よう、俺
- 495 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:33:07
- スリッパ忘れた俺が来ましたよ。
筆記用具忘れて英検のお姉さんに借りた俺が来ましたよ。
問1から分からずに英文全部読み返してやった俺が来ましたよ。
- 496 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:34:17
- 問い1の答えはなんだ?聞き返したw
- 497 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:34:40
- >>490
俺も俺も
there are no washing
とかいっちゃったよ…
せめてanyting to washだったら…
- 498 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:35:11
- 石鹸をクリーニングドラックと言って爆笑された俺が来ました・・よっと・・・
- 499 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:35:32
- あひゃwWW 緊張のあまり聞き取れるような英語がスワヒリ語に聞こえたよwWWW とても楽しい面接ありがとうございましたwW
- 500 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:36:36
- 石鹸をミューズと言った俺は?
- 501 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:36:45
- >>489
俺聞き返しちゃったんだけど…
しかも2回聞いても分かんなかったしw
- 502 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:38:02
- 今おきて遅刻した…
- 503 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:38:21
- >>500
あっはんwwwwwwwww
- 504 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:38:47
- 点稼がないと・・のNo1〜No3が顔面蒼白もん で、
最も恐れていたNo4/No5が拍子抜けな件について。
- 505 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:39:02
- he wants to wash his hands but he cannot
おk??
- 506 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:40:22
- May I have your name?
→I beg your pardon?
おk??
- 507 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:40:22
- 問題ってなんもんありましたっけ?
オール三は不合格?
- 508 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:40:57
- 5問
- 509 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:42:02
- ぁぁぁぁぁぁぜったい落ちたわ
問4と問1わからん
問5も微妙
- 510 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:42:07
- Aの絵の男の人が押してるアレを何て言えばいいかわからなかった・・・・
とりあえずカートとでも言っとけばよかった!!!
てか緊張して聞き返すことができるの忘れてた・・・
- 511 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:42:44
- Reading5点満点x1+5点問題x5+アティチュード5点満点=35点満点?
以前まではアティチュード3点だった気がしないでもない件
- 512 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:43:21
- >510 ケースとか言っちゃった俺が来ましたよ。
- 513 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:44:15
- カーティング OK?
- 514 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:44:35
- 確か6割合格だから21点以上取れてれば大体は確実ジャマイカ?
- 515 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:45:53
- \(^o^)/英検オワタ
まったく受かった気がしねぇよ……
- 516 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:45:57
- けどまあ・・・合格確実www
- 517 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:46:14
- 試験官の書いてるのちょっと見えたんだけど、Q4と5が3点だった
1と2と3はかなりテンパった。読むのはまあまあ
落ちたかな?('A`)
- 518 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:46:19
- >>510 The man is holding somethingって言った俺がいる。
問4 They can learn many things at museum.
5 There are many good things at free mackets.
・・・3点とれたかなorz
- 519 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:46:48
- アティチュードって何点?
それに賭けてる俺。
- 520 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:47:28
- 図書館の俺がきましたよ
終わった
同情の目で見られたよ
- 521 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:47:30
- どのくらいしゃべればいいんだ??
- 522 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:49:42
- >>490 cleanerっていったorz苦し紛れにも程があるのか・・・。
>>519 3点じゃね?
- 523 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:50:46
- 石鹸をto make awaっていった漏れは落ち
- 524 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:50:57
- 俺の前の前くらいの70歳くらいのおじい様が素晴らしかったぜ・・
I can't understand.3回くらい聞こえたかな。
ネイティブかと思うくらいの発音だったぜ。
- 525 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:51:40
- 理解できないのは試験官??
- 526 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:53:01
- >>520
やあ俺
図書館のQ1、2意味不明だった
Q3〜5は結構余裕だったね
- 527 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:53:28
- >522 俺、チェック項目みたいな紙で印象に残ってたんだけど・・
アティチュードが5点満点だった気がする件について。
塚、寧ろ3点満点の項目が見当たらなかった。
- 528 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:53:47
- >>501 大丈夫、二回までは許容範囲のはずw
- 529 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:54:27
- >>527
漏れもオモタ
- 530 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:55:00
- >>522 3級でも、そうなっていたが、結果通知表は3点満点だったー。
- 531 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:55:46
- 先生の手元が見えた
美術館だった
リーディング…4(こんなもんで4くれるの!?)
一問目…4か3、多分3、適格に抜き出したはず
二問目
- 532 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:56:50
- >>510
car(自動車)と言った俺はどう考えても負け組
- 533 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:57:10
- >>526
よう
俺、3しか自信ない・・
4って何聞かれたっけ?
わかんないように思い出させて
- 534 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:57:45
- >>531 どこを抜き出した? 俺は、 Because←つい言ってしまった。 they can〜past.って言ったような希ガス。
- 535 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:58:17
- >532 寧ろ勝ち組だろ、どう考えても。
carの発音はcart(荷車)の発音と粗一緒。
tの発音はネイティブは殆どつけないから、完璧・・
ウラヤマシス
- 536 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 10:59:22
- >>534
漏れもそこだ
- 537 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:00:07
- 先生の手元が見えた
美術館だった
リーディング…4(こんなもんで4くれるの!?)
一問目…3か4、多分3、適格に抜き出したはず
二問目…3(止まりながらめちゃくちゃに抜き出した)
三問目…3(まあなんとか…でも3か)
四問目…2(「先生がもっと生徒に美術館にいけばいい」みたいなアホ丸出しなことを言ったw)
五問目…4か3(Noで、だっていったことないもんでも興味はあると言ったがいささかお門違い?)
あとは退出後に記入するらしいattitudeに賭ける…orz
ここで4もらえてれば…
- 538 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:00:14
- No1分からなくて全文読んだ俺は・・
ちょっと樹海逝ってきますよ。
- 539 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:01:06
- 全文読んだwwwwとか
- 540 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:01:16
- そんなことより南町田行こうぜ
- 541 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:02:34
- 終わったとき、ちらっと見えたが、全部3だった(:_;)落ちてるかな…
- 542 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:02:59
- >>533
あなたの町に図書館増やすべきですか?
とかそんな感じだったとおも
- 543 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:04:03
- 530の書き込みは>>527へでしたorz
- 544 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:06:31
- 面接官めっちゃ怖かったんだが
- 545 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:07:18
- 二次試験は高校入試のように受験者を落とす為にあるんじゃない
だからある程度誠意と熱意と・・がありゃ
受かる。
ことを願う件。
- 546 :537:2006/11/12(日) 11:07:19
- 行けって言えばいい の間違い
はあ…orz
attitudeが4ありさえすれば例年の合格点…
- 547 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:08:11
- >>542
オワタ
あなたの町の図書館についてどう思いますか
だと思ってた しかも変な事しか答えてない
- 548 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:08:12
- 例年の合格点って20heaven?
- 549 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:09:27
- ババアがよかった。
- 550 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:10:05
- ババアだった
- 551 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:10:40
- Yes, because OWATA is really nice for me.
So I often enjoy OWATAing and UNKOing.
I love them a lot.
Thank you very much.
Good bye.
- 552 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:10:51
- おじさんだったw・・・今更だけどさ、ミュージアムのNO.4って何が聞きたかったんだ?(ぉ
- 553 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:12:00
- おじ様だったw
- 554 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:12:02
- >>549
ハンサムなスキンヘッドの外国人だった
やさしかったけど、何言ってるかわかんねえよ
- 555 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:12:51
- わからない・・・
漏れはi dont think what to do.
とかいったww
オワタ
- 556 :537:2006/11/12(日) 11:13:04
- 漏れは22が確実ラインときかされて挑んでいるが…
- 557 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:13:13
- ジョニー・デップそっくりの外国人。
ドギマギしてどれも1点な悪寒。
とかは・・有り得ないよね。
- 558 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:14:11
- 絶対落ちた。
- 559 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:14:20
- 「SEKKEN!」っつって爆笑された俺が来ましたよ
受験カードって五個丸があるけど上の方が5だっけ下が5だっけ?
- 560 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:15:05
- 上の方じゃなかったかい?
- 561 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:16:23
- 点数が20ぐらいだけどアウアウ?
- 562 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:16:27
- >>560
・・・OK、NO2は1点かもしらん
多分ダメだ・・
- 563 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:17:28
- Bのカードのお陰で
bubbleっつー単語が頭に渦巻いてて大変だったよ。
面接中ひたすら高度経済成長とバブル経済・バブル経済の崩壊・・
デフレスパイラルばっかが頭に浮かんで死にそうだったよ。
OWATA!
- 564 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:18:17
- 今オタワ
図書館問題意味ワカラナス
- 565 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:19:15
- >>547
俺も自信なくなってきた
ただ、should more なんちゃら ライブラリとは聞こえたから
あなたの町の図書館をもっとどうするべきか?
かもしれない
- 566 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:19:59
- 図書館4、5オワタ
- 567 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:20:51
- 「生徒を授業として美術館に連れて行くのってどうだよ?」
とかあったよな?
- 568 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:22:24
- 「生徒を授業として樹海に連れて行くのってどうだよ?」
とかあったよな?
- 569 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:22:50
- >>565
How manyかwhatって言ってたよな?
- 570 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:22:50
- >>567 それが、NO.4かw
- 571 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:23:03
- 石鹸ミュージアム意味不明オワタ
評価が下がっていくのが見えた
- 572 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:23:11
- 試験官にため息つかれた俺が通りますよ・・・オワタ
- 573 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:24:24
- 俺もため息吐かれたよ・・
しかもNo1〜No3で はぁ・・ って。
No4とNo5では笑ってくれたのがせめてもの救いだ。
- 574 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:24:26
- 次の面接っていつ?
- 575 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:25:04
- 前向きだな。
- 576 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:25:13
- A boy cannot wash his hand because there is no SEKKEN!!
おk 次ガンバロ
- 577 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:26:06
- >576 受かっるだろ。
俺が保障しますよ。
- 578 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:29:30
- He can not wash his hands because there are no bubble・・bubble・・
bble・・ブル・・・ブル・ブル・・ブリ・・ブリブリ・・UNKO!
って頭に浮かんで1分間俯いてた俺は?
- 579 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:31:49
- >>578
彼はバブル景気がないので手が洗えない
- 580 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:32:19
- 入室時に胸につけるシールがドアにくっつくハプニングがあった。あの時はマジ焦った。
- 581 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:32:29
- 石けん…せめてSEKKENと言っとけばよかったけど途中で沈黙してしまった
最後の質問にはガーデニング フラワーと答えました^^^
- 582 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:32:53
- 図書館問題意味ワカメ\(^o^)/
特にBの状況を説明しろっていう問題で
その男は困っている
といったおれは負け組み
- 583 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:33:24
- >>581
最後なんだっけ?
- 584 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:34:59
- 図書館だった。
フッジサーン/(^o^)\
- 585 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:35:35
- sorpでいいよね?
ドラッグストアでバイトしててよかた
- 586 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:35:47
- >>583
ミュージアム アイデア何とかかんとか
もう頭真っ白
- 587 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:37:17
- >>582
A man want to be newspaper.
- 588 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:37:56
- >>582
彼は新聞を読むことができない
なぜなら、そこに新聞がないからです
こうやって言ったら、同情の目で見られた俺です
- 589 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:37:58
- >>587
s抜けてるぞ
- 590 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:43:39
- なんだよ、俺が使ってた問題集と形式が全然違うしゃねえか
人生オワタ、俺の評価めっちゃ低かった。2ばっかり
- 591 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:44:35
- 評価って見えるもんなの?
- 592 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:45:46
- 図書館作った方がいいと思いますか?
“NO”
“why?”
library is useful,but building TOSHOKAN is expensive.
- 593 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:45:59
- 試験終わった瞬間に用紙みたら1があった\(^o^)/オワタ
- 594 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:46:29
- もうダメだ
既に二回落ちているのにまた今回も落ちそうだ
- 595 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:47:15
- 図書館だた
最期の質問旅行で写真撮るかみたいなこと聞かれたっぽかったから
写真に興味はねーよw
って言ってやりましたorz
態度とリードだけしか自信ねえよ
- 596 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:47:45
- 10人に8人受かるんだよね?
俺はその残りの2人ってワケでw
- 597 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:49:48
- 自分の席と試験官の席の間が異様にあいていて、カード渡すのに立ち上がらなくてはいけなかったんだけど普通?
- 598 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:50:11
- >>582
新聞を読むつもりだったが
新聞が無かったって答えた
- 599 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:50:15
- >>592
最高。笑ったよ
たぶん受かるよ
- 600 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:50:20
- こりゃあかんと思ったから帰りぎわに玄田哲章の声マネでI'll be back.言っちゃったよ
- 601 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:50:48
- >597 普通ジャマイカ?
俺も立ち上がって渡しに逝った
- 602 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:51:01
- >>596
俺も俺も
- 603 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:51:22
- >>595
It is fan.
の俺よりまし
- 604 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:58:02
- oh,no
- 605 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:58:57
- 試験官が無愛想で
むかついたんだか
(`Δ´)
- 606 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:59:07
- 美術館でした。
態度の点って3点満点って聞いていたけどな、5点だった。
これで合格ラインは21か22って事になるのか?
じゃ俺は微妙だな、3.3.4.4.3.4だったから21か。
- 607 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 11:59:17
- どんな風に?
- 608 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:00:28
- なんでみんな点数知ってんだ?
- 609 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:00:29
- 試験官に「お前落とすからな」的な目でみられたから「お前デスノートに書くからな」的な視線をおくりました
もういいよ
- 610 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:00:45
- 美術館の初めの質問遠慮せずに聞き直せばよかったあああ!!!!
多分違うかも。でもまあ、、、合格確実!!絶対合格してる!おめでとう自分!!
- 611 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:00:53
- >>606
マークシートはなぜか5点まであるけど実際はいつも3点満点
- 612 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:01:08
- >>609
アンタの態度はどうだったんだ?
- 613 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:01:55
- >>609
プハハww
それよりも大学のおにーさんがカッコよかった・・・・´Д`*)
- 614 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:02:12
- 黙ってたら時間ないってキレられたわwW
- 615 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:02:50
- He wants to wash his hands but ・・・・it isn't washing thing ・・・there
- 616 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:02:54
- >>611
Thanks
試験官のおっさんが友好的で良かった。
運に恵まれたぜ。
- 617 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:03:41
- 誰か問4がEメールは手書きより増えると思いますか?
とかってきかれなかった?
- 618 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:04:06
- >>606リーディングがあって35点満点
どっちにしろそれなら余裕
- 619 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:10:30
- ぎあああああああ落ちたああああああ
一問目からわかりませんですた
E-mailの問題もE-mailは便利だって言ったのはいいが手紙は
ライターのハートがあるんだとか馬鹿な事を…
まともに答えたのホームステイの問題だけだな
オ ワ タ
- 620 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:11:44
- 俺のは問題カードCだった。
「手書きの手紙とEメール」って感じの。
1、どうして人々はEメール使うのか? →早くて便利で簡単とかそんな感じ。
2、Aの絵の人たちは何してる?↓
男(店員)が毛布を切っている。
女(店員)が何かを包んで(包装して)いる。
男の子がカードを選んでいる。
女がSALEと書いた紙を置いている。 ・・・あともう1つは忘れた。
3、Bの絵はどんな状況? →男の子が手紙を書いておばあちゃんへプレゼントを送る。
4、(カード伏せて)Eメールと手紙どっちがいい?
→俺はEメールにして、たくさんの人が使っていて、しかもとても便利。
5、外国にホームステイ?してみたい?
→NO →外国の言葉は自分にとって難しい。分からないことがたくさんある。
こんな感じ。
- 621 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:13:12
- ちょwww手紙の4番目の質問でイエスって答えた俺がいる。
- 622 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:13:34
- 問題カードcのピクチャーaってかなり難しそうo(T□T)o
- 623 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:14:47
- >>619 1ってホワイ〜で
3っておばあちゃんのために手紙をかいてるみたいなかんじで
4はEメールは手紙よりふえますか的なので
5はあなたも外国にいきたいですか?
でFA?
- 624 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:15:36
- まぁどうせ英語できても
日本人の発音じゃアメリカ人には殆んど通じないんだし
そんなに落ち込むなよ
- 625 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:17:46
- >>621
お前は俺かwww
俺も4番イエスって こたえたw
オワタ\(^O^)/
- 626 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:18:37
- ちょwww手紙の1番目の質問Eメールについてかよwwwしらんだwww
- 627 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:19:01
- 自分が言った答え言い直されたwwwはずかしすwww
学年聞かれたから答えたら疑われた(・∀・)えー
- 628 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:19:58
- 隣の教室の試験管はウチの学校の英語部の顧問だった・・・
- 629 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:24:00
- あー…
外国にホームステイしてみたいか聞かれて
I live in contry
と言ってしまった
- 630 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:25:02
- >>629
- 631 :sage:2006/11/12(日) 12:27:36
- >>629
I can リアリー リラックス inマイホーム.
アイドントライクフォレギンカントリ−って大丈夫かな?
- 632 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:28:10
- 自分もCだった
あ がーる いず ちょいしんぐ
あ をまん いず をーきんぐ
あ まん いず をーきんぐ
…死んだ
しかも質問意味分からないのに適当に答えたら
ぱーどぅん?って聞かれて…
ぱーどぅんって自分も聞き返したら可笑しいからどもってしまったよ;;
まぁとにかく死んだわw
- 633 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:28:17
- >>631
3点〜4点。
- 634 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:29:26
- ホームステイは
外国の文化はすばらしいです、私は外国の言語、文化、歴史を
学びたいです、って言った…つもりだがちゃんとした英語にな
ってただろうか…しかも最初にBecauseつけるの忘れた
- 635 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:31:27
- >>633
Thanks!
- 636 :632:2006/11/12(日) 12:33:23
- ホームステイ
I can't speak foreign langerge...
見たいに答えた。。。
anyつければよかった
- 637 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:38:37
- 店員を
しょっぴんぐ まん
しょっぴんぐ うーまんと答えた俺が来ましたよ。
てかハウアーユートゥデイ?にイットイズバッドって答えたら変な顔されますた
- 638 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:39:42
- 俺の理想。(現実は、これ÷2)
リーディング…4
一問目…1
二問目…3
三問目…3
四問目…5
五問目…5
アティチュード3
んな上手い話あるわけないね・・。
- 639 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:41:11
- How is today?って聞かれて
I am fine, but a little sleepy.
って逝ったら笑ってくれた。
いい人に当たった。
- 640 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:41:43
- >>637
赤い紙を切ってるっていったけどOKかな?あと包むがわからなかった(´・ω・`)
- 641 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:42:43
- 図書館の質問ってなんていってたの?英文で
do you think〜turn とか聞えた…笑
みんな紙みえたんだ。私の場合"EXAMINNER"とかいう看板?みたいので隠されてた
- 642 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:44:03
- 塚、俺なんてテンパりすぎて
試験管さんの目と紙しか見れなかった。
それ以外何も見れなかった・・・orz
見とくんだった・・
- 643 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:44:36
- 紙は、問題用紙
- 644 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:45:20
- >>642
普通そうだょ(´ω`)見れる余裕があるほうが少ないかと(´・ω・`)
- 645 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:49:23
- >>640
俺は布を切っていると答えた。
- 646 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:50:26
- >>645
布がでてこなかったw
- 647 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:52:37
- 布ってcotton?
- 648 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:55:07
- 困ったときはみんな「something」にしといた。
- 649 :632:2006/11/12(日) 12:55:28
- 合格発表っていつ??
- 650 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:55:58
- あの受験カードみたいな奴(最初に名前とか個人番号とか書かされた紙)
の試験管が書くところって、上が5でしたっけ?
- 651 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:56:46
- Eメールには温かみがないって言おうとしたら「温かみ」がわかりませんでした
- 652 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:56:50
- なんか
I'm reading Winnie the Pooh
ってゆったら笑われたよ
- 653 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:56:56
- >>649
12月1日までには来るはず。
>>650
そうです。
- 654 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:02:46
- 「Hello」も「Good bye」も返事してくれなくて凹んだ
しかも問3飛ばされたw(あとでやり直したけど)
- 655 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:05:23
- 最後の問題に
I am too busy to have that time.って答えた俺は負組以下だな。too to構文使ったのに……。
- 656 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:08:10
- 図書館の問題の1問目と2問目が意味わからなかった
てきとうに答えたけど・・・・あれむずくねえか?
- 657 :名無し:2006/11/12(日) 13:09:09
- >>653 ありがとうございます
・・・まずい。私2ついてたかもしれない。。。
Eメールはとても便利です。を連呼してしまった
- 658 :632:2006/11/12(日) 13:09:57
- >>653
遅いね・・・(;´д`)
これホントに8割受かってんのか?
- 659 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:11:53
- 図書館だた
二問目カートがでてこなくて
He is workingてこじつけたwww
でも5点貰えたwwうはww
No.4とNo.5オワタwwww訳分からんwww
- 660 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:21:19
- 新聞紙が無いぽ。。。って男のカードの問題だた。
He is sad because newspaper is lost.
OWATA...
Aのカードは
A man carrying a box.
って言っといた。。。
- 661 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:21:51
- ×
A
↑
↑
↑
↑
↑
↑
×B←←←【駅】→→→→→→→@×
↓
○C←←←
@方面にいったら間違いだと気付いて
駅前にもどってAにいったら間違いで
Bいったらやっぱり間違いで
ようやく正しいCの道を見つけたから
1時間くらい遅刻した・・・・
何とか受けることができたけど、死にたい。
- 662 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:22:55
- >>660
is 抜けてるよ・・・
- 663 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:25:10
- よしっ!!次がんばろー!!
- 664 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:27:47
- 美術館だった
Q1,more and more... のとこなぜかよんだ…
沈黙にたえきれず…
pardonすればよかったああ
ハンドソープをボディソープてゆったし爆
a man is carring ばっげーじ
ていった
ネィティブさん不思議な表情してた
(__)
- 665 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:31:20
- 美術館の奴だったけど
一問目に答えられず、四問目の質問にもまともに答えられず、
1を2つ貰ってしまった。終わった・・・
- 666 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:34:38
- いまだに話の内容理解してないし
どういういみだったの?美術館
- 667 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:35:01
- 二次試験の試験管って辛い人と甘い人と
二極化してるよね…
オレは一問目から険しい顔されたorz
- 668 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:35:19
- 問い1の答えはどこだ?
- 669 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:45:06
- ソープって単語わかったことに感動したww
エロい事に詳しくてよかったwwwww
- 670 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:49:07
- 相手外人だったwwww
俺の糞アホぶりにイラダチを隠せないようだったww
- 671 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:51:58
- 外人に当たったら英語の発音が聞き取り辛いから不利じゃない?
- 672 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 13:56:02
- 図書館のやつってなんていってたの?
あと英検って英語でなんていうの?
- 673 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:05:24
- あああもうダメだ…orz
- 674 :名無し:2006/11/12(日) 14:05:55
- 試験管めっちゃ無表情
私が何いっても無表情
パッセージは手紙でした。
PictureAの女の子、何持ってるかわかんなくて詰まった。。
- 675 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:10:24
- つか、英検のHPによると11/21夕方から二次試験結果が見れるらしいね。
..って来週速っ!
- 676 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:16:15
- 図書館だったけど、何て言っていたんだろ?
おいらはやとちり?して「地元の図書館は使いません。名古屋市内に通学してるので名古屋の図書館の方が
大きくて便利だからです。」と答えてもうた。
落ちたorg
- 677 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:19:09
- 石鹸わからなかった・・・。
読めない単語があってパニクってもう頭真っ白だった
いろんな意味で終わった
- 678 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:24:14
- カードって何種類かあるの?
- 679 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:25:42
- 美術館やった人、問4と5どうだった?
あたしはすごい詰まりまくって最後のほうにはFinish?と聞かれた。
フリーマーケットの事なんていきなり聞かれてもわかんねーよ
- 680 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:35:08
- としょかん
- 681 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:38:49
- >>679
4は確か「子供を美術館へ連れていくのをどう思うか」だっけ?
5がフリーマーケットのことか。
5は確かフリマは好きじゃないって言った。
Why not?って聞かれたから"Because some of them is dirty(ダーティーってスペル違うかも)."
とか言ってしまったよ。。。
is じゃなくて areだし・・・
落ちたなorz
- 682 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 14:44:09
- 図書館のQ1って答え何なんだ??????
- 683 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 15:02:24
- >>682
俺は、パッセージ見て
目に入った部分読んだよww
- 684 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 15:05:22
- >>679
俺も、
問四
試験管 do you云々〜?
俺 I have no idea
試験管 why?
(10秒間の沈黙)
試験管 finish?
俺 い…いえす
_| ̄|○
伊吹大臣に自殺手紙送るよ…
- 685 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 15:18:08
- 美術館やったんだけど問5問いかけすらされなかった・・・。
そんなのあり?
- 686 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 15:28:07
- あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
落ちた。
メールが何とかという問題。
Q4.Eメールと手紙どっちがいい?
おれ)Eメール
面接官}なぜ?
おれ)インターネットはすばらしいから>
笑われた。
- 687 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 15:45:32
- アティチュード5てんじゃなかった?
- 688 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 15:47:11
- Q4de,「yes」tte kotaechattayo
- 689 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:15:46
- >>676あの問題は多分あなたの街に図書館をもっと持つべきだと思いますか?
といったのだと思います。僕はわからずにYes.Because I like to read books.
と答えた。なんとなく間違っていない気はしないけど・・・どうだろ?
うちの試験管は男の人でいい人だった。でも前の人が受験表なかに忘れて
行っていたからびっくり。席に前の人の受験票が。帰るときさりげなく
もって出て行きましたが、いなかったので英検監督者に渡しました。
- 690 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:19:25
- つか美術館でなくて博物館じゃまいか?
それとも博物館と美術館のカードは別?
- 691 :名無し:2006/11/12(日) 16:26:09
- 席に座った後、Haw are you?程度の会話だけかと思ったら
学校では何が楽しい?とかいきなり聞かれてあせった;;
- 692 :名無し:2006/11/12(日) 16:27:43
- Hawってなんだ・・・馬鹿か俺・・・
- 693 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:29:10
- おちたなこりゃ…Bの絵で男の子はおばあちゃんにプレゼントをわたしたいって言ってしまった…手紙かいてたのに
- 694 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:32:48
- C(手紙)の問題のQ4って、なんてきかれたの?
とりあえず、Yesっていったけど・・・。
- 695 :名無し:2006/11/12(日) 16:35:24
- >>693 でもあの絵はプレゼントも渡したかったはずだ!と、思ふ。
He is writing a letter to send his grandmather.
って・・・文法的に間違った気がする・・・!
- 696 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:39:38
- >>694 自分は、将来Eメールは手紙よりも使われると思いますか?みたいな感じだったようなDo you think〜で聞かれたからyesって答えといた
- 697 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:51:39
- コミュニケーションの能力を測るんだから、多少答えが適当でも面接官の目を見て話せば合格できる
と準2級に受かった友達は言っていたが・・・
- 698 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:54:48
- あぁ、Yesでよかったんだ!
男の人か女の人かの区別さえもつかなかったおれ、おわったゎ、
- 699 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:55:24
- CのQ3で
He is writting a letter because he will send it for his grandmother.
って言っちまった・・・ \(^o^)/モウオワタ
- 700 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 16:58:56
- それだったら何言いたいかちゃんと伝わるよ
- 701 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:18:21
- とりあえず終わった後に握手求めたら断られた。
落ちたな(;´д⊂)
- 702 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:32:09
- >>700
Thanks
少し気が楽になった
- 703 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:44:16
- >>701
何やってんの?w
まぁドンマイ(´・ω・`)
みんなで落ちよう
- 704 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:47:57
- どこか向こうの発言と模範回答UPしてくれないかなぁ…。
- 705 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:50:04
- 握手求めた自分が馬鹿だったよ、、、笑
皆で落ちるか……。
落ちたら残念会でも開くか…(;´д⊂)
- 706 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:50:29
- むしろ2割の落ちる人間の原因をリストアップした方がいいかもね。
- 707 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 17:51:53
- E-mailか手紙かの問題でYes Noで答えたことが落ちた原因かな。。
- 708 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:01:56
- 皆の衆。
おまいらの合格を祈る。
- 709 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:15:35
- 俺はどうせ落ちてるだろうけど、皆受かってるといいな…。
- 710 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:16:34
- 石鹸ってsoapじゃダメなの?
- 711 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:17:56
- みんな優しいね
- 712 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:18:19
- >>701
クソワロタwwww
てか面接官のばあさんがすげー無愛想だった。最初から最後まで
一回も笑わない!微笑みもしない!俺が問1からとちったら、
なんだこの馬鹿って感じで見られたwww
何してるかよくわからんくてとりあえずHe is workingって言おう
としたら発音がHe is walkingになってしまいますた
- 713 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:26:27
- オレの試験官How are you?とかHow did you come here?とか
聞いてこなかったんだけど…仕様?
- 714 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:30:04
- >>713
人によるね。
俺の人はHow are you?だけ聞いてきた。
他の人はどうだろ? 好きな事とか聞かれた?
- 715 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:32:32
- 俺の試験管も何も聞いてこなかったよ
そもそもhelloすらなく、すぐ始めだした
なんつーか、さっさと終わらせたいオーラが漂ってた
- 716 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:34:35
-
英検の試験管の風上にも置けぬ香具師だなw
- 717 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:47:58
- 英検の問題って、英検受験者のシールの色で決まるんじゃないですか?
僕は黄色で図書館の問題でした。
会場内を見たところあとピンクと緑がありました。
ちなみに去年3級受けたときは緑でした。
- 718 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:48:57
- >>717
俺はピンク色でCのカードだった。(手書きの手紙とEメール)
- 719 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:50:57
- >>717
俺は緑だった
控え室で隣に座ってる人がやけに幼いように感じたから、受験票をちらっとみたら平成6年生まれだった
なんつーか、世界は広いな…
- 720 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:58:43
- >>719
俺は緑でミュージアムだった。
三級の二次もミュージアムだったので、英検はネタがないんかとオモタ。
40代くらいのオバハンがいて、係員かと思ったら受験者だった。
しかもプチ池沼っぽく、となりの女の子やら俺やらにやたら喋りかけてて、みんな引いてた。
- 721 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:04:32
- A 美術館、シール緑
B 図書館、シール黄
C 手紙、シールピンク
- 722 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:29:20
- あっ。俺黄色だったよ。
- 723 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:29:28
- くぁwせdrftgyふじkl;:」
やばい!
合格点何点?
アティチュードが5てんだったよね?
- 724 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:40:03
- 俺運良かったんだな
試験管日本人だし優しかったし
- 725 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:46:42
- >>723
20くらいじゃないの
アティチュードとリードを極めれば10点も取れる
- 726 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:50:06
- 俺は黄色の図書館
試験官が外人の人でよかった
- 727 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 20:05:52
- (^o^)オワタ…なにもかもオワテしまた…
- 728 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 20:50:52
- 気にするなって…………
俺が落ちてたらみんな受かってるから。(意味不
- 729 :おおお:2006/11/12(日) 20:53:49
- オレ みんなとカードちがうっぽいな・・
なんかオンラインのことだったんだけど
インターネットでじかんえをはぶけるとか
そううひといる?
- 730 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 20:54:52
- 俺も隣の子がちらって見たら平成4年生まれだった
俺より4個も下・・・orz
- 731 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 20:59:04
- >>730
が→を
- 732 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:01:35
- >>729
俺も多分それぽい。
- 733 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:05:18
- 緑でミュージアムだった。
誰か答え求む!
- 734 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:13:40
- オール三点はうかるのかな?
- 735 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:29:28
- >>730
俺も4年生まれだ
中3だから普通じゃないか?
>>734
質問が5つと読みが1つ
読みも3点として18点で、それに3点満点のアティチュードが加わるから大丈夫だと思う
合格点は20だから
- 736 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:30:00
- イーメールと手書きの手紙の問題だった。
わりあい答えやすかった。
意味もわかった。
わたしは、でも問い3は、グランマをアントと言い続けた。
だめぽ。
- 737 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:43:48
- >>735
ありがとう。解答用紙のアディチュードの欄って……一番右端あって、他の一〜五の問題と同様の作りのマークの欄ですよね?(;ωq`)
- 738 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 21:59:05
- カードAで黒猫大和みたいな人の
紹介で、A man is pushing ・・・・japanese say [DAISYA]
と言ったんですが大丈夫でしょうか?
そんな訳ねーなw
- 739 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 22:08:17
- >>738おぬしもか。
soapをSEKKEN!といってる香具師も多いがDAISYAもなかなかのGJ!
DAISYA→Cart
ドンマイ
- 740 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 22:34:35
- cartもdaisyaも思いつかなかったから
とりあえずsomethingって言っておいた
- 741 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 23:29:24
- somethingが無難だろうな
- 742 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 00:34:27
- 美術館の問No5で I like to buy something. って答えたのですが、ダメですよね…orz
- 743 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 00:56:31
- >>733
私もミュージアムだけど、問1の答えはわからん。あれは難しかった。
>>740
ナカーマ
- 744 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 10:53:49
- 八割は受かるんだろ?
八割だろ?八割・・・
俺は残りの二割なのか・・・
- 745 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 14:21:54
- 私はなんか気取ったおばさんに当たって、
May I come in?で返事される前に歩き始めちゃって、
それからもうパニくって、足震えるほど緊張緊張しちゃった。
緑で、ミュージアムだったけど、一問目は聞きなおしたのにわからず適当に文を読んだだけ。
説明は In the garden,A man who is a stuff is planting a flowers.
って「some」じゃなくて「a」っていっちゃってけどこれくらいなら平気かな?
- 746 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:38:11
- 試験官は愛想がないが自分は態度がいいと思っている
厨房に萌え。
- 747 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:39:28
- >>689
多分俺だわwww
- 748 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:43:48
- 図書館は面白いですとかいい始めた俺(氏
- 749 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 18:05:42
- >>689
ちょwその状況見たw
- 750 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 19:15:58
- 結果来るまで、その事で頭がいっぱいだ…
- 751 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 20:32:24
- 俺は5番
Yes, I buy something at supermarket.
て答えたぞw
オワタ
- 752 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 20:44:10
- ほんと頭から英検の事が離れない。結果見たくないけどこのもやもや感がやだ
- 753 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 21:05:31
- >>747,749 マジですか!会場は福井大学ですか??
- 754 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 21:45:19
- 漏れも早く結果が知りたい
- 755 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 21:56:24
- 21日が待ちどおしいね。
皆二級の勉強する?
- 756 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 22:02:01
- 多分受験で精一杯だから無理ぽだな…orz
準2級はとりたかった。
本当にとりたかった・・・(;´д⊂)
神様…(;´д⊂)
- 757 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 22:29:58
- 自分の面接の変な場面ばかりが思い出されるので(つд⊂)結果早くwww
- 758 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 22:58:20
- 30歳からできたラクラク英語勉強法
http://tinyurl.com/y5kayb
- 759 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 23:20:56
- 準2でボロボロだったから2級なんて考えられないなぁ…
- 760 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 23:28:11
- 学校で判定もらうとき、
「はい○○! よく頑張ったな…。」
………
次は俺か…。
「以上のものが合格だ。 拍手。」
_l ̄l●lll ガクリ・・・
っていう状況が脳裏に浮かぶ。。。
- 761 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 00:35:03
- 一応不合格でもなんかもらえるんじゃない?
- 762 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 00:38:57
- もっとつらい状況が浮かんできた
「はい○○!よくがんばったな…。」
…………
次は俺か…。
「以上のものが合格だ。拍手」
_l ̄l●lll ガクリ・・・
「ぁー、○○、これお前のだ」
周りの声「えー○○落ちたんだぁ………。」
_l ̄l●lll ガクリ・・・
- 763 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 00:45:38
- q
- 764 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 01:53:04
- 普通に「失礼します!」って入っていったよorz
緑だったけど1問目どこを抜き出すかわからず無言だった。
一応アイムソーリーって言ったら外人のおばちゃんにイッツオッケーって言ってもらったよ。
次はソープイズナッシング。
アマン・イズ・プランティング・フラワーズ。
ア・マン・イズ・テイキング・ラゲッジ。
ありえない答え満載でした。
本当にありがとうございました。
- 765 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 16:14:59
- 緊張しながらとりあえず学校の制服で行った俺
試験管「Are you a student?」
俺「No...」
試験管「Really?OK(試験管の一番手元の○をマークする試験管)」
これって1?
- 766 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 18:28:00
- 年齢とかによって読むスピード
とか変えたりするってことかなぁ?
- 767 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 19:31:10
- >>676
足がこんがらがっとるがな
- 768 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 20:34:03
- >>765
そこの時点でまだ1はないだろう
- 769 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 20:40:49
- 結局アディチュードって5点満点?
配点キボンヌ
- 770 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 20:43:27
- 3 点 満 点
- 771 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 21:37:01
- マーク欄は5つあるけど4と5の欄は無視して
3点満点でつけられる
前回はそうだった
- 772 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 21:54:32
- ミュージアムのやつだったけど1番とか何言ってるか全く分からんかった…それ以前に文章の訳すら出来なかった(つд⊂)もうヤダ
- 773 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 22:27:44
- 緑ミュージアムの問4、黙っちゃった。
何も言わないのは一番ダメなんだよな!・・・orz
- 774 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 10:26:16
- TOEICに対抗してコミュニケーション能力を重視しているらしいからね。
沈黙は誤答よりマイナスかな?
- 775 :悪の兵器:2006/11/15(水) 17:32:47
- 沈黙があったけど、一応、誤答はしました。どうですか?これは
- 776 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 23:53:55
- >>775
沈黙&誤答てwww
- 777 :pao:2006/11/15(水) 23:54:54
- 猿箸社長、業務管理部、経営企画部、横浜エリアマネージャーへ
神奈川の望校のマンツー4ポイント校で大規模な先生生徒の宴会スタッフも?
しかもブログで曝しています。きもいながけこいさんと七季さんをはじめ神奈川なんで場外レッスンをブログに
公表するのですか。「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
対応してくれないと、苦情箱にいれますよ。初めて見るほど、比度いブログ。
7時半頃家に戻り、軽くシャワーをあびたあと隣駅の居酒屋へ・・・
今日は、Rの送別会でした。
行ってみると、10人の予定が15人くらいになっているではないですか。。。
レッスンで一緒になる苦手なメンバーやら私より15歳は年下であろう子たちがいて、「誰じゃぁ〜!!こんなにウザイメンバーを集めたのは!!!」と内心思っていたら張本人のRでした
おばさんは若い子と飲むと疲れます。。。
なんで気持ち悪くなるまで呑むかなぁ〜&何でわざわざ隣のテーブルまで乗り込んでいくかなぁ〜とかいちいちムカムカ&イライラです
なのであまり本人とじっくり語る系の呑みができなくてつまんなかったなぁ〜
ただ大騒ぎして終わりでした。
あーあ、、、疲れちゃったよ
- 778 :面接委員:2006/11/16(木) 01:14:41
- 沈黙は最低の1点になっちゃいます。
誤答のほうが、多少なりとも質問と関連していたら2点つく
可能性があるのでマシかも。
それと、合格ラインは19点です。
アティテュードは、面接委員は5点満点で評価します。
4と5の欄を無視して、なんてことではありません。
5点満点でつけた評価を、英検協会のほうで
1or2→1、3or4→2、5→3と機械的に換算されます。
だから、満点は38点です。
例えば、リーディングと英問英答が全部3点であれば、
どんなに態度が悪くとも1点つきますので、
3x6+1で19点になるので合格です。
- 779 :悪の兵器:2006/11/16(木) 01:34:56
- >>778 ありがとう。もう・・なんていうか。君、最高!!
- 780 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 02:49:02
- このスレの奴らって「基準を知るテスト」のためのテストばっかりやってそうだな。
>>778見ると強く感じるよ。合格することが目標じゃないだろ・・・。
- 781 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 08:49:42
- 進学のために、合格めざしてますけど?
- 782 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 15:09:05
- 780の目標って何(・・?)
- 783 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 16:01:43
- 沈黙って少しの間だけでもだめなの?
- 784 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 16:11:02
- >>783
少しくらいだったらいいと思うけど(自分も少し沈黙があったしw)
でも会話のキャッチボールが出来ない位間があったら減点じゃない?
- 785 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 18:02:46
- >>778
なぜ38点満点?
Q1〜5×5=25点
リーディング= 5点
アティチュード = 3点
+)_________
33点
じゃね?
- 786 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 19:12:58
- じゃろ。あんたの言うとおり。
- 787 :悪の兵器:2006/11/16(木) 20:10:01
- 試験管がファットな方で肉屋みたいな人でした。試験会場は3つ部屋があって
その真ん中になりました。
試験が始まり中間の最大の難関、イラストを想像して答えるに
入りました。 手紙のやつでまったくわからなかったので、さっそくjust a momentで
時間を作らせていただいた・・。そして、a boy is writing a letter
for his grand mother and he is thinking herなどの誤答をしました。
あの時早く、あの場から逃げたかったという欲に自分は負けたのだと思います。
はあ・・。来年また女子見に行くか・・。
- 788 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 20:51:14
- 合格点は問題によって違う・・・よな?
- 789 :面接委員:2006/11/17(金) 00:16:27
- >>785
ああ、ごめんなさい、単純に計算ミスしてました。
仰るとおりです。
>>783
沈黙については、10秒程度黙り込んでしまうと減点対象。
>>788
問題によって合格点が変わることはありません。
(問題というのは問題カードのこと?それとも個々の設問のこと??)
- 790 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 18:39:10
- >>789
問題カード
- 791 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 20:02:33
- 実際、試験管によって(面接官)合格率違うよね?
- 792 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 20:17:06
- 今4級持ってるんだけど、3級を受けずにいきなり準2級を受けるのってどうなのかな?
一度3級受けた方が良いのかな?今日英語の先生に話したらそう言われたんだけど
ちなみに今高2
- 793 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 20:19:53
- 試験官よって、話し易い人が確かにいる。相性みたいなものはあるなあ。
- 794 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 21:07:49
- >>792
おまえの学力によるだろ。
ちなみに準ニは中二で受かった。
- 795 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 22:45:00
- >>792
3級は中学の問題だから、準2受けていいと思う
受かる保障はないが
- 796 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 02:08:55
- W受験を忘れるなよ。
- 797 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 13:39:57
- 今年5月から久々に英語をやって、
2006年第1回3級 合格
2006年第2回準2級 合格、2次結果待ち
2006年第2回2級 合格、2次結果待ち
です。(高校、大学のときは、英検に興味なかった。4級は中3でとった。)
ちなみに40才です。仕事で、たまに外人と面談するので
英語の勉強をはじめました。
2次試験の勉強は、将来の仕事に必ず役立つと思う。
今また、準1級に向けて勉強中です。
- 798 :age:2006/11/18(土) 17:50:47
- >>797 英語の1科目だけを毎日集中的にやってたら、無論伸びるのは早い。
受験生は、分散して勉強しないといけないのでツライ・・。
>>796 ダブルは正直、オススメできない、かなり体力消耗するので逆に混乱
する。受けるなら1つずつ集中的にやるほうが間違えないかと。2次も含めて
- 799 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 18:35:46
- まぁ社会人は仕事があるわけでもっと時間ないのだがな。
- 800 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 18:43:12
- 外国人の人だった。。3回くらい聞き返したら、同情されてめちゃゆ〜っくり問題よんでくれた…
それでもわからず一分間以上沈黙。。。
しまいにゃぁ、次に進んでくださいって言った。笑ってOKて言われた。
しかも台車をCarとかいったアホです
- 801 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 20:33:07
- 俺は台車持ってる作業員の説明が出来なかったから、
とっさにtake out packet
と言ってしまった。
変だ…。
- 802 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 22:56:19
- 二次試験って
面接官ネイティブか日本人かによって合格率変わるかな!?
- 803 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 01:44:52
- 自分の面接受けたとなりの部屋から声が聞こえたけど、面接官が日本人のカタカナ英語みたいな発音で超スローだったから驚いた。この面接官だったら絶対聞き逃がしはないわ。
- 804 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 13:45:24
- いよいよ後2日で発表・・・・・。
- 805 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 17:28:34
- 団体で受けた人は、12月1日まで結果わからない?
- 806 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 17:35:36
- なんかオススメの参考書ないかな?
今から勉強しまくって1月ので受かりたい
- 807 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 18:40:08
- >>805
団体で受けても分かると思うよ
1時の合格通知の右(左が2次受験票)の一番上に英検IDとパスあるからそれで見れるよ
去年3級受けたとき見れたから・・・
- 808 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 18:42:47
- 夕方って何時なんだろ?
- 809 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 18:49:14
- 2次の受験票先週受験の帰りになくしたんだが、今回落ちてて次回1次免除のとき無いとマズイよね?
- 810 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 19:01:18
- Jesus fuckin' Christ!!
- 811 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 20:52:17
- >>807
d
希望がわいてきたよ
- 812 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 22:59:34
- 私は手紙のだった。
Q3で、grand motherをgrand fatherと言ってしまった・・・。
慌てて言い直したら、
面接官が一度マークしたのを消しゴムで消してもう一度マークし直してた。
絶対落ちた・・・。
- 813 :面接委員:2006/11/20(月) 00:38:56
- >>790
亀レススマン
一応、「カードの難易度の差により調整を加えることあり」
とは断りが入るけど、著しい差はない。
まあ問題カードの相性は確かにあるかな。
- 814 :面接委員:2006/11/20(月) 00:39:29
- >>812
それは多分上方修正。気にしないでいいよ。
- 815 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 11:29:23
- いよいよ明日だな
今の俺に出来ることは?
- 816 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 11:30:19
- 誤文訂正なんですが分かる人いますか?
As conductor,Ms.フェルナンデス insists that her musicians practice as regularly and as hard the way she has always done herself.
- 817 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 12:58:58
- >>815
とりあえず>>816を解くことだ!
- 818 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 16:35:44
- 誰かプラ単のCD持ってない?
持ってる椰子ノシ
- 819 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 18:37:41
- 自分で買えや!!
- 820 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 19:02:47
- 勘違い乙
- 821 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 21:59:18
- 明日か・・・
- 822 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:13:25
- 沈黙があったから不合格は確実なんだろうけど、沈黙の採点はいくつか知りたいぜ。
- 823 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:29:03
- 明日15時半までメンテか。
それが終わり次第だな。
ドキドキ。
- 824 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:38:41
- 明日学校で発表かな?
- 825 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:39:07
- みんなは、準2受かったら次2級受ける?
- 826 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:44:14
- まず2級は準二級とレベル違いすぎだし受かる見込みないから俺はしないな。
努力しだいではいけると思うが
- 827 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 23:00:12
- 20点だとどうなんでしょう・・・。
21でも落ちる回があるってききましたが・・・。
音読・・・4
問題・・・34323
attitude・・・謎
美術館、見えた分の点です・・・。
- 828 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 00:04:40
- >>827
カコログヨメ
- 829 :チェス:2006/11/21(火) 00:31:02
- >>826 フッ、弱者はここまでだ。ここから先は兵達の巣窟よ・・。
それが良案だな(藁)
- 830 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 00:49:45
- 2級だって弱者の部類だろ。準1からが本番。
- 831 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 01:43:13
- 人次第だろ。
まぁ就職面接で武器になるのは二級からだな。
- 832 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 12:47:35
- 中学生のあいだに準2級を受かればいいの?
- 833 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 14:24:41
- 合否結果閲覧サービス
→2006年度第2回二次試験分は11月21日夕刻より開始予定
https://uketuke.eiken.or.jp/step/jsp/gouhi/kojin/index.html
- 834 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 14:27:00
- 合否結果閲覧サービス開始準備に伴うシステムメンテナンスのため、 11月20日 9時30分より 11月21日15時30分頃まで合否検索サービスと問題解答ダウンロードサービスがご利用いただけません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 835 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:12:23
- 後20分…。
- 836 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:20:44
- 後10分・・・。
- 837 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:29:25
- 合格した
合格点19点。
おれは22点だった。
- 838 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:32:23
- 二次試験
今回の合格点 19/33
- 839 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:34:19
- 今帰ってきたら丁度発表キタ
合格してた……神様ありがとう
- 840 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:40:14
- 危ねぇwwwぴったり19点だったぁ(´Α`)
かわいそうだから1点やるか…って事かなwww
- 841 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:42:17
- 16点・・・落ちたorz
- 842 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:43:39
- 18点で落ちました。
数えてた数より数点低く見積もらないといかんのだな・・・。
てかあのプレッシャーまた味わいの嫌だ・・・。
- 843 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 15:54:42
- 19点でギリギリ受かってた…
でもアティチュード1点とかorz
- 844 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:12:24
- 18点で落ちましたけど何か?
(´;ω;`)ウッ・・・
- 845 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:13:26
- 満点で合格ktkr
- 846 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:15:23
- 21点で合格しました!>>843と同じく態度1点 orzorz
試験管の人の方が絶対態度悪かった!!
- 847 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:16:56
- どうやったら見れるの?登録したのに見れない
- 848 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:18:10
- おいらは25点。
さ、早速二級の勉強始めよっと。
- 849 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:20:29
- 見れました。すいません
- 850 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:31:44
- 受かった
長かった
何回うけたことか……
ちらっと見れた配点と速報の点ちがかったのはなぜだろう
- 851 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:41:28
- 落 ち た
嗚呼待っていたよ受験料・・・orz
と言うことで漏れは高校受かってから受け直すよ・・・・・・
- 852 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:49:03
- 19で受かった…
ってかアティチュード1とかふざけんなよw
折角制服で背筋ピンピンでいって
積極的に答えてたのに。
まあ受かったからいいか…
- 853 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:53:23
- あんなんで受かってしまうのか…
まぁ受かったからバンザイ!
- 854 :チェス:2006/11/21(火) 16:56:56
- みれない
- 855 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 16:58:48
- 今帰ってきたら、、
中3だけど24点で合格してたし。。
リーディング、タイトル読まなかったから4点だ。。
アティチュードは扉の開け閉めのとき乱暴だったから2だ
- 856 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:04:13
- 受かったあああ
22ですた(´・_・`)
- 857 :チェス:2006/11/21(火) 17:06:40
- 過去1年間受験されてません・・・ってなんでだよ(藁)!!
落ちたという事か?!
- 858 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:14:04
- 19点でギリギリで合格キター!!!!!!!
アティチュードが1点。なぜ?
- 859 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:26:57
- リーディング 2
Q&A 13
アティチュード 1
合計 16
- 860 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:33:31
- リーディング 5
Q&A 25
アティチュード 3
合計 33
- 861 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:43:59
- リーディング 4
Q&A 17
アティチュード 2
合計 23
沈黙しまくったし文法ミスりまくったんに受かった。
優しい面接官のおばさんありがと。
- 862 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:44:43
- 22点で受かってた。
Q&Aの点数はひどかったけどアティチュードが3だった・・・
- 863 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 17:45:39
- 24点いえぇぇぇぇい!
あの、人の良さそうだった試験管のおばさんありがとう
- 864 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 18:30:42
- リーディング 4
Q&A 15
アティチュード 2
合計 21
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!21点ギリギリの合格
ハンサムな外国人のおにいさんマジでありがとう
- 865 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 18:47:42
- 登録したのに見れません
見方教えてください
- 866 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 18:47:45
- これどこから見れますか?
- 867 :812:2006/11/21(火) 18:48:42
- 19点でギリギリ合格・・・!!
良かった・・・
>>814さんの言う通り、上方修正だったみたいでほんとに良かったです
あれをもし言い直していなかったら恐ろしい・・・
- 868 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 18:50:17
- リーディング 5
Q&A 23
アティチュード 3
合計 31
いやっったあああははははwwwありがとよありがとよありがとう〜〜!!!
ヤバwwあたし点数よすぎww2級受けときゃあーよかったかもwww
もうちょううれしいい〜〜〜!!!!ありがとほほほうよゆぅーッ♪♪
ごめっあたしちゅーさんwwwww
- 869 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 18:58:21
- けどアティチュードって何を基準にしてるんだろ??
私はいたって普通にしてたんだけど・・・1点とかの人ってどんな態度だったの?
あ、それとも審査員がおじさんだったから、私が可愛いからかな?
ごっめwwwあたし結構かわいくっってwwwww
- 870 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:14:47
- リーディング 3 5
Q&A 19 25
アティチュード 3 3
合計 25 33
アティチュード満点来ましたよ。笑顔でThank you!!って言ったのがよかったのかな?
- 871 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:15:54
- >>870
あ、それよかったのかな。自分もテンキュヴェリマッチ言った。無愛想だったけどww
- 872 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:19:25
- >>868
英検では大した点数取れても人間的には0点だね。
- 873 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:21:53
- >>872
構ってほしかっただけだし・・・(´・ω;`)
- 874 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:32:33
- >>873
心配するな、人間的にお前は17点ぐらいだからww
受かった奴、落ちた奴みんな乙。
2級受ける奴、もう一回準2の奴がんがれよ。
中3どもは英検自慢したとこで仕方ないから、まじめに勉強汁。
- 875 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:34:47
- なんだよみんなもう・・・泣いちゃうよ?
- 876 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:35:23
- 中三で合格は早い方?それとも今の時代は普通?
- 877 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 19:48:26
- >>868
同じく中3で33点満点だったが何か?
お前の気持ちはよく分かるけどなw
- 878 :チェス:2006/11/21(火) 19:55:22
- 今だに、見れない俺はいったいどうすれば・・・・OTL
- 879 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:00:51
- >>868
馬鹿丸出し乙。
- 880 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:15:00
- 合格証書等は大体いつ頃届くのでしょうか?
- 881 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:15:06
- >>878 わざわざ登録とかするんじゃなくて受験票のパスとID入力すれば見れるよ
- 882 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:15:45
- 20点ギリギリ合格だた
よかった…
実力がおよばない分、積極的にやったし、紙渡す時もHere you areとか
いたるところでThank you
とか気をぬかなかったのにやっぱ満点もらえ
ず…やっぱ難しいのかな
- 883 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:21:21
- >>873
構って欲しかった←意味不明
俺はただ俺の意見を書いただけ。御前に対して構ったつもりなど一切なし。
勝手な憶測マジやめてねw
>>877
おまえの気持ちはよくわかるけどな←フォローしたつもりですか?
33点満点だったけど何か←何もねぇよ。誰も御前に質問も何もしてないし。
よかったね馬鹿丸出しの自慢野郎。
- 884 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:31:08
- 最初結果わかったときはどうでもよかったけど
だんだんテンション下がってきたぁ
- 885 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:40:48
- 26点で合格でした。
- 886 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:42:58
- >>883
お前が一番痛い
これ以上スレを汚すんだったら来るな
- 887 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:45:12
- 30点でうかったぁ。一安心。2級がんばるわ。
そのまえに受験だがorz
- 888 :886:2006/11/21(火) 20:47:30
- 合格できなかった人もいると思うけど、頑張ってくれよ
俺、試験の前日にこのスレ見て、緊張してたけど同じような気持ちの人がたくさんいて、気持ち的にすごく支えられた
みんなありがとう
最後に俺もスレを汚してスマソ
スルーしてくれ
- 889 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:47:42
- Eiken? Shit is only good in Japan.
Fuck that.
Take TOEFL instead.
- 890 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:59:14
- 22点で合格でした・・・
面接全然ダメだったのに・・・
- 891 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 20:59:42
- Eiken huh? what the fuck are you trying to prove?
Eiken score ain't gonna prove shit outside Japan.
TOEFL is what you need.
- 892 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 21:20:26
- 国分「わざわざ英語で書いたのに、英語出来てすごいねって言われなかった時
どう思った?」
すごいね、帰っていいよ
- 893 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 21:25:24
- >>880
私は団体で受けたのですが確か12月の始めだったような…
個人と団体では届く日にちが違うかも
- 894 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 21:42:06
- 29点で合格 ヒャッホオオオオオオオオオ
- 895 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 21:59:17
- 落ちた
面接官の野郎人生狂わせやがって、受験料くらい返せ
- 896 :チェス:2006/11/21(火) 22:33:54
- うおおおお、受かった・・・。21点。信じられん。
このスレの皆、・・・・ありがとう(涙)
このスレの住人はいい人が多かった。お前達がいなかったら、不安で
受からなかったかもしれない。本当に心から、ありがとうと言わせてもらう!!
- 897 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 22:52:58
- さ、明日から二級の勉強だ。
- 898 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 23:08:45
- アクセスキーってなにをいれたらいいんだ?
- 899 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 00:44:19
- 合格してた!!!
リーディング4
Q&A18
アティチュード1
合計23
やったね!
- 900 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 00:45:18
- 合格してた!!!
リーディング4
Q&A18
アティチュード1
合計23
やったね!
- 901 :悪の兵器:2006/11/22(水) 10:43:47
- 合格した・・。嬉しいなー。これ
- 902 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 11:50:32
- 合格しました。アティチュード1ってなあに?どんな態度だと1なんでしょう?
次の参考にしたいのですが、どうしたら4になるのか、どなたか教えて下さい。
- 903 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 13:51:51
- 28点で合格でした。僕の英検の担当の人と学校の英語の先生が知り合いだったので、
教えてくれたんだけど、「○○中(僕が通っている中学校)は礼儀正しいね。」て英語の
先生に言ったらしい。ちなみに同じ中学で準2の2次受けたのは僕いれて3人だった。
全体的に見てよかったんだろうか、それとも誰か一人がよかったんだろうか。
英語の先生と知り合いだったのがすごくびっくりした。
もっとびっくりしたのは、受けた僕と男子Aはアティチュード2点
(もう一人の女子は聞いてない。)
でああ言った割にはアティチュード普通だったのが謎。
- 904 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 15:13:55
- >>898
受験票にIDとパスワード書いてあるからそれ入力でおk
- 905 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 16:45:29
- 今見てきた
とりあえず受かっててよかったわ…
- 906 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 16:48:41
- >>905おめでとう!
- 907 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 17:31:09
- 受かってた!!
Reading 4
Q&A 17
アティチュード 1
アティチュード1ってなに?
出来る限り笑顔でやったのに(´・ω・`)
やっぱり最初の会話で
試『英検のための勉強してきた?(的なことを聞かれた)』
私『No!(苦笑)』
試『OK,(笑) …』
笑いをとったつもりだったが、ダメかなぁ?
- 908 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 17:49:33
- >>903 もう少し、言いたい事を要約できないのか?国語の作文にしか見えない
一気にしゃべりすぎ
- 909 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 18:07:05
- R…4
Q…13
A…1
18点
高1なのにまた不合格Aの漏れは負け組
中3の諸氏、受験がんがれよノシ
- 910 :チェス:2006/11/22(水) 18:39:39
- 当たった面接官が悪かったな・・w どんまい。
- 911 :Forty:2006/11/22(水) 19:33:53
- 26点でとおりました。
ゴメンネ。
- 912 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 21:12:09
- R…4
Q…13
A…2
19点で合格でした。
怖い顔のおばちゃんだったけど。
無言になったときソーリーって言ったのがよかったかな?
- 913 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 00:11:12
- >>912
あっ。俺も。
無言になりかけた時とりあえずソーリーって言った。
- 914 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 01:40:40
- >>909
27歳なのに、同じ点数で落ちたよ・・・。
ところで「不合格A」のAってなに?
- 915 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 02:26:28
- awfulの頭文字Aだよ。
- 916 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 13:10:22
- >>908 すみません。学力診断テスト国語84点校内1番の作文見にくくてすみません。
(自慢じゃないけど総合点も1番)
- 917 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:40:55
- wwwwwwwwww
- 918 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 15:05:06
- お前の学校お前の学校県内偏差値38!
ズンチズンチッチッ!
ズンチズンチッチッ!
- 919 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 16:14:15
- >>918ワロタw >>916図星?
- 920 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 20:05:53
- はい、たしかに図星です。テストでいい点数取ることしか脳にない人間ですからwww
>>918 おーれの学校おーれの学校中学だから偏差値ないYO!
ズンチズンチッチッ!
ズンチズンチッチッ! (笑)
- 921 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 21:11:09
-
( ゚д゚)
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/驕Q
\/ /
( ゚д゚ )
__(__っ/ ̄ ̄ ̄/驕Q
\/ /
- 922 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 21:29:55
- さ、寒すぎる・・・
- 923 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 21:42:13
- >>920よ
痛すぎるand>>922の言うとおり寒すぎる。
つか中学で校内1とかあんの?(学年1位だったらわかるけどw)
- 924 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 21:45:22
- 二次試験のアティチュードは何がよければ3になるのですか?
- 925 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 21:46:38
- >>924よ。
知らん
- 926 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 22:39:58
- >>923 ごめん、学年だったw
付け加えると理科と英語も1番!!
では、受験生は明日は期末テストなので寝ます。
- 927 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 23:01:47
- >>926
痛い仔・・・
ガチで寒し
- 928 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 23:29:17
- リーディング 4点
Q&A 20点
アティチュード 3点
合計 27点
すげーまぐれで合格ktkr
アティチュードとか3点もらっていいのかな?
入退室の軽い挨拶以外
(例えば紙渡すときにHere you areとか)まったく言ってないぞw
終始笑顔だったけどなw
NO.4あたりで無茶苦茶笑顔になられたときは
正直今回オワタと思ってたよ
- 929 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 01:39:52
- >>915 じゃぁ「不合格B」「不合格C」のBとCってなに?
- 930 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 02:54:39
- B:bastard
C:chaotic
だな。
- 931 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 03:28:10
- 不合格の中で合格ラインに近い方から、不合格A、不合格B、不合格Cってなってるよ。
だから不合格Aならあと少しで合格とか、大体の目安
単語の頭文字じゃないよ
- 932 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 12:29:54
- リーディング 4点
Q&A 17点
アティチュード 2点
合計 23点
ギリギリ合格…良かったー
- 933 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 13:06:15
- はやく合格証書きてくれーい
- 934 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 14:00:38
- ? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
- 935 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 14:43:54
- 俺受験ないから大丈夫
- 936 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 16:52:28
- >>934御前は地獄に落ちろ
- 937 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 17:05:29
- 20歳だが無勉で行ったら一点差で不合格Aだったorz。
女子校でやったんだが面接官は怖い顔したおっさんorz
受かるつもりなかったけど一点差って悔しいな。しかもなんか絶望感がある…。以上スマソ。
- 938 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 18:09:59
- >>937 乙です。
「受かるつもりなかったんだけど」ってじゃなんで受けようと思ったの?
- 939 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 18:27:37
- 分野 得点 満点
リーディング 5 5
Q&A 15 25
アティチュード 2 3
合計 22 33
- 940 :チェス:2006/11/24(金) 18:28:26
- >>920 文体からだけでも、そうとうな乳臭さが想像できるレスだな。
2chじゃ、自分の学力はいくらでも偽装できる。自分のその学年1位の
証拠を貼ってなんぼってものではないかね?wまあ無理だろうが・・
- 941 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 19:00:36
- R:4/5
Q&A:15/25
A:1/3
T:20 33
いや、正直氏ぬかと思った
- 942 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 19:49:50
- 合格証はいつ届くのか教えてくれ
- 943 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 19:54:45
- >>940証明したいがしようがない。
>>9421/31までにって書いてあった気がするけど・・・。
- 944 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 19:59:02
- 1/31…マジかよ!
- 945 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 20:21:13
- アティチュード3点だった
May I come in?も言ってないし無言になりまくったのに
試験官の気分だなこりゃ
- 946 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 20:25:38
- >>938…だよな。受かるかなって感じで軽く受けたんだ。次は2級も受けてみるわ。
- 947 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 20:34:29
- >>946ああそうですか。では次回がんばっちょ
- 948 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 20:47:33
- リーディング 4/5
Q&A 20/25
アティチュード 2/3
合計 26/33
安心した
- 949 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 21:35:14
- 17点だった…(´;ω;`)ウッウッウッウ
- 950 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 21:38:14
- 面接官のSAYで俺の人生滅茶苦茶だよ\(^o^)/オワタ
- 951 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 00:04:34
- なんで合格通知くるのに1ヶ月以上もかかるの?
- 952 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 05:27:08
- たしかに合格通知1月31日までってのは遅いね
まぁ合格したのがわかっただけでいいや
- 953 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 08:21:06
- 合格していたけど、合格通知が1月31日までに届くって・・・
推薦入試の申し込みに間に合わないかもしれねーじゃねーか
- 954 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 12:57:26
- 二次試験の時に貰った紙に「合否結果は12月1日(金)までにお知らせします」って書いてあった気ガス
- 955 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 13:06:46
- 合格通知→12月1日まで
合格証書・証明書→1月31日まで
だよね?
- 956 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 14:23:39
- 受かった
みんな
本当に
ありがとう
- 957 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 18:50:20
- どういたしまして。
(何に対してかよくわからんが。。。)
- 958 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 19:04:57
- 21点ですた((((;゚д゚)))
まあ受かったらこっちのもんです
- 959 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 19:50:24
- 27点だった
とりあえず英語喋って身ぶり手振りを使って愛嬌ふりまけば良いみたいだな、あと良い面接官に当たる運か。
- 960 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 21:49:05
- >>920
開成とか灘とかの付属中学なら本当にすごいと思うけど(まぁそこの生徒は
こんな馬鹿な書きこみしないだろうけど)中学で
1番とかってたいした自慢にならないよ、そこそこの進学校に行けばそのう
ちわかるだろうけど…
- 961 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 21:58:25
- 誰かプラ単CD持ってる椰子メールくれ
kenken2nd
@
excite.co.jp
- 962 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:18:48
-
【神奈川】5歳男児 英検2級合格
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164422536/
- 963 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:26:42
- >>960 田舎の中学校ですみませんね。
3年は140人くらいしかいませんが何か問題でも??
- 964 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:31:44
- お前の知能が大問題
- 965 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:35:44
- >>960
学歴至上主義がいい大学に入れなくて
高校の名前で脅してるww
世間じゃ扱ってもらえないからってwwww
- 966 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:35:50
- 低学歴だからな
- 967 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:37:09
- 確かに
普通大学→早慶のほうが
灘→マーチよりずっと評価されるしなw
- 968 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:38:58
- 私立入ってる時点でオワットルわなwww
- 969 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:47:42
- >>963
少ないね
- 970 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:56:29
- >>967
普通大学→早慶???普通高校の間違い?
- 971 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 23:03:45
- 私立なんて低学歴www
乙wwww
- 972 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 00:13:23
- >>965
>>960って高校の話じゃないか?何でそこで大学が出てくるんだ
何か論点ずれてるよ
>>971
私立でも名門はあるんじゃない?ひとくくりにするのもどうかと・・・
- 973 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 00:24:05
- >>963 お前は960が仕掛けた心理トリックにみごとに引っかかった。
まず、いくら田舎であろうとそれだけ成績がよければ
960の発言などに必死になる必要がない。それくらい受け流せる
ゆ と り というものが存在してるはずだ。それとも図星だから
そんなにゆとりがないか?そして、問題はこの時期!普通12月は追い込みだろ?
中学生でしかも学年
トップなら、なんでここにいるんだよ?受験勉強もしないで2chですか?
たいした学年トップですね。あんたは。
- 974 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 00:32:36
- >>972
少なくとも日本には名門私立はないわな
- 975 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 03:06:40
- >>973
時期うんぬんはともかく禿同
別の意味でゆ と りなんだろwwwwまあ世代的に自分もだが
- 976 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 09:15:44
- >>973
学年4番で2chしながら受験勉強がここにいますがww
- 977 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 10:12:20
- >>976
だから学年でみるなって。全国で見ろ
大学受験の時自分の学校だけの順位気にしてると痛い目あうぞ
まぁ今4番取れてるならその調子で頑張れよ
- 978 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 10:27:29
- 受かってますた
最初ゴニョゴニョ話してたのか面接官のババに
This is exam. Do you want to fell?
と言われ頭に来て反抗的にしてたせいかアティチュード1点wwww
- 979 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 10:47:14
- 来年2月に強制的に受けさせられるんだが、高3なんでやることいっぱいあるし受かる気しねー。
一応英語授業では評定平均4.0は軽く越えてたけどな。
- 980 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 10:56:49
- >>979
高三でしかも英語の成績がそんなにいいなら準2なんて受けるなよ
2級にしとけ、準2なんてたいしたプラスにならんぞ
それともレベル低い高校での評定4か?それなら納得だけど
- 981 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 11:02:26
- >>976といい他の奴といい何で自分の学年や成績を晒さないと気がすまないのだろう…
いくらでも嘘がつける匿名掲示板上ではそんなの何の価値もないんだよ
- 982 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 11:05:48
- >>980
レベル低いとこ 一応テストでは90点以上ばっかり取ってきた。
でも、今年の7月に3級受けて受かったばかりだし、無理したくないからこの級でいく。
- 983 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 11:24:14
- >>982
じゃあダブル受験は?金かかるけど勉強は兼ねる事出来るし
- 984 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 14:04:50
- 受験生様は英語以外にもやらなくちゃならない事がイパーイあるんでしょうよ。ま、好きにやんな。
- 985 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 15:48:14
- >>977
学年1番で2chしてから受験勉強もここにいますが。。。
ちなみになんか勘違いされてるようですが僕は中学生です。
あと、なんか英検のすれなのに内容変わってしまったようでごめん。
以上期末テストの国語で「すうはい」を「拝崇」と書いて99点の受験生でした↓↓
- 986 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 17:52:24
- 厨房です。2年です。準2級うけたいです。
パス単やります。
- 987 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 19:41:13
- 数学もやらなきゃな。
得点源だしな。
- 988 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 20:02:44
- >>985>>986
釣りをするならもっと上手に釣りなさい
- 989 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 21:19:13
- やはりプラ単もやったほうが、いいですかね。
- 990 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 23:43:01
- プラ単てなに???
- 991 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 12:27:12
- >>903
アティチュード2はちょっとねぇ。。。
N先生の話を聞いた時は「キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!」
って思ったけど・・・結局2かよ!!!
所詮中学生だから??
愚痴ってすみませんでした。
- 992 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 17:09:16
- 1月に受けるんですが
皆さんオススメの問題集ってありますか〜?
あったら教えて下さい(´・ω・`)
- 993 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:06:33
- あ
- 994 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:08:03
- 994
- 995 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:08:54
- 995
- 996 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:09:33
- 996
- 997 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:10:03
- 997
- 998 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:11:07
- 998
- 999 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:11:48
- 999
- 1000 :名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 18:12:41
- 1000
キターーーーーーーーーー(゜∀゜)−−−−−−−−−−−−!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
167 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★