■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■盗作■ 和田義彦 3枚目 ■セクハラ■
- 1 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/06/07(水) 23:19:28
- 前スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1148882793/
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1149174837/
- 474 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/08(土) 00:05:53
- ようつべにうぷしてほしいかな
- 475 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/08(土) 00:49:09
- HPは数年前からネット収集記録サイトがあるから、
HP上に作品画像を掲載していれば
その時に作品を創っていたという事は証明されるんじゃないかな。
- 476 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/08(土) 11:38:45
- http://web.archive.org だね。HPは家族友人でない第三者が
確かにその時点で見た証言集めればいい。HP無い人は公募展や県展
なんかでも、記録や証言があればいい。貸画廊でも、あなたの著作権
保証しますで個展募集すればいい。公開すると盗作もあり得るが、
記録残しておくのが必要だ。然し、盗作見付けるのが難しい。
和田も、目立たない所で売るだけなら、スギさん分からなかったんだもんね。
- 477 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/08(土) 12:23:36
- >貸画廊でも、あなたの著作権保証しますで個展募集すればいい。
それいいと思います!
- 478 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/08(土) 15:36:48
- >>476
そういえば、政府主導で日本版も作るってニュースが前あったね。完成まだかな
- 479 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/08(土) 21:04:02
- もしその画像を消してしまってたらこのアーカイブが頼りだが、
今貸サーバは100MB、大きいのは1GBもあるから、絵が売れても画像は
消さずに置いとけばいい。FTPでUPした日付が付いてるから、それで証明
になる。公開の日時証明はやはりHPで出すのが簡単。全国だからパクられ
るのも簡単になってしまうけど。それが不安な人は、局地的な展示会、
個展の利用だね。
- 480 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/09(日) 12:39:33
- >>449
>普通の人が審美眼を養う・・・しかないんじゃない。
>マスの文化レベルを底上げしなくては。
こないだの日テレでやった「明日への神話」除幕式を見て、
岡本級のアーティストを受け止められるメディアが今、日本に無いことが解った。
あの2時間枠の空疎さはなんなのだろうか。
- 481 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/09(日) 18:37:32
- 日テレは特に愚民主義だから。
なんだかんだいってNHK教育が一番まともだろう。
- 482 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 00:18:05
- NHK?
このスレでたたかれそうな香具師がうようよしてるが。
- 483 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 00:37:31
- 叩いてみる気にさせてくれるだけマシってことだろう。
- 484 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 00:42:31
- 岡本にしらける日テレのほうがまとも
- 485 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 08:28:04
- 民放は製作会社がやる、NHKは自分で人捜すだろうが、
今回事件で”専門家”総崩れが分かった。美術を系統的に解説できる、
愚民を救えるような人材が一人もいないとなると、まともな
番組はどこも作れないんじゃね。民放はもうスキャンダル路線に絞って
やりゃ受けるんだが、裏を暴露する奴も出ないか。カーテン裏で
声も変えても、その情報知ってる奴は、その筋には分かるかな。
- 486 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 14:28:51
- 和田さん哀れw
- 487 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/10(月) 15:10:49
- 和田ももう60後半だろ
惨めったらしく野垂れ死ねwwwwww
- 488 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/11(火) 19:42:40
- 日本の二県とイタリアを結んだ大盗作事件
和田騒動はこの問題の氷山の一角
- 489 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 19:42:11
- 和田スレも終わったなw
- 490 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/13(木) 20:11:53
- 和田さん哀れw
- 491 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 11:06:57
- ところで和田は今どこにいる?
- 492 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 11:30:27
- 和田瀧米倉永井四人組逝ってネタを残す。
関連ネタ・・・・ 文化庁、芸術選奨、芸術院、文化勲章、画壇団体、評論家、
教授、美術館長、学芸員、業界誌、NHK民放TV、マスコミ文化部、
画商画廊エウリ、美大芸大、アート難民
- 493 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 11:31:39
- 最近さっぱり和田見ないね
- 494 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 14:28:19
- >>492
モワァァと胡散臭い腐女子ネタですね
- 495 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/14(金) 23:07:27
- 和田の絵はぜんぶ美術館から外されたのか?
- 496 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/15(土) 09:09:32
- ちゃんとスーギさんとこに送ったのかな、盗作認定品?
- 497 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/15(土) 15:18:15
- ∩∩ V∩
(7ヌ) 盗作 児童買春 拉致監禁 (/ /
/ / レイプ 盗撮 ∧_∧ セクハラ ∧_∧ 痴漢 ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._( ´∀` ) ∧_∧ ._( ´∀` ) ||
\ \( ´∀`)ー‐-( ´∀` )  ̄ ⌒- ( ´∀` ) ̄ ⌒`-( ´∀` ) ̄ ⌒` /
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ和田義彦/~⌒ ⌒ ̄ヽ和田友良/~⌒ ⌒ ̄ヽ和田弘志/
| 和田 |ー、 /  ̄| //`i 和田勉/ ̄|. //`i 和田弘 / ̄|. /
|真一郎| 和田英生 (ミ ミ) | / (ミ ミ) | | (ミ ミ)
| | | | / \ | | / \ | | / \
| | ) / /\. \| / /\ \| / /\ \
/ ノ |/ ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\ )
| | |/ /| / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / レ \`ー '
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139990115/49
- 498 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/15(土) 17:14:15
- 美術鑑賞板にもホスト表示希望
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1152765908/
ご意見お願いします。
- 499 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/16(日) 21:25:18
- そう言えば最近和田どこ逝ったんだ?
- 500 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/16(日) 21:33:14
- 豪邸にひきこもって誰かの絵をまるうつしにしている。
- 501 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/17(月) 09:03:10
- 野垂れ死ぬことはないな。金品贈収賄、口利き、
和田に弱み捕まれてる美術業界人いっぱい居るだろ。
敵も居るだろが。
- 502 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/17(月) 23:14:14
- 松本人志のラジオで、なんかこの盗作のからくりについて説明してたけど分かる人いる?
ピーが入ってたからテレビとかラジオじゃ言えない事だと思うんだけど。
スギ氏と和田氏になにがあったのだ?
- 503 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/18(火) 09:57:51
- テレビやラジオで言えないことなら雑誌で言える。
あまり本気にするな。
- 504 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/19(水) 10:25:54
- >502
二人が「不適切な関係にあった」というウワサがあるから、たぶんそれだろうな。
- 505 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/19(水) 10:47:06
- つまり唐駄を指田したから、そのぶんは作品をパクッてトントンてこと?
- 506 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/19(水) 16:43:32
- 和田姓にはロクな奴がいないな
- 507 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 02:27:36
- >>502
スギと和田が愛し合ってて、スッキリのインタビューで出演者も皆薄々感づきだして、
でもテレビで単刀直入に言うわけにも行かないからテリー伊藤が気を利かせて
「これはいわゆる”ラブ”オマージュですね?」って言ったら和田が「テリー先生」と暗に認めた内容(痴情のもつれ)をしゃべりだしたってこと。
ちなみにこのブログが6月の時点で見事に言い当てててビックリした
http://blog.livedoor.jp/jijou/archives/50723761.html
- 508 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/20(木) 11:52:23
- それだとスギより和田が先に発表してしまった絵もあるんじゃね?
- 509 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 00:02:08
- この話題を早く終わらせたがっている人達がいるってこと
- 510 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 20:04:07
- 作家の森村誠一氏のご意見
www.morimuraseiichi.com/opinion/op_20060603.html
和田作品の文化庁裁定について
文化庁の裁定が下っても、それによって和田作品が消滅するわけではない。絵画に限らず、すべて創作物は作品さえよければよいのである。作品本位の価値こそ、芸術の栄光といえよう。
このことにめげず、和田氏が不朽の作品を産みつづけることを祈る。
二〇〇六年六月五日 森村誠一
- 511 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 22:30:23
- >509画壇のみんなダンマリじゃ終わるわけないよ。
終わらせるには誰か長老が、”こういうことで落着にしましょう”と、
結言吐くことだよ。それ言える奴は一人もいないんだ。
ダマってりゃ消滅とはいかないよ。みんなダンマリ続けることは、日本の
画壇はやはりハッタリだけのゴミカスの集団だったてことを晒し続けるのだよ。
そうなんだからしょうがねぇよ、言っちまえばしょうがねぇなぁ
- 512 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/23(日) 18:17:21
- HP出すのは自分を晒すことにもなる。
森村>510は今年上半期最高級バカ晒しだな。
和田と森村に何があったのだ?更に複雑化する痴情のもつれか?
キショクわる〜
- 513 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/27(木) 08:03:04
- >>510
盗作品はイタリアへ送って火炙り刑、消滅だおぉ
- 514 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/27(木) 16:51:40
- 和田まだ潜伏してるの
- 515 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/29(土) 01:51:47
- 和田という人には
ろくな奴がいない
- 516 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/29(土) 05:58:28
- 和田ラジオはどうだ?
- 517 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/30(日) 09:26:57
- >>513
70点以上もあると、火刑だけじゃおもしろくない。
釜茹で、車裂き、生き埋め、試し切り、打ち首獄門 ・・・
2chの刑として、何点か日本に残してもらって
みんなで絵にウンコして和田、瀧、米倉、永井宅に放り込む
- 518 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/30(日) 13:18:43
- おもしろいが美術館が手放すかね?
- 519 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/02(水) 08:37:19
- イタリア側は大使館通じて文化庁に話してんだ。
盗作品全部送るのは文化庁が行政指導で責任持って確認するんだ。
それで告訴しないてこと。
文化庁も画壇も早いとこもみ消したい、和田なんて奴はこの世に
居なかったことにするんだ。和田は文化庁の座敷牢に居るんだ。
然し、芸術選奨続けるなら、06年度のことはいつまでも記録残る。
- 520 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/02(水) 09:02:12
- > 文化庁の座敷牢
ワラタ
- 521 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/02(水) 15:43:07
- なんでも鑑定団に未だに永井が出てる・・・
釈明とか謝罪の言葉も何も無く、
何事も無かったかのように普通に出てる。
鉄面皮というか詐欺師というか。
この番組も永井も美術ファンを馬鹿にしてるのか?
- 522 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/02(水) 23:24:48
- そんなものは眼中にないんだろ。
- 523 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/03(木) 01:44:05
- テレビと芸術の志向性は真逆だし
- 524 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/03(木) 08:59:10
- 和田のほか、瀧、米倉、永井なんて書いてるの2chだけだお。
2chの閲覧率低いのだお
- 525 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/03(木) 10:20:04
- これの詳細キボンヌ↓
こら!藤原佐多央。お前さー、俺の作品盗作してないか?
なんとなく俺の作品に似てるんだよね。
これに関して君はどう弁明するのかな?
住所氏名明記の上きちんとした返答を求める。 ちゃんと弁明しろ。
あと、他に盗作の可能性があるものがないか調査して報告する。
- 526 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/03(木) 14:07:52
- ,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 527 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/05(土) 08:48:48
- >>521
鑑定団に出てる奴らを信用して番組見てる人間はバカばっかだから、
バカにされてるのは当たり前。永井が出てることで、鑑定はハッタリ、
詐欺まがいを晒してんだが、このスレ見てない大多数の日本人は
相変わらずバカ続けるんだお
- 528 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/05(土) 08:53:56
- 夏廚本番...
- 529 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/05(土) 17:14:07
- ヾ(o゜ω゜o)ノ゛ 落ち着くプニプニ!
- 530 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/06(日) 11:54:20
- のど元過ぎれば暑さ忘れる
人の噂も75日
和田は次の作戦を考えていることは間違いない
そのうち変なこといいだすだろうから生暖かくみてやろう
- 531 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/06(日) 21:59:59
- それでも「盗作じゃありません」と繰り返すんじゃね?
- 532 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/07(月) 15:56:37
- 芸大→院→伊留学(でも伊語できない)→コネコネで美大教授、
セクハラその他陰険行為で追放→コネコネでムサビ講師、芸選奨
こんなのは業界にワンサ居るんだが、和田の脳みそで考えそうなこと、
まず名前変えて再起しょ、義田和彦でいっかな。
創作なんか全然できネからね、また誰かのマネしなくっちゃ、ネットで捜そ。
またコネコネしなくっちゃ、評論家と美術館長と画廊とマスコミ文化部とか
の、あいつとかこいつね、グルる奴いっぱい居るからね。
あ 絵描きで本名義田和彦さん居たら気ぃつけてね
- 533 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/08(火) 00:32:09
- つうかそろそろ寿命が来るだろう
- 534 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/08(火) 07:18:07
- こういうのが長生きすんのよ。
今度の失敗なかったらこんな企みだったろ。
芸選奨→70才芸術院会員、院賞→80才文化功労者→90才文化勲章
→100才人間国宝(絵描きはないか)→115才日本最長寿者
→120才昇天→あの世でまた盗作コネコネ
- 535 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/08(火) 07:29:54
- http://www.youtube.com/watch?v=PpCdDT-Uku4
http://www.youtube.com/watch?v=iibMEsx5xys
- 536 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/09(水) 05:17:10
- 今日午前7時半からのテレ朝系「スーパーモーニング」
▽徹底追及第3弾:「疑惑の王者・亀田興毅」/独占・韓国人審判が亀田優勢の採点で告白
▽12年ぶりトリプル台風襲来…首都圏直撃か…各地中継で最新情報を
▽盗作騒動の和田義彦画伯に新たな疑惑…女学生が続々証言
お見逃し無く!
- 537 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/09(水) 08:32:08
- 第二弾来たね、思ったより時間がかかったな
- 538 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/09(水) 08:57:59
- 証言をとるのに時間がかかったのだろう。
- 539 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/09(水) 16:16:04
- あら?っと思ったら終わってたな
テレビ的に完全に旬を過ぎちまった
もっと継続して掘り下げ・・・('A`)ネーナ
- 540 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/09(水) 19:48:52
- 明日発売の月刊誌<Voice>9月号より
⇒絵画盗作事件はまだ終わっていない!(筆者:椹木野衣)
http://www.php.co.jp/magazine/detail.php?code=12345
- 541 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/10(木) 03:59:46
- 今朝見たよ〜少し胸がすく思いだった。追撃してくれないとな。マスコミも。
こういう奴がはびこっていると、世の中闇よ?発覚した奴についてはオトシマエ
つけさせないと。
- 542 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/10(木) 05:57:20
- 和田サンが世の中の役立つ事があるとしたら、徹底的に叩かれる事で似たような事をやっている多数のエセ芸術家やパワハラじじいに本来自分等が受けるべき仕打ちを見せ、更生を促す事だ。
クモの糸一本分くらいの徳にはなるかもよ
- 543 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/10(木) 18:27:09
- 然し芸術新潮はやはりオマヌケだねぇ。文化庁も国画も一応はカッコ
付けたんだから、編集長が一言「盗作騒ぎは美術界にとって遺憾な事
です」とネットにでも出しとけばカッコだけは付くのにね。しらんプリ
してるのが、アホの晒しになってるのが分からんのだろか。これから芸新
に原稿書く奴らも同じくアホ晒しに見られまっせ。
本屋で芸新は、パラとめくってポイ捨てだね。読んでたら、周りでクスクス
笑いの気配。買ったら大変よ、レジで、ニヤニヤ、クスクス、
(バァーカねぇ、アート難民てのよ、厨よ)、無言の嘲笑に巻かれますね。
- 544 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/15(火) 10:11:58
- >>543
知らんふりしていたら忘れられると思ってるんだろ。
このスレも過疎化してきたからな。
- 545 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/15(火) 10:37:12
- 某デパートの画廊で聞いた噂なんだけど…。
今年も文化庁芸術選奨の審査員に、
和田氏を推薦し熱弁ふるった瀧悌三氏がまた入ってるって話ですよ。
このバカに何のペナルティーもないのだろうか?
噂が本当であるなら非難されてしかるべきだと思うのだが…。
- 546 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/15(火) 12:25:11
- >>545
瀧の件は東谷隆司がBTで取り上げてたよ。
選考の基となったもののひとつが瀧のカタログ寄稿文なんだね。
同様に米倉守も挙げてる。
癒着は確かなんだろうけど
それらを賞選定の根拠にしてしまったことに問題があるのだろうな。
- 547 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/15(火) 17:22:23
- >>546
瀧のカタログ寄稿文を元に、
瀧が推薦して、
瀧が熱弁ふるって受からせたってことか…。
露骨だなぁ〜。
6月号(か7月号)までの「美術の窓」の瀧のコラムの挿絵は和田氏ですからな。
この深い関係を考えれば、瀧が和田を押すメリットはあるわな。
和田って松涛の金持ちっぽいし。
- 548 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 01:21:58
- きのうのアサヒ夕刊にコラム載ってたね〜。
美術だけじゃなくって
音楽もぉ文学もぉ
パクリを指摘された人って
アサヒ関係ある人が多くて
弁護ヒッシ
- 549 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 08:16:50
- >>545
人脈金脈、金の流れをほとんど知ってそうだからね。
その筋の人間は誰も何も言えない。美術業界の爆弾か
- 550 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/16(水) 13:23:43
- 朝日だけじゃないでしょ〜。
読売は和田の個展の共催してるし、
毎日は石川〇二が関係してますからな。
去年の展覧会のベスト10だかにランクインさせてるし。
朝日は辞めた米倉との確執があるのか、結構突っ込んでる方だと思われ。
- 551 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/19(土) 20:04:45
- お盆休みも終わった
然し、文化部以外のマスコミや文筆家なんてのも美術には全く無知で、
いわば美術業界のカモだよな。どこか忘れたけど全国紙に
”オリジナル作にはコピ-作にない精神がある。それが見抜けないのか”
みたいなこと書いてた。おそらく知られた文筆家だろうが、そんな程度の
もんなんだ。我々もスギさんを知らなかった。もし知らない時に二人の並
べてどっちがオリジナルか当ててみろ、言われても全然分かんねぇよ。
和田が油でスギさんがアクリルだと、和田が先と思うかもしんね。
美術以外の文化人もな、この事件きっかけにちっとは美術界の実態を
勉強すべきだよ。そこらの業界人に聞いてもダメだから、自分で信用
できる人間捜さないといけないんだが、それも難しいかな。
- 552 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/21(月) 00:49:49
- 毎の石河も汚れたのかね?
カミさんの絵に響くね。
近々のポーらの展覧会も汚れかね?
毎だけではなく、朝や経の記事の選択と文章の劣化も、
テレビ程度のもの。特に朝は目も当てられない。
と、美術界はすっかり環境汚染地域。
ここで専門家ぶってる駆出し評論家から、
館長、大学教授の先生方まで含めて、
ポストと金を交流ブツに相互安全を謀る、
政治派閥と同じだな。
- 553 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 03:41:09
-
じゃあ、結論も出たようだし・・・解散!
- 554 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/26(土) 15:28:45
- まだ生きてるのか、この恥さらしは
- 555 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 09:11:36
- この事件は芸術の本質を明らかにしたね
・しょせん芸術なんて「はったり」以外のなにものでもないということ
・作品の良さなんて誰にも認識できないということ
・美なんてそもそも錯覚以外のなにものでもないということ
つまり古今東西の美術作品なんてゴミ以外のなにものでもないとうことだよ
- 556 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 09:40:44
- > 554 死んだら ニュースになるだろ
25日午前9時ごろ、十和田市奥瀬十和田の野菜畑で、近くの無職女性(69)
がクマと遭遇。”直立してトウモロコシを食べるクマ”と約10分間にわたり
「にらめっこ」を続けた末、撃退に成功した。
十和田署によると、自分が所有する農作業小屋の中にいた女性が物音に気づいて
外に出たところ、約20メートル離れた畑で、”トウモロコシを持ったクマ”が
女性の方を見ていた。女性が「騒げば危ない」と思ってクマをにらむと、
”クマもトウモロコシを食べながらにらみ返した”。しかし、クマは女性の気迫
に負けたのか、しばらくして退散。”被害はトウモロコシ約20本で済んだ”。
- 557 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/27(日) 12:24:20
- あくる年、十 和田 の山は豊作でした
ある日、外で物音がするので、おばぁさんが戸をあけてみると
入り口に、どんぐりや山ブドウや山菜がいっぱいおいてありました
山へかえるクマのうしろ姿が見えました
- 558 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/03(日) 08:56:34
- >>557
あなたが噂のスレストッパー!?
- 559 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/03(日) 14:52:25
- 違います 美板には騙されて来ました。ビバンて詐欺なんですね
ン?(゚∀゚ ≡ ゚д゚)Eスポットは?
ここは次ぎのネタ待ちですか。芸選奨次ぎの審査委員顔ぶれとか、
受賞者予測とか、損保J東郷賞はとか、またここでやるんでしょ
- 560 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 05:55:06
-
和田義彦
さんの作品をネットで見たが、まちがいなく実力のあるいい画家。
かなりカッコイイ絵を描いている。
http://images.google.com/images?svnum=10&hl=ja&lr=&client=safari&rls=ja-jp&q=%E5%92%8C%E7%94%B0%E7%BE%A9%E5%BD%A6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=361
スギ氏の絵
http://images.google.com/images?q=Alberto+Sughi&ndsp=18&svnum=10&hl=ja&lr=&client=safari&rls=ja-jp&start=36&sa=N
比較しているところ
http://blog.goo.ne.jp/pcg881/e/b09fab97a888e13b56f8da31826b5c3d
http://mousai.exblog.jp/2387707
アルベルト氏側の動き・・これは法的な戦略?
http://plaza.rakuten.co.jp/kawabaka/diary/200606020000/
- 561 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 10:46:28
- 次ぎの審査委員
ダンフミ姐ェ 高階センセ タケ兄ィ 黒柳オバ ・・・
クドシズカ(日曜画家代表なるもビミョ-)
2ch推薦 オガワタマキ
- 562 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 16:34:04
- 5日(火)発売の週刊誌「女性自身」9月19日号
「追跡ワイド!「夏の忘れ物」18連弾」
■矢田亜希子(27)結婚遠のく…「押尾学の甲斐性ナシ」
■極楽・山本圭一(38)本誌直撃に無言の3分間
■釈由美子(28)“激ヤセ”で「ひとりビール」の日々
■“盗作”和田義彦画伯(66)個展準備「新作」制作中!
■畠山鈴香被告(33)“愛憎の実母”は法廷で涙… ほか
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20060905
- 563 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/05(火) 15:29:25
- ■文化庁からの電話に気をつけろ!■
「こちら文化庁ですー。センセェ おめでとうございますー。
07年度芸術選奨に選ばれましたよー」
「ゲゲ、芸選奨てあの和田サンのですか?」
「そうですー。和田サンがあぁなったいじょう、次ぎはセンセェですー、
ゼヒゼヒ受賞してくださいねー」
「(うう 言葉が出ない、なんという言われ方。オレを陥れる罠か?)」
「センセェ 聞いてますかー。受けてくださいねー、お願いしますー」
「あ あの 2,3日考えさせてください」
「そうですかー、いいお返事お待ちしてますー、よろしくー」
こちら文化庁のお部屋
”クソー、釣れねーな。なんとしても芸選奨続けないと面子立たんからね。
ま アホな絵描きいっぱい居るからね、誰でも釣れりゃいいのよ。
ウゼェのは2chだけね。国民はNHK日美館見てるポケとアート難民だし、
マスコミは美術トロイし、感動ぉとか生命ぃとか言えばいいんだから。
さて他に誰いるかな、年鑑見よっと”
- 564 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/05(火) 21:54:30
- ちなみに最初の選考における候補はあの杉本博司だったそうな
前年の受賞者が写真家だったという理由だけで
具象画の和田に白羽の矢が立った・・
杉本のままだったら問題もなく権威も保たれたであろう
2ちゃんねらーにとっちゃ今回のがおもろいけどな
- 565 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/09(土) 11:07:44
- >>562
読んだやついるか?
- 566 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/10(日) 00:07:21
- このままでは終わらせせんよww
- 567 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/10(日) 08:27:25
- 2chはウザく叩き続ける
∧_ヘ 合戦じゃぁ
,,、,、,,,.. / \〇ノ∩ おおーー
/三√ ゚Д゚) / ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
/三/| ゚U゚|\ (≡∧ ∧ (≡∧ ∧ (≡∧ ∧
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,、,、,,,( (≡∧ ∧ (≡∧ ∧ (≡ ∧ ∧
//三/|三|\ ( ( ≡) ( ≡) ( ≡)
∪ ∪ (___)〜 (___)〜 (___)〜
,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,,, 、,、,,,,, 、,、,,,
(\_/) ヌタリー マタリー
マンドクセ ( ´Д) タリー タリー 寝よ
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ.(´Д` )_人__) ))
- 568 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/12(火) 09:23:50
- 著作権とは著作権法で決められた権利ですが、不思議なことも少なくありません。
著作権団体は大事だから守って欲しいと主張しますが、いったいどこがどう大事なのか。
朝日新聞本日朝刊
- 569 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/13(水) 18:10:24
- で、まだ生きてんの?
どうせだから腹でもかっさばいて死ぬまでの間に自分の血で何か遺作を残してほしい。
まあぶっちゃけダ・ヴィンチコードのぱくりだが。
- 570 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/18(月) 21:45:30
- しぶといね。
- 571 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 17:05:09
- 芸術の秋あげ
和田氏が教授やってた大学の卒業生(恥ずかしいw)なのだが
先日、同窓会情報誌(年1回発行)が届いたけど、盗作騒ぎについて
「関係者・卒業生に不快な思いをさせました云々」一言も無かったなぁ〜。
過去の人だし、関係梨なのだろうけど。もうちょっと大学なりの
見解を示したらいいのに・・・。この件が風化していくのが、ある意味残念だ。
つーか、和田氏が現役でムサタマあたりで教授してたら、もっと大騒ぎだった
だろうけど、名芸ぢゃねw
- 572 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 08:50:36
- 名芸の和田教授、女子学生に手出しまくる、学生の絵をパクリまくる、
学生には、”おまえの絵はパクリじゃないか、ダメな奴だ”と言う。
571はそのころ名芸にいたの?
- 573 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/20(金) 15:57:22
- まだこのスレ続いていたのか・・・
- 574 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 14:43:10
- ll
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★