■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本に帰化した欧米人っているの?
- 1 :あ:03/02/14 15:25 ID:1gac/ArS
- 韓国人や中国人はいるけど
欧米人はきいたことないなー
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:39:03 ID:GOZDcM/T
- 国籍問題を考える・資料集 日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん
講師
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという
人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったら
ダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:41:36 ID:JAHC4660
- ニコル氏は柔道に惹かれて日本へ来たらしいな。
母親は戦争のこともあって反日だったらしい。
そのせいで習ってた柔道も度々やめるよう叱られてたみたい。
途中で考えを改めたが。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:21:06 ID:Uw8VyO+3
- ニコルさんは自分のことをよく「ケルト系日本人」って言ってる。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:48:55 ID:4KBeryAO
- >>172
戦争の火種は欧米なのに、反日とかワケわからんな。wまあ
日本のごく一部、韓国やアラブ世界は反米反英多いが
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:32:55 ID:Q0/ea+8M
- 我々日本人はイギリス捕虜に残虐行為をしただろう
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:35:09 ID:uo9FEl08
- ノルマントン号事件とか?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:02:13 ID:eSfNwc/l
- >>175
イギリス軍も日本人捕虜に酷いことしたよな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:13:16 ID:fVIwuEaO
- >>172
母親は反日なのも仕方がない。
夫はシンガポールで日本兵に首切られて殺されたらしいから。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:35:08 ID:4n9hyq6K
- 出人っていう電波しらない?
- 180 :がいやまん:2006/07/19(水) 14:21:55 ID:IRrH9/99
- 飛鳥良時代は日本に移住を希望するトカラ人が多かったが、色が白く
海中に捨てることにしていた。
奈良時代では第二代征夷大将軍坂上田村麻呂がブロンドの白人、
徳川時代では英国人三浦按針が幕府に仕えている。
- 181 :がいやまん:2006/07/19(水) 14:42:33 ID:IRrH9/99
- 徳川家斉、松平定信らはサンクトペテルスブルグのデパートの売れ筋商品を
知っていたんだからなー。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:12:06 ID:efhGAA0E
- ジェンキン寿司は日本国籍取得希望してるらしい
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:57:33 ID:Tv8s0QIK
- 今更>>99にレスするのもアレだが
ハーフナー・マイクは広島出身で2重国籍を持つ2世だから
帰化した欧米人ではなく元から日本人。
U-19日本代表の中心選手で下手すりゃオシム在職中にA代表行くかもな。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:51:57 ID:dzjdP/9+
- マイクは4歳のとき親と一緒に帰化したんだが
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:16:56 ID:qI07Qr+a
-
【あの長澤まさみ裸映像が流出!】
http://mobile.i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=g5g5g&count=0
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:04:39 ID:gJQu79S5
- >>165
欧米の、特に白人女で、黄色人種の社会に同化したいとか、
黄色人種男性と結婚して子孫を残したい、みたいな野望を持ってる人は、
残念ながら少ないな。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:34:17 ID:dzjdP/9+
- それが普通だろ。
良いか悪いかは別にして他民族の社会に同化したがる、容易に同化できる日本人が異常なだけ。
日系人は他の移民と比べて移民先の国に忠実だろ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:16:25 ID:hGq8q9qW
- 同意。
日系人は最強の移民だよ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:37:13 ID:jxWLnOv9
- クリス・ブライド(カナダ)
アイスホッケー日本代表だった。
日系人ではないよ。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:51:05 ID:wy10UlFn
- マーティーフリードマンは帰化してないよな?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:36:53 ID:YvRpzlIH
- 中国歴代王朝の遺民ならたくさんいそうだ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:27:24 ID:eBnlHkGL
- >日本生まれでも日本国籍が貰えないなんて信じれない。
移民の国でなければ普通だが。
ヨーロッパ諸国や朝鮮半島の国みたいに、歴史の古い小国なら血統主義が多いでしょうね。
アメリカなど、移民が築いた国は出生地主義なだけ。
二重国籍は国家に対する権利義務が重複したり相反したりする場合があるので、認めない
ほうがいいでしょう。
極端な話、国籍を持つ2国間で戦争でもおっぱじめたら、どちらに付いても一方からは反逆罪で、
捕まったら戦争捕虜とは別の扱いになる。
今の日本でも、制度上2重国籍になった場合では、判断能力がない子供でなければ、本人が
一方を選択させるようになっていたはず。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:01:19 ID:uzQzmhTx
- 二重国籍って悪しき制度だろ。
あんなもん廃止しろよ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:45:39 ID:oMot4Nd2
- (25日、菅平)関東大学リーグ戦1部で悲願の初優勝をめざす流経大は、大体大との
練習試合に14−41で完敗した。ニュージーランド(NZ)生まれの指令塔、SOネイサン・
アンダーソン(4年、仙台育英)は、左ひざのけがを押して前半のみ出場。
卒業後も帰国せず社会人トップリーグ(TL)への挑戦を表明した。日本国籍を取得し、
日本人として2011年W杯出場へと挑む。
内山達二ヘッドコーチが帽子をグラウンドにたたきつけて怒りをあらわにした大体大戦
の直後に、青い目のサムライが唇をかみしめた。
「これからどんどんチームはよくなる。公式戦では優勝を狙いたい」。前日の法大戦で
負傷した左ひざのテーピングが痛々しいアンダーソンが、秋の奮起を誓った。
1年時のリーグ戦3位を頂点に、過去2年は4位止まり。来季からの新たな挑戦の
ためにも最終学年では最高の成績を残したい。10月1日の公式戦開幕・東海大戦
までにチーム立て直しをはかる。
仙台育英高に留学してから7年目の夏に、大きな決断を下した。
「卒業後は日本国籍取得をめざす」。NZのラグビーどころ、カンタベリー州では
10−15歳のジュニア代表にも選ばれた経歴を誇るが、未練はない。
桜のジャージーを着てのW杯出場を見据える。
SH、SOをこなし、高校、U−23日本代表、日本A代表に選ばれるなど実力は証明済み。
TL強豪数チームからの誘いも受けている。だが外国選手のTL公式戦出場枠は2人。
TLでアピールして日本代表入りするには、日本人となって「2人枠」に関係なく出場
するのが最短距離だ。めざすは生まれ故郷のNZで開催される11年W杯。
日本人・アンダーソンとして、桜のジャージー獲りを狙う。
引用元
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200608/rg2006082601.html
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200608/image/06082601andasonGRA00061G060825T.jpg
ニュージーランド人って白人だと欧米人扱いかな?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:53:21 ID:KiShY5Qe
- のばのCMで謎のジャングルジムに襲われてる人ってCWにこる氏だよね?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:44:14 ID:cKjoCHOu
- カーリー西條は日本国籍だよ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:11:14 ID:rExUWB67
- >>195
マジで!?
ニコルさんかよ!?
気付かなかった!
- 198 :田中:2006/10/10(火) 16:33:45 ID:be3s9H83
- んなわけねーだろ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:56:26 ID:akuFA+wC
- スタルヒン投手は?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:43:51 ID:VBYmetIa
- スタルヒンは親父が喫茶店のロシア娘殺した犯罪者だったから
帰化申請認められなかった。生涯無国籍。
娘達は日本国籍だが
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:20:55 ID:HMddQC2d
- 戦時中は、須田博という日本名を
名乗らされた。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:28:39 ID:acsObrTO ?2BP(100)
- >>107
>欧米のビジネスマンが生活しやすい都市のランキングで、
>アジアのトップは東京とシンガポール(同じ順位)
>その次は神戸と横浜だったように思う。
基準は、
欧米のビジネスマンが日本に来て宿泊する高級ホテルや
貸与される月の家賃が数十万円の住宅が基準だからね。
取締役レベルだと車も付くぉ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:35:41 ID:acsObrTO ?2BP(100)
- >>95
>日本の温泉がどうだとか言っている
欧米でもやっている。UKではこれをbouncerと称し人種差別とは違うと考えているようだ。
つまり、店にふさわしくない客は入れないために存在するわけだ。
フランスでもそこそこの店なら朝食時間帯でも2人組が入り口に立っている。
そして、チ〜ノ・シノワと判断すると、「巧みな言葉」を用いてお断りするわけだ。
日本は、その巧みな言葉遣いが出来ていないだけなのかもしれない。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:37:04 ID:acsObrTO ?2BP(100)
- まぁ、アメリカだと多人種国家なので、セキュリティ目的が主であるが・・・
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:16:06 ID:acsObrTO ?2BP(100)
- >>1
<帰化日本人の統計>
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
<国籍別外国人登録数>
http://www.moj.go.jp/PRESS/060530-1/060530-1.html
<欧米の日本の評価>
http://www.jref.com/society/japan_world_ranking.shtml
【HPの結論】
健康(寿命)、犯罪率、GDPを除くと
自由、民主主義、性差別、住居品質、生活満足度、幸福感などの観点からは
西側諸国に対し、まだまだ遅れており、
西側諸国と比較すると生活品質の観点からは「住める」ような所ではない。
PUFFY の 「働く男」 最高だよなwww
これが日本の働く男の現実だw まぁ、日本の労働環境の象徴そのものだな。
歌詞をよく味わいたまえ。
沖縄で行われたNHKの昼の「のど自慢番組」で、南米(ブラジル?)系の子が言っていたな
ブラジルのお肉が食べたいです。日本のと比べるとず〜っと厚いんです。
<分析>
外国人登録者数の国籍別比率と実際に帰化している国籍別比率には非常に大きな乖離がある。
一部のアジア系を除けば、外国人にとって日本はまだまだ住むようなところではない。
しかし、稼ぐには悪くない。
韓国・朝鮮・中国と日本との比較【だけ】であれば、
日本の方がまだ「マシ」なので帰化して住む。あるいは犯罪でもうける。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:46:13 ID:tA+PRubl
- 俺の嫁追加で(イタリア)
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:02:20 ID:JjYNxuiT
- >>206奥さん美人?イタリア嫁てうらやましい
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:56:01 ID:T6QR60gD
- >>206おめでとん
けど劣化するのは早そうねん
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:34:42 ID:WmrFz8qZ
- >>205
西洋の移民政策なんてあきらかに失敗だろ
犯罪者ばかり増えた
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:28:27 ID:eAPoC3X2
- >>206
素直に言おう
ウラヤマシス…
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:04:26 ID:6Zg5DFd9
- 日本の生活、豪州や米に比べると劣悪。
満員電車は生き地獄で、住宅狭く、休み少なく、仕事量多すぎ。
帰化する人、増えないよ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:28:59 ID:a7seadVe
- >>211
知ってた?仕事にもよるが、有給休暇とかとらなければアメリカは休みが10日位しかないらしい。
それに比べたら日本のほうがマシだろ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:28:46 ID:X5WGUG50
- みんな海外の幻想にとらわれすぎだよ。
日本の労働環境は糞だが
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:51:18 ID:a7seadVe
- >>213
そこまでひどいか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:49:19 ID:n9/22hIN
- Akira Fujimoto
http://en.wikipedia.org/wiki/Akira_Fujimoto
ポーランドからの帰化人らしいけど、この人何者?
日本語版がないんだけど。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:04:13 ID:zgOrkWNe
- >>215
よく見つけたねw
どうやって見つけるのよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:23:43 ID:IZdvPNgC
- セガやタイトーの創業者は帰化したの?
http://en.wikipedia.org/wiki/David_Rosen_%28business%29
http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Kogan
- 218 :¥:2006/12/25(月) 19:43:31 ID:Z4BeeLrC
- 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が一番古いと思ってたが最近三浦按針(ウィリアム・アダムス)が古いことがわかった
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:56:37 ID:zgOrkWNe
- >>218
もう一人いるね
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:22:10 ID:/JTemfNH
- 三浦按針やヤン・ヨーステンの時代に「帰化」という概念はあったのか?
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★