■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男系断絶!女帝出現後の天皇制を追究しよう!Part31
- 1 :日本@名無史さん:2005/09/09(金) 21:41:55
- 現皇室には秋篠宮以来男子が生まれていません。
今後の誕生の可能性も決して高いとは言えない状態です。
ひょっとしたら、私たちは日本の国始まって以来の事態に
立ち会おうとしているのではないでしょうか?
天皇制の歴史を顧みながら、女帝と女系皇室の具体像を語るスレです。
有識者会議に倣って、みんなで皇室典範の改正案を練って愉しみましょう。
過去スレは>>2-3
- 158 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 19:40:57
- もとから、その程度のレベルだったんだよ
何故かと言うと、1がどうしようもないキチガイだからな
- 159 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:13:52
- 武田もマメだね
- 160 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:17:43
- 153 :名無しの報告 :2005/09/12(月) 16:30:40 ID:wDO6VgZ40
>>110-128
>>130-132
>>134
>>139-147
専用スレ立てて報告した方がいいかも。
- 161 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:18:56
- 結局スレを立ててもよいと言うことにはならず
馬鹿丸出しだね
この俺様をアク禁に出来ると思ってるのかドアホが!
- 162 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:22:38
- アク禁にしてほしくて荒らしていると豪語していたのは誰だっけ?
専用スレが立たなくてよかったね。これでほっと一安心だね武田君。
- 163 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:24:08
- アホだなお前は
お前が俺に釣られただけ
低知能の神奈川のメスブタめ!
- 164 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:25:49
- 調子に乗って2度目3度目をやればどうなるかわからないけどね。
ずっとびくびくしながら報告スレをチェックしていた武田君。
これで無罪放免だなんて思わないほうがいいよ。
- 165 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:26:20
- これではっきりと俺をアク禁に出来ないって分かっただろうが。
- 166 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:28:28
- お前何年2チャンやってるんだ?
ここは、「酷い荒らしだな」と削除人が思うのではなく
「サーバーに負担がかかるな」と思わせる荒らしでないと絶対にアク禁にならない
のが分からんのか?
- 167 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:30:04
- >ずっとびくびくしながら報告スレをチェックしていた武田君。
俺は引っかかる馬鹿を見ていただけ
面白かったよ
今時、こんな物に釣られる馬鹿がいるとはな
正直笑いが止まらんかったよ。
- 168 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:31:24
- まあ後からならなんとでも言えるからね。
- 169 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:32:44
- お前も荒らしを煽るとは、底抜けの馬鹿だな
神奈川のどの辺に住んでるんだ?
- 170 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:34:09
- また武田の泣き言が出たよ。
そんなに荒らしと言われるのがいやなのかね。気が小さいね。
- 171 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:35:34
- 俺は自分で言うのもなんだが
滝沢秀明によく似ているんだ
いっぺん見てみたいと思わないか?
- 172 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:37:07
- >専用スレ立てて報告した方がいいかも。
この判断は削除人がするわけではないだろう。
- 173 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:38:09
- そういうのなら、勝手に立ててみろ!
絶対に掘ってくれないぞ
現に俺が何回も経験済み
- 174 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:41:08
- そういえば武田君には削除人に何度も何度もスレッド削除を哀願して
結局いちども削除してもらえなかった暗い過去があったんだっけ。
- 175 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:42:23
- だから、その腹いせにここを目茶苦茶に荒らしてるんだ
文句あるのか?
- 176 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:55:43
- それでも規制されない程度に抑えて荒らしているあたりが武田君の気の小さいところだね。
器が知れる。
- 177 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:56:59
- それなら、近くのネットカフェからどんどん荒らしてあげようか?
- 178 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 20:59:18
- 俺としては、俺の25cmの巨根で
お前のマンコの中を目茶苦茶に荒らしてやりたいんだがね。
- 179 :日本@名無史さん:2005/09/12(月) 21:30:23
- やれるもんなやってみな。
- 180 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 181 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 01:33:15
- 武田もしょせんこの程度か・・・
- 182 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 02:47:20
- 一般の人がどれだけ天皇制について話しているか、
私には大きな疑問です。
- 183 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 02:48:04
- >理解? 国民の理解は得られています。 世論調査でも天皇制容認派が圧倒的多数ですから。
一般の人がどれだけ天皇制に理解を示しているか、
私には大いに疑問です。
「天皇についてはよくわからない」というのが実情ではありませんか?
- 184 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 02:48:35
-
こんにちは。はじめまして。
私には生まれながらにして二つの祖国があります。
天皇家への愛着は、もう一つの祖国の国旗への愛着と同じです。
良い、悪いではなく、無条件の愛着です。
- 185 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 02:49:20
-
国旗へは忠誠を誓います。天皇家へは忠誠は誓いませんが、愛着があります。
なくなっちゃうと相当困ります。(笑)
故国をつなぐものなので…
- 186 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 02:50:00
-
天皇なんかいらない。皇族はもっといらない。
- 187 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 03:45:17
-
天皇は本当に必要なの?
- 188 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 03:45:57
-
私も存在に意味を感じません。
存在意義を感じているのは女性週刊誌の編集部だけかも。
この際、天皇制を廃止して、日本国憲法も1条から8条までを削除。そして「第9条」を最初にもってきた方が
これからの日本には相応しいと思います。
- 189 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 03:46:40
- 本当に「天皇は必要」と頑なに信じている人がいるのかどうか? 私には疑問です。
- 190 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 03:47:39
- 私も必要ないと思うのです。とか言ったらどこかのおじいちゃんおばあちゃんに怒られそうだけどね(笑)でもいずれ必要ないと言う意見しか残らなくなるんでしょうね。
- 191 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 03:48:12
- 年代で天皇に関する意見が違っても、天皇制について話し合ったりしませんよね。「日本の象徴」なのに。
何ら話し合わないまま「よくわからない」まま、この制度は続くんですね。不思議です。
- 192 :匿名希望:2005/09/13(火) 04:17:31
- 私の実家の長男は代々1代目の人が誰だったのか調べています。
解決が困難な為お願いします。
今で7代目ですから、多分1代目の人は天保時代ぐらいに生まれた人だと思います。
50代で亡くなったそうです。
京都と長州に詳しい人や専門家の方の
人協力してください。
話が長くなるので、大雑把に話しますと、京都を出発して江戸に向かい東叡山寛永寺に寄って誰かと会い、そして旅を続けた後、今現在の所に落ち着いたと聞いています。
長州萩の住人と書かれたボンボロ笠?をかぶり、羽織袴で御用と十六弁八重表菊紋が書かれた提灯
(提灯の袋もあり紺色に近い色で、その提灯の袋にも十六弁八重表菊紋が白色で袋一杯に書かれています)を持って、
大金を巾着袋に入れ白鞘の短刀2本を背中に担いで、
脇差と太刀を腰に下げ、今の実家があるところにたどり着いてと聞いています。
そして名字を宮家とし、家紋を十六弁八重表菊紋として医者としてひっそり暮らしていたそうです。
そして子供に名前を付けてたらしいのですが、付けた名前を呼ばずに麿又は幾麿と呼んでいたそうです。
今現在、家に残っている遺品は刀剣書、提灯、関所手形、東叡山寛永寺の御札、赤い漆塗りの木で出来た板?見たいなの物があります。
(天皇陛下が正装している時によく持っている木の板と似ていて、前に反れながら先端がグルグル巻きついています。)
なぜか分からないけど、名字と家紋は明治時代に変えたそうです。
関所手形には、小森殿っていう判子が関所手形全体に大きく丸い判子で押されていて、薬草を探すべくこの者をなんなく通すべし!
と書かれていて、それで関所を通過してきたらしいのです。
そして、自分の子供にも妻にも自分の名前や身分を明かさなかったそうです。
そして、1代目の人が息を引き取る時に2代目である息子が、お父さんはどこの誰か?と問いただすと
提灯(小田原提灯)と刀を持って京の町を歩けば、俺が誰か分かる!と言って息を引き取ったそうです。
そして、2代目の人がそれを実行しようとした矢先若くして亡くなったそうです。
それ以降調べようが無くなってしまったのです。
- 193 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 07:26:20
- 半分以上が平民の皇族なぞ要らぬぞ。
皇室なんざ宮内庁職員の食い扶持の為にしか存在して居ないと知れ!
- 194 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 07:54:05
- 私の主人はとある元共産主義国出身ですが、天皇がいる日本をうらやましがっています。
彼ら天皇家を見て、そういう風に必要ないって思うって日本人として・・・と思ってしまいます。
年は24ですが古臭い考えとも思いません。
- 195 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 07:54:36
- 天皇や皇室が存在する意味、それは「象徴」だから。
以上で十分でしょう。
- 196 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 07:55:06
- もちろん「天皇制はあるべき」との意見があってもいいのです。逆にみんなが「天皇制は廃止すべき」と言うほうがどうかしています。話は「ゼロか100か」ではありませんので
私は今日の日記を書くにあたって批判が山のように来ることを予想していました。反対意見があるのはいいことでもあるのです。そしてすべての天皇家存続論者が老人とは限りません
- 197 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 07:56:22
- 私は考えます。「日本には天皇が必要だ」ということなら、フランスは革命があって共和制になっても、フランスには変わりありません。
中国はラストエンペラーがいなくなっても、中国には違いありません。
日本も天皇がいなくても、日本に変わりないような気がします。
最も危惧するのは「議論なく、理解もなく制度がある」ということです
- 198 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 07:57:10
- ですから、この状況下で天皇制を廃止したいのなら、赤色革命を起こすくらいしか、手立ては無いです。
- 199 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 08:08:48
- >やれるもんなやってみな。
「やれるもんな」って何だ
これだからキチガイと呼ばれるんだ。
- 200 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 08:16:41
- 200
- 201 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 12:06:35
- 今の皇室の危機は明治政府が作成した皇室典範にある。薩長のいい加減な実態が浮き彫り。
- 202 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 12:44:47
- まあ、今後は確かに小泉首相は事実上の大統領になるだろうな
もはや党内に彼にまともに逆らう人間なんていやしないのだからな
- 203 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 15:20:34
- 天皇が象徴となった現在は日本の第一共和政時代にあると言える。
- 204 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 17:09:06
- なんか、2ちゃんの過去ログみると、アイコちゃんも体外受精みたいだに。
そしたら女の子が生まれやすいんだって。(染色体の重さの関係で)
- 205 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 17:17:01
- 紀宮と黒田は結婚後は皇室典範改正で宮家創立するらしい。
- 206 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 19:31:45
- ナルくんが、再び自爆すればよい。
世論は皇室から離れるだろう。
ナルくん、皇太子返上、再自爆ありや。
- 207 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 20:31:26
- ナルくん厨登場
- 208 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 20:32:31
- チョン系天皇など廃止しる!
- 209 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 210 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 211 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 212 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 213 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 214 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 22:31:45
- 簡単に挑発に乗る単純馬鹿の武田。
- 215 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 22:51:43
- 簡単に挑発に乗る単純馬鹿の武田。
- 216 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 22:57:02
- おいおい、可哀相な単純馬鹿をそう挑発するなよ。
ただでさえ削除人や規制人の視線を恐れてびくびくしながら荒らしてるんだ。
ほかにも武田を笑う者がいると知ったら失禁しちまうぞ。
- 217 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 22:58:30
- おいおい、可哀相な単純馬鹿をそう挑発するなよ。
ただでさえ削除人や規制人の視線を恐れてびくびくしながら荒らしてるんだ。
ほかにも武田を笑う者がいると知ったら失禁しちまうぞ。
- 218 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 219 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 220 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 23:32:48
- 皇室も行き詰っているから
かりに皇室典範を改正(どういった内容にしろ)するとすると
憲法の改正になるから
議員の2/3の賛成で可決後に
国民選挙して過半数の同意を得ないとダメって事なんですよね???
憲法9条の改正と一緒に改正をする気だろうか???
- 221 :日本@名無史さん:2005/09/13(火) 23:57:19
- そんな馬鹿馬鹿しい事をする前に廃絶になるわ!
- 222 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 00:01:53
- >>220
皇室典範は憲法の一部ではなくただの法律にすぎないので、国会でふつうの法律案と同じように過半数で可決すれば改正できます。
女性天皇・女系天皇も国会の過半数の賛成による可決で実現できます。
- 223 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 00:15:33
- >>222
また出た!
神奈川のメスブタのキチガイ妄想
紀宮で懲りずにまた、出鱈目をほざいて
馬鹿は死ななきゃ治らないな。
- 224 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 00:31:49
- >>223
いまどき皇室典範が法律だということも知らないなんて。
おまえそれでも日本人か?
ちゃんと選挙権持ってんのか?
おまえの馬鹿は死んでも治らないな。
- 225 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 00:37:51
- 皇室典範
(昭和二十二年一月十六日法律第三号)
最終改正:昭和二四年五月三一日法律第一三四号
- 226 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 00:41:01
- 武田は>>1が憎いのか皇室が憎いのか削除人や規制人が憎いのかよくわからんな。
自分でもよくわかってないんだろうな、たぶん。
- 227 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 00:58:57
- 俺は天皇じゃない。お前も天皇じゃない。
だから俺にもお前にも答えは判らないねえ。
で、これは日本の内政問題だから中国人や朝鮮人は干渉するな。
- 228 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 01:01:05
- >>226
お前は分かってないみたいだから
ベッドの上でなら、優しく教えてあげるよ
その後は俺にゾッコンになるよ
どう、教えてあげようか?
- 229 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 02:11:10
- この期に及んでまだナンパに未練のある武田の正気を疑う・・・
- 230 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 02:12:32
- >>227
日本語もまともに読み書きできないくせに日本の内政問題に口出しするな。
- 231 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 232 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 07:53:53
- まあアメリカは形だけ占領しても
天皇の終戦詔勅がなければ
中野学校による地下組織ネットワークと
山間部に立て篭もる陸軍遊撃隊と
在郷軍人会らによる市中日本刀テロで
収拾のつかない状態になっているな
- 233 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 07:54:53
- 本土決戦やれば、日本は分断されていた。
天皇はつるし首。
最悪やね。
- 234 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 07:55:38
- >>122
孝明天皇暗殺説は昔から有名で、トンデモでもなんでもない。
- 235 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 07:56:27
- 新羅=天智天皇系列、百済=天武天皇系列っていう説もあるみたいよ。
半島の歴史をキチンと丁寧に調べて矛盾の無いストーリーになってる。
日本だって建国の歴史くらい創作してもおかしくないよなあ。
- 236 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 08:10:33
- 仮想敵国に援助続ける国なんて日本くらいだな
日本人ってこういうところで異常すぎ
- 237 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 12:15:32
- 今の平民天皇家に胤が尽きれば、
臣籍降下したりとは雖も当家があるわい。
- 238 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 18:46:03
- 天皇家だけでなくそもそも日本人は列島が陸続きだった頃、北と南から流入した人々の混血だろ
だからDNA(見た目も)が北アジア系の人々と似ているのは、かつて彼らが北から流入してきたのだろう
また南からは華南辺りや東南アジア系の人々が流入してきたのだろう
- 239 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 18:46:37
- 完全な島国となってからは朝鮮半島が一番近いからそこから人々が移ってきたのだろう
実際に古代の墳墓(山陰地方)は朝鮮半島と全く同じ形だし
- 240 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 18:47:13
- その中で先進的な技術(農作・軍事)を持つ大陸系の人々がこの島の権力を握って王朝としたという筋書きには無理が無い。
- 241 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 18:48:16
- 大元はみんな大陸から来たんだから
更にたどると、すべての人類はアフリカのルーシーの子孫なんだから
- 242 :日本@名無史さん:2005/09/14(水) 18:49:08
- パンキョーレベルの基本的史学知識ですが、
百済王族というのは朝鮮民族じゃあ、ありませんよ。
ある種の方々は誤解してるか目を塞いでらっしゃるけど。
百済王家というのは、現地の朝鮮人を征服して奴隷化した征服王朝であって、
その起源は中国東北部のツングース系騎馬民族の扶余族。
また、高句麗も扶余系。
- 243 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 244 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 245 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 07:51:02
- あげてしまいました。ごめんなさい。
- 246 :日本@名無史さん :2005/09/15(木) 10:13:35
- 排仏毀釈では、昨日まで有難がっていたものでも
お上の許しさえあれば先を争うように貶めることの出来る
人間の集団であることを証明してみせた日本人。
天皇制を廃止すると決まればすんなり受け入れるだろうし
テレビ局なんかは元皇族にコントさえやらせかねない。
無くても困らないものは置いておく必要は無い
今の流行で言えば天皇家の民営化ということよ。
皇宮警察なんかも要らなくなるし公務員の削減が出来るじゃないか。
これはまさに小泉改革。ぜひとも推し進めるべきだよ
- 247 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 10:19:58
- 天皇制廃止、在日への生活保護費を打ち切れば財政は楽になる。
- 248 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 19:23:03
- 結局、削除整理板からの芸のないコピペに逆戻りか、武田。
どうせ削除されるのはわかりきっているのに。
低能はどこまで行っても低能だということだな。
- 249 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 19:39:01
- お前、本当に武田一人がここを荒らしていると思い込んでいるわけか
御目出度い頭してるんだな
こんな馬鹿だから荒らされるのが分からんのか!
休みの日は近くのネットカフェからうんこAAで目茶苦茶に荒らしたるぜ!
- 250 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 20:57:34
- 教えて〜ください〜 この世に愛があるならば〜♪
- 251 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 22:17:41
- まあせいぜいがんばれば。
馬鹿は馬鹿なりに、弱者は弱者なりに、がんばって荒らせばいいんじゃないの。
荒らせば荒らすだけ、武田の愚鈍と無力と孤独がきわだってゆくだけなわけだが。
- 252 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 23:26:54
- まあせいぜいがんばれば。
馬鹿は馬鹿なりに、弱者は弱者なりに、がんばって荒らせばいいんじゃないの。
荒らせば荒らすだけ、武田の愚鈍と無力と孤独がきわだってゆくだけなわけだが。
- 253 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 23:36:49
- ほーらきわだってる。
悲しいほどきわだっちゃってるよ。
- 254 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 23:42:19
- ほーらきわだってる。
悲しいほどきわだっちゃってるよ。
- 255 :日本@名無史さん:2005/09/15(木) 23:45:23
- 武田って誰?
- 256 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 257 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 258 :凶笑面:2005/09/16(金) 00:46:51
- 今日の夜9時からフジTVで民俗学ミステリ凶笑面だ。
みんな、見ようぜ。
俺はドラゴン桜を見るからビデオに撮るけどな。
340 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★