■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男系断絶後の天皇制を追究しよう!Part37
- 1 :日本@名無史さん:2006/02/12(日) 09:22:12
- 現皇室には秋篠宮以来男子が生まれていません。
今後の誕生の可能性も決して高いとは言えない状態です。
ひょっとしたら、私たちは日本の国始まって以来の事態に
立ち会おうとしているのではないでしょうか?
天皇制の歴史を顧みながら、女性天皇と女系皇室の具体像を語るスレです。
過去スレは>>2以降に
- 952 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 01:04:19
- 国政の根幹に関わる重要な問題をめぐる国会審議が、たかが1女性の出産のために棚上げにされる。
なんという野蛮でおくれた国なのだろう。
- 953 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 01:08:17
- 世襲の天皇家は土人の風習
- 954 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 01:24:43
- 次も女だよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
国民の意見は女系相続で決まるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
男 系 派 完 全 敗 北
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 955 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 01:25:04
- NHK世論調査(2006年2月10日〜12日、RDD方式)
皇室典範の改正をめぐる議論に関連して
○女性が皇位を継承することに賛成か反対か
賛成 71%
反対 13%
○女性天皇の子どもが皇位を継承する「女系」天皇について、意味を知っているかどうか
よく知っている 15%
ある程度知っている 51%
あまり知らない 24%
まったく知らない 7%
○(「よく知っている」「ある程度知っている」と答えた人に)「女系」の天皇を認めることに賛成か反対か
賛成 71%
反対 18%
- 956 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 01:25:29
- WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 957 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 07:57:29
- 女
- 958 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 07:58:00
- 系
- 959 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 07:58:31
- 派
- 960 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 07:59:01
- は
- 961 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 07:59:32
- ど
- 962 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:17:08
- う
- 963 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:17:46
- う
- 964 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:21:32
- し
- 965 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:22:09
- よ
- 966 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:22:40
- う
- 967 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:28:02
- も
- 968 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:28:38
- な
- 969 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:29:09
- い
- 970 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:29:46
- す
- 971 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 08:30:42
- け
- 972 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 13:53:08
- ● 女帝容認派の多数が、継承順位については「男子優先」と答えている ●
昨年12月に読売新聞が行なった世論調査によると、「女性・女系天皇容認」の場合の継承順位について、41%の
者が「男子を優先すべき」だと答えており、「長子を優先すべき」と答えた者はそれよりも低い37%であった。
あなたはこの「無視できない事実」をご存知だっただろうか? 12月の時点でこのような結果なのだ。
マスコミは新聞やテレビ番組などで、現行の皇室典範での皇位継承順位と女性・女系天皇を認める場合の皇位継承
順位を比較しているが、女性・女系天皇を認める場合の皇位順位について、「長子を優先すること(少数意見)」を
(何の断りもなく)「前提」にしてそのような比較をしているのである。
せめて、「以下の順位はあくまで長子を優先した場合の順位であり・・・」とか「ただし、容認と答えた人の中でも、
継承順位については、男子を優先すべきだとの意見と長子を優先するべきだとの意見に分かれているようです」とか
のコメントを付け加えるべきではなかろうか。
「調査によると女系優先が多数を占め・・・〜・・・女性・女系天皇を認めた場合の順位はこの表の通り・・・」などと
報道されると、視聴者は「あー、多くの人は表の通りになることを望んでるんだなー。」などと勘違いしてしまう。
コメンテーターが非常に偏った意見をつけていればなおさらである。これは非常に問題であり、「世論操作」とも
言うべき許されない行為である。
中には、「"早期"に"長子優先"で"女性天皇"と"女系天皇"を容認する改正を行なうべき」だとした「インチキ」
な「自称有識者達」の会議の結論を全面的に支持し、あたかもそれが国民の多数意見のように見せかけるような
「工作活動」と言っても過言ではないほど偏向報道をしているテレビ局もあるので要注意である。
なお、最近の調査によると、約50%の者が、「男児が誕生した場合でも改正は必要」だと答えているが、
「男児が誕生した場合でも改正は必要」=「男児が誕生した場合でも"長子優先"で"女性天皇"と"女系天皇"
を容認する改正が必要」 では当然ないことをよく頭に留めておいて欲しい。
★※本投稿は是非保存しておいてください。また、暇があれば他スレにも貼り付けてください。ご協力お願います!★
- 973 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:30:05
- 男系維持論の自称知識人たちが国会議員に陳情を繰り返しているのは「工作活動」とは言わないのか。
- 974 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:37:40
- >● 女帝容認派の多数が、継承順位については「男子優先」と答えている ●
男子優先か長子優先かは兄弟間での話だからたいした意味はないよ。
傍系男子優先という意味ではないから。
- 975 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:39:27
- 女
- 976 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:39:57
- 系
- 977 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:40:28
- 派
- 978 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:40:59
- は
- 979 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:41:29
- キ
- 980 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:41:30
- 正
- 981 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:42:04
- 統
- 982 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:45:43
- チ
- 983 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:46:25
- ガ
- 984 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:46:28
- >>972
いずれにしても旧皇族の皇室復帰を支持する国民は少数だということだ。
女系容認は時間の問題。いまの皇族が死に絶えるころになればどんな実行力のない首相でも有識者会議の結論に従わざるを得なくなるだろう。
- 985 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:46:56
- イ
- 986 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:47:26
- で
- 987 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:47:57
- ボ
- 988 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:48:31
- ン
- 989 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:49:13
- ク
- 990 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:51:49
- ラ
- 991 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:52:21
- の
- 992 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:53:43
- ば
- 993 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:55:06
- か
- 994 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:56:19
- や
- 995 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:58:25
- ろ
- 996 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 19:58:57
- う
- 997 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 20:00:09
- し
- 998 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 20:00:41
- か
- 999 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 20:01:12
- お
- 1000 :日本@名無史さん:2006/02/17(金) 20:04:30
- 次もまた滅茶苦茶に荒らしてやるよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
154 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)