■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人権擁護法14
- 1 :法の下の名無し:2005/08/27(土) 10:43:12 ID:k1fIfiHk
- 冷静に法学的にまっとうな議論をするスレです。
ただし、法的議論には価値判断が付随することを忘れないでください。
前スレ
人権擁護法13
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1122509191/
- 613 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:21:45 ID:x7R3QCET
- >>611
結局、かつての反対論通り、権力批判運動やメディア報道の萎縮で問題にしてるだけだな。
そうした蓋然性を問題にするぶんにはまだしもか。
考えすぎにしても、チェックとして「まともな反対派」が成立する余地があるし、
だからこそ、日弁連だし、言論の自由、そのもっぱらリベラル派の必要はある。
ところがどっこい、プロ右翼活動人士らが、ネット街宣で仕掛け、
ほぼ、それ以外は見あたらないトンデモな「反対論」。
並べるのは、まず「拉致」「在日」「同和利権」「創価」「反日勢力」「工作員」。
それも汚い言葉でまず陰謀論、ついでにわざとらしい大袈裟なデマ。
さすが、お里が知れる、ヘイト街宣ですな。
- 614 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:24:49 ID:rYplvyEn
- >>613
んなわけないじゃん
- 615 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:24:51 ID:pRB9NYA/
- >>613
いやその理屈はおかしい
- 616 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:24:55 ID:v7YsAq45
- >>613
ですな
- 617 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:25:10 ID:iqG2Oq2t
- >>613
3行でまとめれば同意
長いから却下
- 618 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:25:15 ID:sonrHOpi
- >>613
なに言ってんだあんたは。
- 619 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:25:17 ID:76d2qWm+
- >>613
おまえまちがってるよ
- 620 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:25:23 ID:OTeM1xzB
- >>613
その理屈はおかしいべ
- 621 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:25:40 ID:EjqVgDad
- >>613
それは ギャグで言ってるのか?
- 622 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:25:43 ID:LMFob+Dj
- >>613
ナニイッテンノオマエ?バカじゃねーのwww
- 623 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:26:04 ID:+yNQMKSB
- >>613
しったか乙!
- 624 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:26:16 ID:wrCwduqn
- >>613
意義あり!!
- 625 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:26:39 ID:xO1UUh6R
- >>613
何言ってんの?
- 626 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:26:51 ID:ce43eiy6
- >>613
無理ありすぎ
- 627 :法の下の名無し:2005/10/10(月) 18:26:52 ID:sonrHOpi
- >>613
プププ
483 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)