5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


なぜ憲法学者は馬鹿にされるのか?

1 :法の下の名無し:2006/07/06(木) 20:42:28 ID:DV1MAUEl
やっぱ馬鹿が憲法学者になるから?

503 :法の下の名無し:2006/09/15(金) 14:10:54 ID:nvIiMoTp
>>501
「馬鹿馬鹿しくて反論する気にもならない」
のと
「反論できない」
のとを、どこでみきわめているの?

「馬鹿馬鹿しくて反論する気にもならない」←勝手な勝利宣言と紙一重だな。
おまえが言ってるのはタイプ的にどっちもおなじだろ。
それは、おまえがそうだからだよ。

504 :法の下の名無し:2006/09/15(金) 14:23:41 ID:8W0hwp3F
日本国憲法が有効だというのは世界も認め
憲法学会でも論じるまでもない定説なのに

論理も何もない無効論みたいな気違いな意見は相手にしないのが当たり前
馬鹿馬鹿しくて反論する気にもならない

505 :法の下の名無し:2006/09/15(金) 14:32:52 ID:nvIiMoTp
>>504
「馬鹿馬鹿しくて反論する気にもならない」←勝手な勝利宣言と紙一重だな。
これじゃ、>>501のいう小森氏と同じだ。

>憲法学会でも論じるまでもない定説なのに
憲法学者が日本国憲法を否定(無効と)できないのはあたりまえだろ。業者なんだから。
そんなところの定説がなぜ、学問的に正しいといえる?

506 :法の下の名無し:2006/09/16(土) 01:30:11 ID:C3a8auea
>>504
>日本国憲法が有効だというのは世界も認め
>憲法学会でも論じるまでもない定説なのに

ええと、破綻した八月革命説が通説とされる憲法学会の定説が、何か?

507 :法の下の名無し:2006/09/16(土) 02:05:39 ID:BUVISsZz
八月革命説も破綻しちゃあいないだろう。
八月革命説じゃなくてもいいわけだから、別にどうでもいいんだけど。
早い話憲法学説なんざいい加減なものばかりなんだよ。
無効論もいい加減なもんだよ。

いい加減なもんに必死になる必要などないだろうな。
所詮てめえの思い込みを主張しているだけだから。
科学じゃあない。解釈にすぎん。

508 :法の下の名無し:2006/09/16(土) 02:17:59 ID:osD4uzbS
佐藤幸治は確かに憲法学を発展させたが
わけのわからん学説を唱えもした

509 :法の下の名無し:2006/09/16(土) 09:51:17 ID:+Q7vJVeZ
もともと、憲法学者ってのは、マッカーサーになびいてメシのタネを確保して敗戦利得
を得てきた連中だったんだから、なにが学問的に正しいとかどうとか、もともと、こい
つらに主張する資格なんてないんだよね。わからいやすくいえば泥棒だな。犯罪人。
占領政策に追従して学問を曲げてきた者の弟子でしかないのだから、こいつらに対する
扱いはこれからも、政策下の奴隷であくまでも政策追従させればいいのじゃない。

もともと、正邪の判断を放棄したのは、憲法学者の側からであったのが歴史の真実だから、
こんど、「日本国憲法」の無効宣言(講和条約として有効という宣言)をやったらやった
で、これまでの学問?を曲げて、帝国憲法の改正版を持ち上げてもらったらいいじゃない
の?http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1156428592/

外国人の政策に対して、自己の学問をなげうったくらいなんだから、日本人の政策に対
してさからうことは、なおさらできないよね。外国人の言うこときいておいた身分で日
本人の言うことには学問的に無理があるからきかないとはいえないわな。
もともと、そんなに上等な身分じゃないヤクザな家業だったんでしょ。
いいかげんにしてもらいましょうよ。そしたら世の中まともになるでしょ。

510 :法の下の名無し:2006/09/17(日) 01:51:23 ID:zAGFEAm6
民法学者から見れば法学者と言えないし、政治学者や経済学者から
見れば社会科学者と言えないし、とにかくハンパな連中。

511 :法の下の名無し:2006/09/18(月) 00:15:08 ID:la4jCzM9
憲法学者番付スレで、宮沢俊義信者がボコボコにされとるwwwww

512 :法の下の名無し:2006/09/18(月) 00:47:47 ID:/MzVtKwv
日本人がいまだに「憲法」を理解していないから。
しかたない。

513 :法の下の名無し:2006/09/18(月) 03:31:35 ID:gpRNUx1R
八月革命説は間違い。
七月革命説が正しいから。

514 :法の下の名無し:2006/09/25(月) 01:54:53 ID:gvDy4V9N
そもそも学者じゃなくて政治運動家だから。

515 :法の下の名無し:2006/09/26(火) 07:06:53 ID:XZzc1kgT
記念眞紀子

516 :法の下の名無し:2006/09/27(水) 04:39:58 ID:KkzbBFib
会社(45)から抜けた弟の裕造の主婦はそれを料理して、
決定されます。私は側を攻撃しました、そして、
また、管理の義則(43)は福井で会社作業を辞めます

517 :法の下の名無し:2006/10/06(金) 11:37:20 ID:Ls+4PM4w
ケンポー学者とはいかなる人種か?

■「低IQな自分でも学者になりたい」という理由でケンポー学を専攻している。
■他の学問領域からは、基本的に見下されているので、ますます卑屈になって、内輪で固まる傾向を見せている。
■小学校算数レベルの数式を使って「こういうふうにゲーム理論を使って説明すると」とか言ってる長谷部を見て、
「非常に知的刺激を受ける!」「学際的な知性!」と本気で感動している。
■ケンポー学が、世間から馬鹿にされてるのを薄々気づいてるので、同窓会に出席しても、ついつい、
「政治学を教えている」「公共政策的なものを研究している」などと、ウソ・ゴマカシに終始してしまう。
■同僚の政治学者や行政学者が、片手間のバイト講師で憲法学を教えているのを見て、知的劣等感をさらに増殖させる。
■戦前、自ら率先してファシストやってた宮沢俊義の過去を必死に隠蔽して、「偉大な学者」「おまえに宮沢先生の何が分かる」と本気で擁護する。
■学内で言論弾圧などの人権侵害が起こっても、見て見ぬふりをする。
■あるいは「大学の自治がどうのこうの」と大学側を必死に弁護する。
■それでも問い詰められると、「ワタシは国家権力と戦っているんだ!」と意味不明なことを叫んで、その場から逃げ出す。

518 :おちんちん伯爵:2006/10/14(土) 15:07:13 ID:ss5XfSDF
2ちゃんねらは基本的にアホだが、これだけは言い切る自信がある


2ちゃんねら>憲法学者

519 :法の下の名無し:2006/10/21(土) 15:45:33 ID:6S6fmd6m
憲法学者が、自身で「戦後50余年の憲法学が裸の王様である」と言ってるわけで。


520 :法の下の名無し:2006/10/22(日) 22:18:54 ID:Qmu47ty6
渡辺重範センセ(早大教授、早実校長)のまとめ

・もう60歳を過ぎているが、まともな学術業績がなにもない。
・学会で発表する意欲も能力もほぼゼロ。というより、ほとんどドコの学会にも入っていない。
・学部生すら、その知識レベルの低さを笑っているという悲惨さ。
・教員からは「大学職員として頑張って出世されてこられた方」と陰で嘲笑される。
・広末ワセダ入学工作で奔走した当事者。各メディアで、名指しで批判を受ける。
・広末のワセダ受験すら公表されてない段階で、調子に乗って「広末さんがワセダに来ますよ」と授業で口走る。
・早実寄付金強要事件の責任者。のらりくらりと追及を逃れて、地位・権限を温存。
・2001年部室強制撤去事件、2005年構内ビラまき逮捕事件などにおいて、大学当局サイドの中心的地位。
・それでいて、教壇では「人権」やら「価値理念」やらをエラそうに説いている、というブラックジョーク。
・学内行政での地位を生かして、総長選に出馬し続けるものの、敗退を繰り返す。
・懲りずに総長選に出ても負け続ける理由が「人望のなさ」であることに気づいてない。
・2006年夏の甲子園、スタンド席での応援をしゃしゃり出るものの、全国ネットで大恥を晒すハメに。
・早実BBSで「渡辺重範校長の辞任を求めるスレ」が大いに盛り上がる。

521 :法の下の名無し:2006/10/27(金) 11:51:18 ID:br7uWhR1
http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4 (3m10sあたり)
「私は、理屈は非常に単純でして、
私が研究開始したのは今から15、16年まえですけれども、そのころの一般的な見方としては、
たしかに原案の成立過程ですね、日本国憲法の原案の成立過程は押し付けだったかもしれないけれども
議会の審議中はそうじゃないんだと日本が自由に修正したんだと言う風に、
これは保守派もなんというんですかね進歩派も全部おんなじだったんですよね。
で、まあ、たしかに議会審議中にですね、日本が自由があれば有効だと出来ないこともないと、
で、そこははたしてどうなのか、
ということで議会審議中に関して研究したわけですけれども、
そこに関しても全く日本側の自由意思が無かったですね。
そうするともうこれは日本国憲法有効という論理は立ちようがないという風に思ったんですね。
で、これは法律論議以前であると。
法律論議なんかするまでもなく事実関係から言って明確に無効であると。 」
http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4 (3m10sあたり)

522 :法の下の名無し:2006/10/28(土) 12:37:08 ID:HzTisoLh
http://www.youtube.com/watch?v=xTt8byzQBJU
http://www.youtube.com/watch?v=43pHyb7Vjrc
http://www.youtube.com/watch?v=qb08HBs8kxA
改憲派は「保守」派ではない!小山常実 1〜3

523 :法の下の名無し:2006/10/28(土) 15:21:41 ID:HzTisoLh
http://video.qooqle.jp/
[憲法無効論]で検索してね

524 :法の下の名無し:2006/10/29(日) 13:27:02 ID:edsgNUsH
憲法学者こそ犯罪者!
戦争犯罪「日本国憲法」を受け入れた宮澤俊義こそ戦争犯罪人!
http://www.youtube.com/watch?v=W0q1aO4_zbA
−12月8日・大東亜戦争開戦にあたって−
戦後ウソ学問(戦後憲法学)の元祖。
さんざん帝国憲法改正不要論を唱えたあげく八月革命説を主唱。
戦後空間にて国家の敗戦利得を謳歌した法匪、戦争犯罪人。
現在の憲法学は、その弟子たちが、ウソ学問の利権を死守中。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30684362&introd_id=Xmo46Wk2oo6A949ii81kiGX86kGk356X&pg_from=u6
ウソ学問は小森氏によって 昭和38年 に 芦部・小林が完全論破されたことによって 証明 されている。
宮澤とは正反対に帝国憲法に殉死された憲法学者が存在する。
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/kako/bunko/m7.htm
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/kako/bunko/mokuji.htm

525 :法の下の名無し:2006/10/31(火) 19:00:09 ID:usdOZCW6
日本国憲法無効宣言講演録・ようつべシリーズ!

http://www.youtube.com/watch?v=x4LqzGKRiCY
現行憲法無効宣言「帝国憲法75条違反」(8-1)南出喜久治 (16.6.12)
http://www.youtube.com/watch?v=5c4QGDLIHTw
国学の系譜・憲法と占領典範の無効宣言(13-1) 南出喜久治  (17.4.3)
http://www.youtube.com/watch?v=iAZrKw_APTw
靖国神社と現行憲法 南出喜久治 (7-1)  (17.12.11)

526 :法の下の名無し:2006/11/01(水) 00:32:36 ID:Q56n3qFT
ケンポー学者批判にクズもってきても説得力がなあ。
ケンポー学者以下だもん。
そういや長谷部ががんばってるよな。

527 :法の下の名無し:2006/11/01(水) 01:56:32 ID:3Gob+yJO
>>526
>ケンポー学者批判にクズもってきても説得力がなあ。
>ケンポー学者以下だもん。

どのあたりが?

528 :法の下の名無し:2006/11/02(木) 14:53:08 ID:fXlE8H+I
http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?
・追認説、法定追認説は発布時の無効を前提にした論理で無効論の一種。
・帝国憲法75条に因れば 当然 占領下の改正は 禁止 される。完全な立法行為でさえ 禁止 されるのに、不完全な立法行為への
追認でこの禁止を 乗り越えられる 、違法性 が 消滅する と 説く のである。
・「赤信号みんなで渡れば青になる」と説く。これでは法律学の自殺であろう。
・そもそも追認に該当する事実自体の存在が不明でさえあるが。
・憲法学者は「日本国憲法」が憲法として有効でないと明日からメシが喰えないのである。
・国際法に反する戦争犯罪たる「日本国憲法」を学問を曲げてでも憲法として受け入れようとする者は戦争犯罪に手を染めている
ことになる。こいつらこそが真の戦争犯罪人である。

529 :法の下の名無し:2006/11/02(木) 18:49:35 ID:QujZkuMm
デンパ系だなw
ケンポー学者も無効論も。
同じ穴の狢ってわけ。無効論だっていい加減な根拠しかないもん。


530 :法の下の名無し:2006/11/02(木) 20:48:11 ID:fXlE8H+I
>>529
>無効論だっていい加減な根拠しかないもん。
あのなあ。
「日本国憲法」の存在根拠たる帝国憲法(の75条)に違反しているのだから明白に無効だろw

今日は、戦争犯罪人 約2名を陳列します。
http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-1)
http://www.youtube.com/watch?v=OC7dKexhNrc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反が治癒できる?(2-2)

531 :法の下の名無し:2006/11/02(木) 22:24:41 ID:QujZkuMm
なぜ無効であるのか?
説明になっていないよ。
なせ有効なのか?
これも説明になっていないんだ。
要するにどうとでもなるってことよ、法解釈なんざ。

532 :法の下の名無し:2006/11/02(木) 22:26:56 ID:QujZkuMm
だいたい存在根拠たるっていうけど、
まず
@「存在根拠」とはどういうことか?いかなる法的意味があるのか?
詳らかになっていない。
Aかりに@が明確になったとしても、なぜ@が現行憲法無効の根拠足りえるのか?
論理的な関係が不明確に過ぎる。

533 :法の下の名無し:2006/11/03(金) 06:10:05 ID:FZXX0pdY
>>532
おまえがデムパだな。

534 :法の下の名無し:2006/11/03(金) 11:28:44 ID:yqoDkfIZ
いやいやケンポー学がデンパなんだよ。ケンポー学者も無効論を言っている
どこの馬の骨ともわからなない者も同じくデンパなんだ。
拠ってたつものが同じだからね。

535 :法の下の名無し:2006/11/04(土) 15:40:29 ID:Y9AtMhMT
>>534
なにが同じ?

536 :法の下の名無し:2006/11/05(日) 03:31:29 ID:5K3g5RIO
ケンポー学って言う点でだろうね。
無効であろうが有効であろうが、そんなものは所詮出鱈目な屁理屈のこきあい。
同レベルなんだよ。法解釈学そのものもいんちきなんだし、いんちきどうし有効無効
言ってもアホ同士の会話でおわり。

537 :法の下の名無し:2006/11/05(日) 11:28:40 ID:HICvXkIU
http://www.youtube.com/watch?v=WkhdTp8nsUs
http://www.youtube.com/watch?v=qP_OduPtdL8
http://www.youtube.com/watch?v=QnVna7pkzmQ
http://www.youtube.com/watch?v=He2BOuFoCiE
http://www.youtube.com/watch?v=OfmQnCTji3I
http://www.youtube.com/watch?v=p8JLXe_Zdk8
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一 1〜6

538 :法の下の名無し:2006/11/15(水) 22:45:51 ID:5XoXGF59
下記のように反論しておく。
偉大な渡辺先生を軽々しく批判するな!


偉大なる渡辺重範センセイは、学部生から知識レベルの低さを嗤われたりしてない。
偉大なる渡辺重範センセイは、他の教員から「大学職員として頑張ってきた人」などと嗤われたりしてない。
偉大なる渡辺重範センセイは、超優秀な憲法学者だから、「LRAの基準」の意味を知らないなんてことは当然あり得ない。
偉大なる渡辺重範センセイは、もう定年間近なのに、学術著書がたった1冊なんてことはない。
偉大なる渡辺重範センセイは、学内行政の権限をかさに、理不尽な理由で教職員を怒鳴りつけることは全くない。
偉大なる渡辺重範センセイは、人格者なので教職員の間で人望がないわけがない。
偉大なる渡辺重範センセイは、懲りずに総長選に出馬し続けて、無惨に敗北しまくってるなんてことはない。
偉大なる渡辺重範センセイは、広末ワセダ入学工作に奔走したりしてない。
偉大なる渡辺重範センセイは、「広末さんがワセダに来ますよ」なんて授業で口走ったことはない。
偉大なる渡辺重範センセイは、早実寄付金強要事件の当事者であるはずがない。
偉大なる渡辺重範センセイは、夏の甲子園で、TV中継を前に応援をしゃしゃり出て、大恥をさらしたことなんてない。
偉大なる渡辺重範センセイは、早実BBSに「渡辺重範の辞任を求める」スレが立って晒し者になったりしてない。
偉大なる渡辺重範センセイは、早実での校長朝礼で「つまんねえからひっこめ」などと生徒から野次られたりしてない。


539 :法の下の名無し:2006/11/25(土) 19:20:47 ID:btGtRwZX
580 :愛国士 ◆B/rqf88wwo[gokokusikann55@yahoo.co.jp] :2006/11/25(土) 00:18:04 ID:EogviNeu0
日本の憲法は、ヤクザ・暴力団にとって、人権の平等な無いのです。
彼らが殺し遇っても、せいぜい5年で刑務所から出てこれます。

たとえ、素人に殺されても、長くて5年ですよ。それなりの利由があれば
執行猶予もありうるのですから、人権平等といっても、事実は不平等なのです。

【ヤクザ者の命が軽い】と言う揺ぎ無い事実が、暴力団の抗争を助長
していることも確かです。
鉄砲玉は、なぜ意図も簡単に人を殺すか、それは、極道の命を取っても絶対
に死刑にならないからです。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1163846948/l50



540 :法の下の名無し:2006/11/29(水) 23:36:09 ID:Jy/Q7ylm
団塊の世代の全てとは言わないが...
その世代の男性で上のポジションについた人は、よく怒鳴る。
強く(怒鳴るように)言うことで、間違っていることや無理なことでも主張を通そうとする。
「負ける=バカにされる」的な思考があるので、間違いを理解していても認めない。
相手に負けを認めさせる為なら暴力やねちねちしたイビリを行う。
問題が起きても自身の非は認めず、他人の性にする。
「自分は叩かれながら、這い上がってきた(成長してきた)」的な叩き上げ思考を信念としているため、
誉めて伸ばすことが下手で、相手の意見を否定する(叩く)のが得意である。
基本的に相手を肯定できず、相手を理解しようともしない。
ボランティアは自己満足のためであり、世話してやっている的な意識で利用者と接している。
異性の前では、調子の良いことばかり言う。



541 :法の下の名無し:2006/11/30(木) 07:21:41 ID:yT42c55u
・イジメは人間社会の華
・イジメの本質とは「楽しい」ということである
・イジメはスクール・エンターテイメント
・イジメは最高の娯楽
・イジメは一種のスポーツ
・文明が続く限り、イジメは決してなくならない
・大人になると、イジメの方法も洗練・巧妙化される
・イジメの原因はイジメられる側にある場合が多い
・イジメは有用な自己浄化システム
・イジメのほとんどは警察沙汰にならないレベルの「子供同士の戯れ」
・今の子供は頭がいいヤツが多いから、どういうことをすれば警察沙汰になるかをおおよそ把握している
・ごくごく稀に警察沙汰になってしまうケースがあるが、それはイジメ手法が洗練されてない証拠
・イジメを口実とした教育現場への警察介入は、教育現場のおおらかさ・自由を結果的に奪ってしまう
・イジメを口実として、学校の教室・トイレへの監視カメラ導入には、断固反対しなければいけない
・イジメを楽しむには、高度なチームワーク、情報戦、リーダーシップ、目標遂行型思考が必要
・イジメを楽しむことを通じて、実社会で活躍するための能力を鍛えることができる
・イジメ被害者は、なぜ自分がイジメのターゲットにされやすいのか、徹底した自己批判をするべき
・イジメ被害者は、自己批判を徹底して行うことで、己の人格の改善につながる
・イジメ被害者はどこに逃げてもイジメの対象となる
・体臭がくさいやつは改善の努力をすべきである
・イジメ被害者は、協調性がなく、根暗で、コミュニケーション能力の低い人間が多い
・イジメ被害者は、自意識・自尊心が強い上に、狭い価値観に閉じこもりがちである
・宮崎勤、小林薫、畠山鈴香・・・こういう極悪非道なやつらは早めに淘汰すべき
・若い時分にイジメ娯楽を楽しめなかったことへの後悔の念が強い人間ほど、イジメ撲滅派になりやすい
・イジメ撲滅派は「モテない男がクリスマス・イベント撲滅を願う」のと似ている
・イジメ容認派=リベラリスト(教育現場の自由を最大限に尊重する)
・イジメ撲滅派=ファシスト(教育現場の統制が大好きである)

542 :法の下の名無し:2006/12/01(金) 12:11:48 ID:BkoFwqUE
新無効論〈一連講和条約説〉南出喜久治 (2-1) ●http://www.youtube.com/watch?v=ePIWDLdFAq8
新無効論〈一連講和条約説〉南出喜久治 (2-2) ●http://www.youtube.com/watch?v=onKAKm_1Jl4
日本国憲法無効論 小山常実 ●http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4
「過半数であっさり無効宣言しましょう」渡部昇一 ●http://www.youtube.com/watch?v=X1cMeSkENuQ
過半数決議で無効宣言→明治憲法改正!チャンネル桜・水島総 ●http://www.youtube.com/watch?v=0ObkP243chM
ダメ!憲法改正はマッカーサーの手のひらの上で踊ること! ●http://www.youtube.com/watch?v=RTVL5LJGBzM
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一(6-1) ●http://www.youtube.com/watch?v=WkhdTp8nsUs
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一(6-2) ●http://www.youtube.com/watch?v=qP_OduPtdL8
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一(6-3) ●http://www.youtube.com/watch?v=QnVna7pkzmQ
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一(6-4) ●http://www.youtube.com/watch?v=He2BOuFoCiE
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一(6-5) ●http://www.youtube.com/watch?v=OfmQnCTji3I
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一(6-6) ●http://www.youtube.com/watch?v=p8JLXe_Zdk8

543 :法の下の名無し:2006/12/02(土) 11:28:37 ID:OBRwj+sT
改憲論者・新憲法制定論者のおろかさ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164855742/

−−−−−−−−−−被害者・受益者の追認能力(国家の正統憲法奪還義務・原状回復義務)について−−−−−−−−−−−
拉致被害者が、帰還まえに、北朝鮮に居るあいだに「この生活のままでよい」と言ったって真正な意思として認められず無効でしょ。
ゆえに、 GHQによって、
帝国憲法体制から「日本国憲法」体制へ拉致されたあとの国民が、「日本国憲法」体制内で「この憲法のままでよい」と(追認など)
言ったって本来の国のありようからみれば無効でしょ。
いずれの件も、いったんは原状回復してから意思表示しなければ話にならん。
改正論(追認論)者のいろいろな理由づけは、拉致被害者が北朝鮮に身をおいた状態で「このままの生活でいい」といっていることと
同じ。サヨク連中が「本人を再度の拉致にあわせるようなもの、本人の希望が一番大事」と言っているのと同じ論法。
どちらの問題も、主権の問題として国家そのものに、拉致奪還の義務が生じていること、正統憲法奪還の義務が既に発生していると
いう意識の欠落しているところにあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

544 :法の下の名無し:2006/12/02(土) 12:34:00 ID:FyB/2KnC
責任逃ればかりでやる気のない団塊は多いよね

社内での地位や立場ばかり気にして仕事もロクにしない
政治家かなにかになったつもりで社内政治ばかり

こんなのがゾロゾロいれば企業は潰れるに決まってるよ



545 :法の下の名無し:2006/12/07(木) 18:23:50 ID:47vWiCfL
新無効論 「日本国憲法」は講和条約 (2-1) 南出喜久治 ●http://www.youtube.com/watch?v=b_yRZD0vb0c
新無効論 「日本国憲法」は講和条約 (2-2) 南出喜久治 ●http://www.youtube.com/watch?v=GCNvLACg-Is
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-1) ●http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-2) ●http://www.youtube.com/watch?v=OC7dKexhNrc

546 :法の下の名無し:2006/12/13(水) 18:35:24 ID:EmZGn9KU
新無効論 / 帝国憲法>講和条約[日本国憲法]>現議員の地位 ●http://www.youtube.com/watch?v=ZGRXpc-bmRY

547 :法の下の名無し:2006/12/14(木) 14:47:42 ID:7EDW4CEA
Dr. Shigenori Watanabe wrestles in the issue of human rights,
a peaceful problem, election system reform,
administrative reform in study throughout,
and it is the great scholar who brought up an excellent pupil.
It is right the bright distance as the constitutionalist
who fused by a theory and practice.
He wrestles with educational practice activity to
a junior high school / a high school student
in Kokubunji while he takes a birch at a university
and gives a young person hope and a pride now.

548 :法の下の名無し:2006/12/15(金) 21:02:04 ID:VqhiQGjb
科学者には我々は論戦を挑めない。
しかし憲法学者には議論してもやりこめることができそう。

549 :法の下の名無し:2006/12/15(金) 22:24:56 ID:YE/QNBGQ
>>541 死ねよクズ

550 :法の下の名無し:2006/12/15(金) 22:28:15 ID:TSfapW93


http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1166105871/30



暗殺者仲介サイト

551 :法の下の名無し:2007/01/07(日) 23:44:58 ID:3t3kwfcf
右寄りの憲法学者を教えて下さい。百地以外で。

552 :法の下の名無し:2007/01/08(月) 14:56:52 ID:fOG4rmfG
>>551
京大系は右じゃない?


156 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★