■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★☆★世界史板・統一雑談スレ32★☆★
- 1 :世界@名無史さん:2005/10/24(月) 23:56:56 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合、
板違いな話題、その他雑談にご利用下さい。
前スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1129039251/
- 2 :世界@名無史さん:2005/10/24(月) 23:57:38 0
- 過去スレ
☆★☆世界史板・統一雑談スレ14☆★☆ ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1084443366/l50
★☆★世界史板・統一雑談スレ15★☆★ ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1087122528/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ16☆★☆ ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1088328633/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ17☆★☆ ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1092653865/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ18☆★☆ ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1098265686/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ19☆★☆ ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1100394105/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ20☆★☆ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1101013632/l50
★☆★世界史板・統一雑談スレ21★☆★ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1102778974/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ22☆★☆ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1106495006/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ23☆★☆ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1108249852/l50
☆★☆世界史板・統一雑談スレ24☆★☆ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1111700896/
☆★☆世界中史板・統一雑談スレ25☆★☆ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1115465265/
☆★☆世界中史板・統一雑談スレ26☆★☆http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119267373/
☆★☆ 世界史板・統一雑談スレ27☆★☆http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1122037817/
☆★☆世界史板・統一雑談スレ28☆★☆http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1125844785/
☆★☆世界史板・統一雑談スレ29☆★☆http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1127138844/
☆★★世界史板・統一雑談スレ30★☆☆http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1128603412/
☆★☆世界史板・統一雑談スレ31☆★☆http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1129039251/
- 3 :世界@名無史さん:2005/10/24(月) 23:58:15 0
- このスレは従来どおり、雑談スレの内容をあらかじめ規制しない
板違いの話題にも制限を加えない雑談スレです
板違いの話題を制限する雑談スレをお望みの方はこちらへどうぞ
☆★★世界史板・統一雑談スレ31★☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1128958937/
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1129039251/3
3 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 23:03:33 0
テンプレが一部の人間に改変され、日本史などの板違いの話題を禁止する雑談スレが立てられていますが
こちらのスレはテンプレも従来どおり、板違いの話題もOKな雑談スレです。
- 4 :世界@名無史さん:2005/10/24(月) 23:58:57 0
- 日本史の話題について雑談スレで繰り返された過去の悶着
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1102778974/799,800,805,817
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1111700896/123,146,150,223,228
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119267373/237,239,266,276
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119267373/295-296,300,302
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119267373/351-353,355-358
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1112637064/33
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1116141069/2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1116145302/3-4
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1128603412/2,224-226,234-235,259
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1128603412/以後のスレッド
- 5 :世界@名無史さん:2005/10/24(月) 23:59:45 0
- 日本史の話題を制限するために出された、過去のローカルルール改変騒ぎ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1008666134/
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1077438170/677-
- 6 :857=634=150 ◆.DVvbwThi6 :2005/10/25(火) 00:00:51 0
- 大多数の同意がないから無効と要っておいて自分もフライングか。
また乱立しちゃったよ。
もうひとつの方は日本史などの板違いの話題は禁止されてないようだけどね。
- 7 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:10:20 0
- >>6
過去スレの流れと同様のテンプレです。
- 8 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:14:47 0
- ☆★☆世界史板・統一雑談スレ32☆★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130163585/l50
本スレはこちらです!
荒らしは板のリソースを無駄遣いするのをやめなさい!
- 9 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:15:52 0
- よくもわるくもすべてのじしょうがせかいしだ
われわれはせんだつがのこしたものをけんきゅうするとどうじに
みらいのせんだつとしてげんざいのものをこうせいにのこすぎむとせきにんがある
いまあるものはいまはれきしではないがのちにれきしとなる
のちのよのもののためにいまなにがあったのかいまのにんげんがなにをかんがえていたのかをのこしておくことは
れきしにたずさわるいっこのにんげんとしてひつようなことではないだろうか
わたしのことばがただしいかまちがっているかそれはわたしがはんだんすべきだろうか
だがこんなおろかもののおろかなことばもまたこうせいのれきしかにとってはうれしいはっけんとなるであろう
- 10 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:16:24 0
- >>753
運営側からすれば、板は沢山あっても別に困らないらしいよ。
自治噺だが、この板の性格としては、「現代史」「現代のニュース」「国際情勢」
を一概に板違いとするのは無理なような気がする。近代史以前と全く無関係に
動いてる現代の情勢なんてないから。ただ、
・現代のニュースに対する個人的な感情の表出 ex.「○○人氏ね」
・今後の国際情勢に対する個人的な意見の記述 ex.「○○国とは断交しろ」
は板違いとしていいと思う。この両者は、「歴史」から派生するものではあるかも
しれないが、「歴史」そのものについて語っていることにはならないから。
世界史板は、オトナの板という認識が俺にはある。糞スレリサイクルの伝統
や、イデオロギーへの距離のとり方とか。その雰囲気をなるべく生かすとすれば、
>>751のような法三章がいいと思う。
あと、例の170はがんばってると思うし評価したいが、ちょっと「スレ違い・板違い
は絶対削除しなきゃ」みたいな強迫観念に囚われてるような気がする。
中国史スレでのサカネタは確かに板違いだが、「中国人はバカだからみんな
氏ねよ」みたいな極端な誹謗レス以外には、そんなに目くじら立てなくてもいい
気がする。左右を問わず思想厨はあまり刺激しないでスルーが吉という側面も
ある。
また、清朝と高句麗は関係ないといえばないが、あるといえばある(興起した
時の地盤がそれほど遠くない。またフヨ系とトゥングース系には一定の親縁
性が議論されたことがある)ので、問答無用の削除は寂しいような気がするな。
- 11 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:17:58 0
- >>748
最早勘違いに突っ込む気力もない。どこか異次元の話ならそこでやってくれ。
>>747
>現代の話題
その現代の話題も、話してる方は本気で歴史のこと”自体”を話してると勘違いしてるんじゃ
ないか、そしてそういう勘違いを減らすための”案内”としてローカルルールを決めるべきか、
と言いたいんだ。
>>754
>・日本以外の世界各国の歴史に関する話題を扱う。
いや、だから、その”歴史”っつーものを説明しておこうか、ってこと。
野菜イタメとして、バットでボコボコにしたキャベツ持ってこられるような状況だから。
「フライパンに油を引いて〜」ってところから説明しようか、という話。
「歴史に関係ある」じゃなくて「歴史と違うの?」って詭弁や言葉遊びとかじゃなくて
素で思われてそうだから。
情けない話だけど、無駄な手間や軋轢を生むよかマシだと思い始めてる。
>>749のウナギさんが、一番俺の言いたいことを汲み取ってくれてるみたい。
重ねて言うけど、これは”自治”のためじゃなくて”案内”のための話、だから。
この話が自治の分野であり自治に関わることであるのは確かだけど。
>>753
ひろゆきが「一旦コミュニティの成立した板を消すことはない」って。
>>754
ああ、6. 連続投稿・重複”連続投稿で利用者の会話を害しているもの”で依頼して
おいた方が良かった。<>>737の依頼
気付かせてくれてありがと。
- 12 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:21:12 0
- >>1
このスレは重複です!
削除依頼出しなさい日本史厨の荒らし君!
- 13 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:21:44 0
- 人気の全く無いスレワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:56:19 0
- まったく山野取り巻きの馬鹿さかげんを象徴するようなスレだな
さらしあげ!
- 15 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 02:25:07 0
- あげ
- 16 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 03:15:06 0
- まあ俺が張り付いてまともな進行はさせないけどなw
日本史派はせいぜい歯噛みでもしてろwwwwwwww
- 17 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 03:19:15 0
- /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
なんで日本史派のスレは歴史を語らんのん?
- 18 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 05:14:10 0
- 山野の腰巾着ども氏ね!
- 19 :世界@名無史さん:2005/10/25(火) 14:51:12 0
- 富本銭(ふほんせん)
銅銭、飛鳥時代鋳。
面の上下に「富本」、左右には夫々七つ星を円く図案し製作されてゐる。
古来、現存数が希尠な点や古文書に依る明確な鋳造の記録が無い為、
謎の古銭として極一部の人達に知られてゐたが、
近年、飛鳥池遺跡からの多数の富本銭の出土を契機に、
考古学、歴史学、古銭蒐集家などの人達の注目の的になり、
今尚議論が定まつてゐない状態である。
出土の状況や貨幣として使用の状況などを考へるに、
和同開珎よりは古いやうだが、正式な通貨として鋳造されたとは
考へ辛く、何等かの祝賀銭とみるのが妥当ではなからうか。
誰も何も書かないやうなので、一寸書いてみました。
次の人「和同開珎」をお願ひしますね。
- 20 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 02:49:40 0
- 「和同開珎」ね。日本最古の貨幣とされるけど、ありきたりの事書いてもつまらんから
・「珎」を「珍」の異体字ではなく「寳」の省略体として、「わどうかいちん」ではなく
「わどうかいほう」とよむ説もある。というかオレは学校で「かいほう」と習ったような。
・発行はしたもののなかなか流通しなかったため、、「蓄銭叙位の令」なるものを布告。
和同開珎1万枚で、官吏を昇格させた。で、100万枚以上納めて位を授かった人は
19人がいたそうだが、政府が法律で賄賂を奨励した珍しい例?
・日本最初の貨幣は穴あき貨幣だったわけだが、現在の5円、50円貨幣にも穴が開いているのは
これを模した。世界の現役硬貨で穴が開いている硬貨は大変珍しく外国人にあげると喜ばれます。
こんなもんかな。次は世界最大の金貨といわれる「天正大判」をキボンヌ。
- 21 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/10/26(水) 05:33:21 0
- あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
まあ世界史の話題が出てて、日本ではこんな事があったよ、みたいな山野の話みたいなの
ならまだ俺は許せる。
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
素直に引っ込んだ山野にまで迷惑がかかるよ?山野派とかで1番迷惑するのは世界史板
の人間だが、山野だってしつこく山野派とか言われて迷惑してると思うよ。
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
日本史板に行けば山野だっているだろ。山野は日本史板に厨が多いから嫌だとか言っていたが
ちゃんとした香具師が日本史板に多くいれば山野だって安心して薀蓄語れるんじゃないの?
- 22 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 06:10:35 0
- >まあ世界史の話題が出てて、日本ではこんな事があったよ、みたいな山野の話みたいなの
>ならまだ俺は許せる。
勘違いするな
山野だっていきなり日本史だ
世界史連想などほとんどない
あいつもここにいる荒らしと同じ
だから追い出された
勘違いするな
奴 は 荒 ら し だ
- 23 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 06:30:13 0
- 水ネ申様の言うとおり、板違いは禁止
ここに水ネ申様のありがたい言葉を引用する。
★★★「日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ」★★★
以後、全ての雑談スレでの聖文とする。
このスレであっても例外ではない。
雑談スレで話題提起をする場合、必ず世界史の話題であること。
それ以外の話題は認められない。
- 24 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 06:49:06 0
- 山野派死ね!
山野派死ね!
山野派死ね!
- 25 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 07:01:32 0
- 水
「日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ」
おぎまる
「雑談スレでの日本史は板違い」 「テンプレで規制」
とてた
「このまま(山野派跋扈状態)であればIDを導入するべき」
犬童知遠
「日本史さんたち、やりすぎですね…」
カラジチ
「規制やむなし」
Ryuju
「山野さん達が追い出されるのは当たり前。ここは世界史板だ」
- 26 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/10/26(水) 07:11:22 0
- うるせーヴォケ!!
俺はそんなんどうでもいいんだよ。
俺たちのあのマターリとした雑談スレはどこへいったんだよ?
- 27 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 11:52:29 0
- 前スレから思ってたが、>>3が気持ち悪い。
わざわざ日本史ネタを特筆する意味がワカラン。
まだ
世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合、
板違いな話題、その他雑談にご利用下さい。
ただし板違いの話題はあくまで控え目に。
の方がテンプレ短いし。
もう前スレも次スレの季節だから、これでスレ立てる。
水もこんなんに構ってなくてこっちに来てくれ。
- 28 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 14:52:26 0
- なんだかんだ言ってまた重複立てる馬鹿が…。
テンプレの内容で根本的な解決につながるとでも思ってるのだろうか。
- 29 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 15:08:55 0
- 貨幣が「記録上」現れるのは古く、日本書紀の顕宗天皇2年(486)に
「稲一斛を銀銭(無文銀銭?)一文で買う」とある
- 30 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 15:32:38 0
- 和同開珎は現在は使えないのですか?
使えない場合は法的根拠を教えて下さい。
- 31 :カラジチ ◆mWYugocC.c :2005/10/26(水) 16:03:18 0
- >>30
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1987L042.html#5
- 32 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 16:27:36 0
- 補足すると現在流通可能なのは19種類。
明治19年以降発行された50種類のうち、昭和2年の関東大震災後の「焼失兌換券の整理」、
昭和21年の終戦直後のインフレ進行を阻止するための「新円切替」、昭和28年の
「1円未満の小額通貨の整理」の3回の措置によって、31種類が使えなくなった。
一万円札二種類、五千円札二種類、二千円札一種類、千円札三種類、五百円札二種類
百円札二種類、五十円札一種類、十円札一種類、五円札一種類、一円札四種類。
ところで二千円札て、どうなの?給料日以外見ないんだけど。自販機に使えないからすぐくずしちゃうし。
- 33 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 16:38:46 0
- 小売やってるけど、2千円札はお釣りとして使いにくい
お客さんに渡すときに、一応了解を取らなきゃいけないからね
それがめんどくさいんで、そのままレジに埋もれて銀行行きってパターンがほとんど。
お釣りで思い出した。
欧米で買い物するとお釣りの渡し方が、1700円の買い物で2000円だすと
1800、1900、2000足し算なのは何でだろう
- 34 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 16:40:24 0
- 寛永通宝は昭和30年くらいまでは、一応流通可だった気がする。
その場合、一文=一円だった。
- 35 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 16:42:05 0
- >>33
嫁がスーパーでレジ打ちしてるけど、同じこと言ってる。
- 36 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 16:52:21 0
- あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 37 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:11:45 0
- 目を離すとすぐ荒らすのな、山野派って。
- 38 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:12:25 0
- >>33
エコノミストに言わせると諸外国の例から見ても二千円札は便利なんだそうだが。
せっかくのオブッチの遺産も……
レジ打ちのオカンでも引き算が暗算でできる日本みたいな国の方がむしろ例外。
ただ最近は「日本の数学教育に見習え」でアジア諸国なんかでは、引き算方式になってきたとか。
インドなんかでは義務教育で九×九までどころか九九×九九まで暗記させている。
- 39 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:16:28 0
- 引き算方式って何?
外国では引き算を教えないって…ことは無いよね?
- 40 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:29:29 0
- 戦後間もなく発行された≪拾円札≫ってありますよね。
そのデザイン、よく見ると『米口』つまり『米国(アメリカ)』となっていたり、国会議事堂の前の木の茂が『戦艦(大和?)』が炎上しているように見えたりと色々物議を醸したそうで。
まあだだの陰謀論ですが。
- 41 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:33:56 0
- >>39
もちろん教えるけど、数学に対する考え方、風習の違いだろう。
ノコギリを押して使うか、引いて使うか見たいな。
ただ欧米では引き算どころか足し算も満足にできない人が多いのは事実らしい。
日本の田舎の振り売りのバァちゃんまでが掛け算や四桁の引き算をこなすのは
「東洋の神秘」なんだそうだw
- 42 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:35:38 0
- 引き算方式も含めて、寺子屋時代の遺産の賜物だな。
- 43 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:36:25 0
- あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 44 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/10/26(水) 17:36:49 0
- まあ日本は機械が多いし高いからしょうがないか。
日本って自販機とか多すぎるのが2000円札が普及しなかった原因だと思うな。
自販機もそうだけど券売機とかも全部入れ替えなくちゃいかんから、その辺が企業側に
とったらネックだよな。
- 45 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:40:16 0
- 日本史ネタやめれ
- 46 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:40:49 0
- 雑談スレで話題提起をする場合、必ず世界史の話題であること。
それ以外の話題は認められない。
- 47 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:47:26 0
- 明治の壱圓銀貨は重厚な雰囲気が好きだな。
江戸時代の丁銀と比べて見れば、いかにも列強に対して見劣りしない通貨を作ろうという気迫が伝わってくるようだ。
そういえば自販機からなんかの記念五百円がでてきた事あったなあ
- 48 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/10/26(水) 17:48:48 0
- まああれだ、言語によっても計算能力が左右されるからその辺もあると思うぞ。
- 49 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 17:52:04 0
- 永楽通宝は、日本史上最も国内流通した外国通貨ということでOk?
- 50 :33:2005/10/26(水) 18:02:46 0
- >44
去年新札に変わったときは良いチャンスだったんだけどね。
新たにお札の種類を増やすとなるとバージョンアップではダメらしいから
自販機の中の人を入れ替えるのは大変らしいよ。
2千円札便利なんだけどね。
導入当初に大手小売に対して指導してればまた違った結果になったと思うけど
結局慣れないままで終わってしまったからなぁ。
「これ使って良いかい?」って聞いてくる年寄りがいるぐらいだし
- 51 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:04:19 0
- >49
日本でよく流通したのは明銭より宋銭。
永楽通宝は西日本では嫌われていた。
- 52 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:15:11 0
- >>51
WHY?
- 53 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:18:37 0
- >52
明代には紙幣や銀も使われるようになって銅銭の質を維持する必然性がなくなった。
だが、戦国時代・関東の北条氏が永楽銭を領内公式通貨と決めたことから東日本では通用するようになったから。
- 54 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/10/26(水) 18:22:03 0
- >>49
永楽通宝はよく分かりませんが、カカオなどはメソアメリカ地域において古くから貨幣代わり
として通用しておりました。
カカオは貴重品で交換価値が高い点などから自然と貨幣代わりに使用されるようになったのでしょう。
貴重品なだけあって庶民の手には届きませんが、貨幣を必要とするのは国外へ出て交易をする者くらい。
この貴重品を簡単に飲んでしまうアステカの王侯貴族は他の者には真似のできないくらい富があった。
コディセ「租税台帳」を読めば明らかなテノチティトランへの貢納品の数々はまさにテノチティトランの富と
力を示しているのです。
>>50
香港などでは20ドル紙幣が大活躍しておりますね。あれはとても便利で吉野屋の牛丼セット1(18HKD)
が紙幣一枚で支払える。
>>53
カカオを使用すれば、硬貨の質などは問いませんし、何より贋物の心配もありませんね。
カカオは贋物や硬貨の質など、そういった問題もクリアできる非常に優れた物でもありました。
- 55 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:27:31 0
- そういや元で交鈔を使い始めて銅銭がいらなくなったんで
日本へ大量に輸出されたんだっけ。
- 56 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:30:24 0
- >>40
これ?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kumasuzu/images/newpage3.htm
たしかに萌える戦艦大和が燃えているようにも。
どうせならマッカーサー元帥の肖像にすれば良かったのに
例の8才のときの三つ編みの肖像写真とか(笑)
- 57 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:31:12 0
- 昔は外国の貨幣使ってたけど・・・
明なり宋なりが財政苦に貨幣を大量発行してたら日本国内までとんでもない事になったんだろうか?
プレ資本主義に突入した江戸中期以降は大丈夫だろうけどさ。
つーかマネーサプライって概念はつい最近まで無かったのかよ。
- 58 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:32:15 0
- >>56
菊花紋が鎖で繋がれてるようにも見える。
- 59 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:35:48 0
- 元の交鈔が世界最古の紙幣なの?
- 60 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:43:37 0
- >>57
実際上無理。
中国史は常に経済規模に対して銅銭不足の状態が続いていた。
そのために大量の銅銭を用意する代わりに銅銭との交換の保障のついた「飛銭」という為替手形が導入され、やがてそれが世界初の紙幣へと発展した。
>>59
何をもって紙幣とするかによるが、宋代には「交子」というものがある。
- 61 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 18:47:23 0
- 二つ教えて。
元、円、ウォンってもともと同じもの?
一両って今のお金で何円くらい?
これ調べても色々答えが違うからよくわからない。
- 62 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 19:08:25 0
- >>61
時代によって異なるのと、当時は金・銀・銭の3本位制だったから
時代が下がるに連れて改鋳を繰り返し、金の%が下がっていった。
慶長小判・・・初期は84.6%、3代目は86.3%が金(残りは
銀)金は約16−7gあり、米が3−4石買えたとのこと。
1石は150kg、10Kg¥3000として最大18万、江戸時代
の米価は現在より高かったから20万位かな。
末期の安政小判は55.5%、金は約9gしかないから米価が一定して
いたとしたら、10万を切っていたと思われる。
元、ウォンは知らん。
- 63 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 19:14:37 0
- 円、元、ウォンともに「圓」の略字か異字体。
ベトナム、モンゴルはどうなのかしら?
- 64 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 19:16:32 0
- あげ
- 65 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 19:34:52 0
- >>61
「幕末の貨幣価値」
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~wonomasa/kahei.htm
- 66 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 19:54:00 0
- 今度ポーランド新大統領になったレフ・カチンスキは一卵性の双子で元子役。
弟のヤロスワフ・カチンスキは選挙で勝利した『法と正義』の党首で
あやうく双子の兄弟で大統領と首相をするところだったそうな。
ドイツの次期首相は女だし、ウクライナはダイオキシンな大統領と
例のエロエロな元首相で、ヨーロッパのあの辺はイロモノ政治家だらけだな。
- 67 :トム・ハンクス:2005/10/26(水) 21:57:09 0
- そりゃ納得いかんのう
- 68 :世界@名無史さん:2005/10/26(水) 22:56:48 0
- 厳密に言えば相違はあるけど当時は¥10・¥50・¥7500・¥30000
12万円硬貨しかなかったと想像すれば宜しいかも知れない。
¥10(正確には¥12.5)が鐚銭、¥50が綺麗な銭と考えて¥3000の
買い物すれば鐚銭なら300枚を、1朱出せば鐚銭450枚のおつりとなる。
慢性的に銭不足な時代だ。
つか、江戸時代にニセ金・銀貨製造は極刑、しかし銭は放置されていたとか
極端な話、500年前の貨幣だろうが形さえ整っていれば使えたらしい。
すり減ったり欠けてた鐚銭は1/4文、すなわち4枚で正規の1文扱い
更に通念。慣例?として紐通した96枚で100文扱い。
だから自然と掛け売りが一般化したみたい、わからんのは末期になれば鐚銭の
方が多い筈だから、価格表示はどちらだったか?
- 69 :世界@名無史さん:2005/10/27(木) 01:23:05 0
- >>63
ベトナムはドンで「銅」に由来。モンゴルはトゥグルクだが由来はわからない。
インドのトゥグルク朝とは関係…ないよな。
>>68
江戸時代は世界でも希な「米本位体制」で貨幣は、それの補助だから多少不足気味でいい加減でも良かった…?
だいたい西日本は銀貨を使用し、東日本は金貨を使用し、庶民は銅貨を使い、さらに藩札とかが
使われるという複雑怪奇なものだったし。
改悪銭とはいえ寛永通宝とかは他国に比べればかなり、ましな方で中国を始め他のアジア諸国でも
通用したんだそうな。
- 70 :世界@名無史さん:2005/10/27(木) 01:24:16 0
- > 改悪銭とはいえ寛永通宝とかは他国に比べればかなり、ましな方で中国を始め他のアジア諸国でも
> 通用したんだそうな。
まじでrすか
- 71 :世界@名無史さん:2005/10/27(木) 01:28:59 0
- >>68
チト違う。
戦国期までの「びた銭」と、幕府鋳造の銭は同額で通用した。
どちらも、旧「良銭」の1/4だったわけ。当初は。
だから、戦国期に銭1.5貫文と交換できた金が、
江戸時代では銭6貫文と交換となったわけ。
- 72 :世界@名無史さん:2005/10/27(木) 01:29:30 0
- ., , メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
- 73 :世界@名無史さん:2005/10/27(木) 01:43:11 0
- >>70
明・清を始め当時のアジアは慢性的な銅不足なのにたいして江戸時代の日本は
良質な銅山を多く持っていたので江戸初期は寛永通宝そのものが主力輸出品だった。
ベトナムのドンの由来も「日本の良質な銅」からきたという説もある。
>>72
ここは全年齢対象版だぞ。
- 74 :タヌキ:2005/10/27(木) 06:27:08 0
- トゥグルクは、モンゴルでは、丸い、球、円の意味。
つまり清末から使用されはじめた通貨単位「圓」の逐語訳。
「圓」は日本では当用漢字採用の際、「円」と表記されるようになり、
中国では簡体字の採用により、「元」が表記されるようになった(札
そのものには今でも「圓」を使用)。台湾ではいまでも「圓」を使用。
韓国、北朝鮮のウォンも漢字でかけば「圓」。
旧満州国の札には、トゥグリクと圓が同時に表示されている。
- 75 :タヌキ:2005/10/27(木) 06:27:58 0
- つまり、トゥグリクと、日本、中国、韓国、朝鮮、台湾の圓とは、同根ということだね。
- 76 :タヌキ:2005/10/27(木) 07:19:19 0
- 戦国期は、明銭とりわけ永楽通宝が「正貨」とされ、日本でも鋳造された。
信長とか秀吉とかも鋳造。
- 77 :世界@名無史さん:2005/10/27(木) 14:14:04 0
- そもそもなぜ圓なんですか?
これは中国が発祥ですよね?
圓を採用した社会背景とははわかってないんですか?
そしてそれが何故アジアに広がったんですか?
- 78 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 02:31:52 0
- >>77 中国「元」、日本「円」については
「投資情報館・円の誕生と名前の由来」
ttp://www.tokyoin.com/forex/basics/column1.htm
「古銭メーリングリスト会話集・円誕生の謎」
ttp://park1.aeonnet.ne.jp/~iida/kazuo/coin/ml/index.html
これらに書いてあることを抜粋要約すると
・圓には圓い(まるい)、圜には圜い(まるい)や圜る(めぐる)という意味がある。
(圜は圓と通用された。)
・19世紀末になると中国の両替貨幣単位に1Dollar= Yuan(元or員、圓or圜)がある。
・江戸時代すでに「両」の別称として「円」が結構使われていた。
・日本の通貨単位「円」の由来は不明。なぜなら明治5年と6年の2度の火災で公式の
関係書類が全て焼けてしまったため。
・仮説としては以下のものがある。
○財務担当の参与だった大隈重信と造幣判事だった久世治作が、従来の方形貨幣は
携帯に不便だから、円形にすべきだと主張した、そこでその名も「円」となったという説。
○当時、大阪の造幣寮に香港のイギリス造幣局の機械(中古)を輸入し鋳造した。
香港の貿易用銀貨には、上記のように「ONE DOLLAR 壱圓」と表示されていて、
それがそのまま日本の円となったという説。
○当時、アヘン戦争以後貿易門戸解放政策をとった中国では銀本位体制がとられていたため
イギリスも極東貿易銀が自国の通貨単位(クラウン)を用いずに圓を採用し、わざわざ漢字表記で
「壱圓」と記していた。ゆえに日本は明治4年に「新貨条例」で金本位体制をとったが、巨大な
中国貿易をにらんで当時の中国の対ドル単位であった圓をそのまま採用し金銀両本位体制をとった説。
- 79 :76:2005/10/28(金) 02:36:42 0
- 結局、中国の1Dollar= Yuan(元or員、圓or圜)が大元で極東アジアに広がったみたい。
- 80 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 02:37:25 0
- 訂正76→78
- 81 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 06:12:59 0
- 女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
- 82 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 16:42:49 0
- 松坂はメジャーに行くのかな?
- 83 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:20:18 0
- 本スレ荒らしに来るな日本史厨ども
- 84 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:20:50 0
- 氏ね山野の腰巾着ども
- 85 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:21:29 0
- 今度荒らしに来たらこのスレを報復攻撃するからな
覚えておけ
- 86 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:32:40 0
- 何か本来の住人と違う厨房が紛れ込んでいるようですね。
このスレにももうひとつの雑談スレにも。
- 87 :>>78 貨幣総合スレから:2005/10/28(金) 17:34:31 0
- 55 :ど〜でもいいけど :02/12/16 21:07
>>40
根本的なところで大きな勘違いが入っています。
まず、圓と元は同義です。
そして、圓は日本が最初に採用したのではなく、香港で英国が発行した
極東貿易銀が先で、その額面表示は「壱圓」です。
このイギリス極東貿易銀は名称のとおり、メキシコ銀貨に対抗して、貿
易決済を行うための銀貨として発行されていました。
明治維新時の日本の貨幣である「両」がたまたまほぼこの貿易決済用の
壱圓と均しく、1両≒1ドル(メキシコ銀貨)≒壱圓であったため、東
アジアの市場における信用を得るためもあって、圓を貨幣単位と定めた
ものです。
ちなみに、明治初期の本位貨幣は金ですが、貿易決済用は銀本位で、貿
易銀として発行された1圓銀貨の価値は金本位の1圓とは1%ほどの価
値の違いがあります。
なお、イキリス極東貿易銀にしても、日本の圓銀にしても、当時の大市
場である支那に受け入れられやすいように、表記を漢字にしたり、図柄
を龍などに設定しています。
- 88 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:42:15 0
- やれやれ、このスレもコピペで無理やり進行させようとしてるのか。
俺が世界史の話題で同じ手口を使ったとき、お前らは俺を非難した癖に同じ手口は使うんだな。
さすが日本史厨、ワロスワロス
- 89 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:43:19 0
- そもそも世界史板で日本史の話題は板違い。
さっさと消えろ。
- 90 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:44:06 0
- 以上、>>1〜>>78までコピペでした。
- 91 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 17:45:05 0
- 理解できないお前らに、もういちどありがたい言葉を再録してやる
あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 92 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 20:44:04 0
- 78ってコピペか?
- 93 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 21:31:15 0
- ., , メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
- 94 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 21:44:37 0
- >>92
まあ、>>88の荒らしクンもあの力の入った自作自演を
あんなに早く見破られるとは思ってなかったんだろ。
確かに大作だったものなぁ。
十分時間をかけてあらかじめコピペシナリオを作っておいて、
タイミングを見計らって雑談スレを分裂させた所までは見事だったが
その後が大笑いだったな。なんかショックぶりが痛々しいぞw
- 95 :世界@名無史さん:2005/10/28(金) 22:53:21 0
- すべて「あやめ」の仕業か?
- 96 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/10/28(金) 22:55:45 0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 97 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 03:29:43 0
- >>94
荒らしは板違いを続けるお前。
そろそろ日本史は廃止しような。
- 98 :タヌキ ◆My48Vfouj. :2005/10/29(土) 03:50:46 0
- ん?
「円」の話は、日本も絡んでるが、世界的な広がりをもつ話題だとおもうが?
- 99 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 03:53:53 0
- 理解できないお前らに、さらにもういちどありがたい言葉を再録してやる
あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 100 :87:2005/10/29(土) 04:35:10 0
- >>96
コピペや天狗ではなくオリジナルす。でも、「貨幣スレ」の存在ころっと忘れとったわ。
てっゆうか三行以上のレスは全部コビペ扱いですかort
>>94
キケロなら『Academica』の日本語訳がネット上にあるのにねぇ。
ttp://phil.flet.keio.ac.jp/person/nakagawa/
『トゥスクルムの別荘での対話』の日本語訳もあったはず。
- 101 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 04:39:18 0
- 訂正 87→78で>>87への返レスです。
- 102 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 05:26:14 0
- スレ立てるほどではない件はココでいいのかな?
不買運動の「某ネコ」、謝罪文が出た某作家、回収絶版になった某漫画家。
今なにかと話題の盗作、剽窃、インスパイヤの歴史を語れ。
ダーウィンの「種の起源」は盗作。
- 103 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 11:56:59 0
- ここは日本史などの板違いの話題が中心の雑談スレなので
もうひとつの方にいってご存分にどうぞ。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130163585/l50
- 104 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 12:06:31 0
- こっちは話題に制限のないほうの雑談スレなので
板違いの話題であろうが、そうでなかろうが
雑談の内容は一切自由だよ
- 105 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 12:08:24 0
- >>95
あやめは山野に惚れてるから必死だw
- 106 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 12:19:19 0
- >>105
山野の気持ちはどうだろ?
- 107 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 17:14:24 0
- >>102
>「種の起源」は盗作
詳しく
- 108 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 17:22:05 0
- あやめ=定
- 109 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 17:45:05 0
- >>108
定と一緒にしちゃあ、あやめが可哀相だよ。
- 110 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 22:59:59 0
- >>107
ttp://www.geocities.jp/nomuk2001/community2/shinnka/shinnka.htm
ダーウィンは自然選択の証拠をこつこつと集め。1950年頃から、後に「種の起源」として出版される本を書き始める。
しかし、執筆は遅々として進まず、このままでは完成はおぼつかなかったと思われる。
1857年1月ダーウィンはマレー半島で調査をしていた若き地質学者ウォーレスから衝撃的な手紙を受け取った。
手紙にはダーウィンが考えていた自然選択による進化論がより明確に述べられていた。
ウォーレスは「ビーグル号航海記」を読み地質学者になった。彼は自分の考えついた新説について発表前にあこがれの
ダーウィンの意見を求めたのである。
4ヶ月後ダーウィンは返事を書いた。内容は、「ウォーレスの考えを評価しつつも不十分なところがあるからもっと研究し
証拠を集めてから発表した方がよい。」といったものである。ウォーレスは自分の考えをダーウィンが
認めてくれたことに感動し、ダーウィンからの返事は彼の宝物になった。
1858年7月ダーウィンはウォーレスとの共同発表という形で自然選択説を発表し、進化論の本を急いで書き上げ
翌年1858年に「種の起源」として出版した。 ダーウィンの名は歴史に残りウォーレスは忘れ去られた。
最近、ウォーレスを正しく評価するべきであるとする意見が強まってきている。
A Delicate Arrangement By Arnold C.Brackman 1980(日本語訳 ダーウィンに消された男 朝日選書1997)によると、
ダーウィンとその友人達は「微妙な調整」を行いダーウィンの盗作の証拠を消し去ったとしている。
真偽は判らないが、ウォーレスがいなかったら「種の起源」は完成しなかった事は間違いないと思われる。
- 111 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 23:07:18 0
- 440 名前: ?「水」員党銀鹿?( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY [sage] 投稿日: 2005/10/29(土) 23:05:16 0
てめーら日本史厨は素直に消えろや!!
俺はどんなことがあっても消えん。つうか何が責任なんだ?
こんなんただ2chで書き込みしてるだけじゃん。これに公的責任なんてあるの?
別にOFFで動いてる人がいるわけでないし。お前らアホか?
日本史野郎には俺がどこで歴史ネタ書いてるか解りもしねーしな。
- 112 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 23:10:15 0
- >1858年7月ダーウィンはウォーレスとの共同発表という形で自然選択説を発表し、
>進化論の本を急いで書き上げ翌年1858年に「種の起源」として出版した。
「共同発表」という形にしたんなら盗作てのは言い過ぎじゃねえかなあ。
>ダーウィンの名は歴史に残りウォーレスは忘れ去られた。
まあ彼もウォーレス線にその名前を残したわけだが、
それにしても悪いのはダーウィンよりも、
むしろ進化論を「ダーウィニズム」と呼んだ香具師でわと思ってみたり。
- 113 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 23:22:37 0
- ある種の異常な天才は
自分のちらっとでもナナメ読みした本の内容を
その内容がかつて目にした他人の著作であることを全く意識することなしに
自分がその場で考えたかのように一言一句間違えずそのまま
無意識の記憶から取り出してしまうらしい
本人には盗作した自覚は全然ない
- 114 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 23:29:58 0
- まあ何にせよ記憶力がいい香具師ってのは羨ましいな。
- 115 :世界@名無史さん:2005/10/29(土) 23:40:51 0
- バッハの「オルガン協奏曲」はヴィヴァルディの「ヴァイオリン協奏曲」のパクリ。
モーツァルトの「魔笛」序曲はクレメンティのソナタのパクリ。
ショスタコービッチ第七交響曲の「ちーちんぷいぷい」のテーマは「メリーウィドウ」のパクリで
さらにそれをバルトークがパクッた。
モーツァルトの「五月の歌」と中田章の「早春賦」と森繁久彌の「知床旅情」の冒頭のメロディー
はそっくり。
ショパンの「幻想曲」の3小節目からが、中田喜直の「雪のふる町を」とそっくり。
ベートーヴェンの第12番ピアノソナタ終楽章の途中から「証成寺の狸囃子」が出てくる。
ショパンの「英雄ポロネーズ」の中間部分のバス進行が「ウルトラセブン」みたい。
ラヴェルの「ピアノ協奏曲ト長調」の終楽章には「ゴジラのテーマ」が出てくる。
大韓帝国の国歌は……
と、音楽の世界ではキリがない罠。
- 116 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 00:03:18 0
- > 474 名前: ?「水」員党銀鹿?( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY 投稿日: 2005/10/29(土) 23:34:41 0
> >>473
> 俺もうすぐ●の期限切れだから書けなくなるよ。
> 後1ヶ月くらいじゃね?クレジットカードないから更新できんのだよ。
──────────────────────────────
♪♪♪良コテハン「水」氏引退記念パーティーのお知らせ♪♪♪
良コテハン「水」氏と、世界史板名無しの方々を囲んで、おぎまる先生と板の平和を考える市民の会主催の
おわかれパーティーをいたします。 どうぞ、ご家族おそろいで、またお友達も誘っていらして下さい。
日時:10月 30日(日曜日)午後9時より
場所:●世界史雑談vs日本史雑談 お前らクタバレ●
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130128949/l50
A48(AA書店のあるビル)
7階 おぎまる先生と板の平和を考える市民の会のラウンジ
住所: 2ちゃんねる世界史板
http://academy4.2ch.net/whis/
連絡先: 世界史板の歴史
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1087380689/l50
美味しいタイフードや日本食、デザートなどを提供いたします。
- 117 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 00:04:22 0
- 網野史学はブローデルのインスパイヤ。
- 118 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 01:36:32 0
- 何なんだ一体。
引退したいなら勝手にすればいいじゃないか。
一々コピペまで作ってスレを荒らすな。
- 119 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 03:31:16 0
- 「三銃士」」「モンテ・クリスト伯」を書いた大デュマは盗作疑惑を指摘されて
「はい。盗作しました。でも俺の書いた方のが面白いだろ」と言った話は有名。
ごもっともです。
- 120 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 04:59:23 0
- 著作権侵害といえば「あふがにすタン紛争」というのもあったな。
斜め上の評判が宣伝になって本は、そこそこ売れているらしい。
歴史四コマ漫画シリーズ第一弾「あふがにすタン」
ttp://www.yukai.jp/~timaking/index.htm
「ちまきing先生デスクトップ流出騒動のまとめ」
ttp://www.geocities.jp/timakingmatome/
- 121 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 05:11:47 0
- 最近の餓鬼どもはそのような絵柄を好むのか。
- 122 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 06:01:39 0
- 板違いかもしれないけどさ、よく俗説として
「西洋人は狩猟民族、日本人は農耕民族」みたいなことを言う
バカ評論家ってナントカならんのかね。
西洋に農耕が伝わったのなんて5千年近くも昔で、中世には
完全に農耕を主体とした社会になってたわけでしょ。
うちの高校中退のドキュソ親父がその手の俗説に完全にいかれ
ちゃって
「ライブドアや楽天のような狩猟民族的な強引なやり方は
農耕民族の日本人には受け入れられない」
なんて、どっかの評論家の受け売りみたいなことを言うんだ
よね。こういう親父って、結構多そうだよね。
- 123 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 06:59:36 0
- 文化論として語るなら別に使いでのある言葉だと思うが。
- 124 :とてた ◆0Ot7ihccMU :2005/10/30(日) 09:28:26 0
- >>100
「見破られたので相手も同じことをやっている」と思ったのでしょう。
>>118
水さんがやっていることではないようですが。
>>122
「西洋人は牧畜民族又は畑作民族」ならまだ正確になるのかしら。
- 125 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 15:03:43 0
- お前はさっさと引退しろよ。
- 126 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 15:53:41 0
- とてたがまた荒らしを煽ってる・・・
- 127 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 16:00:55 0
- 昔と違って脳味噌に蛆でも湧いたんでしょう。
- 128 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 17:48:40 0
- スウェーデンやロシアが狩猟民族へやってきたことを見ると
農耕民族の方がよっぽど強引だと思うよ。
- 129 :128:2005/10/30(日) 17:49:58 0
- ユーラシアの反対側ではアイヌ問題とかもあるし
- 130 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 19:36:14 0
- 何食わぬ顔して書き込みを続けるとてたの神経が信じられないよ。
- 131 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 19:43:01 0
- > 265 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/10/30(日) 18:26:42 0
> 私はリアルとてたさんを知ってますが…そんなに悪い人では無いと思いますが。
> 確かに地味で少し髪の毛がやばい人かもしれませんがね。
とてたは禿てるようだ。
- 132 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 21:21:17 0
- 別にハゲだって人間だよ。
人権があるんだ。
- 133 :世界@名無史さん:2005/10/30(日) 22:07:35 0
- お前ら年食ってハゲはじめてもとてたを笑えんぞ。
明日はわが身だ。
- 134 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 00:06:19 0
- ハゲで困るのは床屋くらいだ。
- 135 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 00:53:22 0
- 床屋はハゲのほうが儲かるんじゃないか?
ハゲの人のほうがメンテを気にして床屋に頻繁に行くし
植毛しても、人工植毛付属の床屋ってのがあって何倍のの対価を請求できる。
- 136 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 00:54:46 0
- くわしいな、とてたよ。
- 137 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 14:31:35 0
- オフで会ったことあるけど、リアルとてたは、眼鏡っ娘の予備校生だよ。
二浪中だって。
- 138 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 14:59:56 0
- 名無しで乙
- 139 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 21:34:24 0
- あげ
- 140 :世界@名無史さん:2005/10/31(月) 22:00:00 0
- 新しい雑談スレです!
みんなでどうぞ!
★☆★日本史板雑談スレッド 正化元年★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130763198/l50
- 141 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 00:29:41 0
- このスレが一番まともそうなのでこのスレにはるか。
世界史板住民ならこういう雑学に興味あるだろ? 速報から転載
ヒンズー教には、さまざまな宗派がある。
その中でも、1000年の歴史を持つアゴーリという宗派は謎に包まれている。
普通、ヒンズー教の聖職者は菜食主義者かつ禁酒主義者である。だが、アゴーリ派の聖職者たちは酒を飲む。
しかも、聖職者が肉を食する儀式があると言われている。
外部の者がその儀式を見ることはできない。しかし、他の宗派からの非難の的になってきた。
事実であれば、ヒンズー教の戒律に触れているばかりか、現代インドの法律にさえ違反している。
その儀式に言及している文献はある。だが、映像に収められたことは皆無に近い。
アゴーリ派の聖職者がガンジス川を流れてくる遺体を引き上げて、その一部を食するという話の真偽は定かではなかった。
そこで、自分こそがその恐るべき儀式を映像に収めてやろうと挑んだのが、サンディープ・シンという映画監督だった。
彼は、あるアゴーリ派聖職者に面会を求め、その後、信頼を得ようと聖職者のもとに足繁く通った。
3ヶ月がかりで、ようやく説得に成功し、儀式の撮影許可を得た。
シン監督とカメラマンたちは、聖職者への密着取材を開始した。今年の6月のことである。
だが、ガンジス川には、一般に思われているほど頻繁に遺体が流れては来ない。
ヒンズー教徒は、通常は遺体をそのまま川に流さず、火葬した後の灰を流すからである。
このため、撮影隊一行は10日間も待つことになった。
ようやく聖職者が遺体を見つけて、それを食する様子を映像に収めることができた。
聖職者は遺体の肘の部分を食べた。
こうして遺体の肉を食することにより、聖職者は老化を免れ、空中浮揚や気象操作などの超自然力を身に付けることができると信じている。
この映像は、上映時間10分のドキュメンタリー映画にまとめ上げられた。題して“Feeding on the Dead”(死者を食する)である。
http://news.scotsman.com/international.cfm?id=2155722005
http://rate.livedoor.biz/archives/50090423.html
- 142 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 00:33:22 0
- 前スレ>>991
検索したらトニー・レオンは梁朝偉だそうな。
なんか香港人て、みんなクリスチャンネームみたいな英語名もってるな。
大陸から移住してきた人間も真っ先に英語名付けるとか。
昔の字(あざな)みたいなもんか?
- 143 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 00:39:58 0
- 中国人にありがちな事大
- 144 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 00:40:43 0
- しかしとてたもハゲだからといっておちこまなくてもいいのに。
ハゲだって人権はあるさ。
- 145 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 00:44:54 0
- ハゲだからIDも欲しくなるんだろう。
- 146 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 00:48:18 0
- >20 名前: とてた ◆0Ot7ihccMU 投稿日: 04/06/12 21:08
>あ、ちなみに頭頂部はまだ大丈夫です。
>前からキテるタイプ…なんですよね。
ワロスw
マジだったのか。
- 147 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 01:29:55 0
- はげはげってこの板でもトレンドになるんだろうか。
某板のコテたちはリアルで禿多いらしいけど(本人たち談)
- 148 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 03:47:23 0
- >>141
おまえさん、食人スレにも同時に貼り付けたな。
遺骨を食べるのは自分と一体化する考えで珍しいことではないが、川流れしてきた遺体を食べたら病気になりそう。
ちなみに遺骨を囓ったことのある人の話を聞いたことがあるが、「しょっぱかった」そうだ。
- 149 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 04:22:28 0
- ウ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああ
- 150 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 05:10:17 0
- とりあえずSF板のガチャもハゲだそうだ。
- 151 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/01(火) 11:38:06 0
- >>142
ありがとう!
欧米系と仕事とかで繋がりのある人は英語名付けたがるね。
英語話せなくても英語名つけてる香具師とかいるし。英語名で呼ばれても分かってない奴とか多いw
>>148
赤痢菌とか何とかアメーバとかいるしなw
ホテルとか入っても「水道水は煮沸しても飲まないでください」の表示とかたまにある。
- 152 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 11:55:26 0
- ガンジス川って日本人は水浴びただけで病気になるというような事が海外板で書かれているけど
本当にそれほど危ないのか?遺体流れてくる川だから不衛生にはちがいないだろうが・・・・。
誇張はいりすぎてねえか?
- 153 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/01(火) 12:10:21 0
- >>152
俺も詳しいことは判らんが、>>151でも書いたなんとかアメーバとかいうやつとかもヤバイらしい。
川の水が汚染されてるというか、雑菌とか病原菌がとにかく多い。
皆も知ってると思うけど、水道水が飲めないレベル。
水浴びだと僅かでも口とかに入る可能性があるし、そんな僅かな水でも感染する可能性はある。
日本人に抵抗力がなさ過ぎるのも原因。
- 154 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 12:18:04 0
- バーモウのビルマの夜明け、とゆう本が
図書館に置いていないので
自費で買おうと思うのですが
この本って買う価値ありますか?
三千五百円くらいするので
買うのに躊躇してしまいます。
- 155 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 16:07:43 0
- 詳しく知らないのに書き込まなくていいよ。
- 156 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 16:23:24 0
- 日本人がガンジスで水浴びしたら、翌日目ヤニが物凄く出たって話は聞いたことがあるな
- 157 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 17:02:11 0
- 日本人の話禁止。
- 158 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 17:02:41 0
- テンプレがおかしいですね。
これは正しくしないといけませんね。
- 159 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 19:26:16 0
- ここは本スレじゃないしな。
☆★☆世界史板・統一雑談スレ32☆★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130163585/l50
こっちが本物雑談スレ。
ここのスレは荒らしが意図的に立てた重複スレだし。
- 160 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 19:27:03 0
- とてた出て来い!
- 161 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 21:34:58 0
- 板違いの話題かどうか気にせず、
雑談の話題を制限することなく楽しみたい人にはこっちが本スレ。
考え方の違いがあるんだから別々にやればいい。
- 162 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:01:39 0
- ではID導入の是非について論議しよう。
板違いネタ許容スレなんだから利用しないと。
- 163 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:33:26 0
- 転写
>20 名前: とてた ◆0Ot7ihccMU 投稿日: 04/06/12 21:08
>あ、ちなみに頭頂部はまだ大丈夫です。
>前からキテるタイプ…なんですよね。
- 164 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:33:56 0
- >>162
賛成
- 165 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:41:50 0
- ぼ、ぼくは小倉優子りんについて語りたいなあ
ぶひっ、ぶひっ
- 166 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:43:18 0
- 私は歴史について真面目に語りたいです!
現代の女性が抑圧されているのは歴史的にみて男社会だったからです!
歴史は男同士の戦争で成り立ってますからね!
男は早く滅びるべきです
- 167 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:46:15 0
- ハゲという男の象徴を背負うとてたは悪です!
ハゲにも男女平等を!
- 168 :世界@名無史さん:2005/11/01(火) 22:46:57 0
- そんなことないよ
女の子はか弱い不思議生物なんだよ
だから男が守らないといけないんだよ
ぶひっ
- 169 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/02(水) 01:46:53 0
- >>148
しょっぱいのか。こないだ父が死んだけどかじる気にはならんかったな。
- 170 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 03:45:31 0
- >>166
数字版ではまた別の見解がありそうだが。
- 171 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 04:09:12 0
- 親父死んだナポレオンワロスw
- 172 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 04:10:04 0
- 俺も死んで齧った
- 173 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 04:30:11 0
- 転写
>20 名前: とてた ◆0Ot7ihccMU 投稿日: 04/06/12 21:08
>あ、ちなみに頭頂部はまだ大丈夫です。
>前からキテるタイプ…なんですよね。
- 174 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 05:19:53 0
- >>171 顰蹙
- 175 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 06:55:39 0
- 『オイディプス王』読んでて思ったんだけど、王権を獲得する為に
先王の妻を娶るという風習って、結構色んな所で見られるよね?
その妻自身は王家の血を引いていない場合も多いのに、何故それが
求められるのかという興味が湧く。
- 176 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 07:12:34 O
- >>166さんのネタレスを読んで、
アンディ・ウォホールを狙撃した女性を思い出した。
「男性抹殺委員会」とかいうのを作ったんだけど、会員はその人だけ。
- 177 :男性抹殺委員会委員長 ◆N8jIU9xz6M :2005/11/02(水) 07:20:49 0
- 誰がその人だけだって?
- 178 :男性抹殺委員会委員長 ◆N8jIU9xz6M :2005/11/02(水) 07:28:43 0
- >>176
貴様が主張するのは全男性抹殺団のことか!?
我々と間違うとは失礼だ!
今すぐ差別をやめろ!
- 179 :男性抹殺委員会委員長 ◆N8jIU9xz6M :2005/11/02(水) 07:30:03 0
- 差別はんた〜い!
男社会はんた〜い!
男の醜さは映画「エイリアン」を見ればわかります
差別をやめなさい!
- 180 :男性抹殺委員会委員長 ◆N8jIU9xz6M :2005/11/02(水) 07:36:54 0
- ちなみにウォーホルを撃ったキチガイの主張
↓
●男性は、生物が進化する過程の混乱で生じた「間違った性」であり、女性こそが完全な生命体である。
●不完全な性である男性は、その不完全さを隠蔽するべく暴力的・制度的に女性を支配している。この間違いは、糺さなければならない。
●男性は、生物として本質的に不完全であるので、その不完全さは、制度の変更や、後天的な教育で修正できるものではない。
●したがって、われわれ男性切り刻み協会は、ここに地球上における全男性の抹殺を宣言する。
●すべての女性は立ち上がり、男性を皆殺しにして、世界に平和をもたらさねばならない。
●男性切り刻み協会は、公平で民主的な選挙によって世界政府を樹立するが、その当面の目的は、
(1)全男性の根絶
(2)卵子のみで子孫を繁殖する「単性生殖」の研究
である。
●上の(2)の目的のため、単性生殖が実現するまでの間、少数の男性のみ厳重な監視下で生かしておく。以上。
ちなみに私たち男性抹殺委員会は、こんな野蛮なことはしない。
こんな野蛮な行動は男社会特有の現象である。
我々の目指す目標はただ一つ。男性と女性の社会的差異を一切なくし、結果的に「男性」という概念を文化から完全に抹殺することである!
だからあなたたちはスカートをはきなさい!
- 181 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 07:44:10 0
- オチつきかよ
- 182 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 08:01:47 0
- __ __ ___ _____ _____ ___ ___ ___ .___ ___
| | / / | // | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_ _| |_| |__
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄| | _ |
| | / / / / / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |  ̄| | / /
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_ .| |  ̄
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/ |_|
| |/ / / /. / /
|. / / / / /
| /. / | ./ / http://ex11.2ch.net/news4vip/
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
- 183 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 10:09:36 0
- >>175
コピペ乙。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130163585/94
- 184 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 14:18:35 0
- >>156
それは「はやり目(流行性結膜炎)」じゃないですか。
私もかかったことがあり、目やにが大量に出ました。
ウィルスが原因で、うつる可能性があるというので、その時は学校を休みました。
>>175
やはり、王の妻だから、格式の高い人なんだろう。
その人をめとって、格式の高さを維持したいんじゃないだろうか。
日本ではどんな感じだったんだろう。
- 185 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 15:14:11 0
- 妻といってもただの百姓の娘と
有力貴族が背景に居るのでは佐賀あるんでないの
- 186 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 15:57:03 0
- あるわけないだろ
- 187 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 17:05:54 0
- 格式を保つためには兄妹で結婚しちゃうのが一番良いわけで
古代エジプト王朝とか天皇家とか……
- 188 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 19:26:25 0
- 変態のキチガイばかりだな日本史厨は
そんな話題しかできないのかよ
- 189 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 21:41:50 0
- 兄妹の結婚じゃ王権を強化するための政略にならないだろ
- 190 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 22:30:20 0
- i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それからそれから?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 191 :世界@名無史さん:2005/11/02(水) 23:59:39 0
- >>190
興味あるのかい(笑)某スレのコビペ
704 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/03/21(月) 20:33:45 0
古代エジプトでは兄妹(姉弟)婚は当たり前。
面白いのは王権を継承する順序が
@正妻の娘と結婚した正妻の息子
A 同 側室の息子
B正妻の娘婿
C側室の娘と結婚した正妻の息子
D 同 側室の息子
E側室の娘婿
F正妻の息子(妻の出自問わず)
G側室の息子(妻の出自問わず)
と男が継承するのに、王の娘を嫁にできたかの方が重要視されていた。
- 192 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 01:52:07 0
- IDを導入しないともう駄目だね。
とてたさんの言うとおりだよ。
- 193 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 01:53:21 0
- 天皇家についてはココが詳しい
「兄妹結婚」
ttp://www.infonet.co.jp/nobk/other-folk/incest.htm
- 194 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 01:54:50 0
- あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 195 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 01:55:22 0
- また日本史厨か。
そろそろ消えてくれ。
- 196 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/03(木) 02:21:26 0
- >>171
笑うなよ。お前も人の子ならいつか親は死ぬんだぞ。
ビザンツでもクーデターなんかで皇帝が変わったとき、
先帝の皇后を嫁にして正統性に箔をつけるというのはたまにありますな。
もっともビザンツの場合戴冠式のほうがずっと重要ですけど。
第4回十字軍の軍団長ボニファチオは
イサアキオス2世の皇后だったハンガリーのマルギットを妻にして勢力を広げたけど、
アドリアヌポリスへの入場を断られ
「認めてほしけりゃコンスタンディヌポリスで戴冠式をしてこいや」と追い返されている。
- 197 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 06:08:33 0
- とっくに死んでら
ワロスwww
- 198 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 06:09:59 0
- 親父が死んだくらいでごちゃごちゃ五月蝿いコテハンだ
- 199 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 06:21:22 0
- >>197-198
お前ら最低だな。
- 200 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 12:31:11 0
- >>196
あーそれは違う。
新帝が先帝の皇后を嫁にするんじゃないの。
先帝の皇后が婿を指名すること(形式的な結婚)で、後継者指名とした場合の方が一般的。
第4回の十字軍なんて相変わらず例外的な事例だけ挙げてますなw。
確かに水の言う通りなんだけど、ナポ自身も>>169でネタにしてたりするので最低だなぁ。
- 201 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 12:41:39 0
- エディプス・コンプレックってマザコンの事?
- 202 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 14:00:59 0
- どうでもいいけど性格悪い奴ばっかだな、このスレ。
いい年して2ちゃんにはまってる奴なんて大抵こうなんかね。
- 203 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 16:42:48 0
- >>200
肉親なんだから許される範囲内じゃね?
なんか含むもんがあるのかもしれんし。
どっちにしろ、ナポ乙。
>>201
つ「ス」
まあ、エディプスはイオカステを母親だとは知らなかったわけだが。
- 204 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:43:02 0
- 日本史厨は性格の悪い奴ばかりだ。
- 205 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:45:06 0
- >>200
ほーんと、ナポって最低な奴だよ。
- 206 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:46:29 0
- おとーーーーさーーーーーん!!!!!!
- 207 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:51:10 0
- 悲しい!パパが死んで悲しい!
- 208 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:51:47 0
- ナポレオンがマジ切れしますのでやめてください。
- 209 :おぎまる ◆7Ps5px287U :2005/11/03(木) 19:56:52 0
- あなたたち最低ですね…。
日本史さんを追い出した結果がこれですか?
- 210 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:58:59 0
- 出た!
おぎ〜まる
- 211 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:59:51 0
- ネ申が・・・ネ申が・・・
とてたはネ申から髪をゆずってもらいなさい!
- 212 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:01:00 0
- テンプレが変だね。
これは変更を必要とするということでいいだろうね。
- 213 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:01:52 0
- そもそもこのスレは重複スレだろ。
さっさとうめようぜ。
- 214 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:05:07 0
- このスレが立った日時
2005/10/24(月) 23:56:56
本スレ
2005/10/24(月) 23:19:45
正統性は完全に本スレの方ですね。
これは2ちゃんのガイドラインにも明記されております。
みなさん、移動してください↓
☆★☆世界史板・統一雑談スレ32☆★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130163585/l50
- 215 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:07:18 0
- >>214
あたりまえだろ
板住民のほぼ総意をもってテンプレを本来の正しい形に戻したのに、
何を思ったか日本史厨が重複スレを立てて板を荒らしているという構図が続いている。
しかもぞくぞくと一人一スレとばかりに重複スレを立てていき、完全に雑談スレが分裂した。
分裂したものを統一することが急務だよ。
- 216 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:09:29 0
- ★☆★日本史板雑談スレッド 正化元年★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130763198/l50
↑
日本史厨が立てた完全に板違いのスレ。
定ちゃんの。日本史板【雑談スレ】もどき。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1129115695/l50
定ちゃんの。日本史板【雑談スレ】もどき。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1129115695/l50
↑
日本史厨が亡命先の日本史板で立てたガイドライン違反のスレ
どこでも迷惑かけてばかりなのが日本史厨
- 217 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:13:42 0
-
●分裂統治されている世界史板雑談スレの完全統一
●旧山野派テロリストの可及的速やかなる排除
●恒久的な日本史排除のテンプレ設定
●仮想敵板なる日本史に対しての防衛組織の設立
●世界史板自治政府の樹立
- 218 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:16:41 0
- こうなったら法三章でいきましょうよ
- 219 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:17:38 0
- デチデチうるっせえよ
- 220 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:22:45 0
- 世界史板コテハン毛髪力一覧表
山野 74
年齢のわりには元気。紫外線を浴びぬ生活が勝因か。
水 81
まだまだ毛髪力は強いが、年齢からするとゲハエリートの素質あり。
ナポレオン 68
不摂生が敗因だと思われる。仕方ないのでテレ蔵からキャバクラに逃げたようだ。
あやめ 57
やっぱりネカマだったようだ。
おぎまる 98
さすが髪。
とてた 12
もう気にするのもやめたようだ。
- 221 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:23:29 0
- わろす
- 222 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:28:47 0
- ホモ吉(レズ江)は世界史板と日本史板 もっか最大の荒らし屋。
- 223 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:31:29 0
- 俺が思うに、今回の混乱の根本は山野にあると思う。
そしてその後ろをとてたが押し、おぎまるが手助けした。
そしてナポレオンはこの騒動中少しも三人を手助けしなかったので有罪だよ。
虐められてる子を見て見ぬふりするのも同じ罪だと言うもんね。
ナポレオンも責任とってコテハンをやめろ!
- 224 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:32:06 0
- 確かにその通りだな。
ナポもコテハンをやめるべきだ。
- 225 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:34:03 0
- こりゃそろそろIDの出番だろ!
- 226 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:35:18 0
- 世界史板に於いてID制度を導入すべきか否か
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1130022900/l50
賛成の投票が多数だね。
- 227 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:36:59 0
- ガンガン賛成に投票しろ!
- 228 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:37:37 0
- ID導入派にはとてたとおぎまると水がついてるぜ〜いはあああああああ!
- 229 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:38:26 0
- ID導入派は無敵だな。
みんなガンガン賛成に投票してくれ。
- 230 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 20:55:38 0
- >193
が天皇に関してのアドレスを張る。
>194
1分29秒後の早業で水のコピペ。
>195
32秒後、>また日本史厨か。 そろそろ消えてくれ。
と言う全てを日本史厨のせいにするかの様な、短い文言の書き込み。
これらが全て、sage進行で行われている。
日本史厨はいらね、って言うならさ。お前らまともな話してみろよ。
失望する。これがお前たちの望んでいた雑談か。泣けてくるよ。
おぎまるが業を煮やして出てきたのがよく分かるよ。
- 231 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:02:21 0
- よく言ってくれた。
これがお前らおぎまる派の望んだ結果か?
日本史厨、日本史厨って叩き過ぎだよ。
ほんと泣けてくる。
おぎまる派は消えろ。
- 232 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:03:44 0
- >>230
お前ら日本史厨がスレを荒らしつづけていたことを忘れたのか?
山野とその取り巻きはその罪を忘れ何をいわんや。
- 233 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:06:09 0
- ID導入されたら最も困る香具師が
連投して導入賛成っつーのが笑いどころw
>>204-229
自演臭濃厚w
- 234 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:07:00 0
- その通りだな。
恐らくID導入はアリバイだろう。
自作自演でよくもID導入を叫べるよな。
- 235 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:07:33 0
- おぎまる派は死になさい!
自作自演をやめてID導入を反対しなさい!
- 236 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:08:11 0
- この自演地獄は完全に日本史派を陥れる作戦だな。
俺達が日本史を語る権利だってあるはずだ。
- 237 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:09:41 0
- >>204-229
自作自演乙乙乙www
もういい加減誰もお前に味方してくれないからwww
ほとんどの住民は山野さんを慕っているし、水やおぎまるやとてたに反対しているんだよ。
雑談スレでは日本史の話題が中心というのが元々正常だったんだ。
粘着君乙wwww
- 238 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:11:57 0
- 山野さん、早くもどってきて日本史乱舞をお願いします!
- 239 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:14:44 0
- 名無しの水乙。
水の口癖じゃないか。
- 240 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:15:23 0
- そりゃ腰巾着だからな。
完全に日本史派だわな。
- 241 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:17:38 0
- >>237
おいおい、今度は自分で自分をジサクジエン認定かよw
お前は日本史もID導入もどうでもいいから荒すのが目的なだけだろ。
>ほとんどの住民は山野さんを慕っているし、水やおぎまるやとてたに反対しているんだよ
前者はともかく、後者は違うね。
別に導入されてもたいして困らないが、ID導入ネタで荒す香具師がウザイ。
それだけ。
>もういい加減誰もお前に味方してくれないからwww
これだけは正しいがw
- 242 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:19:45 0
- >>241
もっと言ってやれ。
たいがいに俺も切れてた所だったんだ。
- 243 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:21:20 0
- コテハンを批判する奴など普通は荒らししかいない。
コテハン批判=荒らし
日本史批判=荒らし
みんなもこれをおぼえておいてくれ。
そしてスルーだ。
- 244 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:21:53 0
- こりゃ誰が誰だかわからないな。
IDが無いと議論にならない。
- 245 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:22:36 0
- 名無しよりも知識があって、ネタを提供してくれるコテハンを叩く奴の心が分からん。
- 246 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:25:08 0
- >>241
がんばれ!
荒らしを追い出せ!
- 247 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:26:02 0
- とてたをID導入を唱えたってだけで、混乱させたとかいって叩く奴がいた。
まずは、とてたの名誉回復を。
彼は何も悪いことはしていない。むしろ板のことを思って発言した。
- 248 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:26:40 0
- 皆の気持ちは241さんと同じだよ。
山野さんを嫌いな人はいないし、ウザく思ってた人も荒らし以外に居ない。
どう間違ったのかわからないけど、結果的に荒れてしまったのは悲しいね。
水やおぎまるやとてただって好かれている。
水は超エリートだし、おぎまるは学者、とてたはとてもやさしい人だ。
- 249 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:27:41 0
- とてたは悪くない。
悪いのは荒らしだろ。
ID導入ももっと強固に主張すべきだよ。
- 250 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:28:39 0
- >>245
きっとコテハンの知識に嫉妬しているんだろうな。
コテハンになりたくてもなれない。だからコテハンをすべて消そうとしている。
でも実際はコテハンの深い知識に打ちのめされる毎日。
笑える。
- 251 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:29:40 0
- とてただってすごい知識を持ってるよ。
ナポレオンだって学者並。
山野にいたっては本物の学者だ。
叩くより素直にへりくだって教えを貰う方が有意義なのに…。
- 252 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:30:35 0
- いいぞ!荒らしを押してるぞ!
押せ押せ!
皆で団結して荒らしを追いだぜ!
- 253 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:31:22 0
- 名無しなんて知識ない人ばかりなんだから…(知識があればコテハンになるからねw)
板というのはコテハンで成り立っているということを自覚すべき
- 254 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:33:42 0
- 名無し追放、オールコテハン制導入か
- 255 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:34:25 0
- つまりIP制ですな。
それは良い考えだ。
- 256 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:34:36 0
- >>245
コテハンよりも知識のある名無しもいるよ。
そういう人のまじめな文章を見て、感動するときもあるもん。
元コテハンかどうかなんて知らないけどね。
たしかに250が言う通り、私はコテハンの深い知識に打ちのめされる毎日。
>>251
山野は学者だったのか。
前に、古典に大分精通されていますね。と言ってもうた。
- 257 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:36:06 0
- 哀れな人だ
実生活に何の不満があるのかわからんが
こんなやり方で自分の鬱憤を晴らそうとするのは非常に不健康だぞ
見たくないかもしれないが、現実を見なきゃな
そうしないとこれからもずっとそのままだよ
- 258 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:36:17 0
- ワロス
- 259 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:36:44 0
- …と、コテ擁護が続くと同じ論調で
自演認定→繰り返し→狙い通り荒れてるニダw
を狙ってくるだろうからほどほどで。
そうじゃなきゃ
ほめ殺し→馴れ合いウザイっつー流れにするだろうから。
●山野・おぎまる・水・とてたは去る必要はない。
●日本史ネタは推奨はしないが排除もしない
●ID導入は投票所で
●コテ叩きは最悪板で
これでいいだろ?
- 260 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:37:10 0
- ここを荒らしてる人はニートで親もいない人なんだろう。
親が死んでることを告白してナポを叩いていたからな。
- 261 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:38:31 0
- >>259
去る必要が無いかどうかは本人が決めることだろう。
少なくとも山野とおぎまるは自らの意志で去った。
それを止める権利は我々には無いと思うが。
- 262 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:39:05 0
- そうそう。
来る者拒まず去る者追わず。
去りたい人はどんどんされば良いよ。
- 263 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:40:46 0
- なにこのキモい展開・・・。
- 264 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:41:11 0
- 贅沢すぎだよここの板の名無しは。
山野、ナポレオン、朱、など一般人ではとっても追いつけない知識を持った学者が
わざわざ書き込んでいるんだから、素直に雑談すれば良いだけなのに。
- 265 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:42:30 0
- >>259
賛成だね
- 266 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:42:59 0
- ここの名無しにうんざりしてコテハンが消えていったんだろう。
とてたももうすぐ消えると良いのだが。
- 267 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:43:29 0
- 山野は日本史板に安住の地を得た。
いまさら世界史板にもどる必要はない。
- 268 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:44:20 0
- >>259
概ね同意ですが、山野は去る必要があるでしょ。。
少なくとも板違いしか喋らない荒らし本人です。
ここの荒らしもどれだけが取り巻きにあらされたことか…。
- 269 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:44:52 0
- そうそう。
山野は板にとって必要ない。
- 270 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:44:59 0
- >>259
日本史ネタに行くのは自然だと思う。
日本に住んでるし、歴史好きが集まっているのだから。
>>237は>雑談スレでは日本史の話題が中心というのが元々正常だったんだ。
って言ってるし。
- 271 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:45:39 0
- >>268
山野が去る必要があるなら、とてたやおぎまるも同じように去る必要があるだろ。
同罪なんだから。
- 272 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:45:42 0
- 山野の存在自体、というか頑なな姿勢にも責任があったからな。
- 273 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:46:53 0
- まあ喧嘩両成敗と言うからな。
山野、とてた、おぎまる、水、全員追放でいいな。
荒れる原因なんだから排除してしまうのも仕方が無い。
この人たちには粘着がいるみたいだし。
- 274 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:46:57 0
- あ〜あ、日本史厨が入り込んできましたよw。
いよいよ雑談スレも最後の時が・・・。
コテが書こうが書くまいが、誰が強制してるわけでもないのだから
放置しとけば済む話。
- 275 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:48:20 0
- ●日本史ネタは推奨はしないが排除もしない
日本史は荒れる原因だから仕方が無い
●コテハンは推奨はしないが排除もしない
コテハンは荒れる原因なので出入りを控えろ
特に山野、とてた、おぎまる
- 276 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:49:29 0
- 結局さ、このスレに粘着してるのって日本史厨なんでしょ?
- 277 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:50:01 0
- >>276
定説です。
- 278 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:51:22 0
- >>261
たしかに本人が決めることだが、
いつか再び帰ってきた時に荒しの叩きネタを用意してやることもない。
>>274
日本史厨じゃなくて、擁護・反対双方を装っている香具師がいるだけ。
>放置しとけば済む話
基本はそう。
>>276
日本史ネタを意図的な排除に成功したのに
そのスレすらも運営できない香具師が悪い。
- 279 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:52:48 0
- >>278
ばればれの日本史厨乙。
- 280 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:53:21 0
- >日本史厨じゃなくて、擁護・反対双方を装っている香具師がいるだけ。
なにこのひどい理屈
- 281 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:54:07 0
- > 日本史ネタを意図的な排除に成功したのに
> そのスレすらも運営できない香具師が悪い。
おいおい、陰謀論ですか?
日本史が排除されたのは自然な流れだと思うが。
- 282 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:54:17 0
- >>271
だから、何の罪なんだよ。訳わからん
- 283 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:54:33 0
- だからコテ擁護なんて端から見れば叩きと同次元。
そういうアホな水掛け論は最悪板かなりきり板でやれよ。
荒らしに追放されたコテは可哀想だの責任ないだの、嫌だから
書かなくなっただけの話だろ。
- 284 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:55:00 0
- 山野がいないとスレが荒れるってことを演出したいんだろ>日本史厨
だからいつまでたっても荒らす。
山野が戻ってくれば恐らく荒れなくなるだろうよ。
- 285 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:56:10 0
- >>283
だったらお前にコテハン以上の知識があるのか?
板からコテハンを追い出した以上の補填をお前がしろよ。
損失はでかいぞ。
- 286 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:57:41 0
- >>283
同意。
- 287 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:58:30 0
- コテ擁護する奴って有名人擁護する奴と同じ心理状況なんだろうな。
有名人と少しでも近づきたくて、そしてなりきりたい。
キモイよ。
- 288 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 21:59:18 0
- 俺はとりあえず粘着されてるコテハンが消えて、
IDを導入して荒らしを抑え、
日本史でスレが埋め尽くされなければ満足だ。
- 289 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:01:31 0
- さすがに山野はいらんだろ。
水さえ日本史厨は要らないと言ってるんだ。
- 290 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:02:09 0
- おぎまるも自分でいなくなった。
とてたも消えるだろうな(髪が)
- 291 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:02:41 0
- わろすw
- 292 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:03:04 0
- >>289
水掛け論聞く位なら、山野さんの語りを聞きたい。
- 293 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:03:46 0
- >>285
補填とか損失とかって一体ここは何の場なのですか?
書きたい奴も読みたい奴も勝手に書く場だったと思うんだけど
何かの学術的機関だったっけ?
- 294 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:07:23 0
- >>293
お前、あの楽しかった雑談の日々を返せよ!
俺の人生にとっては大きな損失だ。
お前は恵まれない人生で、板を荒らすのが生きがいなのかもしれんが、俺は楽しく学問を語りたいんだよ。
いい加減にどこか他所へ行けよ。
- 295 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:07:57 0
- >>259
禿同
- 296 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:08:28 0
- >>292
日本史板に行けば聞けますから、どうぞ移動してください。
そして二度と帰ってこないでください日本史厨さん。
- 297 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:10:09 O
- 何でわざわざ世界史板で日本史主体の雑談を聞きたがるんだか
- 298 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:10:23 0
- >>294
いや、2ちゃん程度で人生に損失を感じられても・・・。
漏れはもう雑談スレは諦めた。他にも良スレ一杯あるし。
ただ一言言わせて貰えば、コテ叩きも擁護も同じ穴のムジナってのには同意。
だってそれ学問的な話題じゃねーし。
- 299 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:11:35 0
- 結局悪かったのは狂信的な日本史厨ということか。
- 300 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:13:17 0
- だからこっちのテンプレは駄目なんだよ。
IDも導入しろよ。
自演ひどすぎだ。
- 301 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:15:01 0
-
●分裂統治されている世界史板雑談スレの完全統一
●旧山野派テロリストの可及的速やかなる排除
●恒久的な日本史排除のテンプレ設定
●仮想敵板なる日本史に対しての防衛組織の設立
●世界史板自治政府の樹立
- 302 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:15:27 0
- >>296
ここで聞くのが好きだったから、ここで待ってるんだ。
- 303 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:17:17 0
- 日本史厨はいい加減失せろ。
スレを荒らすのもやめろ。
どうせ山野は帰ってこない、新天地へ行くいい機会じゃないか。
さっさと消えろ。
- 304 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:17:35 0
- >>299
と、日本史擁護派に全ての罪を擦り付けたがる荒しが一番悪いわけだが。
>>300
向こうはさらにグダグダですがなにか?
連投後にループ議論がはじまる前はかつての雑談スレの雰囲気をかもし出していましたがなにか?
- 305 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:18:03 0
- 転写
>20 名前: とてた ◆0Ot7ihccMU 投稿日: 04/06/12 21:08
>あ、ちなみに頭頂部はまだ大丈夫です。
>前からキテるタイプ…なんですよね。
- 306 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:18:48 0
- >>304
日本史厨乙。
- 307 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:19:21 0
- いや、もうひとつの雑談スレは結構マトモに進行してる。過疎ってるが。
>>175なんかそこからのコピペだし。
- 308 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 22:19:57 0
- お前ら仲良くしろよ。同じ世界史板の仲間じゃあないか。
喧嘩するなら大阪にでも逝ってリアルでやってこいよ。
- 309 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:21:08 0
- >>308
とりあえずお前は消えろ。
- 310 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:21:39 0
- ハゲエリートさんですね?
- 311 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:22:30 0
- ここを日本史厨の隔離スレにしようぜ。
世界史の話題はあっちでやって、こっちは世界史の話題は禁止。
- 312 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:24:23 0
- 同じ世界史板の仲間じゃねーよ、ヴォケ。
耄碌したか、便所水?
荒らしている基地外は、三戦板でも歴史の話しなんて何一つ出来なかった自治厨(自称)だろw
- 313 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:24:50 0
- あっちのスレ
日本史禁止世界史の雑談スレ
ここのスレ
世界史の話題禁止の隔離スレ日本史の話題も勿論板違い
これでいいな?みんなこのあたりで妥協しろ!
- 314 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:25:40 0
- いや、あっちのスレは別に何も禁止してない品。
- 315 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:26:36 0
- >313
さっさと最悪板行けよ
向こうで遊んでやるから
- 316 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 22:27:26 0
- 流れが速すぎて読むのがめんどくせーよ。
俺にレスつけたやつまとめて氏ねや。
- 317 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:27:38 0
- 日本史という異分子が混じることがそもそもの原因だろ?
- 318 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:28:45 0
- 山野という荒らしを、コテハン同士の馴れ合いで持ち上げるからこういう目にあった…。
板に受け入れられていると勘違いして調子に乗ったんだよな。
これがそもそもの原因。
- 319 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:29:36 0
- >318
待ってんだから来いって
- 320 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:30:20 0
- >>319
とてたのスレか?
なんで俺がそんな所に行く必要があるんだ?
- 321 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:31:12 0
- 319=320
自演乙
- 322 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:31:48 0
- 自分で自分を叩くところが倒錯してるな。
- 323 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:32:10 0
- >>317
そもそもの原因は、雑談スレに規制をもうけたこと。
おかしいだろ。雑談じゃないだろ。
- 324 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:32:20 0
- 携帯とパソコンの二台で喧嘩でもするつもりだろう。
- 325 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:33:15 0
- >>323
はい?
スレが荒れてたのは規制以前の話ですが?
日本史厨さんにとっては、日本史の話題でスレが埋め尽くされていたことは荒らしのうちにはいりませんか?
- 326 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:36:20 0
- 世界史板雑談スレを荒廃に追い込んだ「とてた」
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130652988/
みんなむこうでやろうや
そうすりゃ、IDがでる雑談ができるんだし
- 327 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:36:25 0
- >322
IDの出る板では一人悶着が出来ない罠。
ちっとも喧嘩が始まらない。
- 328 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:36:30 0
- >>323
最初から雑談スレにも規制あったぞ。
- 329 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:37:11 0
- ここまできたら規制やむなしだろ。
- 330 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:39:16 0
- 久々に伸びているのでのぞいてみれば、また山野派跋扈か・・・
これだけは言っておく
山野派が騒がしいようだが、どうやっても山野は帰ってこないからな。
- 331 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:40:56 0
- 23 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/11/03(木) 22:28:57 ID:QcWJDWoq
待機中ですよ
ほんとに待ってんだけど
なぜか来てくんないんだよ
>327
すまんニュー速で毒殺未遂の女子高生スレ読んでた。
というわけで、毒薬といえば・・・
- 332 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:41:50 0
- 林さん?
- 333 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:41:56 0
- お互いが荒らしだと思い、自作自演だと思い、そして存在しない荒らしにおびえる。
そんな姿が目に浮かびましたが。
- 334 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:42:48 0
- とりあえず山野派が存在するのは事実。
- 335 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:43:37 0
- 山野派
日本史擁護派
おぎまる派
荒らせればどうでもよい派
日本史排除派
コテハン腰巾着派
あと、他に何がある?
- 336 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:44:13 0
- ID導入派
名無しのコテハン
- 337 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:44:17 0
- >>333
何か詩的な文章だね。漏れもそう思う。
- 338 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:45:08 0
- 派閥政治のワリにはオヤジ不在なスレだなぁ。
- 339 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:46:02 0
- 俺はIDさえ導入できればどうでもよい派だな。
お前は?
↓
- 340 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:46:50 0
- 日本史派
- 341 :@より愛を込めて…:2005/11/03(木) 22:47:32 O
- 邪魔をしてほんとうにすまない。
山野氏は日本史板で雑談スレの主を名乗った割りにはノリが悪い。
中途半端な事になりそうだ。
世界史、日本史、不問らしいから歴史関連の雑談が出来る方々!
是非こっちにも来てくれ!
俺みたいに学のない香具師こそ待っている!
- 342 :331:2005/11/03(木) 22:48:06 0
- 23 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/11/03(木) 22:28:57 ID:QcWJDWoq
待機中ですよ
25 名前:ボルジアのカンタレラ[sage] 投稿日:2005/11/03(木) 22:42:01 ID:QcWJDWoq
もうちょっと待ってみるか
というわけで、待ってんだけど来てくんないのかな
- 343 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:48:23 0
- >>341
住民分断を狙った日本史派の工作員
- 344 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 22:49:48 0
- 俺もID導入されれば他はどうでもいいな。
- 345 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:50:45 0
- というかさ、山野一人のノリで決まる雑談スレってどうよ?
雑談が盛り上がろうと、どうなろうとそんなの住民が語りたいことが語れればよいだけの話だろ。
お前に能力がなくて濃い話が出来ないなら、素直にロムしてればいいじゃない。
山野にそこまで尽くすのか?腰巾着は。
- 346 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:50:49 O
- 俺はID導入に反対はしない。
がしかし、接続し直せばIDは変わるし、携帯にしても一日経てば
IDが変わるよ。PCと携帯から自演可能だしね。
- 347 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:51:30 0
- >>325
ここには日本史世界史関係なく、歴史好きの人も現れる。
>日本史の話題でスレが埋め尽くされていたことは
確かに、世界史の話をしたい人は入りずらいな。
しかし、話の進行上、日本史ネタで盛り上がることもある。
それを排除することなんてできない。
昔のように皆でマターリ行こうよ。
- 348 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:51:51 0
- >>346
ということは導入しても良いということだね。
- 349 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:53:08 0
- >>347
そんなことを言ってるんじゃなくて、時系列を捏造したお前はなんなんだと。
まずは日本史でスレを荒らしたことを反省する所から始めろ。
- 350 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 22:53:15 0
- >>345
>住民が語りたいことが語れればよいだけの話だろ。
当然だよな。まあ仮に山野が語りだしても話ぶった切って別の話題入れてもかまわんと思うが。
- 351 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:54:20 0
- まだ日本史擁護派っているのか…。
時代の読めない共産主義者みたいだなw
- 352 :346:2005/11/03(木) 22:55:20 O
- >>348
構わない。
- 353 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:55:44 0
- ID投票所の投票数が1000に行くのは何年後だろ。
- 354 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:56:21 0
- 大丈夫、来週いっぱで埋るよ。
- 355 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 22:59:48 0
- >>349
私は日本史でまじめな話が行われている限り、荒らしと思ったことはない。
ましてや、山野さんの話を荒らしと思ったことは1度もない。
- 356 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:01:03 0
- >>355
お前が思ってなくても、このスレが日本史の話題で埋め尽くされれば世界史板住民は困るだろ。
人の迷惑ということも考えてくれ。
- 357 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:01:50 0
- 同意。
- 358 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:02:09 O
- 繰り返し日本史しかも民俗やローカルな話をするのは荒らし。
世界史の話の折りに出るのとはちゃうよ。
- 359 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:02:32 0
- 腰巾着はスルーしろよ。
ぶっちゃけ荒らしの正体だろ。
- 360 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:03:31 0
- アラシ本音がついつい出たようです(笑
- 361 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:04:02 0
- 山野が戻ってくるまで荒らす気なんだろうか…。
- 362 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:05:28 0
- >>358
>世界史の話の折りに出るのとはちゃうよ。
話の流れで日本史が出るならともかく、いきなり日本史の話題持ってくるのはどうかと思うよな。
ここは日本史板の植民地でもないしな。
- 363 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:06:43 0
- >>360
山野が追い出されたのが、どうしても納得できないみたいですね。
- 364 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:07:54 0
- >>362
それを言うなら、海外生活ネタも板違いでしょう。
晩御飯何食べたら良いか…なんてのも板違いだと思いますが。
あなたは世界史の話題の流れでその話題を出してますか?
もしそうでないなら今後そんな話題を出さないで下さい。
- 365 :358:2005/11/03(木) 23:07:56 O
- >>362
同感
- 366 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:09:16 0
- >>364
確かに正論だな。
海外生活ネタも板違いと言えば板違い。
海外生活を語りたいなら、確か海外生活板があったはず。
- 367 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:09:21 0
- >>362
正直、日本史厨もいる、と思う。
- 368 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:09:53 0
- ばんご飯板ってのもあるよ。
- 369 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:11:08 0
- 食文化という大きなカテゴリが存在する以上、水はそっち行って相談すればよい。
海外生活も同様だ。
- 370 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:11:19 0
- >>364
雑談スレならかまわんだろうが。
日本史ネタは日本史板があるからそっち逝けって話だろ?
- 371 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:11:39 0
- >>368
さすがにそんな板は無い。
- 372 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;_| ̄|○ ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:12:28 0
- 解ったよ・・・・。飯ネタも無しな。
- 373 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:13:21 0
- >>370
駄目ですね。
ここは世界史板ですから、海外生活は海外生活板でお願いします。
海外生活板
http://life7.2ch.net/world/
- 374 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:15:15 0
- 話の流れで海外生活が出るならともかく、いきなり海外生活の話題持ってくるのはどうかと思うよな。
ここは海外生活板の植民地でもないしな。
- 375 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:15:36 0
- 板違いの話題を全て排除かw
極端にもほどがあるwww
- 376 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:18:02 0
- 水は自分の首を自分で締めたな。
他人の首を絞めれば、自分もいずれそうなるということか。
まあ、俺は世界史さえ語れればそれで良いが。
- 377 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:18:14 0
- >>372
おかしいでしょう。ここは雑談スレですよ。
それこそ、他の世界史板スレでは合わないことを、喋ることができるスレなんですから。
- 378 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:19:20 0
- もうどうだっていいや。
お前ら早くルール決めろよな。
- 379 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:20:55 0
- >>377
いや、水は自分の主張したことと矛盾がないように行動しているだけだ。
世界史の流れ以外は駄目と言ってるんだから。
だからそっとしておけ。
でも基本は「板違いはほどほどに」だから日本史徹底排除じゃない。
心配するな。
- 380 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:22:00 0
- お互いがシャクに触る話題を禁止しあい、全てが禁止となる雑談スレ。
ID欲しいですね。
- 381 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:22:55 0
- >>378
どうでもよいと考えている人は、議論に参加しないで下さい無職さん。
- 382 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:23:15 0
- >>378
雑談スレ。テンプレは「ご自由にマターリいきましょい」。
これが本当の雑談。
決めたよ。
- 383 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:23:49 0
- >>382
よし、今すぐ立てろ。
- 384 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:24:44 0
- >>381
お前はちゃんと建設的な意見出せやクズ。
- 385 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:24:57 0
- 日本史厨も日本史板にスレがあるんだから、そっち行けば良いのにな。
水もあんまり気にすんなや。
- 386 :世界@名無史さん :2005/11/03(木) 23:26:09 0
- いっそのこと全部沈黙して、ただレス番が並ぶだけのスレにしてしまえば、
誰からも文句は出ないな(笑。
- 387 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:26:19 0
- ただ、海外生活ネタ排除は仕方ないな。
俺も日本史控えて欲しいわけだし。
- 388 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:26:59 0
- >>384
ごめんなさい、気にさわりましたか?
- 389 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:26:51 0
- >>382-383
スレ立てなら●持ちの俺に任せろ!
>>385
そうだよなあ。やっぱり理解のある人はどこにでもいるもんだね。
- 390 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:27:17 0
- で?
世界史の話題が何も出ていないが?
- 391 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:27:57 0
- >>389
荒らしが来る前に立てろ!
早く!
- 392 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:28:54 0
- だからもうひとつのスレに移動するだけの話。
意外とあっちはマターリ進行していたりするわけで。
- 393 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:28:59 0
- >>389
スレ立て頼みます。
- 394 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:29:18 0
- 海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
北米(USA、カナダ)の話題 →北米生活板
海外旅行、観光情報 →海外旅行板
海外性風俗&エロネタ、ドラッグ、海外非合法ネタ →危ない海外板
外国人との恋愛や結婚 →純情恋愛板、過激な恋愛板、カップル板、等
海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
日本国内在住の外国人の話題 →社会・世評板
英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板
日本国内の話題 →それぞれの板へ
学校毎の話題 →大学生活板、教育・先生板、学歴板
- 395 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:31:14 0
- はやく立てろよ水!
- 396 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:32:17 0
- 立てた。
- 397 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:36:05 0
- 馬鹿じゃねーの?
- 398 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:36:40 0
- ほんとに耄碌したな、便所水。
- 399 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:37:36 0
- 所詮山野の腰巾着か。
- 400 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:38:44 0
- いままで日本史排除の姿勢をとってきたのに、自分の板違いネタが排除されそうになると
とたんに何でもあり雑談スレを立てる…。
日本史厨荒らしの思う壺だ…。
- 401 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:38:48 0
- >>396
乙
- 402 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:40:24 0
- さあ、早く日本史厨の皆はこっちに非難するんだ!!
山野様もきっと来るよ!!!
★☆雑談スレ☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1131028258/l50
- 403 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:41:46 0
- >>402
そんな隔離スレなんて誰が行くかよ。
このスレで語らせろ。
- 404 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:42:34 0
- 山野うざい派の皆も今なら山野派を一網打尽だよ!!!
皆で行けばきっと山野派も全滅だよ!!
★☆雑談スレ☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1131028258/l50
- 405 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:43:10 0
- 本物の馬鹿だろお前。
- 406 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:43:46 0
- いや、前から馬鹿だったわけだが。>耄碌
- 407 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:44:57 0
- とりあえず水は雑談系スレ出入り禁止でいいよ。
無用にスレを増やしたりするし。
- 408 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:46:31 0
- さすがに水を擁護できない。
- 409 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:51:48 0
-
------------
水出入り禁止
------------
- 410 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:52:30 0
- >>409
呼んだ?
- 411 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:52:44 0
- 現在もっともマターリしてるのが、世界史ネタ中心を掲げた雑談スレである辺り
この乱立するスレは北朝だな。で、向こうが南朝と。
五胡十六国の時代もこんなんだったかな?
- 412 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:54:26 0
- >>411
そうそう。
どうあがいても世界史中心でいくとスレが安定する。
まあ絶対多数なんだから当たり前だけど。
普通に考えれば日本史厨が異分子。
- 413 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/03(木) 23:56:04 0
- 日本史板に世界史板植民地でも建設しようぜ!!
- 414 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:59:13 0
- だれかレスしてやれよ。
- 415 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:59:16 0
- >>413
それナイス。防御一辺倒だったから荒れたんだ。
日本史も世界史の一部、という詭弁が通じるなら
世界史も日本史の一部と言ったって良いだろう。
糞スレ立てたついでに日本史板にも立てとくれ。
- 416 :世界@名無史さん:2005/11/03(木) 23:59:49 0
- >>413
はやく立ててくれ。
- 417 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:01:13 0
- うむ。『世界史も日本史の一部』くらい言ってやれば、向こうにも
こちらが味わってきた気持ちが分かるだろう。
すぐに落ちるだろうけど、案外名案?
- 418 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:02:19 0
- つーか、あっちの雑談スレで世界史を語りまくってやればいいんだよ。
こっちの気持ちもわかるだろ。
- 419 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:02:28 0
- スレ名とテンプレどうするよ?
★●世界史板植民地●★
世界史について語るスレです。
こんな感じか?
- 420 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:03:19 0
- >>419
違う。
普通の日本史雑談スレを重複でも気にせず立てて、その中で世界史を語る。
これしかないだろ。
- 421 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:04:31 0
- ☆☆☆日本史板雑談スレ☆☆☆
ご自由にどうぞ
そして世界史でうめつくすw
↓
- 422 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:05:29 0
- >>419
それで良いと思われ。ギャフンと言わさんと。
- 423 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:05:33 0
- >>421
決まりだな。
自由なんだから仕方が無い。
ガイドラインにも違反しないし。
- 424 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:06:35 0
- ☆☆☆日本史板雑談スレ☆☆☆
世界史ネタなど、板違いネタもご自由に
こっちの方が良いと思われる。
- 425 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:07:10 0
- >>424
ではそのあたりでお願いします
- 426 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:08:38 0
- どっちが良いかな?
1.世界史雑談スレを建てる
2.重複させて日本史雑談スレを建て、世界史の話をする。
まあどちらにせよ、世界史書ける香具師が書き込みに行かないと意味が無いわけだが。
- 427 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:10:40 0
- 中世西洋史で良けりゃ書きに行くぞ。
詳しい事情はいえないが、日本史との関連を迫られて往生した事がある。
>>424のテンプレで2案で行けばガイドラインも潜れるぞ。
- 428 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:11:15 0
- >>426
2…かな?
ガイドライン違反にはならないので一票。
- 429 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:12:00 0
- 削除されることも考慮して2
- 430 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:13:11 0
- とりあえずスレ名とかの案5レス待つから。多い方に決めます。
日本史厨をまとめて引き取らせよう。
- 431 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:13:41 0
- 春秋戦国の後者を語って、戦国時代を語ってるだけですが何か?と言ってみたり。
- 432 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:14:07 0
- いやまて、2だと宣戦布告にならないぞ
1を立ててこそその意義が伝わるというものだ
- 433 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:14:29 0
- >>424に賛成だから2かな。
- 434 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:15:12 0
- 削除されるといえば重複で削除されるので同じ
どうせなら短期決戦で1でいくべし
- 435 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:15:35 0
- >>432
宣戦布告したって、勝てなきゃ仕方なかろうよ。
“歴史系雑談スレ”とかなら良い鴨。
- 436 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:15:57 0
- がつんと言わすなら1だろ
植民地という文字も入れて名
- 437 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:16:34 0
- >>434
ガイドラインによれば、雑談スレは2〜3個認められるし
申請無きゃスルー。重複での削除はあんまり考えなくても良い。
- 438 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:16:43 0
- どっちにしたって宣戦布告だから大丈夫だよ。
レス数で勝てばよい。
- 439 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:17:17 0
- >>437
そうか、では2でいいや。
2で宣戦布告ということで。
- 440 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:18:07 0
- 歴史系雑談スレ
世界史ネタなど、板違いネタもご自由に
というのは?
- 441 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:18:14 0
- まあ漠然と「雑談スレ」とだけしてもかまわんが、これだと
日本史板で世界史の話題をくりひろげるという意識が伝わらない気がする。
宣戦布告するんだったらやはり世界史板植民地が一番だと思うが、反撃で日本史スレ
乱立の可能性もあるな。
迷うね。俺だけじゃスレは1つしか建てられないから、慎重に決めさせてもらう。
- 442 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:19:38 0
- そうか、反撃の恐れもあるなぁ。
じゃあ2で良いんじゃないの?テンプレは>>424で。
- 443 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:20:41 0
- >>441
板違いなんて気にせず
☆☆☆日本史板に宣戦布告!by世界史板☆☆☆
これでいいでしょ
これが最高だよw
- 444 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:20:41 0
- 2が多いみたいだけど、重複でいってみる?
それともやんわりと「雑談スレ」で立てようか?
- 445 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:21:49 0
- >>440案で良いんじゃないか?
- 446 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:23:06 0
- >>443
443最高
- 447 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:24:16 0
- 何でもいいからさっさと立てろよ
反撃なんてやりかえせばいいだろ
- 448 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:26:16 0
- 宣戦布告するんだったらやはり世界史板植民地が一番だと思うが、反撃で日本史スレ
乱立の可能性もあるな。
もうすでにやられてる
選択肢1しかありえない
- 449 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:26:32 0
- >>447
なら、削除依頼よろしく。
というわけで、2が一番多かったから、重複で逝ってきます。
5分待て。
- 450 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:29:25 0
- 建ててきた。
☆☆☆日本史板雑談スレ☆☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1131031728/l50
- 451 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:32:10 0
- おいおい、早速宣戦布告しちゃってるよw
- 452 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( ´,_ゝ`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 00:33:43 0
- 皆!!
☆☆☆日本史板雑談スレ☆☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1131031728/l50
こっちのスレで世界史の素晴らしさを語ろうぜ!!
- 453 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:39:55 0
- ●●●世界史板兵隊募集!●●●
2005年11月4日、我が世界史板は、無秩序に難民を送り続ける日本史板に対して宣戦布告を行った。
まずは橋頭堡として日本史板に雑談スレの重複スレを立て、その中で世界史を語ることとした。
そこで君達世界史板を愛する住民たちは、以下の橋頭堡スレで世界史を語り続けて欲しい!
そして日本史板住民どもを世界史板から駆逐するのだ!
☆☆☆日本史板雑談スレ☆☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1131031728/l50
世界史板に栄光あらんことを!
世界史板軍最高指令コテハン「水」と名無し一同
★☆★世界史板・統一雑談スレ32★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130165816/413-449
- 454 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/04(金) 00:40:59 0
- んじゃ話しぶった切って世界史の話しまっせ。
ずっとループするよりましじゃろ?
>>200
>先帝の皇后が婿を指名すること(形式的な結婚)で、後継者指名とした場合の方が一般的。
そうかなあ、例えば誰? ゾイ女帝あたりを想定してるのかも知れんけど、そっちの方が特殊でないかい?
「ビザンツ帝国においては、力づくで権力を握った者が、先の皇帝の妃や娘などと結婚することによって、
その帝位の正統化をはかることが珍しくはなかった」井上浩一『ビザンツ皇妃列伝』144ページ
井上さんのこの本に登場する中でも、
セオファノ、マリア(ニキフォロス3世の妃)、アニェス/アンナは「自身の意向は少しも問題にされ」ずに、
一方的に嫁にされて箔付けに利用されてますぜ(マリアはアレクシオス1世に振られるけど)。
あと第4回十字軍の話は「先帝の皇后を妻にするより戴冠式のほうが重要」という例として出した話なんで。
例外的かな? 戴冠式より先帝の皇后のほうが重要だったっけ?
- 455 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:42:33 0
- >>454
お前は帰れ。
- 456 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:46:28 0
- >>454
ゼノンさんの娘さんは、後継者指名の為に自分でお嫁に行ったけどね。
時代を色々考えようぜ。ホントに大学院で勉強したの?
戴冠式よりも元老院と教会と軍隊の承認、特に後二つが重要視されたのが
テオドシウスの血統が絶えて以降の東ローマ。
- 457 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:54:11 0
- ナポレオンの歴史の知識はあいかわらず稚拙だな。
- 458 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:54:53 0
- コテハンを名乗る勇気だけは認めてもいいんじゃない?
マン臭自演コテだし。
- 459 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 00:57:50 0
- 世界史板の皆様お許しを・・・
お詫びに山野野衾を差し上げますので
彼は優秀ですよ〜
既に結論が出ている議論に後からのこのこやってきてはしたり顔で
ピンとのずれたレスを突けることではピカ1
- 460 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:06:36 0
- 日本史を逆に攻めればいずれこっちが静かになるだろうな。
- 461 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:07:08 0
- さすが水。
日本史厨の本拠地を攻めるとは。
- 462 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/04(金) 01:08:35 0
- >>456
ゼノンの時代かいな。
セオファノやマリアの時代と全然違うしそれビザンツ全体で見たら一般的じゃないでしょ。
>戴冠式よりも元老院と教会と軍隊の承認、特に後二つが重要視されたのが
>テオドシウスの血統が絶えて以降の東ローマ。
それも初期の話でしょ。時代とともに戴冠式重視に変わってきてるよ。
時代をいろいろ考えようぜって、それこそあんたこそ時代をいろいろ考えてよ。
- 463 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:11:37 0
- お前が考えろアルコール
- 464 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:12:00 0
- >>462
なんか論理が破綻してるなw。
- 465 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:12:09 0
- ナポの登場で一気にスレが穢れたな。
うがいしてこよっと。
- 466 :定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/04(金) 01:12:13 O
- あたぃわ暫く消えるけどなあー(寝るから)
おまいら男子小学生男子中学生どもっ!!
覚えてろよっ!忘れるなぁっ!!
- 467 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:13:33 O
- クスクス
- 468 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:13:35 0
- マンジケルトの戦いに赴いた皇帝さんも、先帝の妃に選ばれて即位してるな。
- 469 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/04(金) 01:16:07 0
- >>465
日本史板に攻めるとかどうとか言ってるよりましじゃない?
- 470 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:16:44 0
- 日本史板から来ました
山野の扱いは我々も困っておりましてご迷惑をおかけいたしました
ところで山野派ってなんでしょう?
彼に取り巻きなんているんですか?
- 471 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:17:44 0
- >>469
程度の差を言うなら同じレベルのアホ。
つまりお前は水と同程度のアホということだ。
俺は日本史板との争いは知らん。
- 472 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:17:51 0
- しかしナポほど嫌われているコテはおるまい。
一応は古株なのにな。
こいつの書き込みを見てると、そりゃ途中でドロップアウトしただろうなという感じ。
教皇スレは逃げっぱなしか?
- 473 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:19:15 0
- 一番の問題はナポレオンの書き込みに「なるほど〜勉強になる」と思ったことが無いことだ。
必ずつっこまれ、遁走し、ほとぼりがさめるとまた出現する。
ナメクジのように記憶力のないコテハン、それがナポレオン。
- 474 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:24:17 0
- 日本史板といつから争っていることになるんだ。
そんなの知らんし、日本史板の方も迷惑だろう。
- 475 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 01:24:49 0
- お前ら折角ナッピーが雑談盛り上げてんだから、叩くのやめろよな。
日本史厨の皆さんは、山野様の元へ召されるときが来ましたよ。
皆恐れないで私に憑いて来なさい。日本史板も素晴らしいところですよ。
日本史
http://academy4.2ch.net/history/
- 476 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:27:52 0
- >>475
ナポレオン以外の良レスなら雑談も盛り上がるんだが…。
クソレスなど荒らしにも等しい。
- 477 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/04(金) 01:32:39 0
- そのクソレスを完膚なきまでに論破するのが世界史雑談の醍醐味ではありませんか。
ここは学術板ですよ。自分の持てる知識で戦おうではありませんか。
さあ皆さん、世界史ネタには世界史ネタで、日本史ネタには世界史ネタで攻撃するのです。
- 478 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:36:51 0
- お前が言うな
- 479 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 01:43:27 0
- ナポレオンがクソレスをやめれば俺は満足だけど。
- 480 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 02:08:20 0
- >>468
マンジケルトの戦いといえば、「アルスラーン」とかいう名前のヤシが活躍したな(笑)
あと「グズ族」という、いかにもやる気のない名前の部族も参戦してたし。
- 481 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 02:19:40 0
- ★☆雑談スレ☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1131028258/l50
の糞スレを立ててしまい、叩かれ続けていた水が、自らの内政失敗を覆い隠すため、
日本史に宣戦布告して目をそらさせただけだろ。
お前ら騙されるな。
雑談をさらに分裂させた罪は無くならんぞ。
- 482 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 02:21:58 0
- 同意。
水は責任取って削除依頼を出し、自らも削除しろ。
とりあえず出入り禁止。
- 483 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 02:58:42 0
- グリーンピースが事故で世界遺産の珊瑚礁を破壊
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081130902906.html
[マニラ 1日 ロイター] 環境保護団体グリーンピースの火曜日の発表によると、
同団体のキャンペーン船「虹の戦士2号」が南フィリピンの世界遺産にある珊瑚礁を傷つけてしまい、
賠償金として7000ドル(およそ82万円)近くを支払うことになったという。
グリーンピースはトゥバタハ岩礁海洋公園との共同声明で、月曜日の事故は「非常に悔やまれる」と述べた。
同時に、珊瑚礁は船から2.4キロメートル離れた位置にあるとしていた海図にも責任の一端があるとしている。
海洋公園のスタッフによれば、損傷を受けた珊瑚礁は96平方メートル、被害額は38万4千ペソ相当だという。
「もし海図が正しければこの事故は避けることができました」グリーンピース・東南アジア支部の
レッド・コンスタンチーノは声明で述べている。「しかしながら、我々は責任を感じており、賠償金は水曜日に支払われます」
スールー海の珊瑚礁訪問は、「虹の戦士2号」の4ヶ月にわたる航海の一環だった。オーストラリア、中国、フィリピン、
タイを巡り、地球温暖化対策と再生可能エネルギーの推進をアピールしていた。
船は一時的に座礁したものの、深刻な損傷はなかったという。
ワロスw
- 484 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 06:39:11 0
- >>479 >>481-481
いいかげん最悪板にいけよ。
IDがあるからってこわがるなw
日本史ネタをに許容できない香具師がコテハン叩きは許容できるって何よw
- 485 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :2005/11/04(金) 07:21:51 O
- 日本史板の住人だが二、三言わせてもらいたいです。
山野さんは世界史板で迷惑をかけているようですが私はそれを見て日本史板のあるスレに彼を喚びました。
日本史板に一種の彼の居場所は作ったつもりでした。
それでもなお世界史板の方々に迷惑をかけ続けたのならばそれは山野さん本人の責任であると思うのですが。
- 486 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 07:39:01 0
- >>485
いや、世界史板の住人はきちんとした「歴史」ならどこの国のどこの地域のものでもOKな人間しかいません。
山野をウザがっているのは、過去ログ見れば解るけれど歴史の話しなど何一つできない荒らしだけですから。
まあ、相変わらずルールだなんだと言っているのは三戦板から流れてきた自治厨だろうけれど。
(三戦板でも三国の話しも戦国の話しも何一つまともにできなかったんだから「三戦板住人」とも呼べないだろうがねw)
- 487 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 11:21:25 0
- http://www.daily.co.jp/baseball/2005/11/04/193262.shtml
岡田監督真スローガン募集中!
みんなでかんがえておくってあげよう!
- 488 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 17:17:29 0
- >>486
ここは雑談スレでしょ。今日こんなことあったとか、こんな本を読んだとか。
世界史に絡めることはないでしょ。
どうして、それで荒らしになるのさ。
- 489 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 17:39:30 0
- >>488
世界史に絡める必要がないのだったら
何故日本史の話題が禁止されるのか?
説明よろしく
- 490 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 17:46:56 0
- なんか日本史板に立てたこっちの雑談スレの方が
よっぽどマトモに進行してるんだけど・・・。
- 491 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 17:58:12 0
- >>489
日本史厨が意図的にその話題のみで埋め尽くすからだろ。
お前いまだにそんなこと言ってるのかよ…。
- 492 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:00:57 0
- 三戦板、三戦板ってそこから離れられない奴もいるみたいだな。
たった一人がお前に敵対しているというより、お前一人でがんばってるだけに見えるが…。
- 493 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:01:28 0
- 水も日本史排除派だしな。
- 494 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:06:23 0
- 汚水とか朝鮮人たちは、正しい日本の歴史が知られると困るから排除したいんだよな。
↓火病ドゾー
- 495 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:24:09 0
- 別に。
日本史がやりたいなら日本史板でやればいいじゃん。
ただそれだけのことだろ?
なぜ朝鮮半島との歴史問題に結びつけるんだ?
ちょっとお前頭おかしいぞ?
- 496 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:25:29 0
- 論破されると相手を朝鮮人と罵り始める。
- 497 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:28:19 0
- 日本史厨がこんなにガラが悪いとは…。
- 498 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:30:30 0
- 日本史の話をやめてください。話が理解できない人はレスしないでください。
- 499 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:31:33 0
- そもそも山野とその取り巻きが朝鮮の話題で盛り上がってたことがあったか?
広島ネタなら多かったが。
冷静に判断しても>>494の主張は的外れ。
それに正しい日本史とやらの主張がしたいなら、きっちり読んでやるから
日本史板
http://academy4.2ch.net/history/
こっちでやれ。
リンク張ればちゃんと読んでやらんこともない。
- 500 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:32:30 0
- つまり広島派はもどってくるなということでFA?
- 501 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:33:33 0
- 日本史
海外生活
晩御飯
広島ネタ
民俗学
↑
こういうネタは板違いで、今までにウザイって声が上がってきてるんだよな。
板違いである以上、ウザイと言われたんだから適切な板に移動しないといけない。
まさしく正論以外の何者でもないよ。
- 502 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:34:04 0
- >>500
FAです。
- 503 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 18:48:25 0
- 山野≒広島派≒嫌韓厨≒荒らし≒日本史厨の行動パターン
●世界史板で全ての話題は平等などと世界市民的発想で板違いカキコを連投。
●山野以外のコテハンは呼び捨て。山野は「さん」付け。
●なぜか山野が世界史板住民全てから受け入れられていると思ってる。
●山野を批判する者はたった一人の三戦板荒らし君の仕業に違いないと妄想。
●全ての話題は平等と言いながら日本史と広島の話題で埋め尽くす。
●自由と権利しか叫ばず、他の住民が辟易してても意に介さず。
●ガイドライン違反の重複スレを多数立てる。板の資源を無駄遣いで他スレの住民にまで迷惑をかける。
●論破されて言うことがなくなると朝鮮人認定。
●世界史を知らない。
- 504 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:00:45 0
- 昨日と同じことして楽しいのかねえw
- 505 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:04:26 0
- 最高です。
- 506 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:56:16 0
- とりあえず、水の馬鹿も責任とって出入り禁止だな
- 507 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:56:19 0
- もうさ、日本史厨も自治厨もコテ擁護も叩きもウザいから
どっか行ってくんね?
- 508 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:58:44 0
- 山野は日本史板で水を得た魚のように生き生きとウンチクを語っている。
どうやら安住の地を得たようだし、もう、これでいいじゃないか。
もはや世界史板とは関係ない人の話題はそろそろ切り上げようや。
- 509 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:59:31 0
- 安住といえばアンジュー家
- 510 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:59:39 0
- 山野氏が戻ってくるまで断固継続
- 511 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:05:25 0
- 何を継続するって言うんだろ?
- 512 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:30:12 0
- >>508
どこだ。スレをヲチしたい。
- 513 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:30:59 0
- 自慰
- 514 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:48:41 0
- >>480
ペルシア語史料などでヴァン湖の北の方にあった都市「マラーズギルド(ないし
マラーズジルド)」の近傍で戦われたセルジューク朝軍とビザンツ帝国軍との会戦。
セルジューク朝軍を指揮したのは、スルターン・トゥグリル・ベクの弟チャグリー・
ベクの息子でトゥグリルの後継者(ワリー・アフド)となって即位したスルターン・
アルプ・アルスラーン。この戦いでセルジューク朝軍は大勝利し、ビザンツ皇帝
ロマヌス4世ディオゲネスは捕虜になったが、翌年アルプ・アルスラーンはマーワラー
アンナフル方面に遠征中アム河付近で急死する。
これが切っ掛けでアルプ・アルスラーンと王位を争っていたケルマーンの長兄カラ・
アルスラーン・ベク・カーヴルドと息子のマリク・シャーとが後継者争いを再燃させる
ことになった。セルジューク家はルーム・サルタナトのクルチ・アルスラーンなど
アルスラーンの名を冠する王族が沢山いる。
ちなみに「グズ」は「オグズ」とも呼ばれ、ホラズム北方のテュルク系遊牧民の
指す総称らしいが、碩学ボズワースもよく分からんと匙を投げた謎の連中。
- 515 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:51:30 0
- >>512
★☆★日本史板雑談スレッド 正化元年★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130763198/l50
関係性妄想(敵は全部同一人物だ!)の山野残党が暴れてるスレはここ(実質隔離スレ)
おまいらに官位を与えてやるスレpart12
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1126622134/l50
山野が言い訳してるスレはここ
- 516 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:56:56 0
- >>515
ちぇーんdクス!
上のスレはいいな。
完全に日本史厨を封じ込めてるw
山野派はあのままだと嬉しいのだが。
- 517 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 21:59:58 0
- お前ら早速突撃かよw
それよりあんまり虐めるなよ、あっちに居場所がなくなるとこっちに来るかもしれん。
日本史厨も同様。隔離できれば良しなんだからな。
- 518 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 22:02:53 0
- ヲチしたいと言ってた癖に書き込みするなよ。
- 519 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 22:05:48 0
- ☆☆☆日本・史・板・雑・談スレ☆☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1130837640/l50
山野薀蓄中
突撃は無用
- 520 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 22:13:08 0
- だから突撃するなってのw
- 521 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 23:34:21 0
- ホモ吉(レズ江)の荒しは放置できん。
堪忍袋の緒が切れた!
同性愛板、同性愛サロン板を偵察したら、案の定
香具師がいた。 香具師と同性愛板、同性愛サロン板の住民に
訴ったえたが、奴らは無視。
よって、同性愛板と同性愛サロン板に宣戦布告する!
- 522 :世界@名無史さん:2005/11/04(金) 23:55:54 0
- >>521
一人でがんばれ。
世界史板代表なんていうなよ。
- 523 :521:2005/11/05(土) 00:00:09 0
- >>522
私は世界史板と日本史板の住民代表として
攻撃を開始しました。
- 524 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 00:11:23 0
- >>514
田中よしりんは古代イラン人の名前を某小説のネタ元にしたと告白していたが、
セルジューク朝もペルシャ語が公用語だったせいか、それっぽい名前になっている。
そのうえトルコ系でイスラム国家なんだから複雑。
セルジューク朝といえは『ルバイヤート』たが、これは山野「さんw」がくわしかったな。
>>510
全然同意します。君は孤独ではない。
- 525 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 00:19:56 0
- >>523
俺も協力する。
リンクはれ!
- 526 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 00:48:51 O
- ホモ吉は同性愛板と同性愛サロン板では大家っていうコテハン。
彼らもホモ吉=大家の被害を受けているし、攻撃なんて間違い。
- 527 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:05:16 O
- 大家(ホモ吉)は801板
- 528 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:05:49 0
- ホモ吉とは誰のことですかいな?
山野氏のことかいな?
- 529 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:13:38 0
- 世界史板に日本史と山野を取り戻せ
- 530 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:19:16 0
- 俺は山野さんとルバイヤートの話がしたいな。
- 531 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:19:27 O
- >>528
マジで知らんの?
〜ゑ?、〜だナ!、〜じゃ!! とかぬかして荒らしまわる、
ホモネタ・レズネタの偏執狂。
山野とは無関係。
- 532 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:25:20 0
- 山野を追い出した荒らしどもは、荒廃したスレの責任をとって2ちゃんをやめろ
- 533 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 01:45:36 O
- >>532
山野なら日本史板にいるよ。
- 534 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 02:54:42 0
- 山野さんを返せ
- 535 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 03:02:40 0
- >>528
このスレを立てたやつな。
★★★ロリ・ショタ・ペド野郎の歴史★★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1103094508/l50
性格と、どの程度世界史の知識があるかは読んでもらえばわかる。
- 536 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 03:27:10 0
- 大家氏ね ホモ吉氏ね レズ江氏ね
- 537 :タヌキ:2005/11/05(土) 03:57:47 0
- 財務省が金貨うりにだしたねぇ。
- 538 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 04:44:08 0
- >>524
有名なカラハン朝のサトク・ボグラ・ハーンの改宗説話にサーマーン朝の
王族が関わっていることからも分かるように、テュルク系のイスラム化とは
当初からイラン系のイスラーム文化が色濃く影響をおよぼしていて、結局
これはその後のテュルク系のイスラム王朝がイラン系のイスラーム文化の
保護者としての立場をも背負う、というスタンスを決定付けることとなった。
つまりテュルク系の人々はイラン系の人々の信仰をとおしてイスラームを
吸収したために『シャーナーメ』のような直接信仰とは関わらないその他の
イラン的な文化をも享受する事になった。
テュルク・モンゴル系の諸政権が中央アジアを席巻し続けたのに、ペルシア語
文化を隆盛させた背景にはそういった事情が元から存在していたためだとする
説が有力だ。
- 539 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 05:33:06 0
- 田中某の例の戦記は人名を『シャーナーメ』の邦訳などから適宜ピックアップして
作中に登場させているが、厳密には近世ペルシア語やペルシア語自体では無い単語が
「ペルシア系」登場人物や用語に使われていてそこら辺はやはり難が有る。
例えば主人公の「アルスラーン」は厳密にはウイグル語などのテュルク語固有の単語で
意味は「ライオン」のこと。作中でも普通のライオンは「シール」として出てくるが、
こちらが本来のペルシア語。このことは本人も言ってたかな?
10〜11世紀ころの天山ウイグル王国の時代に「アルスラーン」を冠する王が何人かいて、
漢籍でも「獅子王」と称されている。この「アルスラーン」はモンゴル時代以降はあまり
見られなくなるがそれ以前はわりとポピュラーな名前だったらしい。モンゴルに帰順した
カルルク族の王は元々アルスラーン・ハーンという名前だったのは有名な話。
ペルシア語でというかサーサーン朝やパルティアの諸王で「ライオン」の名を冠する人物は
今の所知られていない。アルダシールの「シール」は本来「アルダ=フシール」つまり
「アルタクセルクセス」の中期イラン語系で、「シャー」や「イフシード」などに関係が
あるのであって、「ライオン(中期イラン語では「シャグル」)」とは関係が無い。
- 540 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 05:36:16 0
- あと人名にゴダルゼスとかアンドラゴラスとか語末に「〜ス」が付くのは全員、ラテン語や
ギリシア語文献に残っているパルティアの王達などで、本来のパルティア語や中世ペルシア語
とは当然ながら違う。作中にオスロエスという王が出てくるが、これは恐らく「カイ・ホスロー」
などの「ホスロー」のギリシア語表記。ギリシア語では語頭の(Ho-)などh音は補助記号が無いと
「ホ」なのか「オ」なのか特に外国語となると判別ができない。
ミトリダテスは「ミフルダート」、ゴダルゼスは「ゴータルズ」、ティリダテスは
「ティールダート」など。王名の一部はある程度音声学的に復元がされているが、まだまだ
不十分な所もあって、そこら辺は最近になってやっと判別できるようになった面も大きいから
流石にいたしかたない事だろう。「ナルセス」は未だによく分からない読みの代表か。
『ルバイヤート』の作者ウマル・ハイヤームは当時世間に知られた詩もいくつか有るが、本来は
数学者、天文学者として知られた人物で、彼のルバーイー体(4行詩形式)詩集が耳目を集める
ようになったのは19世紀の欧米人が盛んに喧伝したためだという話は有名なところか。
- 541 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 07:15:48 0
- いくらインキンが痒いからって見ず知らずの三等兵煽ってんじゃネエよ
- 542 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 08:57:56 0
- >>539
上の方でセルジューク云々とかいてあるからそれがらみなんじゃないか
<アルスラーン
あくまでエンタメなんだから別にいいいんじゃね?
- 543 :nao:2005/11/05(土) 11:16:01 0
- なあ、エルドラドってどこにあるって思われてたんだ?
昔のノート読み返したら「東アジアって書いてあったんだが」、、、
- 544 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/05(土) 11:23:18 0
- >>543
エルドラドって南米にあるとか噂されてたんじゃあないの?
- 545 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 12:29:12 0
- アッバース朝のカリフの血統は今日も残っているのでしょうか?
私の知る限りでは、モンゴルに攻め込まれて滅亡、生き残りが
マムルーク朝のエジプトへ。マムルーク朝がオスマンに滅ぼされた時に
カリフの位をスルタンに譲る。ここまでは聞いてるのですが、
その後を知りたいです。
- 546 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 15:13:56 0
- 今日も18時ごろに同一意見のラッシュが起きるんだろうな・・・
気に食わないスレ・コテの排除に他板乗り込みとは、
自称世界史板住民とやらは今までの住人とは
一線を画す趣向をお好みのようでw
- 547 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 16:12:30 0
- だからコテの擁護と叩きはなりきり板か最悪板で論争しててくれ。
- 548 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 16:19:06 0
- というか少数の叩きと擁護の自演連投と、水と傍観者かROMしかいないっぽいな。
時間的に見ると、日付が変わるまでは叩きのラッシュが続き
深夜になると擁護のラッシュが起きてる。
- 549 :定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 16:27:02 O
- 「Marchioness」て称号がほちぃんデチケド、どこにょスレ行ったゃ貰えゅデチカネェー?
(´・π・)
( つ*⊂)
- 550 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 16:42:56 0
- >>546
普通は18時ごろからスレって伸びるんじゃないのか?
真昼間からレスがガンガンついてたら、そりゃ異常だよ。
- 551 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 17:08:24 0
- まあそりゃそうだが。
- 552 :ボルジアのカンタレラ ◆ZW7kCxfcTs :2005/11/05(土) 17:08:46 0
- >550
だいたい活動が始まるのが18時ぐらいからだよ
>547
いくら誘導しても来ないからね
- 553 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 17:53:06 0
- そう、不思議な事に擁護も叩きもこのスレから離れようとしない。
どっちも大勢いるような感じなのにな。
ところで>>552は誰なの?
- 554 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 17:59:20 0
- >>550
他のスレがそれほど伸びていないってところがポイント。
>>553
最悪板にいってみな。
- 555 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 18:06:15 0
- >>553
最悪板のスレに居付いた奴で、なんかコテをつけてた。
叩きを自演と決め付けて煽る辺り、コイツにも既に厨の臭いが・・・。
自演認定なんて無意味なんだから、スルー汁ってのが原則だろうに。
確かに山野に対するネンチャクだとすると、日本史板の雑談スレに移動しても
良さそうなもんだけど、未だにここで擁護厨と泥仕合やってる事を考えると
特定のコテに対するネンチャクではないような肝ス。
- 556 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 18:11:23 0
- >>554
世界史板のスレは伸びないのが普通。それに照らすとここの深夜の伸びも異常だな。
- 557 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 18:31:53 0
- 何だかヲチ板のスレのような。
- 558 :ボルジアのカンタレラ ◆ZW7kCxfcTs :2005/11/05(土) 18:32:10 0
- 初めはほっときゃ飽きると思ってたが、延々とコテハンによって燃料が追加されるのを見て
煽ってでもいいから、いい加減に何とかしたかった
厨認定されても仕方ないと思ってる
とりあえず世界史板から引き離したかったけど無駄だったよ。
ここが元のマターリとした雰囲気に戻るのを願ってる
- 559 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 18:38:07 0
- いや、とりあえず自分語りはやめれと。
荒らしも消えて欲しいが、新たな糞コテもマターリ雰囲気には不要だろ。
- 560 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:14:28 0
- マターリは要るぞ。
しかし、今日はやってこないな。
まあ、もう二度と来ないことが一番なわけだが。
- 561 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:29:33 0
- 山野が日本史板に絶望して亡命してくるわけだw
↓
1: 男系維持のため有識者会議にメールを送ろう (520)
2: ☆☆☆日本・史・板・雑・談スレ☆☆☆ (186)
3: なぜ樺太と千島列島は日本領でないの? (214)
4: 第15弾! 皇族外で最優先の皇位継承者は? (319)
5: 日本の近現代史の教育を考える (493)
6: 凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part6 (585)
7: ●忍者について討論するスレ● (3)
8: 親戚に旧華族・旗本家系がいる人 (245)
9: 織田信長が本能寺で死なずに生きていたら (669)
10: 大東亜戦争は東亜の独立に多大な貢献をした! (49)
11: 会 津 は 存 在 自 体 が 大 罪 其の十 (738)
12: ⊂二二二【 ^ω^】二⊃ <●日本史しりとり● (79)
13: 「聖徳太子」は架空の人物 (221)
14: いまさらだが、明治天皇すり替えは本当か? (27)
15: 男系断絶!女帝出現後の天皇制を追究しよう!Part33 (625)
- 562 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:42:27 0
- いや、お前な。
そういう糞スレばかり抽出してみればどうしようもないけど、
そういうことするんだったらこの板だって大差はないよ(ハァー
というか、最近日本史板を覗いてみて、案外マターリしてるし
スレによってはきちんとした話がされてるんで驚いぐらいで。。。
つーか、最近だとよその板にここを自慢できる状況にはないだろ?
以前だったら世界史板こそは話題の幅の広さと学問水準の両面から
学問文系板を代表する板だと胸を張って言えたもんだけどな。
荒れてるのは雑談スレだけだとはいえ、他のスレも微妙に水準が落ちてるし。
- 563 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:48:26 0
- なにこのあらたなくそコテ
- 564 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:53:00 0
- 日本史板にまでスレを立てに行った水はホームラン級の馬鹿
自分のやってることがどれだけ迷惑か少しは考えたら?
- 565 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:53:11 0
- このスレを読んだ限りでは、自分で立てたスレに誰も来てくれないのでコテハンになって誘導しているらしい。
- 566 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:53:45 0
- >>562
>他のスレも微妙に水準が落ちてるし。
こういう意見を言える人って、ほぼ全てのスレを読んでいて
尚且つそれらをきちんと理解できる深い知識の持ち主って事だよね。
そうじゃなきゃ黙っとけと。
- 567 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:53:59 0
- ごめん>>565は>>563さんへのレス
- 568 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:55:37 0
- >>564
水はわかっててやってるからな…。
まあ正義を気取って燃料投下し続けたコテハン群よりマシだと思うが。
- 569 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:55:39 0
- >>564
そりゃそうなんだが、そっちの方がよっぽど世界史っぽいのにワラタw。
- 570 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:57:28 0
- >562
何でだろう?世代交代か
- 571 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:58:19 0
- >>568
山野の言葉じゃないけど、まさに悪より「正義」が怖い。
- 572 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:58:22 0
- >>563
コテは名乗るのも名乗らないのも自由。
別に権力だのなんだのがあるわけじゃないんだからw
うらやましけりゃ名乗ってみれば?
>>566
新規スレや質問スレとかみるとそう思えなくも無い。
- 573 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 19:58:57 0
- 名無しで乙。
- 574 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:00:57 0
- >>572
ボルジアのカンタレラを羨ましがる奴なんていないだろうw
俺はあんたを名無しのボルジアとは言わんが、そうだとすれば自意識過剰というものだ。
- 575 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:02:18 0
- 俺は羨ましい。
恥を忘れた時、人間は本当の自由を獲得できる。
恥を忘れないとあの厨房臭い行動はなかなか出来ないよ。
- 576 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:05:30 0
- 今日もコテ叩きで賑わってるね
粘着荒し君は早く寝なさいね
- 577 :572:2005/11/05(土) 20:07:00 0
- >>573
んじゃ、毎日の連投乙w
今日は趣向を変えるのかい?
>>574
いや、最近コテに妙な意識持ち杉な香具師が多そうだから。
- 578 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:09:07 0
- 俺は普通に日本史板に出入りしているが、三年前の惨状よりいくらかマシにはなったのは事実。
しかし総体的に見れば駄スレ駄レスの連続で、「これぞ」というレスができるめぼしいコテハンも消えた。
今は山野が日本史板に戻って活動しているわけだが、やはり日本史板でも叩かれている。
どうも日本史板では自己表現的なスレやレスを一義とする住民が多いみたいで、歴史を真面目に
語りたいという人は底の方でひっそりと、そして亀な活動をしているという印象がある。
大体が、そういうスレや住民は三年前の惨状以前からの住民で、その後に人の数は増えたようだが、増えた
住民のほとんどが、充足願望的民族主義を求めて流入した住民なんだろうなと。
だから天皇と大東亜戦争と幕末と戦国なんだろうなと。
まあこの時代が元々人気があるというのもわかるんだけど。
- 579 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/05(土) 20:09:40 0
- >>564
ヒント:人間観察
- 580 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:10:49 0
- いや、コテ叩きだと思われたら心外なのだが、コテハンはどこの板でも叩かれるものだと思う。
- 581 :お 定:2005/11/05(土) 20:16:13 O
- 〉564
禿同
- 582 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:16:15 0
- >コテハンはどこの板でも叩かれるものだと思う
発言が目立つから当然といや当然だが、
それが普通なものになるっつーのはどうかと。
荒しの香具師はコテなら誰でも叩いているしな。
この流れが始まってから叩かれて無いコテはいなんじゃないか?
- 583 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:16:55 0
- >>578
今更そんなこと言わなくても、人とお子様が増えて2ちゃん自体が糞化してるのは散々指摘されてることなんだが。
これはインターネット自体が低年齢化しているからでもある。
このスレに多数潜伏してるアホな名無しコテハン叩き派と、ニワカ厨房コテハンボルジアを代表とした擁護派の争いを見てればわかるもんだ。
過去に遡ってログを見ればわかる。
最近になればなるほどこういう諍いを好む奴が増えてるんだよ。
- 584 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:19:57 0
- >>582
いや、叩かれて当然というか、叩かれる構図は当たり前でしょ。
逆に言えば、叩かれるのがいやならコテハンなどやらなければ良い。
叩かれるのは当たり前だと俺は思ってる。是非はともかくね。
確かにコテハンやるのもやめるのも自由。
しかし叩かれてごちゃごちゃ言うなと。
スルーできないならコテハンなんてやるなと。
- 585 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:23:21 0
- そういう意味で、この雑談スレに顔を出さないコテハンが一番評価できると俺は思ってる。
雑談スレに出てきてるコテハンが叩かれてるんだから、一々顔を出して叩かれることもないだろうに。
挙句の果てには口まで出して燃料補給をし、スレを炎上させて逃げるって最悪でしょ。
荒れてるスレには近づかない。
荒らしにレスしない。相手しない。
場合によってはしばらく2ちゃんから離れる。
コテハンにこの心得がないと、関係ない名無しまでが迷惑なんだよな。
- 586 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:24:13 0
- 二連長文スマソ。
- 587 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:26:06 0
- 厨房ほど「荒らしには無視が効果的」ってのを理解できないからな…。
- 588 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:28:33 0
- 2ちゃんではなんでも話せる匿名性と引き替えに、
頭も人生もからっぽの名無しになることを要求されるのさ。
違うか。
もとからからっぽの奴が2ちゃんにたむろして愚痴ってるのか。
くだらないな。
俺もお前もくだらない。
- 589 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:28:33 0
- とてたやおぎまるの罪が判明したようですね。
これらコテハンのせいで名無しは迷惑しています。
- 590 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:30:55 0
- >>588
そのくだらなさを求めて何百万の人間がやってきてるんじゃないか。
2ちゃんがmixi化したって何も魅力はない。
みんなただの情報を求めてるんだよ。だからコテハンは嫌われるんじゃないのかな?
- 591 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:31:21 0
- >>582
雑談スレに顔を出さないコテは叩かれてない。
雑談スレだけで世界史板の動向を語るのはやめれ。
そんなだから嵐対策にID導入とか出て来るんだよ。
- 592 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:31:28 0
- ではコテハン禁止をスレに盛り込みますか?
- 593 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:33:46 0
- age
- 594 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:34:27 0
- 逆に言えば雑談スレで本人にむかって批判してるんだから、正々堂々としているとも言えるw
誘惑に負けて反論すれば相手の思う壺なんだが、みんな失敗してるw
- 595 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:35:16 0
- >>592
名無し推奨くらいでいいんじゃないか。
- 596 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:36:44 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
このスレは名無し推奨です。
経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
- 597 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:37:43 0
- >>596
たまにそういうスレを見かけるね。
日本史板でも見たことがある。
- 598 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:37:50 0
- だから名無しだろうが、コテだろうがどうでもいい。
ただコテが馴れ合えば叩かれるのは2chでは当然なわけで
我慢できなきゃさようならって事。
- 599 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:40:13 0
- >>572
質問スレと雑談スレと新規スレだけで語られても・・・。
質問スレがレベル高くなるわけもないし。
- 600 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:40:25 0
- >>596
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
- 601 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:40:45 0
- >>587
板の性格上レスせざるを得ない面もあるんじゃないか。
放置すれば自分が間違ってたと言う評価が残る訳だし。
そういう評価が定着してしまえば上のナポみたいに突っ込んだ方が電波な場合でも
「とにかく突込みが入ったからナポの間違い確定」みたいに思われることになるし。
- 602 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:42:35 0
- う〜ん、ナポに関しては実際に間違ってる事の方が多いから。
前スレか前々スレでドイツの総選挙の話題になった時にも
1人で炎上してたしな。
- 603 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:42:58 0
- >>601
ナポはそんなことを考えてない。
山野「ナポレオン氏はいつまでも少年のような心の持ち主ですから」
ムキになって相手してるだけの厨房だろ。
- 604 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:44:29 0
- いや、ナポも電波コテだから…。
- 605 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:44:58 0
- 確かに2chの一般化による世代交代(=低年齢化)の影響はあるよ。
以前だと、リア工、リア厨というのはこの板だと割と珍しかったんだが
いまだと質問スレでも態度でかいしなw
しかも香具師ら、もろにゆとり教育世代とくるわけで。。。
- 606 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:45:08 0
- ナポレオン駄コテ説は一瞬に複数の人間からレスが付くね。
よっぽど嫌われてるんだろうな。
- 607 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:45:55 0
- >>605
そのゆとり教育世代というまとめ方、なんとかならんのか。
- 608 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:46:04 0
- >>601
おまい、世界史板のマジレスの全てが真実で構成されてるとでも思ってんの?
学問板と言ったところで便所のラクガキと揶揄される2chだぞ。
実際の話、間違いを堂々と書いてる奴を見かける事も多いけど、大抵はスルー。
ほら、よく言うじゃん。嘘を嘘と見抜け(ry
- 609 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:46:56 0
- ナポが糞だというのは一致してるんだなw
- 610 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:48:04 0
- >>609
山野にすら言われてるからな。
まあ、皆そう思ってるだろう。
- 611 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:48:12 0
- >>602
いや、あれはナポかわいそうだったよ。
誰1人聞いてることにまともに答えないでバカだバカだ罵ってるだけで。
- 612 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:49:19 0
- なぜ名無しで書き込むの?
- 613 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:49:35 0
- ログを見れば分かるんだけど、最初に自分で言ってる事を最後には否定しちゃってたから。>ドイツ総選挙でのナポ
- 614 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:51:03 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
このスレは名無し推奨です。
経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
- 615 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:53:05 0
- >>614
テレビ漫画禁止とか、そういうのも加えてくれ。
たまに現れるオタク族が五月蝿くてかなわん。
某スレには「世界史板的にポルノゲームは普通」とかぬかす奴まで現れてるからな。
- 616 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:55:09 0
- ・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
- 617 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:57:52 0
- ファンや、歴史上の人物に失礼になるから、歴史上の人物の名前と同じコテハン名は禁止にしないか?
- 618 :世界@名無史さん :2005/11/05(土) 20:58:56 0
- いや、だから、何も書くな言うのをルールにすればよろしかろう。
ひたすらレス番だけが続くと言うのが本来の雑談だ…とでも逝っておけば?
- 619 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 20:59:39 0
- >>618
なぜ世界史の話題を制限したがるの?
- 620 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:02:26 0
- 速報!日本史板雑談スレにあやめ降臨!
- 621 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:05:56 0
- この馬鹿らしい流れを作った一翼におぎまるがいることは間違いない…。
- 622 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:10:44 0
- 早く山野がいた頃の雑スレに戻って欲しい
- 623 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:11:23 0
- 誰もナポ擁護する香具師いなくてワロタ
- 624 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:17:13 0
- おい、こっちのスレで日本史厨が追い出されようが
スレが荒れようが知ったこっちゃ無いが
わざわざ分離と主張してまで、このスレを立てておいて
もうひとつの雑談スレに逃げてきて日本史ネタで話始めるのはどうなのよ?
ここまで来ると日本史ウザいと言いたい、てか日本史板帰れよ。
- 625 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:23:45 0
- なんか殺伐としてるなぁ・・・。
昔の雑談スレに帰るという事で、ナポの恥かしい過去大公開ってのは?
具体的にいうと>>602の内容を過去ログから抜粋して貼り付けてやろうかと。
それでスレが和めば奴も本望だろう。
- 626 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:33:41 0
- エル・ドラドってスペイン語で「黄金の漢」って意味で、
確か毎日だか湖で金粉ショーやって流れ落ちた金粉が
めちゃめちゃ溜ってる伝説の湖だか都市とかそういう話じゃ
なかったっけ?
南米の探検家連中の噂になってたという。
- 627 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:37:22 0
- アジアのそういうところといえばアガルタとシャンバラ
だけど、確かどっちかはあきらかに電波じゃなかったっけ?
- 628 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:37:36 0
- あのさ、もう正直に言わせてもらうが何で日本史の話が沸いて出てくるんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなり日本史ネタ出してくるのってどうよ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本史で話題提起すんな。ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 629 :定ちゃん:2005/11/05(土) 21:41:54 O
- 定ちゃんゎ、欲求不満デチ..
- 630 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:44:32 0
- そして海外生活ネタも封印される…とw
- 631 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:47:07 0
- >>630
あの瞬間の水にはワロタなw
- 632 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:48:46 0
- 俺はナポ好き。
>>629
そうでっか。トリップ付けてくれデチ。
>>630
そして雑談スレなのに、規制はおかしいとまた新たなスレッドが立てられる・・・と。
- 633 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:49:16 0
- >>602
選挙のログなら残ってるが、
今見たらナポがどうでもいいことをしつこく聞いてるだけで
ただ話がかみ合ってないだけだったぞ。
途中からコテ叩きは楽しいとか言う話になってるし、
- 634 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:49:16 0
- >>615
アーサー王って実在したのか
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1040028214/
これだろ、ひどいよな。
- 635 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:50:47 0
- 523 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/11/03(木) 01:42:21 0
この板じゃエロゲネタは慣例的に許容されてるんだよ。
- 636 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:52:27 0
- 途中で送信しちまった。
途中からコテ叩きは楽しいとか言う話になってるし、
叩きのための叩きになってた感はあるな。
- 637 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:53:28 0
- >>633=>>636な、念のため。
- 638 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:55:25 0
- >>635
昔は心の大きなヤツがたくさんいたんだ。
今は、最近行った城のことを話題にするだけで、日本史ねたヤメレだもんな。
- 639 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 21:56:20 0
- >>638
日本史厨はさっさと消えろよ。
- 640 :625:2005/11/05(土) 21:58:04 0
- >>633
歴史の知識っていうか、日本語の知識がなぁ。
ま、分からない人もいるだろうから引用しよう。
あからさまなナポへの悪口のみを除外した他は、全部ログ通り。
引用元:☆★☆世界史板・統一雑談スレ28☆★☆
まず簡単に内容を説明すると
鎌とトンカチ(Hammer und Sichel)という右派系メディアにしか使われてこなかったレッテルが
メッケル女史の大躍進と土俵際でのシュレーダーの踏ん張りに伴って、再び脚光を浴びてきたという事実を理解できないのか
はたまた知らなかった事を隠したいのかやっきになるナポ。
「しかしやっぱりいまどき感はぬぐえませんなあ」なんて利いた風な口を叩かなければ良かったんだけどな。
- 641 :625:2005/11/05(土) 21:59:20 0
- 鎌とトンカチって女の方?現政権の方?
816 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 00:07:01 0
>>808
いまどき鎌とトンカチ?
キリスト教民主・社会同盟(メルケル女史がいるのはここ)
自由民主党(中道右派政党)
社会民主党(シュレーダーがいるのはここ。現政権)
緑の党・90年連合(もとは環境政党。現与党)
左派新党(民主社会党と社会民主党左派が合同)
多分鎌とトンカチは左派新党ではないかと。
しかし民主社会党って、もとは社会主義統一党のことだからなー、鎌とトンカチかー。
820 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 00:18:42 0
鎌とトンカチはドイツの保守系マスコミがよくやる比喩なんだが…。
822 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 00:22:56 0
>>820
おお、なるほど。そら知りませんでした。
しかしやっぱりいまどき感はぬぐえませんなあ。
- 642 :625:2005/11/05(土) 22:00:56 0
- 824 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 00:31:39 0
http://meinesache.seesaa.net/article/6878606.html
「鎌とトンカチ」じゃないが、ここでも「ハンマーと鎌」をドイツ人が例にあげてるのを引用している。
今のドイツマスコミでは例えばディ・ツァイトなんかが得意なフレーズ。今更どころか今だからこそ多用している。
無知なコテハンほど恥かしいことはないぞ。
826 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 00:37:03 0
Die zeitがよく鎌とハンマーを例に出すのは確かだが、あそこってなんか朝日憎しの産経みたいで見てらんないんだが。どうもな〜。
832 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 01:46:47 0
>>824
>今更どころか今だからこそ
そうですかねえ?
いや保守派が社会民主党の支持率上がってるのを危惧するのはわかるんですが、
レッテルにしても古臭くないですか? 「今だからこそ」というのはちょっと、という気がしますけど。
836 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 02:27:04 0
>>835
いやドイツのマスコミがその言葉使ってること自体じゃなくて、
それを「今だからこそ」多用してると言ったのがひっかかってるんで。
「今でもずっと使ってる」てえならよくわかるんですが。
別に感性の違いでもかまわんですけど。
837 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 02:31:31 0
今だからこそってのは選挙の前だからってのわかんない?
馬鹿にはわかんないか。
- 643 :625:2005/11/05(土) 22:01:41 0
- 840 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 02:40:26 0
話が通じないな…。
選挙前にしたって古臭くないですかって、>>832でも書いてるんですが。
842 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 02:48:36 0
だからどうした。
むしろ選挙前だからかつてより多用してるんだと言ってるんだよ。話が通じてないのはお前。
現実にそうだしな。
何も知らない癖にギャアギャア騒ぐなよ馬鹿。
848 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 03:06:48 0
や、だから今の時代その言葉は古臭くないですかって聞いてるのに、
選挙前だから現実に使ってるんだと返されてもな…。
850 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 03:10:03 0
>>848
古臭くないですよ。
レッテル用語であって今でもバリバリ現役ですよ。
むしろ使用頻度は増えてるくらいですよ。
これでいいか?しつこい馬鹿コテよ。
そろそろやめような。
855 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 03:21:27 0
ナチとか帝国翼とかハンマーと鎌なんかは廃れることなく使われて来たレッテル用語だよ。
ナポレオンの理論で言わせればナチなんかも古臭いとか言うんだろうけど。
まあ今でも盛んに使われますわな。
こいつは理解する脳が無いのか?
- 644 :625:2005/11/05(土) 22:02:58 0
- 856 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 03:22:43 0
>>850
あーもうはいはいそれでいいですよ。
「今でもずっと使われてる」というなら理解できる、と前にも書いてるじゃないですか。
なんでそうはずした事ばかり言うのか…。
858 :世界@名無史さん :2005/09/18(日) 03:26:34 0
>>856
いや、だから「今」ってのが「選挙」にかかってるんだよ。重要な選挙なわけ。それはさすがに理解してるよな。
だから「今だからこそ多用してる」って意味わかんない?
事実盛んに使ってるんだよ。新聞にも急に出て来たんだよ。その現状をここに書き込んでるわけ。
だからこそ上の方でドイツ人から聞いた人もいるんだろうし、日本のブログでも例として引用されてるわけで。
つーかお前何もわかってないだろ。
そろそろ理解しろよ…。
876 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/09/18(日) 04:16:01 0
>>869
私が知らなかったといったのはいまだにそういう表象が使われているということで、
現状ドイツの選挙がどういう情勢かは知ってますよ。
保守派があせってるのも知ってますから、そういうレッテルを使ってると言われりゃああなるほどと思いますが。
その上でそれにしたって今の時代に鎌とハンマーはどうなんだ、と言ってるんですけどねえ。
ついでに、実態として鎌とハンマーなのは左派新党じゃないですかね。
これで終わり。奴の沸点が低いって事だけでも分かってもらえたろ。
あとヨハネ・パウロスレでは知識の欠如を叩かれまくったらしいな。
- 645 :625:2005/11/05(土) 22:05:27 0
- 言っておくがナポをこれで叩く気は毛頭無い。
こういうコテでも包容できた雑談スレは、それはそれで魅力に溢れてたって事よ。
- 646 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:14:26 0
- まあ今更戻れないけどね。
世界史以外の話題提起は禁止だよ。
- 647 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:18:08 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
・世界史以外の話題提起は禁止します。
・このスレは名無し推奨です。
・経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
- 648 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:20:10 0
- 日本史ネタに目くじらを立てる野郎でも
最悪ネタに関しては無神経なんだな
- 649 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:22:10 0
- かつての日本史厨跋扈はそうとう酷かったからな。
反動も強いのだろう。
- 650 :633:2005/11/05(土) 22:34:54 0
- >>640
俺はこれ「今」という言葉の使い方がかみ合ってないだけだと思ったんだけど。
ナポが言ってる今の時代という意味の「今」と、
名無しが言ってる選挙前という意味の「今」の違いだろ。
こうやってまとめると理解できてないのはむしろ名無しの方に見えるのは俺だけ?
JP2スレはコテハンスレで予告した上にスレ違いな論争始めた奴だな。
あれは知識云々じゃなくてスレ違いで場を荒らしたからだろ。
本来なら相手の名無しも同罪なんだがナポの場合予告つきだからな。
って、なんで俺がナポ擁護しなきゃいけねーんだ
- 651 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:36:00 0
- 雑談スレをみるコツ
↓
保守以外のageレスは全部スルーする。
- 652 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:42:58 0
- 読めた。
こいつら清スレであやめに撃退された院生だ。
これなら学生だし、荒らしのプロフィールにも合致する。
あやめに撃退されて根に持ってあやめ山野叩きを始めたという構図か。
- 653 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:55:21 0
- 既出
- 654 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 22:56:30 0
- >>650
簡単にいうと、ナポレオンは『知りませんでした、どうもありがとう』の言えない子。
時々居るよね、こういう奴。
言えないなら言えないでスルーすれば良いのに、余計な一言言っちゃうっての。
JP2スレはなぁ、スレ違いまでした癖に知識でも論破されてたからなぁ。
あれはどうしようもないわ。
- 655 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/05(土) 23:00:28 0
- 俺は自分の間違いとか無知を認める方だし、教えてもらえるのはありがたいと思う。
歴史の話でつっこまれたり間違いを指摘してもらえると嬉しいと思うんだが、
そう思えない香具師で逆に怒る香具師の心境が理解できん。
- 656 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:03:12 0
- ナポの心境が理解できないと水が申しております。
- 657 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:06:56 0
- >>655
おまいの立てた日本史板のスレが意外にマトモな進行だから
立て逃げは良くないと思うぞ。
- 658 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:10:09 0
- >>654
JP2スレ論破はされてなかっただろ。
- 659 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:12:22 0
- >>646
>>1嫁
>板違いな話題、その他雑談にご利用下さい。
ナポは真面目に話しているぞ。
名無しのほうが自分の言ってることを納得されず、切れているという感じだ。
- 660 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:13:24 0
- >>659
はいはいそこ、「名無し」という一人の人間がいるわけじゃないからね。
歴史を語る名無しなど、この板に無数に存在しますよ。
- 661 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:15:32 0
- >>655
誇りがないやつと、もはや誇りなど必要としないやつ以外は憤ことが多いのが実際だな。
大学教授でさえ時に過ち、指摘されたら根にもつ程度の人間性も少なくない。
- 662 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:16:34 0
- >>659
選挙のログか?
確かに今見返すとそんな気もするが、それ以前にナポの聞いてること自体が下らな杉。
一応「知りませんでした」って認めてはいたんだな。あと必要なのは「ありがとう」かw
- 663 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:17:15 0
- >>658
されてた。
これも発端はナポが余計な一言を叩いたからだったけどな。
最後には当時の教皇はドイツ人だったから、皇帝とは親しかったとかホザいてた記憶が。
修道院問題でドイツ諸侯(教皇の出身階級)と皇帝とは既に亀裂が発生してたんだけどな。
思うにナポは専門以外には口を出さない方が良いんじゃないだろうか。
- 664 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:18:01 0
- >>663
はげど
- 665 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:21:00 0
- >>663
教皇庁が南イタリアの領有権を主張した事などないと断言してたような。
おまい、教皇庁一世一代の大嘘(コンスタンティヌスの寄進状)をどうしてくれるのかと。
何か必死さを感じるよな。「2chごときに院まで出た僕が叩かれてたまるか」みたいなさ。
- 666 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:22:42 0
- >654
それと話し言葉が多いから、必要以上に感情的に見えてしまうんだよね
- 667 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:23:44 0
- みんな分かってるんだろ。
いろんなとこに口を突っ込む。
それがナポの愛嬌でもある。愛すべきところでもある。
- 668 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:26:31 0
- 別に?変な奴がいるなってだけ。
釣られた照れ隠しに釣り師気取るのは笑えるがw。
- 669 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:33:41 0
- >>663
最後そんな話になってたっけか。
最初教会分裂の原因の話のはずだったのがよくわからんうちに
ノルマンと教皇の関係がどうのこうのという話になってたのは覚えてたけど、
そん時はナポ優勢だったろ。珍しく参考文献出しまくってたし。
そういうナポの不得意な話に引きずり込んだ名無しの作戦勝ちじゃねーの。
ってか引きずり込まれたナポの負けかwww
- 670 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:39:49 0
- 最終的には教会分裂は教皇権の問題が一番だろ、という事で完全論破されてた。
絶対的な教皇優位か、あくまで5大総司教の中の首位に留まるのかって奴な。
- 671 :定ちゃん ◆e8G3HDKGd. :2005/11/05(土) 23:50:01 O
- カレー作ってたんデチケドネ、途中で水っぽくなたデチォー
(´σπ・)゜゜・。
( ⊂ )
オミズ ガ ハイッタ デチ
- 672 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:53:08 0
- 板違い。
食べ物という大きな板カテゴリがあるから、そっち行って語れ。
- 673 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/05(土) 23:53:55 0
- >>671
煮込め。
- 674 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:53:58 0
- 食文化、な
- 675 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:55:02 0
- >>671
煮てる途中で水を足しただろう
これをやるとあっという間に変質してしまう
- 676 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:55:20 0
- 海外生活、晩ご飯は一律板違いとなります。
ふさわしい板でどうぞ。
- 677 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:56:41 0
- おいおい、いまだに世界史以外の話題で提起している奴がいるのかよ…。
- 678 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:57:22 0
- ここは世界史板だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 679 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:58:18 0
- 日本史厨はまだ居座っているのか?
- 680 :世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:59:15 0
- >>671
それが海軍カレーなんだから、我慢して食べろ
- 681 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:00:02 0
- 雑談スレでの、雑談は一律板違いとなります。
雑談系の板でどうぞ。
ってかw
- 682 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:01:01 0
- 素朴な疑問なんだけど、神武東征っていうのは、単なるつくり話なの?
畿内説のエロイ人教えて?
- 683 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:02:02 0
- カレーと言えば唐辛子等のスパイスが入っておりますね。
唐辛子はメキシコにも原産の品種があり、よく食されておりました。
ナワトル語でアヒと呼ばれたこの唐辛子は、子供の精神に悪影響を及ぼすと言われ、
子供には与える事を避けておりましたね。
アステカ時代にも、食物についての研究が盛んに行われ体を冷やす、また暖めるといった
効能などについては民衆も気を使って食事を作っておりました。
- 684 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:02:29 0
- >>682
九州の民を慰撫するため物語上そうしたとしか考えられん
記紀で九州を持上げて畿内は名より実を取ったというところ
むしろ考古学上
神武西征の跡しか出てこないんだよ。
- 685 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:05:42 0
- もともと大和(畿内)にあった(畿内を故郷とする)政権が、なぜよりによって、
九州起源にする作為が必要だったのか?九州の民を慰撫するといっても、そこまで
やるもんでしょうか?実を取るために、そこまで名を捨てなければならないのはなぜ
でしょうか?
あと考古学上の征西というのは具体的に・・?
- 686 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:06:29 0
- 日本史やめれ
- 687 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:07:11 0
- >>682
私は神武天皇については存じ上げませんが、神武天皇などと同じ伝説上の人物といわれる、
インカ帝国のマンコ・カパックについては存じております。
彼は部族の者たちと洞窟に暮らしていたところを挙兵し、インカ帝国の礎を築いたと言われておりますが、
スペイン人の記録に拠れば、歴代インカ皇帝のミイラは残っているが、初代のマンコ・カパックのミイラのみ
存在しなかった。
やはり彼の武勇伝は伝説であったのでしょう。
またはミイラの製法を知らなかっただけなのかは、謎のままですが。
- 688 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:08:29 0
- >>685
九州が鉄交易ルートなど戦略上重要拠点だったから作為したんだと思う。
それから、具体的には高地性集落の分布など。
- 689 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:09:40 0
- >>687
そんなこと聞いてないよ。
日本史の神武天皇について聞いてるんだよ。
わからないなら黙ってて。
- 690 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:10:29 0
- フランスの暴動が凄い事になってる
【フランス】パリ郊外の暴動、沈静化の気配なく 首相が外遊中止 サルコジ内相の「くず」「ごろつき」発言が火に油か(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131081842/
359 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/05(土) 19:16:14 ID:lMCGi/Lg0
何となく ガリア戦記の内容が頭に浮かんだ。
- 691 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:11:21 0
- >>687
アステカにおいても同じような伝説がありました。
彼らはアストランという土地からメキシコ中央高原に南下したわけですが、
アステカ王モクテスマ・イルウィカミナが記録をもとにアストラン探索をした結果、
発見することができませんでした。
何れにせよ、自国や自分の民族の権威を高める為に伝説を作り上げるという事は世界中どこにでも
あるわけです。古代世界なら尚更です。
- 692 :お 定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/06(日) 00:11:25 O
- >>673
うっせーー!!
おまいが言うな!馬鹿野郎!
さいならっ!
zzZ ..
- 693 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:11:44 0
- 神武サーガというのはある時代のある地方(宮崎から三重)
の各種の物語の総集編のようなもので、非常に重要なもの
だと思う。他にもオオクニヌシの話などがあるがこれとは
地理的に重なりがない。オオクニヌシの話との接点は
スクナヒコナという言葉であるが、これは籠神社の海部氏
系図に出てくる倭宿禰、神武に出てくるシイネツヒコ(これは
シキという言葉がなまっているようだ)、これが要するに
奈良県知事ではなかったんじゃなかろうか。いずれにせよ
神武の話は極めて大事なものには間違いない。和歌山県
でのシャーマネス殺しは統一の過程で巫女王殺人が広く
行われていたことを物語っている。リストラだね。
- 694 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:14:50 0
- >>685
邪馬台国もそうだけど、もともと連合政権なのだから
大王(首長代表)はたびたび入れ替わっていると考えるのが自然。
倭人伝でも卑弥呼の後、男王が政権奪取に失敗した様が記されている。
最終的に九州の首長が連合を制したせいで、それが神話体系に反映したのではないか。
出雲神話の異様なウェイトにしても、先行支配していた首長および部族以上の
正当性を主張するために必要だったのかもしれない。
- 695 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:16:12 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
・世界史以外の話題提起は禁止します。
・このスレは名無し推奨です。
・経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
- 696 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:17:06 0
- >>687
ミイラって、エジプトの王のミイラのようにきちんと加工してあるものなんですか。
- 697 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:17:26 0
- >>682
もう何度も話していて食傷気味だが、もっぺん言うか。
ヤマトタケルがオマーンのヤイジでアラブ人に焼き殺されそうになった話は、知ってるだろう?
彼がそのとき、オリハルコンで作った聖剣エクスカリバーで草を薙いで難を逃れた話は、戦前の教科書には必ず載っていて、皆暗誦したものだ。
けれど結局ヤマトタケルは、その時かけられたマクンバの呪詛で死んでしまうんだ。それが四世紀。
それから日本人は「4」という数字を忌み名として嫌うようになって、
某隣国人俳優がその名前であったばっかりに、その隣国まで憎むようになってしまったんだな。どっとはらい。
- 698 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:18:34 0
- >>697
ちょっとおもしろかった。
ほんのちょっとな。
- 699 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:19:58 0
- 八重山の先、カレンの山中、タラコ渓谷は高千穂を大きくしたようなものだし、台湾の南のランユイ島には出雲の加賀の潜戸の洞窟のような愛人洞とか
いうのがあり、縁結び(出雲の鳥居様)のような役目をしているようだ。神武は燧灘で頭に鳥の毛をつけた人の乗ったボートに遭遇しているが
こんな恰好をしてカレンで若い衆がいまだにドル稼ぎで踊っている。神武さんもなんだか都会人であらせられたような感じだなー。しかし、それらの台湾人は
アミ族というから、昔は天孫なんてゴロゴロいたんじゃないかって気がするんだ。
- 700 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:21:24 0
- 日向というのは実は大陸で
神武はそこからやってきたんだよ
- 701 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:22:22 0
- 高千穂の位置も確定的じゃなかった気ガス。
- 702 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:23:26 0
- >>694
大和政権の人々は朝鮮から、九州を渡って土着の人々と戦いながら、大和地方に入ってきたのを神話にまとめたのかも知れない。
- 703 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:24:02 0
- まさか今時騎馬民族征服説すか?
- 704 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:24:36 0
- >>692
あまり唐辛子をおとり過ぎにならぬよう。
火病にかかりますと取り返しのつかぬ事になるゆえ。
私も久々に自分で料理をしてみたい物ですね。
もう三年は自分で料理をしておりませんよ。
>>696
きちんと加工してありますよ。200年以上は状態を保っておりました。
スペイン人征服までミイラはその姿を保てる程の出来だったのです。
皇帝だけでなく、地位の高い貴族はミイラにしてもらえました。
皇帝の場合は年に二回の祭りの日、皆の前にミイラが神輿に乗せられ街を練り歩きました。
- 705 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:24:38 0
- >>695
>>1 yonndene
- 706 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/06(日) 00:25:14 0
- …。
…あのー…、
ちょっとだけ自己弁護していい?
- 707 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:25:41 0
- しかし神武さんが和歌山で女酋を誅されたあと熊が仄かに出てきて
全軍がばったり倒れるというのは限りなく見事にアイヌ、北東アジア
各地に残された熊シャーマネスの実体を表しており、神武記は
実に見事な古代史だと思う。
騎馬民族制服説の是非はともかく、朝鮮半島との関連も感じさせるわけだが。
- 708 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:26:21 0
- >>706
コテハンスレに書き込んで来い。
ここでは書くな。
- 709 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:27:11 0
- >>706
どうぞ。あなたのような方の為に天はその扉を開くでしょう。
- 710 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:27:47 0
- >>707
騎馬民族制服説
~~~~~
…お前がマニアだということはわかった。
- 711 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:30:14 0
- 西征と言い切るにはまだ資料不足だと思うが、
例えば唐子・鍵遺跡、池上・曽根遺跡、妻木晩田遺跡、
吉野ヶ里遺跡、平塚遺跡、原の辻遺跡など
西日本の弥生中期を代表する環濠集落が期せずして3世紀初めから中頃にかけて
環濠の埋設や人口減少、墳墓の貧素化、果ては集落放棄などの事態にみまわれている。
これらのことから、少なくともこの時期に
何らかの大変革が西日本一帯に起こったことは容易に推測される。
- 712 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:30:18 0
- >>704
ミイラにピラミッドといえば、まさにエジプトを思い出します。
生き返りを信じて、ミイラにしたのでしょか。
- 713 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:31:22 0
- >>706
どうぞ
- 714 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:32:42 0
- >>706
ただし歴史とからめて自己弁護しろよ
ただの自己弁護で話題提起するなよ
- 715 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:32:52 0
- 天孫降臨伝説は朝鮮には腐るほどあるしな。
出自を完全に偽るなら生駒山なり吉野なりに降臨すればよかったんだし。
- 716 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:33:10 0
- >>712
もちろん復活を信じての事です。
アタワルパがピサロに異端として処刑されるとき、アタワルパが復活が出来ないから
火刑だけは勘弁してくれ、と懇願し改宗に同意し処刑された逸話が遺されております。
- 717 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:34:10 0
- まあ今の韓国人や北朝鮮人とは縁もゆかりも無いのはあたりまえとしても、
スサノヲも半島におりてきたわけだし、半島と列島の文化的つながりは大きかっただろうね。
- 718 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:35:27 0
- >>711
後漢の衰弱により、半島鉄をめぐって極東諸国の独立が
始まったのが3世紀。極東諸国の軍国主義時代のはじまりだ。
当然倭人の国も「のどかな海洋国」ではいられない。
鉄器が国の領土・戦争・生産を左右し始めたのだ。
- 719 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:36:09 0
- >>716
書き忘れましたが、アタワルパは処刑されるまでは頑なに改宗を拒否しており、
改宗に同意するに至ったのは火刑が原因だったのです。
- 720 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:37:33 0
- >>698
ありがとね。
世界史板の笑いはレベルが高いとよく思う。
皆優秀だ。手放しで賞賛。
- 721 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:38:04 0
- >>685
権威は九州邪馬台国にあったから、貴人の系譜を自慢して当たり前。
神武も天武もニニギの系譜を高らかにうたっている。
- 722 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:40:16 0
- そんなばかな。
- 723 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:40:35 0
- >>719
エジプトと違うところは
>皇帝の場合は年に二回の祭りの日、皆の前にミイラが神輿に乗せられる
ってとこですね。
歴代の皇帝ミイラ保管場所があったんですね。
- 724 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:41:07 0
- 邪馬台国は畿内でほぼ確定でしょ。
- 725 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:43:53 0
- >>711
>環濠の埋設や人口減少、墳墓の貧素化、果ては集落放棄などの事態にみまわれている。
西征の結果だとしたら征服者が堀を埋め民衆を追い散らし集落を放棄させ大量殺戮を行ったということになる
堀を埋めるのが殺戮の痕跡とでもいうのか?考えられないね。
九州が政治的に統合され環濠の必要性がなくなったと考えるのが自然だよ。
- 726 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 00:43:53 0
- >>723
歴代皇帝のミイラどころか歴代皇帝の宮殿も遺されておりました。
歴代の皇帝は皇帝となると同時に一族からは形式上絶縁します。
そして、皇帝としての一族を作り上げていくわけです。
各皇帝のアイユ(血族による共同体)も各皇帝個別にあり各皇帝のアイユは
スペイン人征服までその共同体を崩壊させる事無く守りつづけておりました。
- 727 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 00:49:25 0
- >>724
九州じゃないの。
半島や大陸の人が流れ着いてそこに強大な国を建てた。
その権威がほしくて、>>721のいう様な事態になったんじゃ。
九州以外のところにも流れ着く人はいて、生活を始める人もいただろうけど。
- 728 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/06(日) 00:51:48 0
- えーと、いいのかな。
歴史と絡めてってのが難しいが。
>>670
あからさまなウソだけはかかんでくれませんかのう。
>>663の話の途中で書き込むのをやめたのが事実。
「教会分裂の原因は南イタリアの領有権問題」という香具師がものすごい勢いで絡んできて、
それに反論するのに手一杯だったから、
教会首位権の問題に関してはほとんど何も発言してなかったし議論も全然してませんよ。
私が尚樹センセの本引用したら「カトリックの歴史観に毒されすぎ、
コ市総主教はローマ教皇と【同格を主張してた】」なんてこと言うのもいたけど、
それにだってわたしゃ反応しなかったはずですが。
- 729 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:01:31 0
- >>726
私は南米に関してもほとんどド素人。
人身御供があったとか。文字がなかったとか。マチュピチュの遺跡とか。
こんな感じでしか知らないのですが、
ミイラやアイユはマヤにもアステカにもあったものなんですか。
それともインカの文化だけなのですか。
- 730 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 01:07:39 0
- >>729
生贄はマヤ・インカ・アステカ等共通してあります。
ミイラはアンデス特有でしたね。
文字はマヤ・アステカ・インカともありましたよ。
インカの場合、インカ語を捨てて文字のないケチュア語を習得した為、文字がなくなりました。
インカの場合、国家運営等において、キープだけで十分だったのでしょう。
また、キープにも数の計算だけでなく他にも多くのことを記録できたとの記録があります。
ヨーロッパ人の征服によりキープの技術者のベテランがいなくなってしまったという原因で
現代にまでその技術は伝えられる事が出来なくなってしまいました。
- 731 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:09:07 0
- >>728
もう良いから。PCの電源を落として早く眠りなさいよ。
今夜も寒いんだから、な?
>>670もナポが論破されたなんてデタラメは言うなよ。
途中で逃げ出したってのが真相。
首位権に関しても
“したがってローマ総主教座=教皇庁の首位権の主張が東西対立を起こしたのは事実ですが、
教皇庁が宗教的に「東ローマの影響下から外れて独自路線を歩む事を決定」することは、ありえません”(抜粋)
とナポは主張しているんだからね。アレ?教義の違いが相互破門の第一の原因と言ってたのは・・・?
- 732 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:15:39 0
- 東皇帝が開催した公会議でも早くから東西の教義対立があって
しかも両者ともに譲らなかったのは、独自路線と言っちゃいけないのかな?
- 733 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:16:12 0
- マンコ・カパックのミイラはないけどマンコ・カパック2世のならあるのかな?
- 734 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/06(日) 01:17:42 0
- >>731
わ、何それ。そんなこと言ってましたか。
うわー何の文脈でそんなこと言ったんだか覚えてねえ…。
- 735 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 01:19:56 0
- >>733
マンコ・カパック2世は征服後の自称皇帝ですね。
もちろんミイラはありません。
マンコ・カパックと言う名前の意味は、偉大なる族長と言う意味だそうです。
そういう意味を込めた名前というのも、やはり伝説であり実在しない人物だということを
表しているのかも知れませんね。
- 736 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:21:16 0
- マンコは盗掘を恐れて、ミイラ化の過程で取り除かれております。
- 737 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:23:51 0
- >>734
つか、首位権の主張じゃなくて教皇権の主張が東西対立の問題点なわけで。
これが後々の公会議主義か教皇権主義かというカトリック内での対立の遠因ともなる。
それと、対立末期のコンスタンティノープル大司教で、同格を主張した奴もいたと思うぞ。
- 738 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:24:15 0
- >>730
文字はマヤ・アステカ・インカともあったんですか。
文字がなくて、キープがあったって聞いたんだけどな。思い違いだったのかも。
でも、インカ語を捨てて、文字のないケチュア語を習得して、文字がなくなったというのが想像つきません。
文字を捨てるというのが。インカ語で記すだろうと思うのですが。
マヤ・アステカには文字記録が残っているんですね。
もしかしたら、車輪がなかったというのと、文字がなかったって事とをごっちゃにしてたのかな。
- 739 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 01:31:00 0
- >>736
一世の方ですか?
もし宜しければもう少し詳しくご教授願えますでしょうか?
>>738
アステカ・マヤともにコデックスという絵文書が遺されておりますが、異端審問により
そのほとんどが焚書されました。コデックスはこれら地域の歴史・文化等を現代に伝える
非常に貴重な物です。
ただ、マヤには石碑が多くあり国や王の記述が残されるパターンが多くあります。
また、インカを含め新大陸の文化や歴史などは宣教師たちなどが積極的に情報を集め
記録を残しております。
異端審問官のランダなどは焚書をしておりましたが、片方でユカタン半島の歴史や文化などについての
詳細な記録を遺したりもしております。
- 740 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 01:37:24 0
- >>738
インカ族がインカ語を捨ててケチュア語を取り入れたというのは世界史上でもまれな事です。
クスコ周辺にはケチュア語の話し手が多く、彼らにインカ語を強制するより自分たちがケチュア語を
習得した方が良いと判断した結果だという説もありますね。
周辺の文化の方が優れていたと判断した為かもしれません。
- 741 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:44:44 0
- >>735
最初と最後が同じ名前というのは西ローマ帝国のロムヌスみたいやのぉ。
- 742 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 01:47:02 0
- >>740
ケチュア語を取り入れるときに、文字を捨てることに、私は驚きます。
ケチュア語をインカ語でも記せばよかったのに。
捨てることができるんですね。信じられない。
歴史や星の運行や詩を記すためには、手放せないものだと思っていましたから。
- 743 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/06(日) 02:02:37 0
- >>737
首位権と教皇権てどう違うんですか?
ビザンツ史の文脈ではローマ教皇の名目上の首位権は否定したことはないけど、
あくまで名目上であって、それを理由に指導者ぶって介入してくるのには猛反発する、
という風な理解が一般的なんですが。
コ市総主教(大司教じゃないです、てか正教では「司教」でなくて「主教」でしょ)が同格を主張したかと言うと、
1002年? だかに祈祷板の中から教皇の名前を削ったあたりからおかしくなってはきてますね。
特に教会分裂の当事者になったミハイル・キルラリオスはローマ嫌いでしたから同格の主張をしたかもですが、
そのキルラリオスにして、1053年の時点で
「無酵母パンの問題でローマ教会が譲歩したら、教皇の名前を祈祷版に復活させてもいい」
とローマに申し入れているんですよ。
>>742
同感。
- 744 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 02:06:07 0
- マヤとかの絵文字
- 745 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 02:24:44 0
- 首位権→5大教会内での序列が1位なだけ。重要な決定は公会議で。
教皇権→5大教会という括りではなく、ローマと他の四大教会という支配構造。
ローマ教皇の戴冠式の様子を調べると、教皇権のイデオロギーが強烈に主張されている事が分かる。
この両者をきちんと区別しろという話は、JPスレでも出てたと思うけど
理解できてないんじゃしょうがないな。
1053年のビザンツ側の譲歩は宗教上の問題というよりは、政治的な交渉手段のひとつ。
教皇はドイツ王の圧迫に対して、ビザンツへの接近を図っていたからな。
ちなみに祈祷板から名前が消えたのは1009年。
これは1089年だったかにビザンツ側が間違いだったと弁解している。
というのも確かJPスレに既出だったかな?
- 746 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 02:35:00 0
- >>743
コ市総主教(大司教じゃないです、てか正教では「司教」でなくて「主教」でしょ)
この括弧内に何か一言言わずにはいられないナポのダメさ加減が滲み出ているね。
宗教上の表記では間違ってないが、分裂前だと一律に司教と表記する事の方が多いな。
その代わりローマ教皇も司教と表記されてるが。
- 747 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 03:05:34 0
- >征服者が堀を埋め民衆を追い散らし集落を放棄させ大量殺戮を行った
御指摘のとおりそのような痕跡はどこの集落遺跡からも見受けられない。
どうも「遺跡から謀略や統合の証明は出来ない」と繰り返し発言する香具師がいるが
戦乱の跡がないにも拘らず、同時期に衰退化する遺跡がこぞって現れるのは
軍事力以外の要因、つまり経済格差や謀略といった
政治的要因としか考えられないだろうというための前振りだった。
>>718のいう半島情勢の混迷化も主要因だろうが
列島がそれに直接巻き込まれた形跡は、今のところ北部九州にさえない。
>>727
国家までうちたてたことが説明できない。
当時の半島と日本は五十歩百歩だったんだから。
- 748 :ナポレオン ◆oxskxXY/hA :2005/11/06(日) 04:05:13 0
- >>745
>首位権→5大教会内での序列が1位なだけ。重要な決定は公会議で。
>教皇権→5大教会という括りではなく、ローマと他の四大教会という支配構造。
なるほど。
ビザンツ史ではどっちも首位権(papal primacy)という言葉で済ましちゃって
「名目上は認めていたが、実際の指導にはどうのこうの」という説明をすることが多いんですよ。
そういう風に言葉の使い分けがあるのなら、問題は教皇権で間違いないですね。
JPスレでも多分その話出てないんじゃないですかね。
>ちなみに祈祷板から名前が消えたのは1009年。
>これは1089年だったかにビザンツ側が間違いだったと弁解している。
1009年でしたか。こっちはJPスレで出ましたね。
>宗教上の問題というよりは、政治的な交渉手段のひとつ。
えー。「対立末期のコンスタンティノープル大司教で、同格を主張した奴もいたと思うぞ」と言うから、
それに対してキルラリオスですらそこは譲歩してるってことを言っただけなんですが。
その動機が宗教的か政治的かってことはここでの問題ではないでしょうに。
論題が微妙にずれてますがな。
>>747
>分裂前だと一律に司教と表記する事の方が多いな。
どこでよ。
あなたビザンツ、あるいは正教会系の本あんまり読んでないでしょ?
- 749 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 04:07:20 0
- 寝ろよこの糞コテ。
- 750 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 04:08:49 0
- 日本史うぜえええええええええ
- 751 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 04:53:53 0
-
_______________________
||以下以外のageレスはスルー推奨。 || 分りましたか?
|| ↓ .||∧,,,∧
||・保守 \ (´・ω・`)
||・質問 ⊂ ⊂ |
||・水 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|____|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(´・ω∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ /
c(_ ( ∧ ∧__( ∧ ∧__(´・ω∧ ∧
c(_( ∧ ∧_( ∧ ∧__( .∧ ∧ は〜い!
c(_(´・ω・`)c(_( ,,) c(_( ,,)
c(___ノ c(___ノ .c(___ノ \
- 752 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 05:04:54 0
- アホだろお前。
- 753 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 05:05:25 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
・世界史以外の話題提起は禁止します。
・このスレは名無し推奨です。
・経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
とりあえず次スレテンプレ。
- 754 :タヌキ ◆My48Vfouj. :2005/11/06(日) 08:04:46 0
- 最近、マイケル・コーの翻訳とか、「○○学を学ぶ人のために」シリーズとかで、
マヤ関係が充実してきたね。
>>753
そのテンプレは、もうひとつある
☆★☆世界史板・統一雑談スレ32☆★☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130163585/l50
のテンプレだろ。まだ183だ。
おまえはこっちを盛り上げることに頑張っておれ。
こっちの次スレのテンプレはコレ。
хххххххххххххххххххх
世界史板内に、適当なスレが見スレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合、
板違いな話題、その他雑談にご利用下さい。
前スレ 32
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1130165816/l50
- 755 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 09:38:02 0
- ・世界史以外の話題提起は禁止します。
・このスレは名無し推奨です。
・経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
他に禁止事項募集。
- 756 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 10:13:06 0
- 何回もスレのルールを読むのも一苦労です。
この際スレのテンプレ等貼るのも厳禁に致しましょうか。
- 757 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 10:15:20 0
- >>755
特に無い。
だいたいそんなもんだと思われ。
- 758 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 10:21:24 0
- >>748
教皇権と首位権の違いなら出てたよ。ナポ君が遁走した後だけどね。
しかしおまいは口が減らないな、人間時には黙って消えるか、謝るかする事も必要だぞ。
だから分裂する前だから、両者の表記は普通は一緒なんだよ。
そりゃ正教側からだとおしなべて主教で済ますけどな。おまえは馬鹿か?
- 759 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 10:24:48 0
- 今日も深夜から日本史ネタで伸びたな〜。
日本史厨クンは夜型人間なのか、健康に悪いから早く寝ろなんて自演認定は
しないから安心して欲しい。
というかこのスレ相変わらず閑散としてるな、、、。
- 760 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 10:46:32 0
- >>748
いや、どっちもbishopだし。
分裂後でもオーソドックスから見れば皆が主教。カトリックから見れば皆が司教。
分裂前はどっちに統一しても別に問題ない。史学上の話なら特に。
(分裂前でもコンスタンティノープルは頑固に主教と表記しても、アレクサンドリアは司教で済ましてるのって多いよな)
そういえば聖公会も主教で表記をするな。
しかし中世において宗教的な問題と政治的な問題は切り離せんと思うがね。
ナポレオンはちょっと言い訳しすぎ。もう少し勉強してから書いたら良い。
宗教的な問題ではフォリオクエ問題も重要なんだけど、>>731で宗教的分裂はないと断言してるのもイタい。
- 761 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 10:49:20 0
- 関係ないけど、消防の時「セックス」って言葉の意味がわからなくて、誰彼かま
わず(女子にも)「セックスてなに?」って聞きまわってたやつがいた。
やがて意味がわかると今度は「おまえセックスって知ってるか?」嬉しそうに教え
まわっていた。広島はそういうとこです。
- 762 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 11:34:35 0
- >>761
修道院か禅寺みたいな家で純粋培養されて育った香具師なんじゃないかなあ。
純粋培養で思い出したが、ハプスブルグ家の娘たちは
純潔を守るため、結婚するまで性に関する事柄から厳しく隔離され、
鳥でさえ、つがいでは飼わなかったとか。
別のスレでそういう話題が出てたような記憶が。
- 763 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 12:19:28 0
- ところで話をぶった切りますが、レバノン杉について語りませんか?
- 764 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 12:21:09 0
- まだ少しでも残ってるなら、使ってみたい。
レバノン杉製の椅子とかに腰掛けてみたい。
- 765 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 13:07:51 0
- レバノンのものすごく辺鄙な山奥にちょこっ……とだけ残っているとか。
旧約聖書の時代から伐採してたのにまだ残ってることのほうが驚異かもしれんが。
- 766 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 13:33:33 0
- ちょこっ・・・とだけですか。。。
高そうですねえ、それ以前に売ってなさそうだ。。歴史ロマンに、書斎で夢はせる日は遠そうですねえ。
- 767 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 13:36:20 0
- これのことですか↓
http://bigtree.pobox.ne.jp/world/lebanon/lebanon.html
- 768 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 13:38:34 0
- 森の神フンババが、ギルガメッシュに殺されてしまったからね。
- 769 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 16:11:41 0
- 山野がかつて遁走した日本史板の惨状。現在も改善されずw
↓
1: 本当に天皇家は血統が125代続いているのか@ (371)
2: 男系断絶!女帝出現後の天皇制を追究しよう!Part33 (887)
3: 「魏志倭人伝」等を読む(邪馬台国はどこですか18) (105)
4: 徳川家について語るスレ (582)
5: 【化け猫】龍造寺【恨みます】 (130)
6: なぜ樺太と千島列島は日本領でないの? (234)
7: 【トンデモ?】古田史学の再検討【革新?】 (29)
8: 天皇総合スレ part2 (440)
9: 鎖国について語ろう (436)
10: 官名ってどうやって決まるの? (857)
- 770 :高知少将ジーモン土佐守ジョーカー:2005/11/06(日) 16:18:35 0
- 確かに日本史板は未だに嫌韓スレ、
大東亜戦争スレ、幕末スレ(しかも薩摩vs会津とかの類い)、
天皇スレ(しかも歴史というより現状や今後の話)
が氾濫しているもんなぁ。
それらに占領されていると言っても過言じゃない。
同じようなスレが次から次へと乱立。
- 771 :町人A:2005/11/06(日) 16:37:48 O
- 一言だけ言わしてもらいてぇんだよ!
【汚水はやっぱり真性馬鹿だなあ!!!】www
- 772 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 17:17:25 O
- 汚水でもリアルでは彼女がいてるのかあ・・・
結構可愛いかったりしてorz・・・
- 773 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 17:21:35 0
- 結局、汚水=鷲だったの?
- 774 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 17:53:58 0
- 間違いない。
- 775 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:09:46 0
- 何か苦しいことが実生活で多かったんだろうね。
仕事は上手くいかないし、海外で無職だし、友人はいないし、例によって彼女は逃げ出すし、しかも日本人じゃないし。
そういう時期になると、特に水は厨房化したり、にわかコテハンになって板を荒らし始めたりする。
最近では旧知の山野まで攻撃し始めたり、スレから板違い一切排除という極端な行動で自滅したり、
重複スレをどんどん立てたりするる始末で…
多くの人が相手をしなくなったのも無理は無い。
まあ可哀想だからそっとしてる人も多いのだろうけど。
いや、荒らしだからスルーされてるだけか…?
- 776 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:15:17 0
- 日本史板には行かないから、どんな惨状になっていようが興味ない。
ここで惨状を訴えて何か意味あるのかね?
- 777 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:17:00 0
- >>775
そういえば昔水は結婚できると思ってて結婚します宣言してたが、やっぱり出来なかったな。
結婚できると思ってたのが痛いw
鷲になって定に迫ってるのはかなりの必死さを感じたぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/atl_maquixtia
↑
かなり痛い妄想ブログ
過去スレから発掘
- 778 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:20:45 0
- 水のいいわけ
↓
- 779 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:22:21 0
- >>778
言い訳書き込むのは板違いだろ。
やりたいならコテハンスレでやれ。
板違いは禁止だ
( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY
- 780 :&rlo;水&lro;ヽ(`Д´)ノ ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 18:48:09 0
- 俺は鷲とかいう香具師じゃねぇぇぇぇええええええええええええええええええええええええええ
- 781 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:50:20 0
- スレ違い。
よそ言って書き込め。
- 782 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:55:51 0
- どうでもいいが、とてたが薄毛で悩んでるという書き込みが続いていたが、本当の話なのか?
だとすれば耳寄りな話がある。
今度日本で毛生え薬が発売するそうだ。
ネットで検索すれば出てくるはずだから、これで薄毛の悩みはなんとかなるはず。
- 783 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:03:30 0
- どうも本当らしい。
- 784 :&rlo;水&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 19:10:46 0
- おい、日本史板に宣戦布告のレス付けた香具師達。
俺は日本史板で叩かれるまで日本史板で世界史続けたぞ。
あとはお前らが収拾つけろよ。名無しだからって逃げられると思うなよ。
- 785 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:13:56 0
- 何を言ってるんですか、このコテハンは。
意味不明なんですが。
- 786 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:14:33 0
- 荒らし仲間への伝言らしい
- 787 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:22:15 O
- 俺はホモ吉(大家)を世界史板と日本史板から追放した功労者。
- 788 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:23:03 0
- ほめてつかわす。
そのことを世界史の歴史スレに書き込んでよいぞ。
- 789 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:31:31 0
- >>784
今見た。
一部本気で憤慨してた日本史板住民がいたみたいだ。
荒らし乙!
- 790 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:31:35 0
- >>787
殊勲甲を取らすぞ
- 791 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:37:36 0
- 日本史板住民はだいぶ萎えただろうな。
これで荒らしはおさまるだろう。
- 792 :&rlo;水&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 19:39:18 0
- >>791
問題は残党がどう考えてるかなんだよね。
自分たちが原因だというのに気付いてくれれば良いんだけどね。
- 793 :“鷲” ◆J7M7PQyXkE :2005/11/06(日) 19:41:11 0
- それから、残党が素直に消えるとは思えないんだよな。
- 794 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:45:06 0
- 日本史厨のせいでスレが荒れたということを自覚すべきだ!
ここは世界史板、世界史の話題提起のみ扱う雑談スレである!
- 795 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:45:37 0
- >>792-793
トリップトリプウ!
- 796 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:47:34 O
- >>793
おまいが言うか?フラレ虫が!
- 797 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:48:40 0
- ああなるほど、鷹=水=フラレ虫なw
たしかにフラレ人生だわw
- 798 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:50:33 0
- 日本史厨は史ね
- 799 :&rlo;「水」員党銀鹿&lro;( `_ゝ´) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 19:50:53 0
- >>797
俺は鷲じゃないって。しつこいぞ。
>>793
お前なんで俺を名乗るんだよ?
今俺がいる建物の区画言ってみろ。
- 800 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:51:15 0
- >>792
残党を駆逐するための計画立案しようぜ。
- 801 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:52:32 0
- >>799
クマー
- 802 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:53:23 0
- >>800
テンプレ整備でいいよ。
テンプレをたてに日本史乱舞を主張してるわけだし。
- 803 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 19:55:23 0
- >>800
俺は前から実践してるけど、やはりどんなネタ出されても出されたネタに関連する
自分の専門の薀蓄を繰り広げるしかないと思うんだよね。
俺の場合、日本史厨がどんなネタで来ようと連想されるアステカネタを繰り出す。
相手が諦めるまで根気良く続けるしかないと思うんだよ。
- 804 :“鷲” ◆J7M7PQyXkE :2005/11/06(日) 19:55:27 0
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
腹減ったぞぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉっぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
つー訳で飯食いに行ってくる。
- 805 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:56:36 0
- >>803
はっきり言うが、お前くらいしか専門がいないアステカネタ乱舞もウザイんだよな。
日本史乱舞と対して変わらん。
夢、独り言のたぐいだろ。
- 806 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:57:10 0
- 同意。
まあ俺は読んでないが。
- 807 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:58:43 0
- 南米はとてたが興味あるだろ、
とてたはこのスレに出入りしないので、専用スレで語ったらどうかな?
- 808 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:59:14 0
- ★■●♪中南米古代文明総合スレッド♪●■★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1046270365/l50
- 809 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 20:00:42 0
- >>805
皆でやりゃいいんだよ。ここに来る人なら自分の好きな分野は誰にでもあるだろ。
俺1人じゃあ無理。皆さんの力を結集しないと。他にいい方法ある?
まあ中南米ネタのように専門者人口少ない分野の書き込みはとっつきにくいし、
俺も出来れば雑談スレで語りたくない。
ここは皆が話しやすいネタで語るのが一番だと思うよ。
- 810 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:03:14 0
- >>809
俺は中世イギリスなんかが中心だが、誰も食いつかないのに無理してその話題を続けようとは思わないな。
例えばイスラム史の話題が出てるならそれにのっかって会話してるが。
とりあえずアステカネタ乱舞は控えたら?
- 811 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:04:26 0
- そりゃそうだ。
荒らしに等しい。
- 812 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 20:04:45 0
- >>810
控えます。
- 813 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:06:17 0
- まあウザいと思ってる人もいるみたいだし、荒れる原因になってるんだから専用スレでやればいいよね。
水も中世ヨーロッパとかを語ればいいんだし。
アステカのことは聞かれたら答えればいいよ。
荒れの原因だから避けるというのは日本史でも同じ。アステカでも同じだよ。
- 814 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:07:31 0
- >>812
でも可哀想だから聞いてみようか。
アステカの文字は漢字に似てるという話だが、本当か?
解説ヨロ。
- 815 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 20:15:09 0
- >>813
まあ元々は俺も専門スレでしか語らなかったんだけどね。
日本史排除と日本史よりマシかなぁと思って書いてたんだよね。
何の受け答えも無い書き込みを延々と続けるのほど虚しい書き込みは無いよね。
- 816 :&rlo;水&lro;( ´∀`) ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 20:15:34 0
- >>814
それじゃあ、書き込みます。
アステカの文字は漢字に似ているという印象を受けるのは、表意文字だからだね。
アステカ文字の場合、表意文字が中心で、表音文字も数十種あるのと、メジャーな神名や
地名を一文字で表したりする文字もあるのが特徴です。
当然、文字の形状自体は全く違っています。
同じ系統を組むマヤ文字の場合は現存するテキストが豊富な為、マヤ文字カタログが作成されています。
アステカ文字の解読は、植民地時代に先住民知識者が中心となり対訳の歴史書等が書かれた為、
解読作業はスムーズに行われました。
- 817 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:17:41 0
- なんか日本語の構造とよく似てるな。
- 818 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:22:47 0
- マヤ文字だと一文字で一つの言葉を表す場合もあるし(漢字に相当)それを音節文字で
記すこともできる(平仮名に相当)
しかも両者を組み合わせて記す場合もある(よみがなに相当)
おまけにヘンとツクリを連想させるような主字と接字も存在する。
似てるといえばかなり似てる。
- 819 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:32:39 0
- 俺は漢字派生系の
契丹文字
女真文字
西夏文字
トンパ文字
なんかに超萌えるのだが。
特に契丹文字。
契丹文字とか西夏文字って複雑すぎね?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1049283032/l50
俺はこのスレの住民だが、やばい。超やばい。
以前立った未解読文字に萌えるスレが一瞬で落ちたのは悲しかったが。
- 820 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:34:37 0
- 漏れは日本史板の雑談スレでエジプトネタ書いてた奴だけど
水のアステカ話は比較対象として物凄く興味深かったぞ。
世界史ネタなんだし、堂々と語れば良いんじゃね?
ところでアステカとエジプトといえば・・・ハンコックだっけ?
- 821 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:40:07 0
- それはオカルト板に行って語って下さい。
- 822 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:44:37 0
- >>816みたいな書き込みなら良いが、堂々としすぎて誰も返事もしないのにアステカレスで埋め尽くすのもな…。
コミュニケーションになってないとだめだろ、常識と節度ある書き込みをすればよいだけだ。
>>820
というわけでアステカとエジプトの文字比較ヨロ。
- 823 :水 ◆TCygujgOWY :2005/11/06(日) 21:08:55 0
- >>820
アステカネタなら「銃・鉄・病原菌」だったっけ?これとか有名だね。
確か両者の比較はインカとエジプトのミイラから入ったんだっけ。
ハンコックは・・・読んでないから分からん。
>>822
エジプトの文字と言えば、学校とかの資料集とかで有名な「クレオパトラ」しか知らないなぁw
楔形文字の解説書も読んだ事があるが、未だに文字の種類とか解らん。
初期の楔形文字書いてた書記は俺から見たら神だなw
- 824 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:12:03 0
- 漢字平仮名カタカナラテン文字顔文字女子高生文字を使い分ける日本人も、外人から見れば神。
- 825 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:26:03 0
- 古代エジプトの文字は母音の表記が無かった。
なのでユダヤ教の神みたいに正確な発音が分からない・・・はず。
- 826 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 22:01:08 O
- >>799
>今俺がいる建物の区画言ってみろ
馬鹿だなあ w
- 827 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 22:06:52 0
- 定が山野に反抗して攻撃してたぞw
- 828 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 22:53:05 0
- 日本史板で定は国文学科卒と判明した。本人がいったkらまちがいない。
厨房ではなかった模様。
- 829 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 23:19:30 O
- 定は「資料のたぐいは全て実家にあり、手元に何もないから反撃できないorz」と嘆いておった。
- 830 :世界@名無史さん:2005/11/06(日) 23:22:37 0
- 一般民衆にとって見れば、文字が読めることは凄い能力だっただろうし、
暗算も驚異的なことだっただろう。
古代の3*5程度の暗算も、現代の342243423*33422ぐらいを
すらすら答えられるぐらいだろうか。
- 831 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 01:38:03 0
- どうも煽りか本気か知らないが、荒れの原因を日本史厨だけのせいにしているヤツがいるな。
水は荒らしを悪いと思ってないな。思ってるなら、日本史板を荒らしに行かないはずだ。
まあ、俺も荒らしに便乗して引っ掻き回すこともあるから、人のことは言えないが。
>>789
お前はここに来る荒らしには何もいえないぞ。
>>791
その通り、馬鹿が増えたって萎えてるよ。
>>792
違うだろ!
>>825
シャンポリオンが解読したロゼッタ・ストーンには、神聖文字,民衆文字,ギリシア文字が刻まれていました。
- 832 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 02:58:21 0
- 日本史厨乙。
- 833 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:01:10 0
- こりゃ水も責任とって出入り禁止だな
- 834 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:02:00 0
- 出入り禁止リスト
水
山野
とてた
おぎまる
あやめ
日本史の知識を有する者
- 835 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:03:08 0
- 実は俺も荒らしに便乗して引っ掻き回すこともありまくりなんだぜ!
- 836 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:05:21 0
- クマー
- 837 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:07:12 0
- >>831
>>835
それはお前らも「荒らしの一人」ということではないのか?
誰しもが「自分は荒らしではない」と思いながら荒れてしまったのが今の状況ではないのか?
> 333 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/11/03(木) 22:41:56 0
> お互いが荒らしだと思い、自作自演だと思い、そして存在しない荒らしにおびえる。
>
> そんな姿が目に浮かびましたが。
>
> 337 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/11/03(木) 22:44:17 0
> >>333
> 何か詩的な文章だね。漏れもそう思う。
- 838 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:10:35 0
- 荒らしに便乗して引っ掻き回すのは荒らしとは言えないだろ。
- 839 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:12:46 0
- ちょっとふざけた態度をとってるだけだ。
- 840 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:15:43 0
- まあ俺は日本史ネタ、海外生活ネタ、晩飯ネタ、アステカネタ、彼女失踪相談ネタ、転職相談ネタ、書き込みや名前欄に顔文字使用などが禁止されればどうでもいいよ。
- 841 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:17:07 0
- >>831も>>835も荒らし本人。
- 842 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:20:08 0
- つまり荒らし本人が何故「荒れの原因を日本史厨だけのせい」にしたくないのか。
この答えは明白だろう。
それは「日本史厨本人だから」だ。
日本史厨が今後活動するためには、「荒らしは日本史厨」ということを否定しておきたい。
まあこういうことだろう。
荒れに対してのスタンスで、そいつの正体が大体わかるからおもしろい。
- 843 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:25:24 0
- クマー
- 844 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:26:02 0
- ↑
なぜこいつが全てを日本史厨のせいにしたいか。
そりゃ三戦板の自治厨、キノコこと 行殺 ◆KINOKO/Qw2 というコテハンだからだ。
- 845 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:28:14 0
- みんないい加減に振り回されるのはやめろ。
現実を見ろ、荒らしはただ一人、「行殺」だ。
前回の時もそうだった。前々回もそうだった。
同 じ 手 口 の 今 回 も そ う な ん だ よ !
いい加減気付け。日本史を愛するものは荒らしなどしない。
- 846 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:28:49 0
- 最後の一行訂正。
言い過ぎた。
- 847 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:31:53 0
- >>840
じゃあロリネタはいいんだな?インドの数学者シュリーニヴァーサ・ラマヌジャンが
21才で結婚したとき
花嫁のジャーナキは9才。
- 848 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:35:24 0
- >>847
他の人がいやがるかもしれないが、俺は別にいいよ。
どんどん語りな、
★★★ロリ・ショタ・ペド野郎の歴史★★★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1103094508/l50
このスレを立てた変態君。
- 849 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:42:51 0
- じゃあ近親相姦ネタもOKですか?愛姉王プトレマイオスとか
- 850 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:56:29 0
- ショタ腐女子ネタもOKですか?
クレオパトラ7世が実弟のプトレマイオス13世と結婚したとき
クレオパトラ18才、プトレマイオス10才。
- 851 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:56:44 0
- 俺的にはOK。
ただ、明日昼頃になってウザイとか言われて叩かれても知らないぞ。
一応前年齢板だから排除される根拠はある。
- 852 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 03:57:38 0
- ×前年齢板
○全年齢板
- 853 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:02:26 0
- >>849
こいつ荒らしだろ。
禁止しないと延々とエロネタ書き込まれるぞ。
- 854 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:03:16 0
- >>851
いや、これ全部が世界史版でガイシュツのネタなんだが……
ベアトリーチェ・チェンチ事件とか。
- 855 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:05:48 0
- 当該スレがあるならそこでやればよろしい。
- 856 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:08:14 0
- このスレは
世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にご利用下さいのスレです。
ロリコンの話ならロリコンスレでどうぞ。
- 857 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:09:50 0
- ホモ吉が荒らしに来てるのか
禁止しないとあらされまくるぞ!
- 858 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:22:09 0
- >>855
あるなら?そんなことも知らないのか。
本当に世界史版みてるのか?
- 859 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:25:39 0
- 見てないよ、日本史厨だもん
- 860 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:28:34 0
- >>858
知るかよそんなもん。
なんで上記ネタ一つ一つが既出かどうか知ってないといけないんだよ。
そのスレで出てるネタならそこでやればいいだろ。
- 861 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:31:52 0
- 正論
- 862 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:32:58 0
- 最近正論が多いのでうれしくて仕方が無い。
- 863 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:37:07 0
- 俺もしらねーなー
文字スレと食物と中国史関係しかのぞかねえし
廃人なら全部読んでるのかもしれんが
- 864 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:38:35 0
- 俺は日本史板しかのぞかないぞ!
戦争ふっかけたのはお前らが最初だからな!
俺はとことん戦う
- 865 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 04:45:39 0
- >>859 >>864
日本史厨の方がいてちょうどよかったです。
この本を現代語に訳してくれませんか?
http://www.lib.nara-wu.ac.jp/nwugdb/edo-j02/html/j052/p004.html
- 866 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:14:53 0
- >>859 >>864
俺からも質問。
飛騨の国の江間氏は姉小路氏や三木氏と血縁関係にあったのですか?
- 867 :定 ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 05:18:52 O
- >>845
「前回、前々回」とは、いつ頃のどのような状況を指すのでしょうか?
行殺きのこ氏と、わたしが自己紹介板で知り合う以前のコトなのでしょうか?
- 868 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:30:47 0
- >>859 >>864
日本史で佐藤三兄弟と言えば有名ですが、一番出来が良かった長男の人は
なんという名前でどういったことをしたんですか?
- 869 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:34:07 0
- >>865
>>866
まとめてスレ違い。
- 870 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:35:15 0
- むしろ
>>865
>>866
>>868
が日本史厨
- 871 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:35:25 0
- >>859 >>864
折口信夫が東京大空襲のことを「アメリカの焼き討ち」と言ったのは本当ですか?
- 872 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:36:26 0
- スレ違いです。
荒らすのはやめなさい
- 873 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:37:02 0
- >>859 >>864
邪馬台国はどこにあったと考えていますか?
- 874 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:38:10 0
- >>859 >>864
バカ殿や豪鬼のような長いチョンマゲを結っている、
あの包帯みたいなヤツの正式名称を教えてください。
- 875 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:39:10 0
- >>859 >>864
藤原冬嗣の兄・藤原真夏の名前の読みは、「まなつ」それとも「さねなつ」?
- 876 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:40:28 0
- >>869 誤爆?
>>3 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2005/10/24(月) 23:58:15 0
このスレは従来どおり、雑談スレの内容をあらかじめ規制しない
板違いの話題にも制限を加えない雑談スレです
板違いの話題を制限する雑談スレをお望みの方はこちらへどうぞ
☆★★世界史板・統一雑談スレ31★☆☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1128958937/
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1129039251/3
3 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 23:03:33 0
テンプレが一部の人間に改変され、日本史などの板違いの話題を禁止する雑談スレが立てられていますが
こちらのスレはテンプレも従来どおり、板違いの話題もOKな雑談スレです。
- 877 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:40:28 0
- >>859 >>864
小熊の『日本単一民族神話の起原』では、田中智学が混合民族説の
支持者として書かれているのですが、八紘一宇も混合民族説に基づいて
いると言えるのでしょうか?
- 878 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:41:43 0
- >>859 >>864
鳥海靖中央大教授(近現代日本史)の公演を聴きに
行こうと思うのですが、この先生は史観的にはどういう
感じでしょうか?
- 879 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:42:49 0
- >>859 >>864
三好長慶に擁立された管領・細川氏綱の居城ってどこなんでしょう?
- 880 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:43:43 0
- 日本史厨、いい加減にしろよ!
こんなことしても世界史板住民の共感なんて得られるわけないだろ!
- 881 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:44:57 0
- >>859 >>864
日本初の文芸評論「無名草子」は女性が書いたものですか?
- 882 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:45:19 0
- こんなことばかりしてるから排除されるんだよな、日本史は。
- 883 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:45:55 0
- みんな、おもちゃは大切に!
- 884 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:46:44 0
- >>859 >>864
木戸幸一って宮内大臣やったことがあるの?
- 885 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:47:57 0
- >>859 >>864
笠亭仙果・輯「武稽百人一首」が読みたいのですが
検索した限りでは国立国会図書館に古典籍(原書)が一冊あるだけのようです。
活字化または叢書類への所収などは行われていないのでしょうか?
教えてください。お願いします。
- 886 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:48:28 0
- >>859 >>864
惣領と棟梁と統領の違いを教えてください。
- 887 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:49:01 0
- >>859 >>864
即位灌頂、二神約諾に関心を持ったのですが、今いちちょっと分かりません。
そのスレは割り込めない雰囲気でして、こちらで教えていただけないでしょうか?
参考文献や論文なども何卒御教示下さい。
- 888 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:49:59 0
- >>859 >>864
豊臣政権時代の記録で金一枚とか銀一枚というのは、
金一枚=天正大判=小判7−8枚=米40−60石
銀一枚=丁銀=43匁
と考えてよろしいのでしょうか?
- 889 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:52:03 0
- >>859 >>864
平安期の源三位の挙兵の後、敗北した以仁王が実は生きていて、仲綱や渡辺競
らと共に越後に下向したという説(伝説?)がありますね。
で、彼らが頼ったとされる「五十嵐小文次」何者なのかご存知の方はいらっし
ゃいませんか?
- 890 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:52:35 0
- >>859 >>864
与謝野晶子が「ああ、君死にたもうことなかれ」って戦争に行った弟のために歌を詠んだじゃない?
結局弟は帰ってきたの?
- 891 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:53:06 0
- >>859 >>864
田中角栄の戦中の履歴を教えて下さい。
- 892 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:58:16 0
- 荒らしは終わったか?
終わったらまとめてこっちに移動してくれ。
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart14【歓迎】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1129025557/l50
このスレで思う存分聞けばいいと思うぞ。
- 893 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 05:59:29 0
- ちなみに日本史板だから喜んで受け入れてもらえるだろう。
日本史厨よ、さあ旅立て、いざ新天地へ!
- 894 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:02:40 0
- ここまでされては日本史に共感などできないな…。
つくづく荒らし体質なんだね…。
分野が違えど同じ歴史を愛する者として悲しいよ。
- 895 : ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 06:04:41 O
- >>867
- 896 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:06:09 0
- >>859 >>864
フェルマーの最終定理の解決には岩淵理論が使われたそうですが
具体的にどう使われたのですか?
- 897 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:10:41 0
- >>859 >>864はへんじがない
どうやらがくもんばんではやっていけそうもないようだ。
- 898 : ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 06:16:30 O
- 電波板に ..
- 899 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:22:45 0
- >>895
キノコが自治荒らしをしてた時期があったんだよ。
三戦板では無理やり多数派工作で変なローカルルールをねじ込み、良スレなどをどんどん削除させ、
日本史、世界史板でも同じことをしようとしてむちゃくちゃに荒らした。
そのときの手口が
板を荒らす
↓
板のローカルルールを作る口実とし、自作自演の多数派工作で管理側にねじ込む
↓
キツキツのルールを目一杯当てはめて削除依頼をしてスレを削除しまくる。
↓
住民萎える、つまんない板になる、活気がなくなる、キノコほくそえむ
世界史板でもローカルルールを作る作らないでめちゃくちゃにもめて、あわやのところで「永遠の青」
というコテハンがリーダーになってそれをとめた。
雑談スレ、コテハンスレを中心とした住民が一丸となって反対し、キノコは一応あきらめて消えた。
ちなみにそのときのコテ名は「松茸狩り」トリップは◆NrzNAFPLAQと、おなじみのKINOKOを使い分けてた。
- 900 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:23:23 0
- 最後の捨て台詞が
271 名前: 松茸狩り▲ ◆NrzNAFPLAQ 投稿日: 05/01/31 22:52:21 0
変える事は決定出来ても、変えない事は決定出来んからな。
頑張れとしか言い様が無い。
と、再び現れることをほのめかして消えた。
定がキノコと何処で知り合って何を語り合ってるのか知らないが、世界史板的には
最悪の奴なんだよ。
色んな板でむちゃくちゃやってる。色んな板がむちゃくちゃにされてる指名手配コテハン。
だからあんたが友人だと公言していることで、かなりあんた自身も胡散臭く見られてることも忘れないように。
もう電波板にも出入りしないほうがいいよ、まともに相手してほしかったら。
- 901 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:24:11 0
- >>894
荒してる香具師は日本史にも世界史にも興味無い香具師だし。
質問はコピペで日本史厨云々をいってる香具師の一部も自分自身だろ。
荒せりゃ名目はなんでもいいんだよ。。。
- 902 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:28:02 0
- >>901
まあ今荒れてるのがキノコのせいだと言うつもりはないが、火をつけたのはこいつかもしれない。
今後も要注意だと思われ。
- 903 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:32:54 0
- まあだからといって日本史を許容する理由にはならんがな。
- 904 :さ ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 06:34:22 O
- >>899
現在、日本史板雑談スレッドに書き込まれている(350・351)は、行殺きのこさんだと思われますか?
偽山野と、鷲さんも、行殺きのこさんの可能性があるでしょうか?
- 905 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:38:15 0
- >>904
そりゃわからん。
実際手口としては多人数を装って無理やりな板世論を作り上げたりしてるから、可能性としてはありうるが。
疑えばキリはないが、個人的には別人だろうと思う。
ただ、キノコ本人は本当に最悪な奴で、リアルの人間性もぞっとするくらい歪んでると思う。
だから絶対に付き合うな。何をするかマジで理解できん。
純粋な親切心から言っておくよ。友達は選びなさい。
- 906 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:43:07 0
- 例えばの話だが、定の身の上話を総合して実生活の定がつきとめられる可能性だってある。
今まで俺はこいつが色んなことをしてきたのを見た。
他の全然関係ない板でも、色々してるのを何度も目撃している。
邪悪、悪意の塊、この種の人間とだけは関わりを持つなというタイプの人間だ。
そんな奴の友達だと公言してるから、あの分け隔てない山野でさえあんたを敬遠してるんだよ。
- 907 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:46:26 0
- しかも意外と馬鹿じゃないしな
すげーたち悪い
- 908 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:48:42 0
- 朝鮮人呼ばわりされてもおかしくない様な性格だな。
- 909 :さ ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 06:50:24 O
- もう手遅れかも知れません。
きのこさんらしき方が、わたしのスレに来てますし。
- 910 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:50:32 0
- http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1087380689/224
世界史板の歴史スレより
「サンセンバンの戦い」
平成十七年(2005年)一月、世界史板自治府に、
三戦板より自治厨房が来寇。住民の意向を無視して、
ローカルルール憲章を制定しようとし、実現一歩手前までいく。
しかし、よせばいいのにコテハン=スレ領の統合、廃止を画策したため、
コテハン貴族の一部が蜂起、住民とともに一月三十一日夜、自治厨房の
包囲殲滅に成功した戦い。
参考資料
世界史板 自治スレッド2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1107166454/
世界史板]自治府[自治スレ]
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1077438170/
- 911 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:52:17 0
- >>909
手遅れじゃない。
あんなスレの一つや二つ、くれてやればいいだろ。
絶対に手を切れ、おれはあんたのこと嫌いじゃないしな。
- 912 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:55:29 0
- >>903
以前の…っつか従来の日本史ネタじゃないし。
日本史ネタだろうがなんだろうが「雑談」し易い書き込みが推奨されるのはどの板でも同じこと。
10月半ばから雑談スレの大まかな推移は、
有力コテ叩き→日本史ネタ叩き→ID導入論叩き→小規模コテ叩き
で、
今朝から新しい日本史ネタ叩きがはじまったところ。
(わざと日本史質問を連投)
コテハンスレに続いて雑談スレを荒廃させるという目的は成功しているし、
もう以前のマターリした状態には戻らないだろうな。
- 913 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 06:56:57 0
- そういえば今立ってる自治スレも、初代スレは行殺が立てたんだよな。
自治新党なる政党を名乗って荒らしてた。
元々世界史板はほとんど荒らしはいないし、荒れてもないから自治スレなんてなかったのに。
初代スレのテンプレ
↓
> [世界史板]自治府[自治スレ]
> 1 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 04/02/22 17:22
> ▼スレの趣旨
> 世界史板の自治スレ。
> 誰でも広い心で受け入れ、楽しい世界史板を目指して熱い議論をする場
>
> ▼スレ内ルール
> 1.名無し・コテハン参加自由。
> 2.コピペ・叩き・煽り・釣り・既出・ループ・感想・荒らしは放置。
> 3.放置すべき対象を放置できない者も放置。
>
> ▼関連リンク
> 【三戦板】自治新党その34【新秩序】
> http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1077201802/
> 【日本史板】自治新党その2【新秩序】
> http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1076700502/
寒々しいスローガンを叫びながら新秩序なるもので板を破壊する奴…。
- 914 :さ ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 06:59:48 O
- >>911
心配してくださって、ありがとうございます。
とにかく。一旦は、彼の人と自スレで話し合ってみます。
- 915 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:03:46 0
- かつて行殺に対しての協力な砦だったコテハンスレも今は陥落してるからな…。
雑談スレまで陥落させられた後に、同じ攻撃をされたら今回は勝ち抜けるか怪しい。
じわじわと世界史板を絞め殺してるんだと思う。
- 916 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:04:57 0
- >>914
ばーかやろ、話し合いの通じる相手かよw
まだ理解できてないのか。
- 917 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:09:13 0
- >>915
コテ叩きに反論したらコテ擁護=どちらも板違い
↑が、「今の」共通認識になってるしね。
(「日本史ネタウザイ」同様、ある程度は支持を集められるところがポイント)
専門スレは大丈夫・・・と思いたいが、甘いかな。
- 918 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:10:52 0
- よく考えたら、あの活気のあった雑談、コテハンスレから一年もたってないのか。
キノコ進入からたった一年でこのざまかよ…orz
山野 離脱(修復中)
水 小破
おぎまる 轟沈
とてた 轟沈
ナポレオン 小破
青 離脱
あやめ 離脱
その他コテハン全て離脱
おまけに山野の腰巾着とまで言われた水と山野の分断工作まで成功しつつある…。
- 919 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:20:59 0
- 過去ログを読み返してたんだが、今回と同じ手口の部分って多いとおもた。
特に「板に雑談系は数個まで許容」「このスレは雑談系だろ」などと言って多くのスレを重複と主張したり。
実際これは正しいし、通用するらしくて、この手口で他板では申請して削除しまくってたそうだ。
部分的にはキノコも活動してたっぽい。
今回の混乱は、便乗して荒らしてる奴も多いんだろうが、手遅れになる前にやめとけ。
山野も言ってたが、
>騒動が収まるまでお待ち下さい。1年でも、2年でも、3年でも。
>しかし、今乗せられて削除されると、何年経っても戻って来ませんよ。
だぞ。
家を食い尽くしたら住む所がなくなるだろうが。
- 920 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:23:13 0
- 水 寝返り
だろ
- 921 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:33:32 0
- >>919
前回の騒動では当初、山野の日和見な態度で手遅れになるところだったのをお忘れなく。
荒らし=スルーは定石かもしれんが、自治厨には通用しない。
- 922 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:35:55 0
- まあ俺は日本史ネタ、海外生活ネタ、晩飯ネタ、アステカネタ、彼女失踪相談ネタ、転職相談ネタ、書き込みや名前欄に顔文字使用などが禁止されればどうでもいいよ。
- 923 :さ ◆e8G3HDKGd. :2005/11/07(月) 07:36:40 O
- 今回の区切りで。
行殺氏を悪いかたちで呼び寄せた責任。
きっかけになった責任が、わたし(定&らら)に、あるでしょうか?
- 924 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:38:52 0
- あんたなんて無だ。
あんたが登場する前から行殺は出入りしていた。
気にしないで今すぐ縁を切れ。
今後、完全に無視すればそれでいいよ。仕事から帰っても絶対に話し合いなんてするな。
粘着されるかもしれないし。
- 925 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:40:13 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
・世界史以外の話題提起は禁止します。
・このスレは名無し推奨です。
・経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
とりあえず次スレテンプレ。
- 926 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:41:54 0
- さすが深夜は日本史厨の時間ですね。
日本史厨はいつ寝てるの?
- 927 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:43:47 0
- >>925
スレ違い。
>>926
だから、日本史厨じゃないっての。
荒しには名目はなんでもいいんだよ。
- 928 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:44:29 0
- ごめんなさい日本史擁護派さん
- 929 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:51:14 0
- 日本史厨
世界史板で自分の板の如く振舞う朝鮮人のようなやつらのこと
日本史擁護派
不法移民であり、治安悪化の主原因である日本史厨を世界史板住民の癖にリベラル的観点からかばうドアホウ
例えれば在日に選挙権を与えるような売国奴と同じ。
水
石原閣下
不法日本史厨を海に叩き落したりしている
山野を先日強制送還した
- 930 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:53:03 0
- なるほど、こういう違いがあるのか。
これはわかりやすい!
- 931 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:56:15 0
- 今見たが、さすがにあの日本史乱舞は駄目だろ。
日本史厨の荒らしには俺でさえ我慢の限界を超えたよ。
- 932 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 07:58:39 0
- >>927
どう見てもあの日本史乱舞は一人の仕業じゃないだろ。
複数の山野派が関与してるとしか考えられない。
- 933 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 08:05:44 0
- たしかにひどいね
- 934 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 08:10:08 0
- まあ色々もめたけど、少しずつ秩序が作られていってるね。
とりあえず日本史排除というコンセンサスは得られたし。
海外生活や夢独り言も排除できたし、何にも邪魔されず世界史雑談ができる日まであとちょっとだよ。
- 935 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 08:10:41 0
- まさに正義は勝つだな。
- 936 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 08:12:50 0
- まあ俺は日本史ネタ、海外生活ネタ、晩飯ネタ、アステカネタ、彼女失踪相談ネタ、転職相談ネタ、書き込みや名前欄に顔文字使用などが禁止されればどうでもいいよ。
- 937 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 09:18:25 0
- >>912
そのスレを守るとかいう思想捨てたら?ガイドラインにも余計なお世話って書いてあるだろうに。
荒らしがいると思ったらスルー。反論して擁護なんてやるのも同レベルという事に気付け。
それから雑談スレで板全体を語るのはやめれ。元々、世界史板の中では特異なスレだったんだから。
今でも他のスレは変わってない所がほとんど。
- 938 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 09:22:15 0
- >>915
それってコテ叩きじゃないの?水銀とかは叩いて良くて、コテスレに常駐してる
コテを叩くのは板違いという当時の空気はキモかったんだが。
ちなみに自治スレなんぞ行かないので行殺なんてコテは知らん。
勝つとか負けるとか、世界史板を守るとかくだらない事を言う前に、国語力をもっと付けろと。
協力→強力だぞ?
- 939 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 09:57:38 0
- >>899-929
分かりやすい連投だなぁ。2〜3人しか書いてないんじゃないの?
特に>>905、自分も多人数を装って無理矢理な板世論と作り出してると思われても仕方ないぞ。
でも漏れもID導入は反対。世界史板の住民なら、自演位やった事あるだろうしなw。
漏れは西洋史畑の人間なので、三戦板なんて見た事無いんだけど
必死に擁護してる奴って、なんでそんなに三戦板の事情に詳しいの?もしかして住民?
あと雑談スレを守るためにコテハンを名乗った奴がいるけど、どういう論理なのか意味分からん。
ここはくだらないネタや学問的とはいえない単純比較なんかをするスレであって
コテを一生懸命守るスレじゃないんだが。自治厨反対と叫んでるけど、お前も自治厨だって事に気付け。
2chで実生活がどうとかいう>>906はモニタを消して、外に出た方が良いぞ。
とにかく2chは匿名掲示板であって、書かれた内容には学問的信憑性を余り期待しちゃいけないぞ。
コテでも名無しでもいい加減な事を書いてる場合がよくある。でも、それが許される場って事。
学問的なフォーラムと思ってるなら勘違いも良い所。そんなに期待するなよ。
みんなが自由意志で書いてる所なんだから、去るのもそいつの勝手。そんな事でいちいち騒ぐなよ。
ルールが気に入らなきゃスルーすれば良いだろうに。削除されるわけでもなし。
と偉そうな事を言ってみたが、論文が全然書けなくてダメ院生一直線な漏れ。
どうしたもんかなぁ・・・otz。
- 940 :水 ◆TCygujgOWY :2005/11/07(月) 10:11:05 0
- >>918,920
考え方の違うんだから反発してもしょうがないんじゃね?
山野さん世界史板で日本史できるようになるまで我慢してください、とか言って
傷のなめ合いするの?それこそ固定同士の馴れ合いじゃん。
- 941 :水 ◆TCygujgOWY :2005/11/07(月) 11:44:04 0
- >>939
>でも漏れもID導入は反対。世界史板の住民なら、自演位やった事あるだろうしなw。
導入以前のレスにはIDが付かないから、もしID導入されたら以後自演とかしなければ大丈夫だよ。
ID制導入以前のレスは管理者によるIPの記録を見るしか自演の特定とかは無理。
まあどちらにせよ俺は名無しで書く事はないからログ掘られてもかまわんけどね。
- 942 :高知少将ジーモン土佐守ジョーカー:2005/11/07(月) 12:31:39 O
- IDを導入すれば連投による自演自作は少しは難しくなる。
がしかし、回線を切って接続し直せばIDはその都度変わる。
ケータイにしても一日経てばIDが変わる。
俺はIDが導入されている板にもいるが、自演自作してるよw
- 943 :水 ◆TCygujgOWY :2005/11/07(月) 12:36:55 0
- >>942
グローバルIP割り当てのISPなら可能だけどね。
大手でもグローバルIP割り当てないところも多いよ。
まあ回線つなぎ直してID変えて自演するにしろ、連投しまくりで自演はできないから
とりあえずID入れてしまえばうざい自演とかは激減するでしょ。
現に最悪板ではとてた叩きできないみたいだしw
- 944 :942:2005/11/07(月) 12:45:58 O
- >>943
俺もID導入自体には異議無し。
- 945 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 12:49:30 0
- 定〜〜。
友達は自分で選びなよ。ここのスレのヤツの意見を聞くよりもさ。
君の方がキノコの事を知っているはずだからさ。
- 946 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 13:12:47 0
- そうは言っても簡単にはID制にならないみたいだし、現状のままで行くしかないわけで
面白がって便乗してる奴もいるんだろうが、元々は雑談スレのテンプレにおぎまるの言った
ルールを付け加えるかどうかの違いしかないと思う。
明らかな煽りを除けば、賛成派も反対派も(日本史を含む)板違いの話題はある程度は許容するけど
板違いのネタを延々続けるのは反対してる。
初めはちょっとした違いだったのが、スレの乱立やID導入議論で感情的になってるような気がするんだよね
その結果が>>837なのかなと
煽って楽しんでる人間がいるのも事実だと思うが
- 947 :水 ◆TCygujgOWY :2005/11/07(月) 13:29:10 0
- >>946
同意。
まあIDは依頼して導入される訳じゃあないようだし、結局は現状のままでいくしかないんだよね。
- 948 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 14:19:27 O
- じゃ、次スレは立てずにもう一個の方を再利用すれば良いんじゃね?あっちのテンプレも禁止事項無いんだし。
- 949 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 14:41:44 0
- >948
荒らしが煽ると思うがそれさえスルーできれば何の問題と思うよ
スルーできない奴は荒らしってテンプレに入れて欲しいぐらいだ
- 950 :水 ◆TCygujgOWY :2005/11/07(月) 15:17:34 0
- >>948
すまんが削除依頼出しちゃった。
>>949のスルーができない奴は荒らしというのもテンプレにいれて新スレ立てよう。
- 951 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 16:04:10 0
- キノコがどんな奴か知らんが、危険危険てお前の方が頭おかしいんじゃないのか?
ヘンなコテハンなんてスルーしてればいいだろ。
ごちゃごちゃうるさいよ。
- 952 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 16:05:43 0
- 削除依頼出したなら仕方が無い。
次スレのテンプレはこっちにしよう。
世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
・世界史以外の話題提起は禁止します。
・このスレは名無し推奨です。
・経験上、荒れる原因にもなりがちですので、コテハンの方は名無しで書き込んでください。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
- 953 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 16:13:56 0
- >みんなが自由意志で書いてる所なんだから、去るのもそいつの勝手。そんな事でいちいち騒ぐなよ。
こんなふうに考えてるならお前も黙ってればいいんじゃないの?
はたから見てれば上の奴と同じ長文自治厨と違いないんだが。
- 954 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 16:15:25 0
- キノコが危険か?
何も出来ないネタコテだろw
- 955 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 17:25:30 0
- 削除したら、過去ログ倉庫にも入らないの。
- 956 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 17:29:51 0
- キノコなる荒らしが何をしてるか知らないけど、別に大騒ぎするほどのことじゃないでしょ。
雑談スレがちょっと荒れたくらいで何が「サンセンバンの戦い」だよw
こういう馴れ合いばかりやってるから雑談スレは過疎ったんだろ。
- 957 :反日史帝武装戦線“鷲” ◆J7M7PQyXkE :2005/11/07(月) 17:42:26 0
- 板難怒号のデマゴギーで反革命体制強化をもくろむ日本史厨政権は、その反動的体質をさらに露呈していき、
闘う名無し達の怒りは非妥協的革命運動の高揚をもたらすであろう。
世界史板全スレに闘いの火の手はあがり、それは永続的2ちゃん同時革命戦争へと発展する。
- 958 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 18:04:02 0
- 今度は行殺へのコテ叩きが始まったのか…。
やれやれだな。
- 959 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 19:10:02 0
- 行殺も気にするなよ。
- 960 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:27:17 0
- ミ"^;, ,ミ"^;,
ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ
ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ
. ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
ミ" ミ
ミ" ミ
ミ ミ
ミ ● ● ミ
ミ , 、 ミ フニャフニャ
ミ ---- l l l --- ミ
ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ みんな殺伐としてるにゃん
ミ,, ミ このAAでも見て癒してちょ
ミ,, ,,ミ"
ミ """ ""ミ 夕御飯は魚の煮付けを食べました。
ミ ミ だからって、猫のAAを貼り付けたわけではありませんが
ミ,, ミ 皆さんはこんな珍料理食べたことがあるっていうのありますか
ミ ミ ミ
,,,,,,,,,,ミ ミ 食べたことなくてもこんな珍料理があるとか、かの時代の人は
ミ "ミ ミ こんなものを食べていたとかいうのでもいいです
ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
- 961 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:29:53 0
- 漫画をはるなボケ
- 962 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:35:19 0
- じゃ、>>980辺りでおぎまるの案に、荒らしはスルーを付け加えて新スレ立てるという事で。
世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
荒らしはスルーが基本、スルー出来ない人も荒らしです
という感じ?
エロゲだの晩御飯だのは、またひと悶着しそうなので除いてみた。
- 963 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:39:23 0
- にゃん
- 964 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:40:52 0
- >>950
テンプレだの重複スレの削除だのは、雑談スレの問題だから良いけど
雑談スレの為だけにID導入を提案するなよ。
参考スレの投票数は2週間経っても50程度という注目度の低さ加減。
ID導入なんてまず不可能だし、それでまたもめたらどうしてくれるんだ。
- 965 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:42:10 0
- にゃん
- 966 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:45:14 0
- にゃん
- 967 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:46:00 0
- >>962
こんな意見を尻目に、「自演による日本史ネタの締め出しは断固反対」
「伝統ある雑談スレのテンプレを一部の世論で書き換えるの反対」とかほざいて
「テンプレが一部の人間に改変され、日本史などの板違いの話題を禁止する雑談スレが立てられていますが
こちらのスレはテンプレも従来どおり、板違いの話題もOKな雑談スレです」
とスレ立てする椰子が現れる悪寒。
改変反対とか言ってる割に、「荒らしはスルー」だけはちゃっかり盛り込んだりしてなw。
- 968 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:46:21 0
- >>962
いや、漫画ネタとか晩ご飯は一応入れてくれ。
一時期かなり連続されてまいったから。
それ以外はそのテンプレで問題ないと思う。
- 969 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:47:40 0
- そうだな、確かにアニヲタが多すぎるだろ。
- 970 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:49:46 0
- >>967
大丈夫、そんなやつは一人だからもうスレ立てできないはずw
この間立てたばかりだからな。
- 971 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:51:01 0
- >エロゲとか晩御飯
そこら辺は空気嫁で対処汁!!
あと>>920の荒らしはスルーだけど、どうも人によって荒らしの基準が違うようなので
“気に入らないネタはスルーが基本、過敏反応は嫌われます”に留めておけば?
- 972 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:51:54 0
- 一時期広島がアニメに出たからといって騒いでたからな…。
あれはかなりウザスだった。
- 973 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:52:02 0
- >968
あまり加えすぎると、また荒らしが騒ぎ出すから
一番初めに出たおぎまる案に、荒らしはスルーを足すぐらいでいいんじゃない
>970
だからこんなスレ終盤になっても次スレが乱立しないわけか
- 974 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:52:03 0
- にゃん
- 975 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:53:09 0
- >>971
「荒らしはスルー」より現実的かもね。
まあでもアニメの話題とかも一応テンプレに盛り込んでくれ。
お願いだ。
- 976 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:54:25 0
- >>973
>あまり加えすぎると、また荒らしが騒ぎ出すから
>一番初めに出たおぎまる案に、荒らしはスルーを足すぐらいでいいんじゃない
もう当分スレ立てできないだろうから大丈夫だと思われ。
- 977 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:54:57 0
- にゃん
- 978 :962:2005/11/07(月) 20:56:37 0
- 取り合えずマイルドな方向というのが多数意見っぽいので。
それを踏まえて修正。
世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
気に入らないネタはスルーが基本、過敏反応も嫌われます。
エロゲだのアニメだのは、度が過ぎると皆が思ったら空気嫁で対処という事で。
あんまりテンプレ長くてもアレだし。
- 979 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:57:32 0
- じゃあ次スレテンプレはこんな感じかな?
異論無ければ立てるけど。
世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
なお、板違い、スレ違いになりますので以下の話題に関して過度に語ることは避けてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日本史関係の話題、民俗学関係の話題
・朝鮮半島の話題
・過度の自分語り(時候の挨拶程度なら可)
・海外生活ネタ、晩ご飯ネタ
・アニメ、漫画、エロゲーの話題
気に入らないネタはスルーが基本、過敏反応は嫌われます
- 980 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:57:39 0
- にゃん
- 981 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:58:30 0
- >>978
海外生活はともかくアニメネタは加えてくれ。
- 982 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 20:59:46 0
- ミ"^;, ,ミ"^;,
ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ
ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ
. ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
ミ" ミ
ミ" ミ
ミ ミ
ミ ● ● ミ
ミ , 、 ミ フニャフニャ
ミ ---- l l l --- ミ
ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ >>963 >>965 >>966 >>974 >>977 >>980
ミ,, ミ 返事だけはありがとにゃん
ミ,, ,,ミ"
ミ """ ""ミ 珍料理の話を振ったのですが、私はよく知りません。
ミ ミ 誰か何か知ってるにゃんこ
ミ,, ミ
ミ ミ ミ
,,,,,,,,,,ミ ミ
ミ "ミ ミ
ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
- 983 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:00:46 0
- >>979
あんまり厳しくするなよ。
海外生活ネタ、晩ご飯ネタは度が過ぎれば、自分語りで重複してるし
それはそれで面白いネタなんだから。
テンプレばっかり増やしたって仕方ない。
>>978に賛成。
- 984 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:01:31 0
- >>979
俺は979に賛成するよ。
- 985 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:02:34 0
- >>983
海外ネタは別にいいよ、アニメを禁止して欲しい。
アニヲタウザス。
まさか反対してる人はアニヲタなのか?
- 986 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:02:39 0
- 何度もいってるけど、雑談を規制するのはおかしい。
どうせ、話はいろいろ飛ぶんだから。
また、スレ違いだとかいって、レスを消費するよりも何も書かない方がいいよ。
- 987 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:03:30 0
- >>985
心配しなくても今のテンプレでも禁止できるから。
- 988 :962:2005/11/07(月) 21:03:45 0
- 俺はアニメネタでも良いと思うけど?
そんなの取り上げてたらキリがない。
それこそ日本史擁護の人たちに、じゃ映画も板違いだろうがとか言われて
際限ない論争になるのは目に見えている。
- 989 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:04:15 0
- >>986
だからといって世界史の話題以外での話題提起は許されるべきじゃないだろ。
- 990 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:05:05 0
- >>986
じゃあ君はその信念を持って書き込んでいれば良いと思うよ。
君1人が普通に書いてる分には、過度とか言われないと思うから。
- 991 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:05:23 0
- >>988
過去の書き込みから見てアニメネタが多かったから明記するのはどうか?
という話なんだけど。
映画の話でもそりゃ板違いでしょ、世界史に絡むならともかく。
- 992 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:06:44 0
- >アニメとか映画とか
そういう話になると、果てしの無い水掛け論になって、日本史厨の思うツボ。
ここはマイルドな>>978で行くべきだ。
縛りは少なければ少ないほど良いんだから。
- 993 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:06:49 0
- >>988
そんなこと言ってたら、以前のように延々とアニメの話をされても何もいえなくなるだろうよ。
世界史以外の話題提起を規制すべき。
- 994 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:07:37 0
- >>989
許す、許さないの問題じゃないだろう。
雑談スレなんだからさ。スレタイは、「ご自由に」でいいよ。
これこそが雑談
- 995 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:07:59 0
- にゃん
- 996 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:08:05 0
- >>992
同意。大抵の奴は空気嫁で済ませばいいよ。
そういう流れなら多少の脱線だってあったって良いと個人的には思う。
雑談スレだし、難しく考えない方が良い。
- 997 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:08:21 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
なお、板違い、スレ違いになりますので世界史以外の話題提起は控えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
気に入らないネタはスルーが基本、過敏反応は嫌われます
シンプルにこれでいこう。
よりシンプルなのがよし。
- 998 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:09:14 0
- >>997
ああもうこれでいいでしょ。
妥協。
- 999 :世界@名無史さん:2005/11/07(月) 21:09:50 0
- >>997
緩く包括的だからこれでもいいかもね。
- 1000 :962:2005/11/07(月) 21:10:18 0
- 世界史板内に、適当なスレが見あたらない場合、
わざわざ新規スレを建てるまでもない場合などの
世界史のニュースや雑談的な話題に利用して下さい。
なお、板違いになりますので世界史以外での話題提起は控えてください。
~~~~~~
気に入らないネタはスルーが基本、過敏反応は嫌われます
スレ違いは要らないよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)